ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「スパイ」に関する戦前の新聞記事 その1
外国勢力の工作活動によって内部から国家の安全保障を脅かされることがないように、スパイ行為に対してはどの国も厳罰に処すことを法律で定めている。しかしながら、戦後のわが国においては『スパイ防止法』が存在せず、外国のスパイが情報工作を仕掛けたりわ
2023/09/30 07:10
「GHQ焚書 全リスト」その16 た~だいに
GHQ焚書の全リストの第十六回目で、今回はタイトルが「た」から「たいに」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである。
2023/09/27 07:04
火野葦平が戦友に訴えたかったこと~~『戦友に愬ふ』(GHQ焚書)を読む
前回の「GHQ焚書」で、アサヒカメラ編『兵隊の撮つた戦線写真報告』という本の後半部にある火野葦平の「僕のアルバム」のなかから、火野自身が撮影した何枚かの写真を紹介させていただいた。彼の経歴についてはWikipediaに詳しく記されているが、
2023/09/24 07:08
「GHQ焚書 全リスト」その15 せんす~そ
GHQ焚書の全リストの第十五回目で、今回はタイトルが「せんす」から「そ」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである。
2023/09/21 07:06
火野葦平が支那事変に出征した際に撮影した写真~~『兵隊の撮つた戦線写真報告』(GHQ焚書)より
火野葦平「僕のアルバム」 GHQが焚書処分したリストの中に、昭和十五年に朝日新聞から刊行されたアサヒカメラ編『兵隊の撮つた戦線写真報告』という本がある。この本は、支那事変で戦った兵士たちが撮影した写真を集めたものだが、途中からは火野葦平(
2023/09/18 07:09
「GHQ焚書 全リスト」その14 せき~せんし
GHQ焚書の全リストの第十四回目で、今回はタイトルが「せき」から「せんし」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである
2023/09/15 07:18
GHQが焚書処分した中国人留学生の手記『支那の少年は語る』を読む
今回紹介したいGHQ焚書は、戦前に日本に留学していた中国人たちの手記をまとめた『支那の少年は語る』(大日本雄弁会講談社 昭和16年刊)である。編者の渡辺泰亮は新潟県の尋常高等小学校の校長を務めたのち、陸軍参謀本部の依頼により中国の要人らの子
2023/09/12 20:23
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しばやんさんをフォローしませんか?