リビング階段【オープンステア】メリットのみ20個まとめてみた!一条工務店のアイスマート2
どーも(^^) 三度の飯より家が好き!? 快適ライダーですΣ(-᷅_-᷄๑) リビング階段 【オープンステア】 を迷っている方のために メリットを20個まとめてみました(笑) let's リビング階段!٩(^‿^)۶ let's オープンステア!!٩( ᐛ )و メリット よく見るメリット 開放感がある おしゃれ 吹き抜けにできる(部屋が明るくなる) 生活導線が短くなる 空調管理がしやすい コミュニケーションが取りやすい 子育てでのメリット 2階の子供の様子が分かる 子供にはちょうどいい机・椅子になる 子供が階段を上っているのがすぐ分かる 2階の寝室で子供が泣いてもすぐ分かる 思春期でもリビン…
IKEA(イケア)のダイニングテーブルは要注意!?知っておきたい買い方について
どーも(^^) 快適ライダーです(°▽°) まず初めに… この記事はIKEA家具の批判ではありません‼︎ そこのところは了承いただきたいです(^◇^;) 購入の際に起きた失敗についてを記事にしていこうと思います(T-T) 購入した IKEA製品 ダイニングテーブル ダイニングチェア わが家の要望 衝撃の真実 IKEA発祥の地スウェーデン🇸🇪 店員さんに提示された対策 IKEAのダイニングテーブル購入時の注意点 購入した IKEA製品 ダイニングテーブルは IKEAで購入しました‼︎ そしてダイニングチェアを 2脚購入しました(^^) ダイニングテーブル 引用元: IKEAオンラインストア ht…
6記事でもGoogleアドセンス審査通過できた‼︎実践したことのまとめ(^^)
どーもです٩( ᐛ )و かなりテンションが… ぶち上がってます(๑˃̵ᴗ˂̵) なぜなら… グーグルアドセンスの審査を 通過したのです‼︎ 以前に使っていたブログは全滅でした… しかし、今回は一発合格でした(^o^) 自信があった訳ではありません( ̄∀ ̄) ただせっかちな性格なのです(笑) ダメ元での申請したのですが、 見事に通過してしまいましたので 今回試したことをまとめていきます‼︎ 事前に準備 ブログの開設 独自ドメインを取得 プライバシーポリシーの設定 お問い合わせページの設定 お絵描き 記事の作成【6記事】 Googleアドセンス申請後のこと 申請から審査結果までの日数 更新した記…
リビングにオシャレな時計【ウォールクロック】を付けてみる‼︎
どーも(^^) SNSに夢中な嫁ちゃんからのリクエストの嵐で大忙し(^◇^;) 快適ライダーです! 今回は嫁ちゃんのリクエストにお答えして リビングにオシャレなウォールクロックを 取り付けたので参考として記事にします! 嫁ちゃんからのリクエスト インスタグラムのスクショ乱れ打ち 配置の要望 ついに購入‼︎ 取り付け開始‼︎ 準備 作業工程 完成 嫁ちゃんからのリクエスト 皆さんのお宅はいかがですか? わが家の実権は嫁ちゃんにあります! これが夫婦円満の秘訣!? 最初に話し合った内容について箇条書きでまとめてみます(^^) キャラクター類はNG アンティーク調はNG デジタルはNG シンプルかつ…
どーも(^^) 一条ルールの次は 新しい町内会ルール に悩まされています… 快適ライダーです! 1月末に新居の引き渡しがあり、 つい先日に待ちに待った預かり金が 返金されましたので記事にしてみたいと思います(^O^) そもそも一条工務店以外でも 存在するのでしょうか?(°_°) 分かりませんが、 興味のある方はご覧ください‼︎ 預かり金とは? どのタイミングで支払う? 返金時期はいつごろ? 内訳と返金額 まさかの返金額! 預かり金とは? 簡単に説明しますと 建物工事以外に必要なお金 80万円前払いしておくシステムです! 大まかな用途として、 登記、申請関係、契約印紙代 などなどが該当します‼︎…
どーも! 花粉症ではないことが職場での 唯一の優越感… 快適ライダーです(^^) 今回はリビングの吹き抜けについて まとめていきたいと思います(^_^) もちろんわが家は吹き抜けリビングです(^^) 吹き抜けとは? 通常の構造はイラスト左側 吹き抜けの構造はイラスト右側です! 簡単に説明しますと、 1階の床から2階の天井までに広い空間を とっている構造のことを 吹き抜けと言います(^o^) 吹き抜けを採用するメリット・デメリットを 簡単にまとめていきます‼︎ 吹き抜けにするメリット 開放感があり、部屋が広く見える 部屋が明るくなり、昼間の光熱費が安くなる 風通しが良く、空気がこもらない リビン…
どーも(^^) 最近嫁ちゃんが私に付けたアダ名… 『お掃除おじさん』 笑ってしまいました(^◇^;) 快適ライダーです^_^ 今回の記事では 一条工務店での新築を考えている方 ネットの評判で一条を諦めかけている方 これからハウスメーカーを回る方 色んな方の疑問に答えられるように 全力で書いていきたいと思います٩( ᐛ )و ちなみにこれからハウスメーカーを回る方に www.army-ismart.work 良ければ参考にどうぞ(^O^) 一条工務店の悪い評判 外観がダサい 価格が高すぎる 値引きがない 自社製品が海外製で信用できない 担当者が契約後、豹変 床暖房はそんなに暖かくない 実際に新築…
どーも(^^) 毎朝起きると汗だく喉カラカラ… 床暖房に命を狙われている男 快適ライダーです(^^) モデルハウスっていつから行き始めるの? どんな準備が必要なの? なんてこと考えていませんか?(^^) 今回はそのような悩みを解消する お手伝いができればと思います(^o^) 始まり始まり〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ※大手ハウスメーカーと地元工務店の メリット・デメリットは後日記載します! とりあえず行ってみよう 大手ハウスメーカー ポイント 地元工務店 ポイント 重要チェックポイント 窓をチェック 室外機の大きさチェック モデルハウスの生活感チェック 耳をすまして音漏れチェック 営業担当者の役職チェッ…
どーも(^^) i-smartに外出する気力を吸い取られました 快適ライダーです( ͡° ͜ʖ ͡°) 今回は我が家がなぜ新築を決意したかを 書いていきたいと思います(^^) 我が家の現状 familyの話 moneyの話 新築を決意した出来事 嫁ちゃんからの猛プッシュ 機動力をつけてきた子供たち 世話になったおばあちゃん 我が家の現状 まず簡単に自己紹介させていただきます(^^) 年齢:29歳 性別:♂ 職業:夜勤地獄 趣味:掃除(最近) 夜9時には、無音状態になるド田舎の住宅街に 住んでいます(^^) 趣味は新居になってから掃除です(笑) 年収はノーマル?ですかね(^^;; familyの…
はじめまして(^^) 一条工務店で新築し、 生活が改造された快適ライダーです! いや〜快適ですな(笑) これからこのブログでは、 一条工務店について様々なことに 記事を書いていきます! 私自身がググっても分からなかったこと 気になって眠れなかったこと等々… 質問等も受け付けたいと思っています! 目指せ…中の上ブロガーo(`ω´ ) よろしくお願いします!
「ブログリーダー」を活用して、快適ライダーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。