ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤くなってきたがー
2024/04/30 21:18
エンドウ豆ご飯
絹さやエンドウを採らないでいたら、豆が出来ていました。 105gありました300ccの水に小さじ1/2の塩で4~5分茹でます。お米3合にゆで汁2…
2024/04/29 20:03
いつもの餡かけ焼きそば
最初に麺を崩さずに片面5分、両面10分焼きます。フライパンにより熱伝導率が変わります。このフライパンは片面4分で焼けました。野菜を切ります。人参…
2024/04/28 20:16
自家苗のブロッコリー定植
実生から育ったブロッコリーを定植することにしました。空き場所がないので、前回植えたトマトの横に植えることにします。腐葉土と苦土石灰、鶏糞を混…
2024/04/27 20:38
違う無印良品のお店です
前回に引き続き無印良品です。今回は別のお店で初めて行く店です。ガパオは前回購入の残り物炊き込みご飯、まあまあでしょうか。麺を茹でずにレンチンした…
2024/04/26 20:51
お好み焼きキット
お好み焼きは薄力粉で作ってましたが、お好み焼き粉で作ったらと言われました。スーパーで探していたらお好み焼きこだわりセットが売っていました。小麦…
2024/04/25 19:58
トマト3種類植え
苗で購入したトマト植えることに。桃太郎は完熟しても崩れづらい品種、昔は青いままで出荷してましたが、完熟で出荷出来るんですね。最近は変わった名前を…
2024/04/24 20:47
残りのクレーパーパイプ4本を植えました
残っていたクレパーパイプが4本残ったままです。とうとう植えることに。植える場所がなかなか良い所がありません。自然薯の種イモ入れて植えました。パイプ…
2024/04/23 17:09
ミツバのお浸し
昔に三つ葉のタネを蒔いただけで、毎年収穫しています。のんびりしていると、アブラムシが付くので早めに収穫です。セリは根っこ迄いただくので根を洗う…
2024/04/22 21:22
二ホンサクラソウ
日本桜草は根で越冬春に芽吹きます。 一方、西洋サクラソウはほぼ一年草種で増えますが、たまにそのまま越冬することもあります。元々は一株だけ買…
2024/04/21 20:53
1時間で作れた麻婆豆腐
挽肉99g砂糖小さじ1醤油小さじ2肉に火が通ったら取り出し豆板醤小さじ2ニンニクと唐辛子ニンニクの香りが出たら豆腐投入炒めた肉を戻す中華味大…
2024/04/20 20:03
からまる棒
姫神芋(トロロ芋です)を前回植えました。去年は鉢に棒を立てて蔓を絡ませていました。蔓を絡ませた棒が鉢に穴をあけてしまいました。今年は鉢は棒を建てずに…
2024/04/19 20:11
苗購入
ジョイフル本田で苗を買ってきました。自宅の実生は育ちが遅いので買いに行きました。全て一株です。スイカ、紅まくらピーマン、京波みやこかぼちゃぜ…
2024/04/18 20:44
花が急に咲きだしました
はなずおう、春早く花です。花が終ると絹さやエンドウの様な種が出来ます。梨の花サクランボの木梨の花に似ています八重桜 マルメロの花黄色の水仙が終り…
2024/04/17 17:33
筍と里芋を買いました
各農家さんが出品しているお店で筍を買いました。孟宗竹400円里芋11個入って160円。種イモとして植えます。米糠沢山入っていました。1/4でも十分…
2024/04/16 20:47
2度目のセリのお浸し
発泡スチロールの箱2つでセリ栽培しています。前回は茹でると少なくなってしまったので、沢山採りました。ごっそり採ってしまったので土が無くなってしま…
2024/04/15 20:54
ジャガイモの芽かきと土寄せ
最近の降雨と日照でジャガイモの芽が伸びてきています。大きな芽2~3本残して芽かきしました。根元に土寄せしました。こちらは幾らか日当たりが悪いのですが…
2024/04/14 20:34
餃子
またしても餃子です。NHKの取説ショーを見たので、包み方を教わりましたよ。挽肉221gキャベツ280gネギのみじん切り作ります。キャベツは茹でて…
2024/04/13 21:22
桜切るバカ、枇杷切るバカ
わがやの桜も咲いてきました。去年枇杷が実った木、枯れてしまいました。秋には枯れた様子でしたが春まで待ってみました。あと1本の桜も枯れました。殺虫…
2024/04/12 20:19
とろタマトースト
芍薬が雨後の筍の様に伸びてきました。数日前にもやった脇についた蕾を取ります。花が大きくなると重みでお辞儀するので柱を立てロープ張りました。り…
2024/04/11 20:55
今日は私も病院です
病院の桜が満開です。枝垂桜でしょうか、色が濃くて綺麗です。入院していた時に3階から眺めていた桜です。10時過ぎに血液検査をし自宅に帰って、14…
2024/04/10 20:35
ハンバーグ並みの200gコロッケ
前回コロッケ揚げる時に失敗したのでリベンジです。ジャガイモ3個、439gです。挽肉は176g新玉葱1/2個、124gです。砂糖小さじ1/2塩こしょう少…
2024/04/08 20:55
イチゴに病気が出ました
イチゴに病気が出てました。2株の葉がこんな模様です。殺菌剤はこの種類しか有りません。説明書には対応する病気に一覧が有りますがイチゴは載ってい…
2024/04/07 17:16
超簡単!野菜あかけうどん
材料は、うどん、カット野菜、麺つゆ、片栗粉カット野菜は3倍に薄めた麺つゆで炒める片栗粉に3倍に薄めた麺つゆを入れて混ぜる麺は3分ほど茹でるどんぶ…
2024/04/06 21:17
空豆のモザイク病にセリの収穫
雨が降ったり晴れたりでジャガイモの芽が伸びてきました。まだ5個ほど芽が出てきません。2株にアブラムシが付きました。スミソン乳化剤を薄めて散布です。…
2024/04/04 20:24
エリンギしめじスパゲッティ
材料、スパゲッティ、エリンギ、しめじ、ベーコン、ニンニク、唐辛子、コンソメ、塩こしょう、オリーブオイル刻みニンニクと輪切り唐辛子をオリーブオイ…
2024/04/03 21:12
焼きそば注文が入ると嬉しい
私の好きな餡かけ焼きそばです。マルちゃん焼きそば3人前235円麺は片面5分程焼きます。ミックス野菜1袋106円 中華あじ、片栗粉、料理酒、水2カップ…
2024/04/02 20:55
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、je1qvhさんをフォローしませんか?