ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10年前の逗子海岸殺人 新たな証言で立件へ
10年前、逗子海岸の入るための地下トンネルで起きた殺人事件、千葉の住吉会と縄張りとする稲川会との喧嘩ですが、稲川会側の組員が死亡、住吉会側も重症を負っており、大きな抗争にはなりませんでした。裁判所もどっちが悪いか、わからんと不起訴。しかし、どうも違っているようです。
2023/06/22 21:07
マクドナルド再値上げ 都心部店舗限定
都市部のマクドナルドは、新たに値上げをするとリリースがありました。都心部に立地する184店舗において、7月19日より適用価格を見直すと発表した。同社サイトで「都心型価格の適用店舗再編のお知らせ」を掲載し、「マクドナルドはこれまで、空港や駅、
2023/06/21 16:20
横浜市戸塚区 散歩してた老人が殺害された事件
2023年2月、横浜市戸塚区の路上で散歩していた、78歳の散歩中の男性が棒のようなもので殴られ殺害された事件。警察は、ドライブレコーダーや防犯カメラを解析して犯人と特定したようです。逮捕されたのは、現場から800m離れたところに住む、服部繁
2023/06/21 15:10
世界三大投資家 ジョージ・ソロス 引退
著名な投資家ジョージ・ソロス、資産は3兆5000億円規模の事業を息子に譲渡とするという。ヘッジファンドで名を馳せた富豪で知られています、が92歳と高齢です。対極とも言える投資家ウォーレン・バフェットも90歳。メディア王ルパード・マードックも
2023/06/21 00:43
「すたみな太郎」このまま消滅するのかな?
「すたみな太郎」大量閉店。コロナが終息しつつあるなか、客の戻りが悪く、このまま消滅しそうな気配すら漂っています。2019年には142店舗を展開していました。が、68店舗に減少。半分以下となってしまった。川崎にも競馬場に隣接するショッピングモ
2023/06/20 18:40
トゥキュディデスの罠 グレアム・アリソン
先日、NHKの番組でインタビューに答えていた米国の政治学者グレアム・アリソン。その中で「トゥキュディデスの罠」とワード、学生時代に聞いた覚えがあったので、調べてみました。この言葉は、グレアム・アリソンによる造語です。古代アテナイの歴史家トゥ
2023/06/19 22:21
ジョン・ゴッティの孫 メイウェザーと乱闘
2023年6月12日に米フロリダ州で行われた元プロボクシング5階級王者のフロイド・メイウェザーと超大物マフィアのボスの孫、ゴッティ3世とのエキシビジョンマッチが行われ、途中で大乱闘になってしまった。試合は、メイウェザーが一方的に翻弄する展開
2023/06/18 21:50
南海トラフ巨大地震の予兆?海の異変
高知県室戸市で「幻の深海魚」と言われる“リュウグウノツカイ”が定置網に。大きさは4m級。しかも、2日連続です。水族館についたときには死んでいたと言います。リュウグウノツカイは、水深200~1000mの深海に生息する。「地震の前兆を知らせる」
2023/06/18 00:54
佐賀でヤクザ同士の乱闘 その日のうち報復
佐賀県佐賀市の繁華街で暴力団同士の衝突というニュース。事件は、1月で起きたもので、関東では話題にもなりませんでした、が、繁華街での喧嘩から数時間後に爆発物を組事務所に投げ込む、という相変わらずの九州のヤクザの怖さ。時代が止まっている感じです
2023/06/17 01:52
広島の名投手 北別府学が死去 成人T細胞白血病
広島カープ名投手の北別府学氏がお亡くなりになりました。カープ黄金期を支え通算213勝、沢村賞を2度獲得。数日前のブログでは、ご家族が入院していることを更新、骨髄移植の副作用、GVHD(移植片対宿主病)を発症していることを伝えていた。北別府さ
2023/06/16 18:51
ウェブデザイナー鈴木義隆 パラジウム投資詐欺
無登録のレアメタル事業投資をうたい資金を集めていた男が逮捕されました。実態があったのか?疑問ですが、従業員はロシアに渡航させていたようです。FXに関する資金も集めていた事もわかっており、ポンジスキームな詐欺の可能性も高いと思われます。ネット
2023/06/14 20:46
エナジードリンクとビタミンC 白血病の要因?
私はT細胞リンパ腫を患っていますが、思い当たるのが、祖父の弟がT細胞の白血病で亡くなったこと。遺伝性は関係ないというが、遺伝子検査でルーツ的な解析も行ったため、何らかの遠因はあるかも知れません。山の民族ということでした、九州やと東北の一部の
2023/06/14 14:38
悪性リンパ腫 月に一度の再発しているか?の検査
T細胞リンパ腫という病気を患い生活をしています。なんとか骨髄移植で切り抜けたものの、予後は悪く5年後の生存率は40%程度、再発する可能性は高い状態です。おそらく再発したら難しいことは、理解しており運命として受け入れてはいます。が、検査の日は
2023/06/14 09:37
川崎駅西口 時計店強盗 闇バイト
銀座で発生したROLEX強盗の模倣と思われますが、銀座強盗は闇バイトではなく地元の仲間による犯行でしたが、今回、川崎で起きた時計店強盗は闇バイトで応募して、指示役がいる様相です。商業施設ラゾーナの裏側のエリア、川崎区ではなく幸区になります。
2023/06/14 00:35
万引きによる小売の苦境とノーランディング
米カリフォルニア州を中心に万引による犯罪が、重罪にとわれなくなったためとんでもないことになっている。と受け取られがちですが、犯罪自体は意外になことに減少傾向だといいます。?という疑問が生まれます。万引のような軽犯罪で警察を動員すると果てしな
2023/06/12 00:01
暗殺者となった若頭 金澤成樹 どういう結末に?
山口組から分裂した神戸山口組。さらにそこから分裂した絆會(きずなかい)という組織がある。その絆會のNO.2の肩書である金澤成樹・若頭。この人物が指名手配を受け、手配されながらも、暗殺者として対立組織の幹部を銃撃、殺害しているのではないか?と
2023/06/10 14:37
まだ継続中 米チキンサンドブーム
フライドチキンは黒人が好む食べ物として映画やドラマでは、揶揄する表現として使われていました。白人はステーキ、黒人はチキンといった具合に。鶏だけが唯一「奴隷でも飼育してよい」動物だったためと言われます。風向きが大きく変わってきたのは、2010
2023/06/07 21:46
松屋「トマトカレー」トマト好きにはたまらない
このところの松屋のメニューには美味しさを感じられなかったけど、今回の平成レトロ復活シリーズ「トマトカレー」はなかなかのクオリティーです。ニンニクに酸味が強め。夏によく食べていた記憶ですが、値段も良心的な390円。
2023/06/06 17:24
宅見組 大阪・難波の千日前本部解体
かつて“大阪ミナミの象徴”、宅見組の許可がなければ建設ができないとまで言われ、各方面にまで強力な影響力を及ぼした暴力団・宅見組が消滅しようとしているようです。事務所を次々と売却、組員も十数名と思われ、かつての栄華を極めた姿は微塵もありません
2023/06/06 02:15
「1億円えっち男」佐々木秀之・川崎で逮捕
「1億円えっち男」佐々木秀之・川崎で逮捕5月15日。広告代理店を名乗り仕事をチラつかせて、お金と肉体関係を要求するという、詐欺師で性犯罪者が川崎警察署に逮捕されました。3月22日、佐々木秀之・容疑者が川崎市内の飲食店で女性会社員から、旅行代
2023/06/05 14:38
JFE跡地開発 川崎の秘境・池上町も消滅?
川崎市川崎区の夜空は、京浜工業地帯の高炉が、煌々と灯っていました。それも2023年9月で見納めとなるようです。子供の頃は夜になっても赤々と空に怖さを覚えましたが、寂しさと日本経済の本格的衰退を感じさせる話題です。この辺はちょっと複雑。たくさ
2023/06/04 20:03
BUDとM&Msの失敗 社会分断を呼び不買運動に
アメリカで一番人気を誇るライトビール「バドライト」の売り上げが急減している。トランスジェンダーのインフルエンサー、ディラン・マルベイニーさんとのコラボが保守派の猛反発よんでいると。ディラン・マルベイニーさんは人気のあるTikToker。男性
2023/06/03 22:23
モスバーガー海外好調も営業利益98%減
モスバーガー、営業利益98%減モスバーガーを運営しているモスフードサービスが赤字に。2023年3月期通期の営業利益は前期比98.8%減の4100万円、最終赤字は3億1700万円。前期は34億1900万の黒字。他の外食チェーンが回復基調にある
2023/06/03 16:33
松屋「トンテキ定食」平成レトロ 超がっかり
松屋といえばトンテキ定食とブランソースハンバーグだったはずですが、いずれもリニューアルしてあまり評判がよくありません。試してみましたが、ソースが強すぎます。フライドニンニクもあっていない。台無しです。ご飯との相性もわるく、後味悪い酸味が残り
2023/06/02 13:59
おじさんYouTuber 高校生と淫らな行為で捕まる
ホストクラブに通うの横浜の女子校生に、100万円貸し、身体で払わせていたおじさんYouTuberが逮捕されたという。アニメのキャラを使用したV系で、ゲーム配信をしていたそうです。登録者は8万前後、1動画1万再生いったりいかなかったり。最も人
2023/06/01 19:17
プロポーカー逮捕・中井哉真人 万博の影響かな?
ちょっと気の毒な気がしますが、ポーカーの有名な人物が逮捕という話題。雀荘なんかでは日常的なことだと思いますが、まだ一般に浸透していないということなんでしょう。それに大阪の出来事ですから、万博の影響もあるかと。本格的なカジノを解禁するとしたら
2023/06/01 09:33
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かんたけさんをフォローしませんか?