よく学び、よく遊び、人を助けられる人を育てるために日々奮闘中! 自ら考え、行動し、振り返る=自律学習を実施してます。 ブログで発信している内容 【勉強】【勉強法】【子育て】【やる気】【教育】【自律】【学校】【学習塾】【人間関係】
愛知県の学習塾ことばこで働いています。 元 中学校理科教師 現在 塾講師教室長 よく学び、よく遊び、人を助けられる人を育てるために日々奮闘中! 自ら考え、行動し、振り返る=自律学習を実施してます。 ブログで発信している内容 【勉強】【勉強法】【子育て】【やる気】【教育】【自律】【学校】【学習塾】【人間関係】
2020年4月
「我々は我々の愛する者に対して自分が幸福であることよりなお以上の善いことを為し得るであろうか」 自分の幸福とはなんなのか? ということを考えてみると今、現在生きていることだと思います。現在世界的に大変な時代になりました。 2ヶ月前までは、普段通りの日常でしたが、それが一変して、今目に見えないウイルスに対しての対応策が全人類に問われています。 幸福なのは、こうやって文章を書けていることで、誰かとSNSなどを通してつながっていることだと思います。 僕らはより、人との繋がりを意識しながらこれからを生きていくんだろうなとも思います。 そんな繋がりの中で僕が本書を読んでいて大事だなぁって思ったのは、 機…
人間は1人では生きていけない この言葉至る所で言われてきていますが、コロナで大変な今だからこそ、より一層そう感じています。 われわれのまわりには他者が存在する。そして、われわれは他者と結びついて生きている(アドラーの言葉) 僕は勉強を教えることを仕事としていますが、教えるということも相手がいてはじめて成り立ちます。 相手がいてくれるからこそ、勉強を教えてほしいという人がいるからこそ、自分が貢献できているなということを感じることができます。 とてもありがたいことです。 自分に価値があると思う時にだけ、勇気を持てる(アドラーの言葉) ここでいう価値とは生産性ではなくて、存在していること自体に価値が…
2020年4月
「ブログリーダー」を活用して、学習塾ことばこ ぼんちゃん先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。