野菜の生育
この時期は、家庭菜園で秋野菜•冬野菜の作付けで忙しく過ごしています先日、苗で購入して植えた白菜ですが16株中半分程枯れてしまいました残っている株も、昨年に比べて育ちがあまり良くありません連日の厳しい残暑によるものと思われますブロッコリーや茎ブロッコリーも似たような状況ですがそれに加えてモカ地方は雨が少なく毎日水を運んで散水している状況が続いていました3日前にやっとまとまった雨が降り気温も30℃を下回ったのでこの好期にもう一度白菜やブロッコリーキャベツの苗を購入して追加定植をしました(白菜の苗)(キャベツの苗)以前は、白菜はお盆が過ぎた頃にタネを蒔かないと葉が巻かないと言われていましたが9月になっても猛暑日、夏日が続く近年はかえって暑さに負けて枯れる事もあり植える好期も2週間くらいズレて来たような気がします...野菜の生育
2024/09/23 05:50