chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
壁紙&日々駄文 https://blog.goo.ne.jp/escassy1

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。主に京都、北海道の写真が中心です。 また、ラーメンや焼きそばなどの食べたものの紹介や日々の駄文、日記など

escassy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • 2022年紅葉の京都・下御霊神社の壁紙(計7枚)

    11月27日の続き。革堂からすぐ隣の神社へ。下御霊神社。では、移動します。2022年紅葉の京都・下御霊神社の壁紙(計7枚)

  • 2022年紅葉の京都・革堂(行願寺)の壁紙(計12枚)

    11月27日の続き。寺町通りにやってきました。革堂の前に。入ってみる。紅葉はあまりありませんでした。では移動します。2022年紅葉の京都・革堂(行願寺)の壁紙(計12枚)

  • 2022年紅葉の京都・本能寺の壁紙(計14枚)

    11月27日の続き。六角堂から徒歩で北東の方へ。商店街に出たのでそこを歩いていくと・・・お、見たことある名前のお寺が。ここに本能寺があるのか。実は初めてだったりします😅この後は北側に向かいます。続く。2022年紅葉の京都・本能寺の壁紙(計14枚)

  • 2022年紅葉の京都・六角堂の壁紙(計15枚)

    2022年11月27日、この日は京都中心部の紅葉を回るために京都へ。最初にやってきたのは六角堂紅葉は少しだけでしたね。この後はひたすら徒歩で移動していきます。2022年紅葉の京都・六角堂の壁紙(計15枚)

  • 2022年紅葉の京都・安祥寺の壁紙(計19枚)

    11月24日の続き。伏見から山科に戻ってきました。日が暮れてやってきたのは安祥寺。ライトアップが行われていました。紅葉はそれほど多くはないですがやはりライトアップされた風景はきれいですねこの後は帰路につきました。2022年紅葉の京都・安祥寺の壁紙(計19枚)

  • 2022年紅葉の京都・伏見桃山城運動公園の壁紙(計9枚)

    11月24日の続き。乃木神社から伏見桃山城運動公園へ。紅葉は見頃から散りはじめ。模擬天守の周りは耐震性に問題があるということで立ち入り禁止に。カラスがその周辺に集まってなんかおどろおどろしい景色になってました😅2022年紅葉の京都・伏見桃山城運動公園の壁紙(計9枚)

  • 2022年紅葉の京都・乃木神社の壁紙(計22枚)

    11月24日の続き。伏見桃山陵から乃木神社へ。ここに来るのは初めて紅葉は散りはじめ思ったより紅葉が多くて満足でした。では移動します。2022年紅葉の京都・乃木神社の壁紙(計22枚)

  • 2022年紅葉の京都・伏見桃山陵の壁紙(計13枚)

    11月24日の続き。勧修寺から伏見桃山陵にやってきました。何といってもこの石段…見るだけで心が折れそうw(;´Д`)ハァハァなんとか登り切った紅葉はそんなになかったですが人は皆無といってよかったのでのんびり散策できました。では移動します。2022年紅葉の京都・伏見桃山陵の壁紙(計13枚)

  • 2022年紅葉の京都・勧修寺の壁紙(計28枚)

    11月24日の続き。岩屋寺から勧修寺へやってきました。紅葉の時期に来るのは十数年ぶりかな?紅葉は見頃。そしてここには秋に咲いている桜があります。咲良と紅葉が同時に見られる珍しい風景ですね。夏は蓮でこの池が埋め尽くされます。それでは勧修寺を後にします。2022年紅葉の京都・勧修寺の壁紙(計28枚)

  • 2022年紅葉の京都・山科神社の壁紙(計4枚)

    11月24日の続き。岩屋寺から隣の山科神社へ。ここは紅葉はなかったです。では移動します。2022年紅葉の京都・山科神社の壁紙(計4枚)

  • 2022年紅葉の京都・岩屋寺の壁紙(計19枚)

    11月24日の続き。大石神社から岩屋寺へ。ここは昔大石内蔵助が赤穂城明け渡しの後に隠遁生活を送っていた場所だそうです。紅葉は見頃から散りはじめ。特にイチョウの絨毯が美しかった。それでは岩屋寺を後にします。2022年紅葉の京都・岩屋寺の壁紙(計19枚)

  • 2022年紅葉の京都・大石神社の壁紙(計13枚)

    11/24の続き。毘沙門堂から大石神社へ。紅葉は見頃。人は他には2人しかいない。落ち着いて紅葉見られるのがいいですね。ではすぐ横の岩屋寺へ移動します。2022年紅葉の京都・大石神社の壁紙(計13枚)

  • 2022年紅葉の京都・毘沙門堂の壁紙(計34枚)

    11月24日の続き。山科聖天から毘沙門堂へ。紅葉は見頃から散りはじめ。そして参道の前にはすごい人うかつに踏み入れない雰囲気😅なので歩ける範囲で境内を回っていく。散紅葉がとても美しい。久々に庭園の方も行こうかなと思ったら・・・団体がどばーっと庭園に入っていた。あちゃ~これじゃまともな写真撮れなさそう😅という事で庭園は見送り。移動します。2022年紅葉の京都・毘沙門堂の壁紙(計34枚)

  • 2022年紅葉の京都・山科聖天の壁紙(計9枚)

    2022/11/24,この日は山科を中心に回ることに。最初にやってきたのは毘沙門堂。ただ、参道前はすでに人がいっぱいいたので先にすぐ横の山科聖天に行ってみる参道は見事な散紅葉。紅葉は見頃から散りはじめという感じ。では、毘沙門堂へ移動します。2022年紅葉の京都・山科聖天の壁紙(計9枚)

  • 2022年紅葉の京都・大雄院の壁紙(計18枚)

    11月20日の続き。桂春院から特別公開が行われている大雄院へ。紅葉はあまりありませんが庭園が見事でした。大雄院を出てこの後は帰路につきました。2022年紅葉の京都・大雄院の壁紙(計18枚)

  • 2022年紅葉の京都・妙心寺、桂春院の壁紙(計18枚)

    11/20の続き。櫻谷文庫から妙心寺へ。やってきたのは桂春院。ここは苔の緑と紅葉がとても美しいですね。色づきはもう少しで見頃という感じかな?人は少ないのでとても落ち着いて拝観できました。では移動します。2022年紅葉の京都・妙心寺、桂春院の壁紙(計18枚)

  • 2022年紅葉の京都・櫻谷文庫の壁紙(計14枚)

    11/20の続き。嵐電に乗って等持院駅まで移動。やってきたのはこの秋特別公開していた櫻谷文庫。木島櫻谷という日本画家が居住していた和室、洋館、画室などが公開されています。では再び嵐電で移動します。2022年紅葉の京都・櫻谷文庫の壁紙(計14枚)

  • 2022年紅葉の京都・野宮神社の壁紙(計3枚)

    11/20の続き。大河内山荘から嵐電の方へ歩いていく。途中野宮神社に寄ってみました。2022年紅葉の京都・野宮神社の壁紙(計3枚)

  • 2022年紅葉の京都・大河内山荘の壁紙(計46枚)

    11/20の続き。竹林の小径から大河内山荘へ。まずは入場料についている抹茶を頂いた後庭園を回る建物の奥まで行った後通路に戻るために振り替えると・・・おおお紅葉の後ろに借景の嵐山が。この日一番の景色でした(*´д`*)他の景色もたまらんですね。一番標高の高いところからは嵐山の中腹の大悲閣が見える。その先には京都市街を一望できる場所が。本当に眺望が最高ですね。景色を堪能し、大河内山荘を後にしました。2022年紅葉の京都・大河内山荘の壁紙(計46枚)

  • 2022年秋の京都・竹林の小径の壁紙(計3枚)

    11/20の続き。天龍寺を出て竹林の小径へ。次の大河内山荘へ向かいます。2022年秋の京都・竹林の小径の壁紙(計3枚)

  • 2022年紅葉の京都・天龍寺の壁紙(計52枚)

    2022/11/20この日は早朝から京都へ。いつもは混雑している天龍寺がこの時期早朝拝観があるということでやってきました。この時間は人もまばらなんだな。拝観料を払って中へ。おお、とても静かだ(;゚д゚)紅葉はちょうど見ごろどこを撮っても絵になりますね奥に進むと竹林の小径の前に出ます、ここから出て竹林の小径へ。2022年紅葉の京都・天龍寺の壁紙(計52枚)

  • 2022年紅葉の京都・山家城址公園の壁紙(計26枚)

    11月13日の続き。亀岡氏から綾部市へ。やってきたのは山家城址公園というところ。ここは初めて来たけど山の上ということもあり紅葉はかなり早いですね。もう散りはじめといった感じ。それにしてもでかい灯篭だ(;゚д゚)今度はもう少し早い時期に来てみたいですね、この日はここで帰路につきました。2022年紅葉の京都・山家城址公園の壁紙(計26枚)

  • 2022年紅葉の京都・鍬山神社の壁紙(計45枚)

    11月13日。この日も京都北部へ。やってきたのは亀岡の鍬山神社。ここはほぼ毎年訪れていますね。色づきはちょうど見ごろ。ここは何度来ても美しさに感動します。本殿裏の道。ここの景色が好きなんですよねえ🤤大満足でした、では移動します。2022年紅葉の京都・鍬山神社の壁紙(計45枚)

  • 2022年紅葉の京都・教伝寺の壁紙(計9枚)

    11月12日の続き。生身天満宮から教伝寺へ。ここは移動中目の前を通った時に紅葉がきれいだなと思ったので帰りに寄ってみました。車がひっきりなしに目の前の道路を通るので結構にぎやかですが景色はとても良かった。南丹はよく訪れるのでここはまた訪れる機会もありそうですね、この後は帰路につきました。2022年紅葉の京都・教伝寺の壁紙(計9枚)

  • 2022年紅葉の京都・生身天満宮の壁紙(計10枚)

    11月12日の続き。魔気神社から生身天満宮へ。菅原道真公が存命の時に創建されたといわれ天満宮最古の神社と言われています。色づきはまだまだこれからという感じでした。それでは生身天満宮を後にします。2022年紅葉の京都・生身天満宮の壁紙(計10枚)

  • 2022年紅葉の京都・魔気神社の壁紙(計20枚)

    11月12日の続き。園部公園から魔気神社へやってきました。ここに来るのは初めて。人は数人見かけるだけ。参道の紅葉が綺麗でした。本殿の右奥には散紅葉が。それでは移動します。2022年紅葉の京都・魔気神社の壁紙(計20枚)

  • 光のページェント TWINKLE JOYO 2023

    土曜日に城陽市のライトアップを見に行ってきました。写真はまた後日アップしますね。光のページェントTWINKLEJOYO2023光のページェントTWINKLEJOYO2023

  • 水の音

    水の音水の音

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、escassyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
escassyさん
ブログタイトル
壁紙&日々駄文
フォロー
壁紙&日々駄文

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用