ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Amazonギフト券を現金化します(嘘です)
Amazonギフト券を5,000円分買いました。自分のGmail宛にギフト券を送るのは現金化と同じ流れです。このギフト券(Eメールタイプ)を金券EXに転送すれば…自分が昔やっていた現金化です。今は換金率82%なので4,100円ですね…。Amazonギフトカード(Eメール送信,携帯電話番号に
2025/07/04 17:47
「アディーレ法律事務所」の刺殺事件
7月1日に「アディーレ法律事務所」で刺殺事件がありました。自分が任意整理したのはアディーレの難波支店ですが、事件のあった池袋は本店なので何度かやり取りをしたことがあります。あまり詳しくニュースは追っていませんが、知人に「サバイバルナイフを購入して準備してま
2025/07/03 18:36
残クレスイフト
最近YouTubeで「残クレアルファード」が話題です。特にあの歌がバズっています…。自分のスイフトも残クレで購入したので「残クレスイフト」です。7年かけて全額を払い終えましたが、金利1.9%の時に購入できたのは良かったです。任意整理する前ですが、今思えば残クレ審査に
2025/07/02 18:03
回収率109%
6月の競馬は負けました。回収率は109%に下がってしまいそろそろ危険信号ですが、半年終わってプラスならましな方です。夏競馬でまた盛り返します。競馬で勝つか負けるかは紙一重です。土曜日の青函ステークスはエーティマクフィの単複を買うつもりが、函館で調教していないこ
2025/07/01 08:37
給料日
6月はあまり節約をしなかったです。競馬であまり負けなくなったので、少し調子にのってたような気がします…。今年の馬券回収率は112%でいいですが、6月は103%なのでトントンです。トントンなのに…勘違いをして贅沢すればお金が足りません。昨日給料日だったので仕事帰りセ
2025/06/26 18:02
負けました
競馬は久しぶり?に土日とも負けました。日曜日はあまりに当たらないので…買うつもりのなかった府中牝馬Sと函館のメインレースを買い足しました。セキトバイーストの単複だけ的中しましたが、それ以外はなにも当たらなかったです。4月から好調なのでこんな週があってもいい
2025/06/23 18:24
ペットゴー(7140)の株主優待
ペットゴーから株主優待が届きました。この会社は犬猫の療法食を主に取り扱っていて、家の先代猫(ちょろ)が慢性腎臓病になった時によく利用しました。優待はペットゴーで使えるポイントが貰えます。5,000円分あるのでシロとミケに何か買ってあげようと思います。応援したい
2025/06/18 18:09
「天津飯」で金運アップ?
土曜日の夜は外で食べることが多いです。久しぶりに「こってり」が食べたくなって天下一品に行くと、「あっさり天津飯」という新メニューがありました。天津飯は大好物なので色んな店で食べてますが「餃子の王将」のが1番好きです。王将を100点とすると天下一品は98点くらい
2025/06/17 00:03
万馬券は突然に
“あの日あの時あの場所で君を買わなかったら〜”最近流れが良くなかった競馬ですが、日曜日の東京6レースで万馬券が的中して流れが変わりました。万馬券は突然にやってきます…。プレシャスデイ(2番人気)からの馬単マルチを買っていて、今年6回目の万馬券が的中しました。
2025/06/16 12:30
唐揚げとめし
会社のお昼はセブンイレブンかオリジン弁当の日が多いです。昨日オリジンに行くと「唐揚げとめし」…罪悪感たっぷりの弁当があったので買いました。唐揚げとご飯とマヨネーズたっぷりのお弁当です。オリジンでよく入ってるきんぴらごぼうさえ見当たらないです。599円で唐揚げ
2025/06/13 08:20
回収率112%
今年の馬券回収率は112%です。徐々に減ってきましたが、冷静に考えると4月5月が出来すぎでした。今週から函館が始まるので夏競馬も頑張りたいです。宝塚記念の予想は馬場を見てから決めますがドゥレッツァを買う予定です。去年のジャパンカップで馬単の軸にしましたが、2着同
2025/06/12 08:15
回収率が削られます…
安田記念は買い方を失敗しました。せっかく◎をガイアフォースと決めて、相手も6頭に絞れたのに単複を買いました。馬単なら万馬券だったので勿体ないです。次からは後悔しないようにマイルールは守るようにします。「小さく負けて大きく勝つ」はギャンブルの鉄則です。小さな
2025/06/09 12:48
安田記念と麦秋ステークス
今週のG1は安田記念です。オークス、ダービーと的中したのでこの流れで当てたいです。今のところガイアフォースを軸にする予定です。オークスのカムニャックはブラックタイド×サクラバクシンオーでキタサンブラック配合です。ダービー馬クロワデュノールも父もキタサンブラ
2025/06/06 22:42
6月の「枠ガチャ」
6月もメルカードの限度枠は20万円でした。今月も枠の変更予告が来たので…どうなるかと少し期待しましたが変わらずでした。ホッとしたような、がっかりしたような気分です。メルカードはすでに6万円以上使っていて、この中に自動車税も含まれています。予定通り6月1日にカー
2025/06/04 08:35
回収率113%
回収率が少しずつ削られてきました。ピークは118%で…117%→116%→113%と徐々に減ってきましたが、年間回収率120%が新たな目標なので頑張りたいところです。今年は購入金額100万円、払戻金額120万円くらいを想像しています。苦手な京都開催が終わったので…今週から流れが変
2025/06/03 12:46
ワンカルビ
ダービー前夜は友人と「ワンカルビ」に行きました。前回の焼肉は「鶴兆」でしたが、貧乏性の自分は食べ放題の方が気が楽です。久々の「ワンカルビ」ですが注文画面がかなり進化していました。横長の大画面でどちらからも注文が出来て便利です。食べ放題なのでここぞとばかり
2025/06/02 12:56
日本ダービー
今週はいよいよ日本ダービーです。最近ではロジャーバローズが勝ったダービーが的中したので思い入れが深いです。今もまだ任意整理中ですが、当時は今よりも苦しい生活だったので助けられました。2019年なので任意整理をした年のダービーです。今年は馬単でクロワデュノール
2025/05/30 18:36
回収率116%
先週の競馬はトントンですが、回収率は少し下がり116%になりました。オークスは予想通りカムニャックがきてくれました。シュタルケの騎乗も完璧でした。収支の方は2週連続で伸び悩み気味ですが、大きく負けなければいいかと思います。「小さく負けて大きく勝つ」はギャンブル
2025/05/27 12:40
回収率117%
今年の競馬回収率は117%になりました。5月の後半でこの数字は出来過ぎだと思いますが、今年の目標を100%から120%に変更します。収支は金額だと+8万円、月平均16,000円のプラスです。毎月余裕が生まれるのでありがたいことです。競馬場別ではメインの4場の中では京都が悪いで
2025/05/23 08:44
ジェイドGの株主優待
ジェイドGから株主優待券が届きました。最近は株を話題にしませんが…資金を貯めてまた再開したいと思っています。現状はアイフルとジェイドG、ペットゴーを100株ずつ残して放置してます。今年からジェイドGの株主優待がクーポンに変更されました。自分は100株なので5,000円
2025/05/22 08:47
自動車税の支払い
今月は自動車税、6月は任意保険と車関係の出費が多い時期です。自動車税はまだ払ってなくて、5月31日が土曜日なので6月2日が締切です。手持ちのカードとコード決済を利用して、少しでもポイントを貰いたいです。AMEXからaupayにチャージをして、コード決済で払うのが自分には
2025/05/20 09:07
負けました…
土曜日の競馬は新潟大賞典でシリウスコルトの単複が的中しました。単勝18.9倍で8番人気でしたが、この馬は去年のPOG馬で思い入れがあったのも良かったです。新馬戦から応援していて意外性のある馬でしたが、田中勝春厩舎に転厩してから2連勝で重賞を勝つとは…やはり意外性が
2025/05/19 08:59
回収率118%
今年の回収率は118%になりました。最近はずっと好調なので週末が待ち遠しいです。年間回収率100%が目標ですが、この調子だとクリアーできるかもしれません。ずっとこんな感じなら生活が楽です…。先週の立役者は土曜日の新潟12レースで勝利した小林美駒騎手です。女性騎手の
2025/05/14 08:32
競馬は好調です
競馬は自分でも不思議なほど好調です。NHKマイルはイミグラントソングから買ったのでハズレましたが、トータルで勝っていれば問題ありません。今朝はAMEXの引落としがありました。請求額が18万円だったのでプレッシャーはありましたが…無事引落としされました。次は自動車税
2025/05/12 18:12
アメックスに電話しました
GW中にアメックスが使えなくなりました。auやプロバイダー料金はAMEXのカード払いなので、少し不安になりカード裏面に記載されているサポートに電話してみました。AMEXのデスクは凄く丁寧でいつも感心します。もしかしたら「通帳の刑」かとドキドキしましたが…限度枠を超え
2025/05/09 08:15
回収率114%
競馬の調子が良くて回収率が114%になりました。好調な理由は予想力が上がったような…たまたま運が良いだけな気もします。先週の立役者(立役馬)はキュムロンニンバスと内田騎手です。3週間前に中山で3着になり複勝2,860円をとらせてくれましたが、今回は1着で単勝が97.3倍
2025/05/08 18:23
和歌山へドライブ
任意整理をしてから6回目のGWです。毎年良い天気なので出かけたくなりますが、任意整理者にはお金の問題がつきまといます。あまりお金を使わずリフレッシュするなら「和歌山」がもってこいです。道の駅で食べた「和歌山ラーメン」はなかなか美味しかったです。定番の「橋杭岩
2025/05/07 17:54
AMEXが使えない…
aupayへのチャージが出来ないのでおかしいなと思ってたら、AMEXからこんなメールが届きました。「利用残高が通常より高額なのでご利用できません」といった感じの内容です。確かに…今月の請求は181,588円といつもより高額です。車検の支払いは2年前も同じように18万円を使っ
2025/05/07 08:14
月初の「枠ガチャ」
今月はメルカリからの予告があったので枠に変更があると思いましたが、結果は先月と変わらず20万円のままでした。 メルカードは毎月3万円くらい使っていて、ガソリン代や猫のご飯、ユニクロなど…です。限度枠は20万円あれば十分ですが、実績を積んできてるのでそろそろ上が
2025/05/02 08:37
回収率106%
先週の競馬は少し(1,000円くらい)だけ勝ちました。回収率106%をキープしているのはなかなかいい気分です。土曜日は7,380円負けて、開催が変わると流れも変わるかと思ったらそんなこともなかったみたいです。日曜日はフローラSでカムニャックの単複が的中したのが大きかった
2025/05/01 08:39
エアコンフィルター交換
車のエアコンフィルターは年に1回交換しています。車検の時にエアコンのクリーニングをしたので、フィルターも一緒に替えられそうでしたが…「自分で替えるので」と言いました。バッテリーほど価格差はありませんが、ディーラーで交換すると2,000円高くなります。PIAAのフィ
2025/04/30 08:36
バルタのバッテリーと交換
車のバッテリーを交換しました。購入したのは「バルタ」というドイツメーカーのバッテリーで、初めて知りましたが世界シェアNo.1メーカーです。前回は「アトラス」という韓国メーカーのバッテリーにしましたが、3年弱使ったところで車検時に「要交換」と言われました。まだ見
2025/04/28 09:12
給料日のルーティンが少しずつ減っていきます。今月から「車のローン」の支払いがなくなりました。毎月12,800円でしたが楽になります。今月の給料からは車検代を支払います。請求金額は181,588円なので大変です…。救いなのは最近競馬の調子が良いことです。今の調子なら株を
2025/04/25 18:41
利用枠の更新予定
今月はメルカードの限度枠に変更がありそうです。6日前に「利用枠の更新予定のお知らせ」が届きました。通知が届いても変動しない時もありますが、何となく今月は変動しそうな気がします。枠が減るとは書いてないので…増える可能性もありますよね?AMEXは何の通知もなく枠が
2025/04/24 08:30
ついに今年の回収率が100%を超え106%になりました。長い道のりでしたがこれを目指してたので嬉しいです。土曜日はいきなり万馬券が的中して、その後2,000円超えの複勝が2回も当たりました。アンタレスS3着のラインオブソウルの複勝は2,520円、中山12レース3着のキュムロンニ
2025/04/22 08:20
油そば松風
日曜日の昼は「油そば松風」に行きました。違う店(まるかつ)に向かってましたが駐車場が満車で諦めました。最近このパターンが多いです…。油そばはあまり好きではなくて、どんなものかと思いましたが…ここは美味しかったです。食べ方は酢とラー油を回しかけながら混ぜる
2025/04/21 08:50
回収率88%
先週の競馬は少し負けましたが…回収率は変わらず88%です。桜花賞はエリカエクスプレスからの馬単を買ってました。1番人気から買って外していては回収率100%から遠ざかります。先週の反省点です…。 最近は会社の「決算書」や「貸借対照表」を見る機会が多く…競馬の「投票
2025/04/17 08:37
「鉄ちゃん」なのか?
仕事帰りにまた大国町駅の展示スペースに寄りました。あまり人気はないみたいで…この時は自分ひとりしかいなかったです。誰もいないので…遠慮なく正面からの写真も撮れます。この車両にはニュートラムと書いてありますが、乗ったことはありません。照明を落とした展示スペ
2025/04/15 18:15
大阪メトロ「大国町駅」
大阪メトロの大国町駅に突如展示スペースができました。鉄道模型が置かれてるので…つい見入ってしまいます。この色は「大阪ドーム」に行くときに乗ったような?…あまり覚えてませんが鶴見緑地線です。御堂筋線といえばこの色だよな…とか思いながら見学するのは楽しいです
2025/04/14 16:48
あれから11カ月
去年のGWに近所の空き地で保護をした「シロ」と「ミケ」ですが、あれから11カ月が経ち大きくなりました。2匹はすごく仲が良くて毎日一緒に昼寝をします。どちらかというと「ミケ」が姉さんで「シロ」が妹といった感じです。今だから言えますが…「猫を保護する」と家から電
2025/04/10 18:34
競馬の調子は良くて回収率が88%になりました。月別だと徐々に回収率が上がっています。今月は今のところ240%なのでこの調子でいければと思います。券種を馬単中心にして成績が上がってきましたが、先週は単複の調子も良かったです。人気薄でどうしても買いたい馬がいれば単複
2025/04/09 08:13
「天スタ」か「彩華」か?
奈良のラーメンは「天スタ派」と「彩華派」でよく意見が分かれます。自分は彩華派ですがニンニクの匂いが強烈で…年に1回くらいしか行かなくなりました。橿原につけ麺の名店「たけ井」ができたので行ってみると…凄い列です。少しだけ列に並びましたが、諦めて「天スタ」に行
2025/04/08 08:41
F1日本グランプリ
いよいよ今週末はF1日本グランプリ。レッドブルに角田選手が緊急移籍で、こんなワクワクする日本GPは初めてです。Xに載ってた歌舞伎カラーのヘルメットもかっこいいです。今年もDAZNで観戦しますが生で見たいです。学生の頃に鈴鹿でオフィシャルのバイトをしていて、それ以来
2025/04/03 11:22
枠ガチャと町中華
1日はメルカード「枠ガチャ」の日ですが、今回は更新の通知もなくて枠はそのままでした。相変わらずカードを使いすぎてますが、メルカードはメインカードなのでこれくらいは使います…。先月までは「利用枠の更新予定のお知らせ」が月の中頃に届き、月初の更新をドキドキして
2025/04/01 23:37
回収率84%
先週の競馬は少し負けましたが、年間回収率は84%をキープしています。3場開催で色々と買い散らかしましたが…悪くない結果だと思います。3月9日から連続で払戻額が1万円を超えています。券種を馬単中心にしてから安定感がありますよね?ずっとこんな調子ならいいんですが、そ
2025/03/27 17:59
「車のローン」ついに最終回…
本日で車のローンを全て払い終えました。7年前に残クレで購入した車ですが、最初の5年間は毎月18,900円+ボーナス加算5万円、5年後に残債を再分割して毎月12,900円を2年間払ってました。昨日は給料日で南都銀行に13,000円を入金して帰りましたが、この作業を今まで84回も繰り
2025/03/26 12:49
任意整理中にお金を借りれるか?
任意整理中はお金が足りなくなる場面が多々あります。自分も最初の頃はギリギリで(今もですが…)「アディーレ法律事務所」に待ってもらったこともあります。当時は本当に仕事に行く靴や鞄を買い替えるお金がなかったです。急な出費もたまにはあるし…どうしてもの時は借金
2025/03/25 18:35
7年目の車検
任意整理者にとってビッグイベント「車検」が終わりました。7年目の車検で今回もディーラーで受けました。大事に乗っていますが、7年も経つとそれなりに交換部品があります。予想外だったのはオイル漏れです…。他はバッテリーが「要交換」でしたが、これは自分で交換するこ
2025/03/24 08:34
先週の競馬は少しだけ勝ちました。年間回収率100%を目指しますが、かなりハードルが高いと痛感します(今さらか…)。現在の回収率は84%です。券種を馬単中心にして成績は安定してきました。普通は単複の方が安定しそうですが、1日1回、万馬券でなくてもマシな配当が当たるか
2025/03/21 08:46
審査に落ちました…
「aupayカード」の2回目と「メルカードゴールド」の申し込みをしてましたが、どちらも審査に落ちました。「メルカードゴールド」は昼休みに申し込みをして3時間後に審査結果が届きました。少しだけ期待してたので残念ですが、通常カードを引き続き使うことにします。シャンパ
2025/03/18 18:35
「メルカードゴールド」を申し込みます
メルカードからゴールドカードが発表されました。自分には「インビテーション」は来てないので、審査に通れば初年度年会費5,000円がかかります。年間50万円の利用で翌年から無料になるので、公共料金の支払いをAMEXから変更すれば意外と簡単にいけそうです。とりあえず申し込
2025/03/18 08:45
電子レンジが壊れました
先週から調子の悪かった家の電子レンジですがついに温まらなくなりました。「冷凍食品」が好きなので電子レンジは必須アイテムです。愛猫2匹のフードの温めにもよく使います。猫のご飯はドライフードがメインで1日1回パウチのウエットフードをあげています。少し温めた方が美
2025/03/17 18:20
「aupayカード」から特別なお客様限定メール?
つい先日審査に落ちたばかりの「aupayカード」から【特別なお客様限定】と書かれたメールが届きました。行き違いでタイミングの悪いメールだなと思って見ていると、「再度お申し込みの機会をご提供させていただく…」と書かれてあります。こんなメールが届いたので…一応申し
2025/03/17 08:16
「不幸の手紙(メール)」
aupayカードの審査が終わり、「不幸の手紙(メール)」が届きました。まあ…予想通りなのでショックはありませんが、受託先が「クレディセゾン」に変わっても審査は甘くなかったです。aupayカードはこれで3回目の審査落ちです。じぶん銀行(保証会社アコム)を任意整理したの
2025/03/13 18:36
「aupayカード」を申込みました(3回目)
昨晩「aupayカード」を申込みました。念のために車検が終わってから申込む予定でしたが、aupayマーケットの画面から進むと5,000ポイント貰えるみたいで…つい申込みボタンを押してしまいました。国際ブランドは「VISA」と「JCB」の他に「AMEX」が今回から追加されています。
2025/03/13 08:38
新たに申込むカード
2月末でCICの申込み情報が消えています。いつもならすぐに新たなカードを申込みますが…どうしようか躊躇します。持ちたいカードは「Amazonマスター」ですが…前回の審査で「瞬殺」されたのでもう諦めようと思います。1分後に審査落ちのメールが届き本当に「瞬殺」でした…。
2025/03/12 08:33
「万馬券」…競馬のロマン
先週の競馬は少し負けました。軸を堅くしすぎたのが反省点で、「迷ったら危険な方を選ぶ」…これがギャンブルの鉄則だと思います。今年の回収率は81%なのでまだ挽回は可能です。焦らずに今の買い方を続けていきます。券種を「馬単」中心にしてから負けが少なくなりました。と
2025/03/11 08:19
焼肉「鶴兆」
任意整理をしてから6年が経過しました。返済は新生銀行の月々13,000円だけになり、すっかり油断した生活を送っています。最近は6年の反動なのか…「ささやかな贅沢」の頻度が多くなってる気がしました…。週末は焼肉が食べたくなり、前から気になってた「鶴兆」に行きました
2025/03/10 12:39
回収率83%
今年の競馬の回収率は少し上がり83%になりました。100%には遠いですがまだマシな方だと思います。 去年までは任意整理の返済が8万円、他にも楽天ローンや車のローンもあり…競馬で負けることが許されない状況でした。それでも負けましたが…競馬くらい毎週楽しみたいので、1
2025/03/06 08:16
CIC「申込み情報」が消えたので…
2月末で信用情報機関(CIC)の申込み情報が3件消えました。 自分の「クレジット・ガイダンス指数」が知りたくて先月にCICを開示をしましたが、「申込み情報」が消える時期も分かってちょうど良かったです。いつもはすぐにでも新たなカードを申込むところですが…今はクレジ
2025/03/05 08:21
神(シロ)頼み(3回目)
家の招き猫…「シロ」をスマホの待受けにすると競馬の調子が良くなります。土曜日にスタバに行ったり贅沢できたのも「シロ」のおかげかもしれません。日曜日は「シロ」を待受けにして初めて負けましたが、土日トータルではプラスなので問題なしです。家の母にその話をすると
2025/03/04 08:50
休日は少し贅沢に過ごす
月末は仕事が忙しかったので休日はゆっくりと体を休めました。土曜日は散髪と洗車を済ませてから外食です。近所の牛角はいつも予約なしで大丈夫でしたが「45分待ち」と言われ諦めます。この前久しぶりに行って懐かしかった「びっくりドンキー」は空いています。「チーズバー
2025/03/03 12:51
AMEXとメルカードの限度枠
2月は月末が早く来るので慌ただしいです。勤めてる会社は赤字でボーナスも出ないので、今まで下請けに出してた「職人仕事」を自分がすることにしました。もともと職人と言われる仕事をやってたので嫌いではないですが、「事務」「営業」「職人」…3足のわらじを履いてしまっ
2025/02/28 19:07
「Newton」の増刊号「Nyaton」
猫の日を記念して発売された『Nyaton』(ニャートン)が欲しくて探してたら、「ジュンク堂あべのハルカス店」にありました。ジュンク堂のホームページから店舗別の在庫が確認できます。転売品を買おうかと思ってたので助かりました。メルカリだと1,000円くらい高い値段で売ら
2025/02/28 08:15
セブンかローソンか
セブンアプリのバッジ機能が終了して1ヶ月が経ちました。コンビニはセブンにこだわる理由が無くなりましたが…実際は今まで通り結構行きます。スマホにローソンアプリも昔から入れてるので、立ち上げることが多くなりました。ローソンアプリといえば「お試し引換券」がお得で
2025/02/27 18:27
馬単と複勝コロガシしか買わないようにします
先週の競馬は少し負けました。永遠の課題だと思いますが…券種を上手く選べば回収率を上げることは可能です。自分の場合だと…馬単と相性がいいみたいです。 新しく始めた「+α競馬予想」に拘りすぎて単複を多くしたのがダメみたいで、券種は馬単と複勝コロガシしか買わない
2025/02/27 08:25
四川料理「金峰閣」
3連休は寒かったのでほぼ家にいました。競馬は少し負けましたが…何か手応えを感じることもありました。日曜日、前から気になってた四川料理「金峰閣」に行きました。車で前を通るといつも一杯で、口コミを見るとボリュームがあって美味しいらしいです。しかもリーズナブル…
2025/02/25 18:18
CIC「クレジット・ガイダンス指数」を開示しました
今まで指定信用情報機関(CIC)を2回開示したことがありますが、「クレジット・ガイダンス」のことを最近知りました。去年の11月に始まった日本版「信用スコア」のようなサービスです。早速CICを開示してみると…自分の指数は「431」でした。ブログなどで公開してる他の人の
2025/02/23 15:18
三回忌
2月17日は先代猫「ちょろ」の命日でした。仏壇にお供えと線香をあげ手を合わせました。ちょろは慢性腎臓病と診断されて2年間の闘病生活を頑張りました。後悔したくなかったので設備の整った病院に転院して、会社を早退して通院した日を思い出します…。ちょろが亡くなってし
2025/02/21 18:03
車検の準備
最近はアメックスの限度枠を毎日確認しています。3月22日に車検代をカード払いしたいめです…。アメックスは察してくれたのか…限度枠は少し増えて30万円になっています。先月は15万円の時もあったので、カード払いは厳しいかと思いましたがこのままなら大丈夫です。前回の車
2025/02/18 21:34
神(シロ)頼み(2回目)
日曜日にスマホの待受を変更しました。前回も「シロ」でしたが今回も「シロ」です。シロとミケの写真はいっぱい撮ってるので、たまには変えようと思っただけですが…なんとまた万馬券が当たりました。今回は2万円台の万馬券です。「+α競馬予想」をしてるので券種は単複が多
2025/02/17 18:20
びっくりドンキー『カリーバーグディッシュ』
週末は暖かかったので気合いを入れて洗車をしました。「洗車」にはこだわりがある方でシャンプー洗車後に簡易コーティングをします。年に数回はボディーの水垢とガラスの油膜やウロコもケミカルを使って落とします。今回初めてシェアラスターの「ゼロクリーム」を使ってみま
2025/02/17 09:02
ハーゲンダッツ『ホワイト&ブラック』
任意整理をしてもうすぐ6年になりますが、油断をして無駄遣いする癖は治りません。任意整理は残り1社、返済額は毎月13,000円でも生活が苦しいのはこういうところだと思います。セブンのアプリに「ハーゲンダッツ ホワイト&ブラック」の割引きクーポンが来てたのでつい買って
2025/02/13 17:58
海鮮丼と干物定食専門店
前から気になっていた「海鮮丼と干物定食専門店」に行きました。大起水産の系列です。メニューは豊富でアジフライ定食と迷いましたが、まずは定番の「海鮮丼」を注文しました。みそ汁付で税込み935円とお手頃です。ボリュームがもう少しあれば完璧ですが、この値段なので文句
2025/02/12 08:29
「+α競馬予想」
今週も1月末のように「消去法+α」で気合いを入れて競馬の予想をします。+αで1番のお気に入りは「西村騎手×中京ダート×先行馬」です。今年の回収率は100%を超えています。他の+αはまだこれからですが…「水口騎手×A.P. Indy系」「藤岡騎手×武英智厩舎」「高倉騎手×武
2025/02/07 18:23
神(シロ)頼み
去年(2024年)は任意整理をした5社のうち4社を完済しました。今年の3月で車のローンも完済します。毎月の返済が減って生活が楽になっていくはずですが…なかなか思い通りにいかないです。株は少しの間休むことにしました。My資産は243,525円。1月のジェイドGの暴落で心が折
2025/02/04 18:27
2月の枠ガチャとAMEXの限度枠
毎月恒例メルカードの「枠ガチャ」は、先月と変わらず20万円のままです。すでに39,660円使ってますが、明細を見るとユニクロやガソリン代が多いです。とりあえず、枠が減らなかったのは良かったです。来月は車検でカードを使います。今の車は3回目の車検になりますが、1回目
2025/02/03 18:38
JINSでメガネを買う
今週は自分の誕生日です。競馬で勝ったのでケーキくらいは買えそうです。面倒ですが日曜日に免許の更新に行く予定です。前回の免許更新はメガネをしても視力検査が怪しく…ギリギリ通してもらえましたが、検査員に新しいメガネを買うように言われました。古いメガネは2本持っ
2025/01/28 18:25
競馬は辞められない
昨日の競馬はいつもより時間をかけて予想しました。時間をかければ当たる訳ではありませんが…土日ともプラス収支、今年初の万馬券も当たりました。予想はいつも通り消去法で、購入レースに出走する馬は全てチェックします。ここは大スポのコメントを参考にします。消去法で
2025/01/27 18:32
金曜日
自分も含め金曜の夜を楽しみに1週間仕事を頑張る人は多いと思います。今日は24日の金曜日…給料日なので尚更です。今月は株口座から39,000円出金したのにカードも結構使っています。原因は…競馬が不調だからです。2025年まだ始まったばかりですが、すでに収支は−45,000円…
2025/01/24 18:33
「バッジ」が1月28日で終了
ほぼ毎日コンビニに行きますが、最近はセブンイレブンが9割で、ローソンが1割といった感じです。昔は意識せず色んなコンビニに行ってましたが、何年か前にセブンイレブンアプリを入れてからこの割合になりました。クーポンもよく使いますが、1番の楽しみは「バッジ」機能です
2025/01/23 18:06
五目あんかけラーメン
正月番組で「餃子の王将」をジョブチューンやってたのを思い出し、急に餃子が食べたくなり王将に行きました。注文したのは番組で満場一致合格の「五目あんかけラーメン」です。餃子3個と小ご飯のついたセットにしました。期待したほどではなかったですが、野菜と生姜たっぷり
2025/01/22 08:28
10年ぶりに石油ファンヒーターを買い替えました
家の冬は石油ファンヒーターとこたつをメインに使っていて、サブに電気ストーブを使います。今シーズンは電気ストーブが断線してしまい年末に新しいのを買いました。山善の「カーボンヒーター」は安いわりによく暖まりお気に入りです。[山善] カーボンヒーター 500W 遠赤外線
2025/01/20 12:51
人生は甘くない
自分の人生についてふと考えます…。将来の夢は「職業個人投資家」。趣味は競馬とドライブとF1観戦です。他にガジェットも好きですが余裕がないので買えません。車は任意整理前に残クレで買った愛車を大事に乗っています。今年の3月でローンが終わるので晴れて自分名義の車で
2025/01/15 08:47
今年こそは…
9連休も終わり昨日から仕事でした。株は大発会、競馬もあったのでまったり仕事をする予定が…忙しかったです。年末のホープフルSで友人が3連複を当てました。100円で14万の払い戻しです。しゃぶしゃぶをご馳走になりましたが、3連複はやはり夢があります。しゃぶしゃぶは「金
2025/01/07 08:10
今年もよろしくお願いします
任意整理をして6年目に突入しました。新生銀行だけ85回払いなので、来年の8月まで返済が続きます。毎月13,000円の返済額で残債は252,454円です。楽になりましたが今年も油断せず返済していきます…。年末年始は例のごとくラグビー観戦です。元旦は花園ラグビー場に行きました
2025/01/03 09:27
仕事納め
今日は仕事納めでした。挨拶回りや挨拶に来られる取引先の方の対応に追われてました。大掃除もしたので結局いつもの時間まで会社にいました。帰りに焼きたてパンを買って帰るのがささやかな贅沢です…。明日から9連休は29日が友人との忘年会、元旦はラグビーを見に花園に行き
2024/12/27 18:07
今日は今年最後の給料日です。任意整理はまだ1社残ってるので13,000円を返済します。車のローンは来年3月まで12,800円を払います。冬のボーナスがないので寂しい年末年始になりそうです。せめて株の調子が良ければいいのですが今年は全然ダメです。My資産は311,811円。ブログ
2024/12/25 18:40
京都競馬場に行きました
久しぶりに京都競馬場に行きました。たぶん今年2月以来です。友人と一緒に行きましたが買わないレースはしっかり「見」することができました。競馬場だと目の前のレースを「見」するのはなかなか難しいです…。席はプライベートシートにしました。ここなら見たいレースだけス
2024/12/17 08:16
不足金…
最悪です。来週月曜日にミケとシロの避妊手術をするので、費用の一部を株口座から出金する予定でしたが…ジェイドGがまさかの暴落です。出金するどころかSBI証券の口座に「不足金を入金するように」と出る始末です。「クリスマスキャロルが流れる頃には〜♪」開き直るしかあ
2024/12/11 08:29
休むことが大事かも
最近競馬が楽しくなってきました。今年も目標は年間回収率100%なので全然ダメですが、目標を決めて進むのが楽しいんだと思います。例え今年はこのまま終わっても目標を100%にしたから81%だと思うので、ダラダラ毎週競馬をやってたらもっと悪いと思います。それでも競馬をやっ
2024/12/04 08:50
避妊手術の予約
猫の避妊手術のために動物病院に行きました。まずは手術前の検査と白血病やエイズの検査をしてもらい2匹とも異常なしでした。手術の予約をしてきました。2匹は生まれて7ヶ月ですがかなり悪いです。前の猫が優秀だったので比べてしまいますが、家の中を破壊していきます…。壁
2024/12/02 08:43
−44万円
任意整理が残り1社になり、生活が楽になると思いましたがなかなか上手くいきません。1番の原因は収入が減ったことです。今年は冬のボーナスがありません…。転職も考えましたが会社で新規の仕事を提案していて、自分がいないとできない職人作業なのでもう少し頑張ることにし
2024/11/21 15:47
少しだけ回復
解散総選挙が終わり株がどうなるかと思いましたが、「アク抜け」になって良かったです。自分は小選挙区は自民党、比例は国民民主党に投票しました。My資産は少し回復して403,705円。一気に挽回しようとせず手堅くトレードしています。タイミー(215A)やコニカミノルタ(4902
2024/10/30 08:44
今日もダメそうですが…
昨日は久しぶりにプラスで終えてホッとしました。たった3,658円ですが…プラスだったのは精神的に楽です。My資産は373,586円。paypay銀行に9,000円が残ってたので5,000円だけ入金しました。「大谷ボール」のオークションは昨日終わりました。残念ながら田中社長は落札できな
2024/10/24 08:48
ダメです…
任意整理の返済は残り1社になり新生ファイナンスを残すのみです。この5年間で500万以上返済したので楽になるはずでしたが、意外とそうでもありません。ちょっと色々事情もあるのですが、人生そんな甘くないんだなと思います。株はもう本当にダメです…。My資産は365,041円。
2024/10/23 08:18
決算跨ぎは失敗
ジェイドG第2四半期決算発表がありました。「大谷ボール」を入札をするくらいなので大丈夫だろうと思ってましたが、決算跨ぎは結果的に失敗でした…。My資産は455,569円…。ジェイドGの決算内容は想定内ですが市場の反応は-159円でした。昨日は出来高も多く、これでもかなり
2024/10/17 08:47
「新型フロンクス」欲しくなりました…
「石破ショック」はあまり影響なかったんですが、最近は株の調子があまりよくありません…。My資産は579,882円。持ち株はジェイドG600株のみです。ジェイドGの田中社長が大谷選手50/50達成球の入札に参加して話題になっています。現在の入札価格は2.2億円くらい?、深読みを
2024/10/07 08:23
「メルカード」、限度枠が下がりました…
1日は毎月恒例のメルカード「枠ガチャ」です。最近はずっと限度枠25万円だったので、どうせ変わらないだろと思ってたら…下がりました。利用限度枠は20万円です。ネットを見ていると今月は枠が減った人が多そうです。メルカード側で何か基準?でも変わったのかと思います。枠
2024/10/01 18:36
3社撃沈…
任意整理をして社内ブラックが確実な「楽天カード」と「auPayカード」、「paypayカード」の3社を一気に申し込みました。 結果は3社とも撃沈です…。paypayカードは今回で3回目の挑戦ですがダメでした。落ちる度にpaypayを使うのをやめようかと思います…。auPayカードは前回
2024/10/01 08:11
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、choroさんをフォローしませんか?