chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kafofeak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 第60回新潟記念予想

    1-1 ゴールドプリンセス(牝4、菊沢一樹・寺島良) 2-2 ライトバック(牝3、坂井瑠星・茶木太樹) 3-3 ジューンアヲニヨシ(牡4、池添謙一・松下武士) 4-4 シンリョクカ(牝4、木幡初也・竹内正洋) 5-5 ファユエン(牝6、北村宏司・勢司和浩) 5-6 アスクワイルドモア(牡5、小沢大仁・藤原英昭) 6-7 セレシオン(牡5、荻野極・友道康夫) 6-8 アリスヴェリテ(牝4、柴田裕一郎・中竹和也) 7-9 キングズパレス(牡5、松岡正海・戸田博文) 7-10 バラジ(セ5、菅原明良・鹿戸雄一) 8-11 エーデルブルーメ(牝5、川田将雅・福永祐一) 8-12 レッドラディエンス(牡…

  • 第44回小倉2歳S予想

    1-1 クラスペディア(牡2、小崎綾也・河嶋宏樹) 2-2 ケイアイマハナ(牡2、永島まなみ・村山明) 3-3 アブキールベイ(牝2、西塚洸二・坂口智康) 4-4 レイピア(牡2、松山弘平・中竹和也) 4-5 ポートデラメール(牝2、団野大成・斉藤崇史) 5-6 ベルビースタローン(牝2、和田竜二・西村真幸) 5-7 ホウオウブースター(牡2、丸田恭介・高柳瑞樹) 6-8 エイシンワンド(牡2、幸英明・大久保龍志) 6-9 タマモティーカップ(牝2、長岡禎仁・高橋亮) 7-10 アーリントンロウ(牡2、西村淳也・松下武士) 7-11 ジャスパーディビネ(牡2、岩田康誠・森秀行) 8-12 エイ…

  • 札幌2歳S、新潟2歳S、キーンランドカップ、札幌記念、CBC賞回顧

    札幌2歳S マジックサンズが重賞初制覇。 タイムは重馬場で1分50秒前半ですから素直に1,2着馬は今後も評価が必要でしょう。 内から押し切られそうになった中でも、差したのは大きいかと。 血統的には軽い馬場でもやれそうです。 2着アルマヴェローチェは完璧に乗ったのはあります。 距離伸びてどうかという感じは勝った馬よりありますが、こちらも次も軽視はしない方が良い出そう。 ファイアンクランツは序盤の位置取りの差も出たと思います。 マテンロウサンはローテがきつかったですかねぇ。 アスクシュタインは前が早くなった影響もろに受けたので、これはノーカウントで良いと思います。 逆にここで勝ち負けなら相当な大物…

  • 第59回札幌2歳S予想

    1-1 アルマヴェローチェ(牝2、横山武史・上村洋行) 2-2 マジックサンズ(牡2、佐々木大輔・須貝尚介) 3-3 マテンロウサン(牡2、横山和生・昆貢) 4-4 ショウナンマクベス(牡2、岩田康誠・武市康男) 5-5 レーヴドロペラ(牝2、大野拓弥・加藤士津八) 5-6 ニシノタンギー(牡2、永野猛蔵・水野貴広) 6-7 バセリーナ(牡2、丹内祐次・松山将樹) 6-8 ファイアンクランツ(牡2、鮫島克駿・堀宣行) 7-9 トップオンザヒル(牡2、菱田裕二・岡田稲男) 7-10 ローレルオーブ(牡2、斎藤新・杉山佳明) 8-11 アスクシュタイン(牡2、北村友一・藤原英昭) 8-12 モンド…

  • 次走注目馬(2024年8月編)

    2月まで次走以降注目したい馬をまとめてきてたのですが、繁忙期に体調崩して書けずじまい。 その後も繁忙期が続きましたが、9月のトライアルシーズン前には整理したいと言うことで1ヶ月単位で整理したいと思います。 かなり前なのでその後メンバーが走ってたとかの基準も入ることはご了承ください。 8/3 新潟2R 2歳未勝利 アルレッキーノ クロワデュノールに離されたとはいえ、3着馬は0.7千切ってました。 今回は文字通り逃げて後続ぶっちぎり。 重賞級と言っていいでしょう。 8/4 新潟8R 3歳以上1勝クラス ランスオブクイーン オークスで一部穴で上げてる人がいたのですが、ほんとかよと現地で見てたら納得の…

  • 次走注目馬(2024年7月編)

    2月まで次走以降注目したい馬をまとめてきてたのですが、繁忙期に体調崩して書けずじまい。 その後も繁忙期が続きましたが、9月のトライアルシーズン前には整理したいと言うことで1ヶ月単位で整理したいと思います。 かなり前なのでその後メンバーが走ってたとかの基準も入ることはご了承ください。 7/6 福島10R 猪苗代特別 シランケド 紫苑Sで穴をあけたときのように追い込み馬の印象でしたが、ここに来て先行で2着1着でオープン入り。 2着の野島崎特別はタイムは優秀で相手が悪かったととらえるでしょう。 阪神、京都、東京で走ったことがないため、中央場所でどこまでやれるか。 7/6 小倉10R 西部スポニチ賞 …

  • WIN5(2024/8/25)

    札幌10R WASJ第3戦 ビーアイオラクル、サムハンター 新潟10R 長岡S バレエマスター、ゴートゥファースト 中京11R 名鉄杯 ブライアンセンス 札幌11R キーンランドカップ ナムラクレア 新潟11R 新潟2歳S コートアリシアンメインこれ全部1番人気になっちゃうんですが仕方ないよなって感じなんですよね。 で、札幌10Rも後ろからの馬を買うコースじゃないのでこの2頭。 新潟10Rは逆に買いたい馬がいないレースで、とりあえず前日22時半くらいで全然人気ないバレエマスター入れます。

  • 第44回新潟2歳S予想

    1-1 ジョリーレーヌ(牝2、石川裕紀人・大竹正博) 2-2 スリールミニョン(牝2、永島まなみ・高橋康之) 3-3 スターウェーブ(牡2、三浦皇成・武井亮) 4-4 シンフォーエバー(牡2、岩田康誠・森秀行) 5-5 モジャーリオ(牡2、斎藤新・斎藤誠) 6-6 コートアリシアン(牝2、菅原明良・伊藤大士) 6-7 ケイテンアイジン(牡2、丸山元気・谷潔) 7-8 マジカルフェアリー(牝2、和田竜二・寺島良) 7-9 トータルクラリティ(牡2、北村友一・池添学) 8-10 プロクレイア(牝2、津村明秀・小林真也) 8-11 キタノクニカラ(牝2、杉原誠人・小島茂之)新馬のパフォーマンス再現で…

  • 第19回キーンランドカップ予想

    1-1 オオバンブルマイ(牡4、武豊・吉村圭司) 1-2 ナムラクレア(牝5、浜中俊・長谷川浩大) 2-3 プルパレイ(セ5、佐々木大輔・須貝尚介) 2-4 モリノドリーム(牝5、C.ルメール・鹿戸雄一) 3-5 シナモンスティック(牝5、丹内祐次・宗像義忠) 3-6 エイシンスポッター(牡5、J.モレイラ・吉村圭司) 4-7 マテンロウオリオン(牡5、横山典弘・昆貢) 4-8 ゾンニッヒ(牡6、川田将雅・池江泰寿) 5-9 エトヴプレ(牝3、藤岡佑介・藤岡健一) 5-10 サトノレーヴ(牡5、D.レーン・堀宣行) 6-11 シュバルツカイザー(セ6、大野拓弥・大竹正博) 6-12 ビッグシー…

  • 次走注目馬(2024年6月編)

    2月まで次走以降注目したい馬をまとめてきてたのですが、繁忙期に体調崩して書けずじまい。 その後も繁忙期が続きましたが、9月のトライアルシーズン前には整理したいと言うことで1ヶ月単位で整理したいと思います。 かなり前なのでその後メンバーが走ってたとかの基準も入ることはご了承ください。 6/1 京都5R 2歳新馬 ダノンフェアレディ いくら京都が高速馬場だったからとはいえ、この時期の関西の新馬で1分33秒台は早いかと。 唯一ついてこれたショウナンザナドゥは次も楽勝しており、この2頭が抜けてました。 6/8 東京5R 2歳新馬 コートアリシアン タイムも上々で上がりも33秒台使えてます。 出遅れやら…

  • 次走注目馬(2024年5月編)

    2月まで次走以降注目したい馬をまとめてきてたのですが、繁忙期に体調崩して書けずじまい。 その後も繁忙期が続きましたが、9月のトライアルシーズン前には整理したいと言うことで1ヶ月単位で整理したいと思います。 かなり前なのでその後メンバーが走ってたとかの基準も入ることはご了承ください。 5/4 東京5R 3歳未勝利 ダンツティアラ 中山2戦も出遅れまくって届かず2回で内容は悪くなかったのですが、東京マイルに変わって先行して勝ちました。 しかも1分36秒台出してきましたので、これは上に上がってからも通用しそうですし、楽しみがありそうです。 5/11 東京10R 六社S マキシ 京都新聞杯4着の後、な…

  • WIN5(2024/8/18)

    新潟10R 阿賀野川特別 ピースワンデュック、アスクナイスショー 札幌10R 知床特別 シカゴスティング、エリカカリーナ 中京11R CBC賞 カンチェンジュンガ 新潟10R NST賞 マニバドラ 札幌11R 札幌記念 プログノーシスNST賞は森厩舎が3頭並んでますがマニバドラだと思うのですけど、 阿賀野川特別馬券買うなら復調気配のマイネルトルファンからワイドだけども頭ならアスクナイスショーの方が面白いかと。 キープカルムと0.2差ならば。 知床特別が難しいんですが素直に内目のこの2頭で。

  • 第60回CBC賞予想

    1-1 ドロップオブライト(牝5、幸英明・福永祐一) 1-2 キタノエクスプレス(牡6、国分優作・坂口智康) 2-3 バースクライ(牝4、横山和生・千田輝彦) 2-4 スコールユニバンス(牝5、藤懸貴志・矢作芳人) 3-5 グランテスト(牝4、坂井瑠星・今野貞一) 3-6 スズハローム(牡4、鮫島克駿・牧田和弥) 4-7 ジャスティンスカイ(牡5、北村友一・友道康夫) 4-8 サウンドビバーチェ(牝5、永島まなみ・高柳大輔) 5-9 ブーケファロス(牡4、和田竜二・清水英克) 5-10 ヤクシマ(牡4、西塚洸二・寺島良) 6-11 グレイトゲイナー(牡7、吉村誠之助・森秀行) 6-12 カンチ…

  • 第60回札幌記念予想

    1-1 ドゥラエレーデ(牡4、藤岡佑介・池添学) 2-2 ジオグリフ(牡5、横山武史・木村哲也) 3-3 ボッケリーニ(牡8、浜中俊・池江泰寿) 4-4 シャフリヤール(牡6、武豊・藤原英昭) 5-5 チャックネイト(セ6、佐々木大輔・堀宣行) 5-6 トップナイフ(牡4、田辺裕信・昆貢) 6-7 ホウオウアマゾン(牡6、菱田裕二・矢作芳人) 6-8 アウスヴァール(セ6、古川吉洋・昆貢) 7-9 ステラヴェローチェ(牡6、横山典弘・須貝尚介) 7-10 モズゴールドバレル(牝5、池添謙一・藤岡健一) 8-11 プログノーシス(牡6、川田将雅・中内田充正) 8-12 ノースブリッジ(牡6、岩田…

  • 小倉記念、関屋記念回顧

    小倉記念 リフレーミングが重賞初勝利。戦歴通り川田との好相性を見せました。 この馬と直近1年で僅差だった馬が軒並みオープン入りしてるの見ますとこのパフォーマンスは納得ですが、 レコード出る馬場で対応できるとは思えませんでしたし、中京の2000で追い込むイメージはなかったですね。 この競馬ができれば他の重賞でも勝てるでしょう。 2着のコスタボニータは前走の負け方が個人的にあまりよくないように感じたのですがゲート出たここで巻き返しました。 G3では格上になりつつありますし、内を起用に立ち回って差すことがでいます。 2200になってどうかという面はあるものの、エリザベス女王杯チャレンジしてみる価値は…

  • 次走注目馬(2024年4月編)

    2月まで次走以降注目したい馬をまとめてきてたのですが、繁忙期に体調崩して書けずじまい。 その後も繁忙期が続きましたが、9月のトライアルシーズン前には整理したいと言うことで1ヶ月単位で整理したいと思います。 かなり前なのでその後メンバーが走ってたとかの基準も入ることはご了承ください。 4/7 中山7R 3歳以上1勝クラス コガネノソラ 休み明けで好タイムで快勝し、その後も1800で連勝して重賞まで勝ちました。 中山1800を勝ったゴールドシップ産駒の牝馬はほぼ重賞で勝ち負けになっておりこの法則は覚えておきたいところ。 4/7 阪神4R 3歳未勝利 ウェストナウ デビュー戦をかなり優秀な時計で勝っ…

  • 次走注目馬(2024年3月編)

    2月まで次走以降注目したい馬をまとめてきてたのですが、繁忙期に体調崩して書けずじまい。 その後も繁忙期が続きましたが、9月のトライアルシーズン前には整理したいと言うことで1ヶ月単位で整理したいと思います。 かなり前なのでその後メンバーが走ってたとかの基準も入ることはご了承ください。 3/3 中山9R 湾岸S リフレーミング 勝ち馬が重賞でやれてるのもありますが、キングズパレスやエリカヴァレリア、セレシオンあたりも勝ち上がっているのでこのメンバーは重視したいですね。 3/3 中山1R 3歳未勝利 カシマエスパーダ 3連勝でオープンまで勝ちましたが、この時計見たら3連勝するのも納得です。 3/9 …

  • WIN5(2024/8/11)

    中京10R 三河S メイショウカゲカツ 新潟10R 稲妻S クムシラコ、オリアメンディ 札幌11R UHB賞 カンティーユ 中京11R 小倉記念 メモリーレゾン、レッドランメルト 新潟11R 関屋記念 アスクコンナモンダ中京10Rはメイショウカゲカツ、UHB賞はカンティーユで固いと思うんですよね。 で、稲妻Sは8枠2頭が前走1000直で内目だったのが好転しているのでこれも確定。 となるとどこ1頭増やすかということで、小倉記念レッドランメルト追加します。

  • 第60回小倉記念予想

    1-1 リフレーミング(牡6、川田将雅・鮫島一歩) 2-2 グランスラムアスク(牝5、永島まなみ・矢作芳人) 3-3 レッドランメルト(牡5、吉田豊・国枝栄) 4-4 メモリーレゾン(牝5、古川吉洋・長谷川浩大) 5-5 ヴェローナシチー(牡5、団野大成・佐々木晶三) 5-6 テーオーシリウス(牡6、酒井学・奥村豊) 6-7 シリウスコルト(牡3、西村淳也・宗像義忠) 6-8 コスモカレンドゥラ(牡8、和田竜二・粕谷昌央) 7-9 ファユエン(牝6、菊沢一樹・勢司和浩) 7-10 コスタボニータ(牝5、坂井瑠星・杉山佳明) 8-11 ディープモンスター(牡6、浜中俊・池江泰寿) 8-12 セン…

  • 第59回関屋記念予想

    1-1 ディスペランツァ(牡3、M.デムーロ・吉岡辰弥) 1-2 ダディーズビビッド(牡6、丸山元気・千田輝彦) 2-3 コレペティトール(牡4、石川裕紀人・中竹和也) 2-4 サクラトゥジュール(牡7、佐々木大輔・堀宣行) 3-5 メイショウシンタケ(牡6、泉谷楓真・千田輝彦) 3-6 ジュンブロッサム(牡5、戸崎圭太・友道康夫) 4-7 タイムトゥヘヴン(牡6、柴田善臣・戸田博文) 4-8 ロジリオン(牡3、永野猛蔵・古賀慎明) 5-9 グランデマーレ(牡7、田辺裕信・藤岡健一) 5-10 パラレルヴィジョン(牡5、三浦皇成・国枝栄) 6-11 サンライズロナウド(牡5、横山典弘・安田翔伍…

  • エルムS、レパードS回顧

    エルムS ペイシャエスが久々の勝利。 手応え悪そうに見えて伸びてきた印象ですが、位置取りで勝負ありましたし、 ペースが遅かったのもこの馬にとっては良かったと思います。 ドゥラエレーデは自分のペースで行けておあつらえ向きでしたが、マークされた分でしょう。 ほんとはもっと途中からペース上げるくらいでもよかったかもしれません。 で、この馬レーティングは高いけど賞金はさほどなので2着じゃ秋のローテに影響でそうなんですよね。 それで札幌記念出走なんでしょうけど、もうちょいローテをなんとかしてやれよと思います。 今回は万全といえる出来の過程ではなさそうでしたし。3着のテーオードレフォンも外枠で揉まれなかっ…

  • WIN5(2024/8/4)

    札幌9R HTB賞 エリダヌス、マチカゼ 札幌10R 札幌スポニチ賞 ミズノコキュウ、オルフェスト 新潟6R 驀進特別 クインズコスモス 札幌11R エルムS フルム 新潟7R レパードS ミッキーファイト札幌9Rエリダヌス武史に乗り変わりで思ったより人気してるけど、どうも2着が多いのが不安ですが。 札幌10Rは前のこり狙い。 新潟6Rは森厩舎に逆らうのは怖いのですがクインズコスモスで。

  • 第29回エルムS予想

    1-1 フルム(牡5、水口優也・浜田多実雄) 2-2 ユティタム(牡4、佐々木大輔・須貝尚介) 3-3 ヴィクティファルス(セ6、池添謙一・池添学) 3-4 ナチュラルハイ(牡4、永野猛蔵・黒岩陽一) 4-5 ホウオウアマゾン(牡6、菱田裕二・矢作芳人) 4-6 サヴァ(牡6、岩田康誠・上村洋行) 5-7 ミトノオー(牡4、松山弘平・牧光二) 5-8 シルトプレ(牡5、石川倭・米川昇) 6-9 ペイシャエス(牡5、横山和生・小西一男) 6-10 ドゥラエレーデ(牡4、武豊・池添学) 7-11 タガノクリステル(牝5、古川吉洋・長谷川浩大) 7-12 テーオードレフォン(牡5、丸山元気・梅田智之…

  • 第16回レパードS予想

    1-1 ミッキーファイト(牡3、戸崎圭太・田中博康) 2-2 ハーバーライト(牡3、小沢大仁・高橋義忠) 2-3 ノットイナフ(牡3、幸英明・浜田多実雄) 3-4 ジーサイクロン(牡3、M.デムーロ・吉岡辰弥) 3-5 ピュアキアン(牡3、吉田豊・竹内正洋) 4-6 ハビレ(牡3、三浦皇成・武井亮) 4-7 バロンドール(牡3、横山典弘・松永幹夫) 5-8 ソニックスター(牡3、川田将雅・木村哲也) 5-9 ミッキークレスト(牡3、坂井瑠星・大久保龍志) 6-10 メイショウフウドウ(牡3、西塚洸二・藤原英昭) 6-11 ブルーサン(牡3、石橋脩・川村禎彦) 7-12 サンライズソレイユ(牡3…

  • クイーンS、アイビスサマーダッシュ回顧

    クイーンS コガネノソラが1800は4連勝で重賞初制覇。 結局オークスは何だったんだという気がしますが、使い詰めだったのか距離なのか。 丹内が調教つけまくって51キロですから勝負がかってました。 東京の1800は内容よかったですし、中山1800こなしてるから3歳牝馬なら秋華賞でこそな感じもします。 馬体も順調に増やしてきてますし、5月生まれで血統的には伸びしろはありそう。 京都2000ならば面白さがありそうです。2着のボンドガールは後ろからになった時点で飛ぶなと思って見てましたが、よく伸びてきました。 ただ、本質1800は上限な印象ですし、勝ち馬より距離伸びていいとはとても思えません。 とはい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kafofeakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kafofeakさん
ブログタイトル
競馬好きな社会人の日記
フォロー
競馬好きな社会人の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用