chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新松戸 交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院の日記(裏) https://blog.goo.ne.jp/sknpd1005

松戸市新松戸にある交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院。耳つぼダイエット・美容鍼・小顔矯正も行っています。イオンフードスタイル新松戸店より徒歩5分。日曜日・祝日も診療しています。

ポプラはりきゅう整骨院
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • 稲の動き

    田園風景ってのはなんで気持ちが落ち着くのか。一面黄緑色なのもキレイでいいけど、稲が風で揺れる動きが精神を穏やかにするんだと思う緑も茶色もリラックス効果のあるアースカラーだけど、土だけで動きが無いと受ける印象はえらい違いです。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ稲の動き

  • CL50に郵政カブのテールランプカバーを流用する

    バイクはリアにリフレクターを付けるのが義務付けられてるけど、ホンダのこのテールランプカバーは真ん中がリフレクターになってるんで別途リフレクターを付ける必要がなく合理的な造り。このテールランプはCL50以外にも色々な車種と共通で、郵政カブもそうです。気付いたのが郵政カブのテールランプカバーって、サイドリフレクターも付いてるんですね郵政カブのテールランプカバーはボルトオンできるんで流用しない手はない。テールランプは真上から照らされることはないんで、たった一つのテールランプカバーに全方向のリフレクター装備ですよ。これが機能性に特化した郵政カブのクオリティ前に自作したサイドリフレクターより反射面積が広いからリアのアピールは十分。反射面積が違い過ぎてお話にならん。これは遠くからでもかなり目立つぞ交換完了ナンバープレ...CL50に郵政カブのテールランプカバーを流用する

  • オキハムのサーターアンダギー

    職場の近くのイオンで沖縄フェアをしてて、そこで見つけたオキハムのサーターアンダギー。久々見かけたな~オキハムのサーターアンダギーは千葉では滅多に買えないんでね。普段はパン屋さんで作ってるのを食べてるわけなんだけど・・・。パン屋さんのサーターアンダギーはあれはあれで美味いと思う。でも自分が求めてるのは、口の中の水分を容赦なく全部持ってくこの粉っぽさなんだこの粉っぽさに沖縄を感じる。オキハムのサーターアンダギーは最高だな徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシ...オキハムのサーターアンダギー

  • パオのトランクフロアのサビ落とし

    パオのスペアタイヤを取り出した時に気付いたトランクフロアのサビ。これは見過ごせない。パオはトランクが分割式のドアのため浸水しやすい車で、トランクフロアに水が溜まるのは持病みたいなもんです。それだから自分は徹底的に浸水部分を塞いでます。自分がパオに乗り出してからココに水が溜まってるのは見たことないんで昔からのサビでしょうね。スペアタイヤを初めて取り出したんで、初めての発見が多い。気付いたのが水抜き穴のプラグゴムが白いこと。黒いゴムのはずなのになぜ?理由はわからんけど前オーナーが塗装してるね。ワイヤーブラシでサビ落としして出てきたのが、謎の金色の金属片。缶みたいなのを切手くらいの大きさに切り抜いたのが貼られてコーキングされてます。裏を見ると、真下にコーキングがはみ出てる。なるほど、前にトランクフロアに穴が開い...パオのトランクフロアのサビ落とし

  • パオのタイヤ交換

    以前買ったまま寝かせていたパオの夏タイヤを交換します。今回はこのスペアタイヤをスタメンに加えて、代わりに今使ってるホイールのどれかをスペアタイヤにします。スペアタイヤのタイヤの製造年が3桁表記。3桁表記で末尾が9なんで、これは1989年か1999年製推定25年前か35年前のタイヤ。パオは1989年〜1991年に販売なんで、新車時から備え付けられてた1989年製の可能性がありますね。ビンテージという言葉は大好きだけど、タイヤのビンテージは危な過ぎるタイヤも名前もサイズ表記も今じゃ見ないやつ。ブリヂストンのSF−134E&Eっていつのモデルだろう。小石が挟まってるから、何度か出番があったんだろうな・・・。裏面見たらタイヤの表面がガッサガサのボロボロです。パンクしてこれに変えて走ったら間も無くバーストしそうだぜ...パオのタイヤ交換

  • 地植えして8日後のゴーヤー

    地植えしてから8日後のゴーヤー。地植えした時の2倍大きくなってる。気温はそこそこ高いし適度に雨も降ってくれてるから成長がいいなこの調子なら7月中に収穫できそうそれにしても7日に蒔いたオクラが発芽しないのがな・・・25日になっても発芽しないなら全滅だろう。20粒蒔いて全滅だと、土の温度が低いんだろうな。大きめのプランターだから、今の気温では土が温まらないのかもしれん。今度はポットで種蒔きをやり直しです。ポットは小さいから温まりやすいんで発芽もしやすいはず。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【ア...地植えして8日後のゴーヤー

  • 慰霊の日

    今日は沖縄の慰霊の日。自分も祖先を戦争で失くしてるんで他人事ではなく、平和について考えさせられる日であります。平和祈念公園はのどかな観光名所であるけど、はしゃぐのをためらう空気が漂います。沖縄ほど数奇な運命の土地はないでしょうな。昔は独立国家の琉球国であり、たった93年の間に琉球国→日本→アメリカ→日本と4回も国が変わるのは世界的に見てもかなり珍しい。衣食住・言語・音楽・宗教・気候・生き物の生態系は沖縄独自のものであり、国が何度変わろうと琉球国時代から続く根底の部分は変わらないんだろうなと思いますね。戦時中の物資不足の中で作ったカンカラ三線なんて琉球民族の精神の具現化でしょう。平和なままで琉球国が今も続いてたら、どんな国になってたんだろうな。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅ...慰霊の日

  • また時が飛んだぞ

    今日は天気が悪くて頭痛が辛い・・・。午後になって痛み止めを飲んだらヤバい効き方をして、うつらうつらして目を閉じて開けたら4時間経ってて時が飛んだような錯覚しましたリアルキングクリムゾンの攻撃。やったことないけど、全身麻酔して気が付いたらオペが終わってたというのはこういう感じなんだろうか?取説に従って2錠しか飲んでないのに、たまにこういうことあるのが困る。時が飛んだのが自宅だったのは幸い。これから飲むのは1錠にすべきなのかもしれん。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう...また時が飛んだぞ

  • 全然余裕だった

    出勤して間も無くCL50がリザーブに切り替わり、帰り道で給油です。メーターの距離を全然見てなかったんで、勘でそろそろガス欠がヤバイかなと・・・。給油してみたら満タンで5.8Lのところ入ったのが5.3Lで、タンク内に500mlも残ってました。燃費がリッター38kmなんで、あと19kmも走れる余力があって全然ヤバくなかった。明日も行きだけなら職場まで余裕で走れました。ボアアップしてても、ヤクルト1本分程度の量のガソリンで2kmちょい走れるんだから横型エンジンの燃費の良さは異常一度きっちり距離を測って計算して、ガソリンが残り100ml割ったところまでギリギリの走りをして給油してみたい。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL04...全然余裕だった

  • 夏至

    今日は一年で一番日照時間の長い夏至です。明日からは日照時間が短くなっていくわけで、まだ夏本番じゃないのに夏の折り返しみたいな感じがしてさびしいもんがあります。通年遅くまで、夜7時過ぎまで明るさが残っててほしい。夜になるのが遅ければ外での活動時間が長くなるしね。逆に朝は6時くらいから明るくなってほしい。今の時期は朝の4時前から外が明るくなって勝手に目が覚めてしまうんで体内時計が狂う徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ夏至

  • バイクの手信号ラベルの自作

    バイクで走ってて、ウインカーが突然の球切れやリレーが壊れて作動しなくなったらどうする?そりゃ手信号しかない。ところが、この手信号を全く忘れてるウインカーレス仕様のベスパとか乗ってるならともかく、ほとんどのバイク乗りが忘れてる手信号。後ろを走ってる車やバイクが手信号の意味を理解してるかはわからんけど、とにかく出さないとダメ。忘れてるからとか、後ろもわからんだろうからと手信号出さなかったら捕まるわけですわその場でスマホで調べれば簡単にわかるけど、バイクと自転車と車の手信号は全部ちがうんでパッと見て実践するのは混乱します。ということで、テープライターで自作しますアルファベットのプレートを見ると、それで作れそう。バイクは左手で手信号を出します。左折は腕を真横・止まる時は斜め下・右折は肘を曲げてL字型ハンドルに貼る...バイクの手信号ラベルの自作

  • CL50に油温計は必要かどうか考えた

    去年の7月に昼にCL50で走って熱ダレ起こしてエンストしてから、何かしら対策しなきゃなと。よりによって、休みの日に38.4℃って何の嫌がらせかと思いましたよこんな高温の中を空冷エンジンで渋滞にハマるのは超危険。水冷とちがって空冷はエンジンを冷却するのがエンジンオイルのみなんで、オイルクーラー付けてても風が当たらないなら意味ないです。まあ、普通に走ってれば熱ダレ起こすようなことはないし、熱ダレ起こすような過酷な環境で走らなきゃ防げるって話ではありますが・・・。熱ダレはエンジンオイルの温度が上がり過ぎが原因なんで、なってしまったらエンジンを停めて冷えるのを待つしか手はない・・・。そうなる前に、CL50に社外品の油温計を付けてチェックしようかと。それには、CL50のエンジンが絶好調の適性温度と危険な温度を知る必...CL50に油温計は必要かどうか考えた

  • ゴーヤーの地植え

    ゴーヤーの苗がいい感じに育ったんで地植えします。地植えを今日にしたのも、明日がいい感じの雨の予報なんですね。耕土の底までまんべんなく潤してくれる大量の水が欲しかった。この12株の中から特に元気なのを4株選抜します。選ぶ理由は「真上に向かって伸びている」。根拠はないけど、斜めに伸びてるのより活きの良さを感じる。地植え完了。目標は7月中に収穫自己最高記録の579gを超えるゴーヤーを作りたい。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログゴーヤーの地植え

  • 歯の定期検診

    今日は3ヶ月に一度の歯の定期検診の日。食は健康の基本だけど、歯が健康でなければしっかりと食べることができない。何事も一番大事なのは基礎の部分なんだな〜。歯だけは何かあっても自然治癒しないんで、定期検診あるのみです。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ歯の定期検診

  • ハンドルのインナーウェイトの効果

    CL50の純正ハンドルはハンドルブレースが溶接されてるんだけど、街乗り程度でハンドルの剛性強化は全く不要で、どっちかというとハンドルの振動予防の目的でしょうね。単気筒や2ストは振動が激しいんでね。その後ハンドルブレースのないバーハンに変えたんで、振動対策のためにACTIVEのインナーウェイトを付けてたんだけど、実はインナーウェイトの無い状態で走ってないのでインナーウェイトの効果がどれほどなのかわからない。今更だけど、まっさらな状態のハンドルで起きる振動の程度を知りたい。ということで、確認のためにインナーウェイトを外します。インナーウェイトを外す時はM10のボルトを少しねじ込んでやれば簡単に引き出せる。試乗してみると、長めのアップハンのせいなのか、アイドリングの時点で結構ハンドルが震えるなハンドルブレースも...ハンドルのインナーウェイトの効果

  • 観察しろというのは見るんじゃあなくて観ることだ

    先日パンクしたCL50。実は前回のタイヤ交換時に、毎度使ってるパンク防止剤のスライムを入れてませんでしたということで今更だけどスライムを入れます。同じエアが漏れるでも、その場で一気に漏れて不動になるのと、ジワジワ漏れて何とか家まで帰って来れるのでは全然違う。1本の量は約240ml。バイクがパンクするのはほぼ後輪なんで、これまでリアタイヤにしかスライムを入れてなかったんですがね。フロントタイヤがパンクする可能性がゼロではないわけですよ。薄々思ってたんだけど、CL50の細いタイヤだったら使う量は半分でよくないか?ってこと。そしたら、1本で前後のタイヤに入れられる。取説にはバイクのタイヤには1本使用とあるけど、スクーターの小さなタイヤとビッグバイクの大きなタイヤが同じ量なわけないでしょうと。観察しろというのは見...観察しろというのは見るんじゃあなくて観ることだ

  • ゴーヤーの棚作り

    今日は休診日なんでゴーヤーの棚を作ります。朝からハロが出てて、天気は下り坂か?晴れてるうちにチャッチャと組み立てちゃいます。海の家みたいに、毎年アレとコレをこう組むってのがわかってるんで、30分ほどで完成これでゴーヤーを地植えする準備完了ですわ徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログゴーヤーの棚作り

  • 祝いの肉

    両親から開業9周年のお祝いをしてもらいました。お祝いは肉がいいということで、ステーキハウスブルのサガリステーキ(550g)ドン!初めて550gをオーダーしたけど、こいつは食べた時の満足感がハンパない肉で腹を満たすってこういうこと。すごい量なのに肉質が柔らかくてあっさりした味なんで、休むことなくバクバク食べれます。今日食べたステーキの味は一生忘れない徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ祝いの肉

  • 令和6年6月6日の記念乗車券セット

    毎年、年月日がゾロ目の月に販売される流鉄の記念切符。今年は令和6年なんで6月6日がそれ6月らしい梅雨をイメージしたデザインですね。今までのデザインは、その月の象徴的なイベントなどを表現してますからね。予言しよう!来年の7月のデザインは七夕。8月だったら花火・海水浴・ひまわり・夏祭り・スイカなど色々ありそうだけどね。7月の象徴と言ったら七夕しか考えられない。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ令和6年6月6日の記念乗車券セット

  • 自作するより買うほうがコスパのいい工具

    バイクのサイドスタンドの交換で厄介なのがスプリングの脱着。どっちかというと外すより付けるほうが大変。そのために昔に自作した工具100均で売ってる自転車のパンク修理キットのタイヤレバーをスプリングが通る幅に削って、スポークに引っ掛ける部分をはんだで埋めてます。スプリングを付ける時は穴の部分をフックに乗せて固定して、てこの要領でスプリングを滑らせて付ける。これがあると固いスプリングの取り付けが超楽これを作るまでプライヤーとかで強引に伸ばして付けてて大変だったわけですよ。途中でプライヤーから何度もバチンと外れてね・・・。そもそも、この工具は自転車屋さんに行った時に使ってるのを見て、こいつは便利だなと。当時はどこの店を探しても売ってなくて似たのを自作したんですがね。今はネットショッピングが発達して、ちゃんと作られ...自作するより買うほうがコスパのいい工具

  • CL50のサイドスタンドにSRX400用を流用する(4)

    問題のナットが外れたんでサイドスタンドの取り付けします。比較すると、SRX400のサイドスタンドはCL50のより約20mm短い。純正のリアサスより25mmローダウンしてるんで、ちょうどいい長さですな重さはCL50が448gで、SRX400が508gで60gの差。SRX400の方が小さいのに重いってのは、それだけ高密度で頑丈な証ですね。SRX400のサイドスタンドはサイドスタンドスイッチを付けられないんで、スイッチの配線を直結させて無効化する必要がある。黄/黒はサイドスタンド警告灯の配線なんで、緑/白と緑の配線を直結させればサイドスタンドスイッチを無効化できます。こうなると、サイドスタンドスイッチとサイドスタンド警告灯は不要なんで外します。サイドスタンドスイッチとサイドスタンド警告灯を外した重さが92gなん...CL50のサイドスタンドにSRX400用を流用する(4)

  • オクラの種蒔きとゴーヤーの発芽

    オクラの種蒔きします。オクラの種は固いんで、一日水に浸けて吸わせておきます。こうしておくと発芽が早い一つの穴に4~5個撒く。種蒔き終了4カ所に種蒔きして、あとは発芽を待つだけ。発芽が始まったゴーヤーは、蒔いた種が全部発芽して発芽率100%いいね~、順調に事が進んでる。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログオクラの種蒔きとゴーヤーの発芽

  • CL50のサイドスタンドにSRX400のを流用する(3)

    自分の持ちうる工具と技術で外せないサイドスタンドの固定ナット。ナットが”あきらめろ”と言っている。ここまでなると破壊しかないのでは?ということで、先日パンク修理でお世話になった2りんかんに再びピットイン。作業中にボルトがねじ折れても、その結果ナットが取れて問題は解決なんで予備を一式持っていきます。お願いして20分で「ナット外れました」。2日もかけてあれこれ試してダメだったのを、たった20分で解決かよ。破壊もしてないし感動しかないあれだけ苦労したナットをどんな方法で緩めたのか尋ねると、普通にラチェットで外したと。普通じゃないんだよ・・・ラチェットは自分だって使ってる。来店する前にいろいろ緩める努力をしてくれてからだと言ってくれたけど、その努力をしてて外せないのがアマチュアの限界なのよ。難しいことを普通のよう...CL50のサイドスタンドにSRX400のを流用する(3)

  • CL50のサイドスタンドにSRX400用を流用する(2)

    CL50のサイドスタンドを外す時、サイドスタンドの固定ボルトのナットを盛大にナメましたM10のロックナットなんだけど、とにかく固い。溶接されてんかってくらい固い。ラスペネを一日浸透させて、ハンマーで叩いて、バーナーで熱して、スピンナーハンドルを使って、バイスプライヤーを使っても緩まない。ナットツイスターを持ってたら、もう1手かませたな~。だが、それは持ってない2日かけて今の自分にできることはすべてやってダメだったんでプロにお願いします。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはり...CL50のサイドスタンドにSRX400用を流用する(2)

  • 流山橋の戦い

    近藤勇陣屋跡が見学できなくて、江戸川の堤防をチャリで帰り中です。帰り道で出てくるのが「翔んで埼玉」で流山橋の戦いの舞台になった流山橋。対岸同士で出身有名人バトルをやったあそこですわ。橋の向こうが埼玉県、自分が立ってるココが千葉県。翔んで埼玉を観た江戸川沿線に住んでる千葉県民は、すぐに「ここ流山じゃねぇだろ」とわかったね。流山橋の下の河川敷は草ボーボーで土は見えないのだ。流山橋の戦いのロケ地はここじゃなくて、神奈川県の相模川の高田橋。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅ...流山橋の戦い

  • 近藤勇陣屋跡

    今、YouTubeで期間限定でやってる修羅の刻の坂本龍馬編で、土方歳三が「近藤さんが流山で投降した時に・・・」と言ったセリフ。流山?新選組の本拠地は京都なんで京都の流山の話だと思ってたら、千葉の流山だったんですね。調べてみると、そこは近藤勇陣屋跡と呼ばれている場所。流山市は職場のある松戸市の隣の市。流山のどこよ?と思ってGoogleマップで観てみると、職場から4.8kmと結構近い。これは行かねばなるまいよ昼休みにチャリで見学に向かいます。ここを曲がるわけだな・・・着いたら修復工事中でしたこれだよ・・・。こういう古い建物は見られる時に見とかなきゃダメなんだよ修復工事終了は令和7年の3月15日で、見学できるのは9ヶ月後。まあ、場所はわかったんで良しとするか。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポ...近藤勇陣屋跡

  • CL50のサイドスタンドにSRX400用を流用する(1)

    CL50で唯一気に食わないのがサイドスタンド。鉄パイプの先に鉄板付けたような、正直センスを感じないデザインなんですな~。純正のリアサスが355mmで今のリアサスが330mmで、車高が25mmローダウン。サイドスタンドは変わらずなんで、駐車時にバイクが立ち気味なのを気にしてたんですね。平らなら問題ないけど、サイドスタンド側が高く傾斜してる駐車場に停める時はちょっと気を使う。先日キックペダルを新しいのに交換したんで、これを機にサイドスタンドも変えようかなと。CL50と共通部品の多いモンキー用が良さそうなんだけど、残念ながらスプリングの位置が違うんでモンキー用は使えません。CL50のスプリングは表、モンキーのは裏なんです。ところで、モンキー用の武川のサイドスタンドはRZ250にボルトオンで流用できます(初期のR...CL50のサイドスタンドにSRX400用を流用する(1)

  • ゴーヤーの発芽

    5月27日に撒いたゴーヤーの種が発芽しました。予想してた1週間ほどでの発芽水・土・温度が噛み合ったな。もう少ししたら梅雨入りするから、一気に温度と湿度が上がって急成長するでしょう。今年は順調に事が運んでる目標は7月中旬頃の収穫。徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログゴーヤーの発芽

  • 祝9周年

    今日でポプラはりきゅう整骨院は9周年を迎えましたたくさんの人達の支えによって迎えられた日であり、感謝しかありません。新しい1年はどんな1年になるのか楽しみです徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!ポプラはりきゅう整骨院〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-304TEL047-710-2861ホームページhttp://popula2761.jimdo.com/検索【新松戸ポプラはりきゅう整骨院】【アメブロ】ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ祝9周年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポプラはりきゅう整骨院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポプラはりきゅう整骨院さん
ブログタイトル
新松戸 交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院の日記(裏)
フォロー
新松戸 交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院の日記(裏)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用