chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
taka(みちのく)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/10

arrow_drop_down
  • アザミ ~根はヤマゴボウ~

    5月31日(火) 雨 最高気温18.3℃ 前日差:-8.4 終日雨の予報であったが、早朝は未だ降ってない。 ゴミの日であるが、急いでウォーキングへ。 千秋公園。 表門から二の丸に降りていく途中、番所跡そばの斜面に アザミが咲いているのを発見。 私は通常このコースは歩かないので、気が付かなかった訳だ。 5:59 アザミ : キク科アザミ属 単にアザミという種は無...

  • エゴの木の白い花が盛り

    5月30日(月) 晴れ 最高気温26.7℃ 前日差:+5.2 千秋公園は、エゴの木の白い花が盛りだ。 表門へ続く階段脇のエゴの木は、階段を白い絨毯にするくらい花を つけるのですが、今年は少し遅れています。 エゴの木は至るところに自生しています。 この実が、野鳥の命をつなぐんですね。 タマゴのような蕾が並んでいる様子も好きです。 wikipediaより抜粋 ...

  • 東北絆まつり2022秋田 ~マヌケな私~

    5月29日(日) 晴れ 最高気温21.5℃ 前日差:+2.5 東日本大震災の鎮魂と復興を願い、 「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「盛岡さんさ踊り」 「山形花笠まつり」「仙台七夕まつり」「福島わらじまつり」の 6つの祭りが集結し2011年に始まった「東北六魂祭」。 その魂を受け継ぎ、 更なる復興と東北の未来へ向けて始まった「東北絆まつり」。 2022年、秋田市で開祭。 日程:5/28~29 前回秋田開催...

  • 大館 日本一の暑さ ~通町に異国の神がいた~

    5月26日(木) 晴れ 最高気温29.0℃ 前日差:+0.7 朝は雲多め。 秋田犬のふるさと大館は、31.3℃。沖縄と並び日本一の暑さであった。 ウォーキングの帰り、通町商店街を通る。 福禄寿がケンタッキーおじさんのように店の目印のお店。 いたずら小僧か、酔っぱらいの仕業か、福禄寿の袖にゴミが入っていることがある。 むろん、私は(ご利益を期待しつつ)始末します。...

  • 暑い日 ~男鹿に沈む夕日~

    5月25日(水) 晴れ 最高気温28.3℃ 前日差:+7.1 秋田市は風があったので比較的過ごしやすかったが、 角館は31.0℃!です。 とんでもない! 明日から天気は下り坂。 ダメ元で、夕日を撮りに平和公園へ。 今日の日入は18:56:20 三脚持って、充電は十分です。 あれ? 18:42 海には沈みそうもありません (x _ x)ひえー 男鹿半島...

  • Zを探して ~無知を笑ってくだされ ((+_+))~

    5月19日(木) 曇り 最高気温22.7℃ 前日差:+1.5 布団干そうと思ってたのに・・・・・・・ 昨日の話になります。 山に藤が盛りだ。 09:09 平和公園 千秋公園(胡月池)の藤は(ノダ)フジ。 植物を紹介するプレートには右巻と明記されていますが、 弦の場合わかりにくいですよね。 ※実は1970年ごろ、弦の右巻/左巻の呼び名は逆転しているらしい。 左上(↖)に巻い...

  • ヤマフジ 、 ホオノキ

    5月15日(日) 曇り のち 晴れ 最高気温17.0℃ 前日差:-2.4 朝は曇り空。 ここ二三日、天気がすっきりしなくて、ウォーキングに行っていない。 午後、平和公園(墓地公園)へ。 鳥海山は見えなかったが、藤がいい感じで咲いていた。 庭園でよく植えられているのはノダフジで弦の巻かたが右巻きだそうだ。 山に自生しているのはヤマフジで左巻。 山に藤が咲き始めると海で鯛が釣れ始める...

  • シャガ 、 ツツジ

    5月11日(水) 晴れ 最高気温26.0℃ 前日差:+7.3 今日の空は絹雲(けんうん。巻雲とも書きますが私は絹の字が好き) が浮かび、秋のような気配がしました。 6:03 千秋公園本丸 鳥海山もきれいに見えたのですが、葉が生い茂り撮影出来ません。 昨日の平和公園(墓地公園)からの写真を張っておきます。 5/10 平和公園(墓地公園)からの鳥海山 千秋公園の本丸にある与次郎稲荷のシャガが盛りです。 シ...

  • 嗚呼(*´Д`*) オオルリ

    嗚呼(*´Д`*) オオルリ 5月5日(木) 晴れ 最高気温24.2℃ 前日差:+6.1 子供の日 5月2日にオオルリに逢えてから、今日まで4日連続で逢いに行っています。 平和公園(墓地公園)に渓流はありません。 オス2羽(以上)が争う様子もなく同じ場所にいます。 さえずりも聞きません。 渡りの一時休息なのかも知れないと思い、毎日通ってます。 6:05 https://youtu.be/pBdujZSInZs ...

  • 今日も逢えたオオルリ ~4K撮影を試みた結果・・・・~

    5月3日(火) 晴れ 一時 雨 最高気温14.2℃ 前日差:+0.6 憲法記念日 ※一日遅れのアップ 今日は家庭ごみの日。 他の自治体は知らないが、秋田市のごみ収集は祭日でも実施される。 掃除、ごみ捨てが済んだのが、7時。 今日も車で平和公園(墓地公園)を目指す。 お目当ては、オオルリ。 昨日会えた場所に行ってみたが、そうそう逢えるものではない。 時間も違うし・・・・ ウォーキングに気持ち...

  • やっと逢えたオオルリ

    5月2日(月) 晴れ 最高気温13.6℃ 前日差:+2.6 昨日、カシワ餅を食べて、ふと思い出した。 ホウノキの花が咲くころではないか。 20~30cmの大きな白い花は、とても見ごたえがある。 千秋公園にもホウノキは生えているのだが、まだ幼木で花はつけない。 平和公園(墓地公園)に大きな花を咲かせる大木がある。 早起きし、車で向かう。 鳥海山が見えるポジションで車を止めると...

  • 「魔女の宅急便」のカラス

    5月1日(日) 雨 最高気温11.0℃ 前日差:-2.3 今日の秋田市は雨。 千秋公園は、桜が終わり、利休梅、ツツジが咲きだした。 一昨日の話である。 TVで「魔女の宅急便」をやっていた。 懐かしく、なんとなく流していると、風呂から上がってきた娘が、 『白のカラスが、不思議だったんだけど、 バードウオッチングを始めたお父さんが撮った写真を見て、 本当に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taka(みちのく)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
taka(みちのく)さん
ブログタイトル
新・千秋歳時記
フォロー
新・千秋歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用