chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
進学塾ヨダゼミのブログ http://yodazemi24.jugem.jp/

ここは進学塾ヨダゼミのブログです。 先生たちの日常思ったことや教室での出来事を綴ります。 (  ・  ω  ・  )

大阪府摂津市正雀にある塾のブログで、日々の様々な出来事を綴っていきます。 また入塾をお考えの方は、ブログから弊社のHPにリンク繋いでます。 興味のある方は是非ご閲覧下さい。

ヨダゼミ
フォロー
住所
摂津市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • マンモス!!

    カナダの北西部でマンモスの赤ちゃんの遺体が永久凍土の中から発見されたそうです。永久凍土の中だからカチンコチン!ほぼ完全な形で発見された見たいでびっくり!3万年以上前にお亡くなりになったみたいで動画を見るとほぼ完全な形。ご興味のある方は見てく

  • 立体曼荼羅からの〜プリンと餅

    JUGEMテーマ:日常 前回、大谷翔平選手と曼荼羅の話をしました曼荼羅といえば、仏教世界を図式化したもので、曼荼羅図とも言われるように二次元のものが普通 それを平安時代の天才僧侶・空海が三次元立体化し、可視化したものが立

  • 期末テスト真っ最中!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。早いもので、今は期末テスト真っ盛りですね。実施中のところもありますし、来週から始まる中学校もありますね。テストに向けて自己ベストを出せるように、先生たちも応援しています。全体保護者会ではタイムマ

  • 夏期講習!!

    お世話になっております。さあ、正念場の‟夏”期講習です。しっかり取り組めるよう、準備しておきましょう! 7月3日(日)・10日(日)・17日(日)の午前11:00より、夏期説明会・学力診断テストを行います。

  • メルカリで桃

    少し前に山梨県の農家にて、育ててきた桃が大量に盗まれるという被害届がでました。ただでさえ自然災害による被害が出るのに、人的被害まで受けるとは、農家の人も不憫ですね…。 そんな折、フリマアプリのメルカリで大量の桃が出品

  • 日本の熊

    ニュースで仏間に熊がいた!というニュースがありました。岩手県です。また北海道で道路に熊がでて、車で撮っているニュースもありました。日本での熊は2種類しかいないようです。ツキノワグマとヒグマ。ツキノワグマは本州の山深い所にいてブナ、ミズナラと

  • マンダラチャート

    JUGEMテーマ:日常 日曜日は全体保護者会がありました多くの保護者に方々にご参加頂き、本当にありがとうございました 今回のメインイベントは何といっても関西大倉学園の先生の講演だったように思います 講演内容はかなり内容の

  • 来週から期末テストですね!Fight!

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 来週から期末テストですね。準備はできていますか。正雀教室でも、期末テストに向けてみんな盛り上がっています。中間テスト以上の成績が残せるように、中3生を中心として、積極的に自習室を活用

  • (祝)阪神タイガース快進撃

    本日6月17日(金)で4連勝の快挙。本日は打撃戦だったようで、DeNAもかなりの猛打を出してきました。青柳選手、大山選手や糸原選手の活躍で逆転勝利という運びに。ん−、すごいですね。最初はどうなることかと思っていましたが、頑張ってここまで来れ

  • コガネムシ

    以前自宅の近所の植え込みの葉がボロボロになっていることがありました。よく見るとコガネムシが大量発生。ちょっと気持ち悪い!!これはダメだということで管理人さんが、植え込みをほぼ撤去したことがありました。左がカナブン、右がコガネムシコガネムシは

  • しばさんぽ〜動物園前〜

      串カツ、スマートボール、ジャンジャン横丁が定番の新世界ですが、今回は一風変わったお店をご紹介 新世界の西側、どちらかというと地下鉄の動物園前界隈 駅から少し北上し、デイリーヤマザキを越えてすぐ右折

  • こにたんのGW旅行周遊記「佐渡・磐羽越編」その7

     皆さん、こんにちは!こにたんです。今週は皆さんに夏期講習会の案内を配布しました。夏期講習会は中3生にとっては今までの内容を復習する最後の機会です。8月末からは私立高校の判定材料になる第2回実力テスト・塾内模試・9月五ツ木模擬テス

  • 夏期講習会の案内の配布を開始しました!ご紹介ください!

     ヨダゼミ正雀教室・完全個別指導MMSからのお知らせです。 今週から、夏期講習会の案内を配布しています。今回の夏期講習は今までと異なり、新規講座を数多く設けています。 New Line Up 講座 一覧 これら

  • 地元の観光地

    関東の友人との会話で、通天閣ってどんな感じ?っと聞かれて答えられませんでした。よく考えたら行ったことがない!・通天閣・大阪城の天守閣・あべのハルカス・仁徳天皇陵などなど 結構ベタなところを行っていない!ミナミってあんまり行かないな

  • まはら三桃

    JUGEMテーマ:日常 ここ数年、中学受験から大学受験までを通して出題される流行りの作家がいます。 ひと昔前なら、重松清、あさのあつこ、伊集院静、斉藤孝など 現在でも出題される作家ではありますが、ここ数年は感情の細やかな

  • KOSEN…

    こんにちは、ペガサスです。 昨日の朝日新聞GLOBEで“KOSEN”の特集記事が出ていました。ご覧になった方もおられると思いますが“高専”のことです。高専とは、工業高等専門学校の略称

  • Comiru導入について

    JUGEMテーマ:日常 6月よりMMS正雀校ではコミュニーケーションアプリ「Comiru」を導入いたしました このアプリは宿題配信のみならず、お知らせを案内したり逆に保護者の皆様や生徒の皆さんからのお声を教室にダイレクト

  • こにたんのGW旅行周遊記「佐渡・磐羽越編」その6

     皆さん、こんにちは!こにたんです。 中間テストも終わり、全部返却されましたね!今回のテストの成績は如何だったですか。480点以上の生徒も何人かいましたし、450点以上の生徒も昨年よりは増えました。また、100点を取った

  • またしても給付金詐欺

    国税局職員が持続化給付金をだまし取るという詐欺行為。 これはもう言語道断。国税局職員の立場を利用して私腹を肥やすなんて、時代劇の悪代官みたいだ…。それに加担した10代の大学生も、同罪じゃないかなと。さすがに大学生にも

  • 1学期中間テスト結果報告 今回は爆上がり!

     皆さん、こんにちは!ペガサスです。 今回は嬉しいニュースです! 1学期中間テストがすべて返却されました。中間テストということもありますが、今回は大幅な成績アップをしている人や過去最高点を取った人が増加しました

  • 白いカラス

    5/25のヤフーニュースを見ていたら白いカラスのニュースがありました。ハトちゃうん?っと思って見たらほんとに白いカラス見たいです。群馬県高崎市で目撃されたようです。激レアですね。頭や尾羽は黒っぽいので、白変個体というらしく、ただ白い色素が少

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨダゼミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨダゼミさん
ブログタイトル
進学塾ヨダゼミのブログ
フォロー
進学塾ヨダゼミのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用