無
心拍数から運動強度の目安をお伝えした方から、「分析がオモロイ!」というお声を頂きました。 測定しながら走ってみると新たに見えてくるものがあります。 広く皆様に知っていただくため測定と知識を無料で公開しております。 ですので、このお言葉は無性にうれしく、楽しい自転車ライフのサポートができたかも!と悦に浸りました。 このお言葉を待っていた、と言っても過言ではありません。 別の女性サイクリストと測定後にお話していると、「頑張らない走り」を推していきたいと仰っておりました。 と言うのも、女性サイクリストは全力を出し切って自転車で遊ぶことがしにくいそうです。 妻であったり母であったり誰かのお世話をしていると、帰宅後ダラリン♬と余韻に浸ることができないし、無事に帰宅することが最優先。 もちろん人それぞれ事情はあるでしょうが、性分として全力で自転車に体力を注げない思いを抱いて乗っている方がいらっしゃることを知りました。 自分以外のために体力を残すことを考えながら自転車に乗る、そうせざるを得ないサイクリストは「頑張らない走り」という考え方が必要なようです。 そういったサイクリストにとっては 「体力を残して自転車で遊ぶ指標を知れるこの心拍数の測定は、いいかも!」と喜んでいただきました。
2019/08/29 09:00