頑張るという言葉の意味
何か目標があるときに「頑張る!」というお子さんがいらっしゃいます。 頑張るのは大切なことですが、いかにも抽象的で具体性がありません。 そのような時は具体的な方法について問いかけをすると良いでしょう。 今週中に4教科はここまで問題集を終わらせる! そのために今日は算数の●●問題集をやる! といった具体的な方法、行動に落とし込んでいきます。 // 気を付けなければ具体的な行動に落とし込んだ時のお子さんの状態です。 いざ、始めてみると目標が案外大きいもので、 「あ~。もうダメかも」 とネガティブ思考に陥ることがあります。 特に小学生にとっては精神的なものが結果に大きく結びつきます。 こういった時はま…
2021/02/27 06:46