個人用の技術メモ python/ROS/AI系のソフトウェア・ツールなどの情報を記載 データ分析等で使える便利なpythonスクリプトをすぐに使える ようにgithubに公開しています
Visual Studio Code C言語開発環境の設定 (Linux/gcc)
この記事の目的 Visual studio codeを用いてLinux上でgccを用いたC言語開発をする時の設定方法について記述する。 1. 必要なツールのインストール 下記コマンドでgcc(build-essentialはコンパイラ・ライブラリ・makeツール)、gdb(デバッグ用ツール)をインストールする sudo apt install build-essential sudo apt install gdb Visual studio codeには下記拡張機能をインストールする。 c/c++ extention pack (C開発環境、関連ツール一式) marketplace.visu…
VS codeでRemote SSH/SFTPを利用した開発環境の構築
この記事の目的 Visual studio codeを用いて他PCのプログラムを変更しやすいRemote SSH開発環境構築をする方法について記述する 1. Visual studio code へのRemote SSH 拡張機能 Remote Developmentをインストールする marketplace.visualstudio.com リモート先のLinux PCには事前にopenssh-serverをインストールしておく。 opensshの導入方法に関する参考サイト codechacha.com 導入後にsshの設定を行う。拡張機能の『リモートエクスプローラ』の『SSH Target…
この記事の目的 1. Visual studio codeを用いたgit操作 2. 拡張機能 4.変更履歴の確認 5.ブランチの作成・移動 6.変更の反映 (コミット/プッシュ) 7.リモートリポジトリの変更内容取得(プル)、コンフリクトの修正 この記事の目的 Visual studio codeを用いてgit操作をする方法についてまとめる。 1. Visual studio codeを用いたgit操作 git操作の手段としてはコマンド以外にvisual studio code、source treeなどのツールを利用する方法がある。 Windows/Linuxに依存せず利用可能でソースコード…
「ブログリーダー」を活用して、sd08419さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。