ちょっと前から作っていた、夏用のバックがやっと出来上がりました バックを作るのはこれで2個目。 まだまだ初心者なので、作成はゆっくりで時間が掛かるし、そんな…
昨日も夜更かし・・・あぁ眠い 絶賛観戦中のツール・ド・フランスはもちろんフランスで行われてるので、生中継を見てると、終わるのが深夜1時とか それからちょこっと…
毎日点眼している目薬が無くなりました。 いやいや、ほんとはまだ入ってるんですよ 写真では上手く撮れないのですが、私が見るかぎりあと数回は点眼できそうな量が入っ…
毎年、楽しみにしているツール・ド・フランス 今年も始まりました 公式プログラムも購入して準備万全で待ってましたよ 去年、一旦無くなってた付録のでっかいコ…
今日も朝から連続でメールが来た。 母親からなんだけど、電話で一方的に攻め立てられて以来、ほぼ毎日のようにメールが来ます 罪悪感からなのか?ほとんどが体調を気遣…
昨日の体調、絶不調から少し改善しました 昨日はとにかく胃が痛くて頭も痛くて・・・でも発熱とかはありません。 自宅にある胃薬飲んだり、鎮痛剤飲んだり 本を読…
昨晩は体調最悪 ものすごく胃が痛くて、夕飯も一口食べるとまたすぐに胃の痛みがぶり返して、結局食べれませんでした 夜もちょくちょく目が覚めて、ほとんど寝た気がし…
今年も届きました さくらんぼ ふるさと納税で頂きました。 さくらんぼは発送日を指定出来ないので、出張が多くて忙しかった(だんなさん)去年は申し込まなかったの…
うちの近所に養蜂をやってる場所があるんです 峠道の途中で、ちょっと脇に入った場所。 巣箱はたぶん20個ほど。 たまに車で通ると、箱の上を蜂がブンブン飛んでるの…
今、こんな本を読んでます 猫の柄ってたくさんあって面白いですよね 柄でも性格が違うとか この本には体の柄はもちろん、足の色(靴下と呼んでた)、顔の模様(ハチ…
今日はちょっと、暗い話なので・・・ 最初に書いておきます。 先日から読んでいた本。 最近、寺地はるなさんがマイブームです。 この本はタイトルで…
高級食パン大好きですが、基本的に毎日の朝食は、ホームベーカリーで焼いたパンです このパナソニックのホームベーカリー、もう何年も使ってます。 新しい機種はこれ…
最近、気分を引き締めて、自分のためにも平日は毎日ブログを書こうとがんばってます ほんの些細な事なんでしょうが、「文章を考えたりタイピングをするだけでも、脳内が…
悩める、父の日のプレゼント 毎年、何が良いのかわからず、「みんな何を贈ってるのかな?」とネットで検索してはいるのですが・・・ 基本的に私の実家の方は、使う使わ…
週末に読んだ本 寺地はるな さんの、「ほたるいしマジカルランド」 関西にある遊園地で働く人達の、それぞれの気持ちの変化や成長を描いたものでした。 なんか…
コロナのせいか、更年期で代謝が落ちたせいか、とにかくここ1年ほどで増えた体重 腹回りとか二の腕とか凄いんですよ 見た目にはそんなに太ったようには見えないような…
今日から近くのお店でセールが始まったんです 旦那さんが夏用のスポーツジャージが欲しいと言っていたのでそれを買いに。 そのお店、食料品もあるし衣料品もあるし・・…
ここ数日、とっても暑い 暑いのがとにかく苦手な私にとって、苦行の毎日が始まりました 昨日は、暑いけど買い物にも行きたかったし、少しは暑さにも慣れるために汗をか…
先日、読んだ本。 群さんの本はたくさん読んでいます これはエッセイだったのですが、読んでいて驚いた事が二つ。 一つ目は 群さんの飼い猫のしいちゃんが…
今、どこでも見かける 「マリトッツォ」 の文字。 初めて見た時、まさかスイーツとは思いませんでした さすがにこれだけ流行ってると食べたくなりますよね で…
ほぼ毎日やってるエクササイズですが、今日は調子が良かったので、新しいのを追加してみました これまた断捨離の際に見つけた懐かしいやつ。 モムチャンダイエット …
4月のブログで書いた 新しいこと始めました。 断捨離と読書とダンス? その後、地味~に続けてるこの二つ さすがにピアノの方は独学は難しく、覚えも悪いし指も思う…
最近、読んだ本。 町田そのこさんの 「うつくしが丘の不幸の家」 タイトルで選んだ本だったのですが、 (あれ?この作家さんって先日読んだ、今年の本屋大賞の作品…
何かというと、ついにステージがひとつ上がったという・・・ 女性には付きものの、月に一度やってくるあれが終わりました。 毎月、決められたようにピタッと28日おき…
「ブログリーダー」を活用して、みぅさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。