日頃、感じたことを素直に表現します。 雑記・100%電気自動車・毎日web生アンケート(テーマは雑多)・家族のことなど綴っていきます。
【アンケート!】あなたは小学生まで母親のことをどのように呼んでいましたか?
8,526通の送信に対し、回収数は247票となり2.8%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は8.0%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を参考までに添付します。 今回の設問テーマは「あなたは小学生まで母親のことをどのように呼んでいましたか?」だった。 第1位は、「おかあ(ちゃん)」で51%を獲得しました。 アンケートを配信した直後に、おかあ(ちゃん)の「ちゃん」の中に、「さん」も含まれますか?と言う質問があったので、明らかに私のミスだったので、「そうですね!」そのお考えで宜しくとの説明をさせて頂きました。 小学生ま…
【アンケート!】あなたが所有する使用可能な外履き(革靴・スニーカー・サンダル等)は何足お持ちですか?
8,518通の送信に対し、回収数は332票となり3.8%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は9.8%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を参考までに添付します。 今回の設問テーマは「あなたが所有する使用可能な外履き(革靴・スニーカー・サンダル等)は何足お持ちですか?」だった。 第1位は、「5足以下」で38%を獲得しました。33%で「10足以下」が次を追っていました。 ある調査結果では、 男性は「5,6足」、女性は「11~15足」と回答した人が最も多く、男女で大きく差が出る結果となっているようです。 今回の生アンケー…
8,513通の送信に対し、回収数は259票となり3.0%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は7.2%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を参考までに添付します。今回の設問テーマは「あなたが個人的に普段使用しているメールは?(※職場のアドレスは除きます。また連絡手段としてSNS利用が最近は多いと思いますが敢えてサイトなどへの新規会員登録の際などに利用するメールとして)」だった。 第1位は、「Gmail」で58%を獲得しました。次いで、携帯のキャリアメールになりました。これについては個人的には意外な結果になりました。個…
【アンケート!】あなたが今まで賽銭箱へ入れた金額で最も高額なのはいくらですか?
8,505通の送信に対し、回収数は357票となり4.1%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は11.3%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を参考までに添付します。今回の設問テーマは「あなたが今まで賽銭箱へ入れた金額で最も高額なのはいくらですか?」だった。 第1位は、「100円以下」で44%を獲得しました。ただ、第2位は「1,000円以下」が入り2%差の42%でさほど変わりません。賽銭箱に思い切った金額を入れる人生一大事の時にこそあらわれる「お賽銭」の額は、意外にもオーソドックスな数字と言いますか金額に落ち着きました…
【アンケート!】卵かけご飯、あなたはどんな味付けで食べますか?
8,548通の送信に対し、回収数は314票となり3.6%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は10.5%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を参考までに添付します。今回の設問テーマは「卵かけご飯、あなたはどんな味付けで食べますか??」だった。 第1位は、「普通の醤油」で76%を獲得しました。ほとんどの人が、普通の醤油で食べていたことが分かりました。最近では結構な数の「専用醤油」が全国から売り出されていますね!生アンケートを採るなかで、極少数でしたが「麺つゆ」で食べる人がいました。これは意外に美味いかもしれませんね!…
8,559通の送信に対し、回収数は243票となり2.8%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は7.8%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を参考までに添付します。 今回の設問テーマは「あなたの初恋は何歳頃でしたか?」だった。 第1位は、「15歳まで」で35%を獲得しました。 まぁまぁ想像通りの年齢ですよねー!あとは、10歳、5歳までと年齢が下がっていきますねー。 やはり、幼稚園や小学生低学年では、気になるあの子という存在が間近にいる世代なのですね。 直ぐ近くに住んでいる子とか、はたまた禁断の学校の先生だったりですね。…
8,548通の送信に対し、回収数は461票となり5.3%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は13.0%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの交通事故の経験は?」だった。 第1位は、「どちらもない」で35%を獲得しました。 昨今とくに問題になっている痛ましい交通事故ですが、どれくらの方が事故に遭っているのでしょうか?生アンケートを採ってみました。 結果的に、約3分の1にあたる161名の人が「加害者になったことも被害者になったことも無い」人たちでした。 一人の人生、いやその周り…
【アンケート!】あなたはコンビニ各社のチキン 、どれが好みですか?
8,542通の送信に対し、回収数は286票となり3.3%の回収率となりました。 調査期間は24時間でした。またインプレッションによる回収率は8.3%となりました。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。今回の設問テーマは「あなたはコンビニ各社のチキン 、どれが好みですか?」だった。 第1位は、「ファミチキ(ファミマ)」で49%を獲得しました。中にはご意見としまして、セブンイレブンと言えば、やはり「ななチキ」と言う意見もありました!しかし、LAWSONのLチキにしても、セブンイレブンの揚げ鶏にしても、23%をそれぞれ獲得していました。その倍がファミマのファミチキなので…
【アンケート!】あなたは健康診断の胃の検査はどうしていますか?
8,542通の送信に対し、回収数は271票となり3.1%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は9.1%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。今回の設問テーマは「あなたは健康診断の胃の検査はどうしていますか?」だった。 第1位は、「バリウム」で42%を獲得しました。私も個人的には「バリウム」のみで検査をしています。どうしてもカメラをのまないといけない場合は、「経鼻内視鏡」でお願いしています。ここ最近はこのような配慮をいただく病院は徐々に増えています!それを謳い文句にしている病院もあるので事前にホームページなどで確認をしておき…
【アンケート!】あなたの家にエアコンは何台ありますか?(※無い家は対象外とします)
8,548通の送信に対し、回収数は449票となり5.2%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は13.0%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。今回の設問テーマは「あなたの家にエアコンは何台ありますか?(※無い家は対象外とします)」だった。 第1位は、「2台から3台」で41%を獲得しました。当然ながら、このテーマの設問には無理があります。まず人それぞれ住んでいるのが賃貸か自宅か?、またそれによる間取りの違いなど住んでいる人数により大きく回答には不整合が出ることは承知の上で実施しました!いわば、今回の設問は、賃貸か自宅かは別に…
【アンケート!】クルマ所有者にお尋ねします!あなたがクルマを乗り換えるタイミングはナニですか?
8,539通の送信に対し、回収数は241票となり2.8%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は7.0%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「クルマ所有者にお尋ねします!あなたがクルマを乗り換えるタイミングはナニですか?」だった。 第1位は、「車検切れ又はその手前」で49%を獲得しました。 次いで、「単に飽きたから」が、2位でした。意外と普通の理由だったのが分かりました。 「ニューモデルが出たから」とか「ローンが終わったから」などという理由は、さほど「買い替え需要」の要因とはなりませんね。 これらの回答…
【アンケート!】あなたがよく行く大手コーヒーチェーン店はドコ?
8,532通の送信に対し、回収数は354票となり4.1%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.3%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたがよく行く大手コーヒーチェーン店はドコ?」だった。 第1位は、「スターバックス」で51%を獲得しました。2位とは大きくポイントを引き離し単独首位って感じですね! ただ最近は、若干の値上げにより「首位陥落」とのデータもあります。 過去に、マイボイスコム株式会社が実施しました同様の調査では、以下の通りの結果が出ています。 ◆直近1年間に利用したコーヒーチェーン…
8,531通の送信に対し、回収数は307票となり3.5%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は10.1%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたがよく行く大手回転寿司チェーン店は?」だった。 第1位は、「スシロー」で45%を獲得しました。 TOPは予想通り当たりました!あっ!?それと回答に「くら寿司」と表記していましたが、正確には「無添くら寿司」でした。「無添」の追加です。 2016年08月19日 08時30分 @niftyニュース編集部調べでは、 地域によって「ご当地回転寿司」が3位以内に入って…
【アンケート!】あなたの家のお風呂を沸かす燃料はナニですか?
8,524通の送信に対し、回収数は352票となり4.1%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.8%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの家のお風呂を沸かす燃料はナニですか?」だった。 第1位は、「ガス」で77%を獲得しました。 やっぱり予想通り「ガス」がTOPなんですねぇ!!給湯器自体そんなに大きなものでは無く、「賃貸」の場合ガス給湯器が一番普及していますよね。 地方で、もし大災害が発生した場合、一番最初に「復旧」するのが、プロパンガスを主体にしたガスと言われています。また衣類乾燥機にし…
8,519通の送信に対し、回収数は232票となり2.7%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は9.0%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「仕事で出勤中のお昼ご飯はどうしていますか?」だった。 第1位は、「弁当・パン(テイクアウト・デリバリー)」で29%を獲得しました。 その他の2位から4位も珍しく20%台前半であり、今回の設問の回答は見事に4者に散らばりました。 つまり、「手作り弁当(自分・家族)」、「近隣の飲食店」、「社内食堂」が並んだ形となりました。目立った特徴はなかったことになりました。 「弁…
8,527通の送信に対し、回収数は391票となり4.5%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は13.2%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「お風呂で身体を洗うときに使う物はナニ?」だった。 第1位は、「手(何も使わない)」で47%を獲得しました。 これも意外な結果に終わりました。 しかし、以前ライオンが調査対象者を女性に絞った同じような調査をした結果、「手洗い派」が急増していたらしい。 その結果、「乾燥肌が気にならなくなった」や「肌がしっとりした」「皮膚が水をはじくようになった」などというメリットが…
【アンケート!】ダイエットにチャレンジした方にお尋ねします。あなたは以下のどれにあたりますか?
8,525通の送信に対し、回収数は281票となり3.2%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は7.4%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「ダイエットにチャレンジした方にお尋ねします。あなたは以下のどれにあたりますか?」だった。 第1位は、「失敗した」で30%を獲得しました。 ただし、「成功した」25%、「継続中」26%と僅差で追従していることから、失敗したが大きく目立つものでは無いと思います。 よくダイエットに関する3つの「すぎる」があると言われます。 ・短期間すぎる・一気に落とそうとしすぎる・意気…
【アンケート!】そろそろ蚊が出るシーズン到来ですね!あなたは寝る前にする蚊取りはどれ?
8,523通の送信に対し、回収数は200票となり2.3%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は7.1%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「そろそろ蚊が出るシーズン到来ですね!あなたは寝る前にする蚊取りはどれ?」だった。 第1位は、「部屋にワンプッシュ」で31%を獲得しました。意外や意外なものが1位をとりました!私は多分最も少ないであろう商品だったのです。 確かこのワンプッシュ方式の商品は、1本当たり1,000円前後と少量ながら高い印象がありました。しかし、世間では最も認められた商品になっていたのです…
【アンケート!】あなたは来年の夏に開催される東京オリンピック2020のチケットを購入しますか?
8,523通の送信に対し、回収数は284票となり3.3%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は8.6%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは来年の夏に開催される東京オリンピック2020のチケットを購入しますか?」だった。 第1位は、「購入しない(行かない)」で71%を獲得しました。 意外にも行かない人が、70%近くもあることに驚きました。世紀の一大イベント、人生で多分もう日本では開催されないかも知れないオリンピックでも行かない人が・・・。 やはり夏場の開催で暑すぎることを警戒しているのかも・・…
【アンケート!】あなたの家のメインのテレビのメーカーはどこですか?
8,524通の送信に対し、回収数は345票となり4.0%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は10.6%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの家のメインのテレビのメーカーはどこですか?」だった。 第1位は、「三菱・日立・その他」で34%を獲得しました。 今回は、単身世帯であれば1台、家族で暮らしているならば複数台はあるであろうテレビについてきいてみました。(※リビング等に置いているメイン) また、少人数ではありますが、テレビを1台も置いていない人もいました。観る必要性が無いそうです。また観たけ…
8,520通の送信に対し、回収数は347票となり4.0%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.8%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが思う国民食はナニ?」だった。 第1位は、「カレーライス」で36%を獲得しました。 やはり、鉄板の国民食は、日本独自に進化した家庭の味「カレーライス」に落ち着きました。 多分、全国の家庭でも誰か来客がありおもてなしをする場合でも、まずカレーライスを出しておけば、当たりはずれはないだろう! また、キャンプファイアーの夕食でも夕食の1回はカレーライスでしょう!…
8,519通の送信に対し、回収数は347票となり4.0%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は8.6%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは一日にコーヒーを何杯飲みますか?」だった。 第1位は、「3杯から5杯」で35%を獲得しました。ただ、今回は「1杯」、「2杯」そして1位の「3杯から5杯」まで、ほぼ30%前後の獲得で推移しました。 なかには「飲まない」人もいましたが、今回は飲む人限定で回答を得ました。 しかし、日本人ってコーヒーが大好きなんですね。 ある研究結果では、健康寿命を延ばすにはコー…
8,519通の送信に対し、回収数は407票となり4.7%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.9%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたは職場から定時で帰れますか?」だった。 第1位は、「定時に帰れる」で50%を獲得しました。 反対に、「ほぼ帰れない」と「絶対に帰れない」を合わせても50%になることから、50対50の割合の人たちがいることになります。 『働き方改革が叫ばれる中で、残業をなくす動きが広がっている。しかし、それでは仕事が終わらないために、今でも残業が当然の会社もたくさんあるのが…
【アンケート!】あなたの平日の起床時間は何時ですか?(一番近い時間で)
8,525通の送信に対し、回収数は374票となり4.3%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は10.7%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの平日の起床時間は何時ですか?(一番近い時間で)」だった。 第1位は、「午前6時台」で40%を獲得しました。やはり始業時間が8時30分、9時と想定すれば、朝の身支度や通勤時間で約2時間30分から3時間を費やしている人が多いことが分かりました。 「午前7時台とそれ以降」の37%をあわせれば77%になります。 それ程特別な時間帯に起床されている人が多い訳でも無…
【アンケート!】あなたの身長は何センチですか?(四捨五入で近い数字へ)
8,524通の送信に対し、回収数は714票となり8.3%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は17.5%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたの身長は何センチですか?(四捨五入で近い数字へ)」だった。 第1位は、「170cm」で54%を獲得しました。 あまり考えずに回答できる設問だったのか回収数が過去一番の714票となりました。無記名投票なので、「鯖を読む」ことはされていないと思います。純粋なアンケートの数値とすれば、まずまず平均的な身長かと思われます。170cmということは、165cm~174…
8,521通の送信に対し、回収数は273票となり3.2%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は8.8%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが好きな讃岐うどんは?」だった。 第1位は、「ぶっかけ(ひや・あつ)」で38%を獲得しました。続いて、「釜玉」の29%でした。 ここで、セルフ式讃岐うどんの全国チェーンの人気メニューを見てみましょう! 以下、dメニューのグルメ情報「丸亀製麺の讃岐うどんメニュー人気ランキング(2018年最新版)」から抜粋してみました。 ❶かけうどん ❷ぶっかけうどん ❸釜揚げ…
【アンケート!】あなたが好きな焼肉(牛肉)の部位は何ですか?
8,525通の送信に対し、回収数は336票となり3.9%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は10.3%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが好きな焼肉(牛肉)の部位は何ですか?」だった。 第1位は、「ハラミ」で34%を獲得しました。結果はほぼ予想に合致していました。最近個人的に、「ハラミ」が気に入っています。 因みに、Niftyニュースの何でも調査団が2017年9月1日~2017年9月7日に実施したアンケートの結果では、 「好きな焼肉の部位についての調査です。総合ランキングの1位は「カルビ」…
8,524通の送信に対し、回収数は382票となり4.4%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は11.9%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「トリニクって何の肉?」だった。 第1位は、「ニワトリ」で77%を獲得しました。当たり前の結果と言いますか常識が堅持された格好になり一安心しました。 しかし、残念ながら「鳥」と回答された人も21%もいらっしゃいました。 ご存じの通り、このアンケートのテーマは、実際にテレビの春番組のバラエティクイズとして、同名(トリニクって何の肉!?)でレギュラー化されたもので、昭…
【アンケート!】クルマ所有者の方へおたずねします。ドライブレコーダーは取り付けていますか?
8,520通の送信に対し、回収数は295票となり3.4%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は8.2%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「クルマ所有者の方へおたずねします。ドライブレコーダーは取り付けていますか?」だった。 第1位は、「付けている」で39%を獲得しました。 一方、2018年12月4日、ソニー損保が「全国カーライフ実態調査」をインターネットでリサーチで実施した結果、ドラレコ搭載率は31.7%でした。7.3%の差があるものの、ほぼ同率と考えても良いのではないでしょうか! 次に、安全運転を…
8,525通の送信に対し、回収数は441票となり5.1%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は13.2%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「あなたが純粋に好きな和暦は?」だった。 第1位は、「昭和」で47%を獲得しました。やはり「昭和」を懐古する人が意外に多いことが分かりますね。 多分、この結果は調査対象の人の生年月日が昭和に偏っているだけのことと思われます。言うなれば、対象者の生年月日の順にパーセンテージの占める割合が変動しているのではないか、ということです。 あいにく、今年のGWは10連休という…
【アンケート!】もしも、たった一つだけ力が手に入るとしたらどれがいいですか?
8,525通の送信に対し、回収数は470票となり5.5%の回収率となった。 調査期間は24時間。インプレッションによる回収率は12.9%となった。 ※「インプレッション」と「エンゲージメント総数」情報を添付します。 今回の設問テーマは「もしも、たった一つだけ力が手に入るとしたらどれがいいですか?」だった。 第1位は、「権力」で40%を獲得しました。2位はほぼ1位と同位で「知力」39%となったことから、「権力」と「知力」で決まりですね! しかし、「権力」が数値上、第1位になることは予想だにしていませんでした。 いつからそんな時代になったのか摩訶不思議ですね。 昨日の4月30日火曜日をもちまして、…
「ブログリーダー」を活用して、tksm0031さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。