熱帯魚や金魚、水草の育て方などを出来るだけ誰にでもわかるように、出来るだけ簡単に楽しくアクアリウムをすることをモットーにブログを書いています。
今回はダイソーで300円で売られているコック付きボトルがいかにアクアリウムに便利なものなのか力説していきたいと思います!! 今回ばかりは読んでも全く役に立たないこと請け合いです! さあ、これが問題のコック付きボトル(300円) 100円均一のダイソーにおいて燦然と光り輝く300円の商品!このボトルにはそれだけの価値がある! ともするとそれ以上!お値段以上! まずはこいつの基本スペック! 正式名称が 「Plastic Container-With Tap-3.8L-1gal-」 ようするに、コック付きポリ容器ってこと 内容量は3.8L≒1ガロン 何でこんなに微妙な量なのかと疑問に思ってたのですが…
「ブログリーダー」を活用して、レルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。