chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
farm andante 美味しい野菜とふれあい菜園 https://www.farmandante.com/

京都で野菜作りをしています。珍し野菜、可愛い野菜等菜園では季節の野菜を多品目栽培しています。野菜栽培の失敗や成功など色々な出来事を、新規就農を目指し勉強中です。

farm andante
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/21

arrow_drop_down
  • 雨が降るときゅうりの成長がぐんと増えます。可愛いミニきゅうり「ラリーノ」豊作です。

    ◇珍しい野菜栽培◇ ミニきゅうり「ラリーノ」豊作です。 今年初めての栽培ミニきゅうり「ラリーノ」です。 収穫はじめの下の方は収穫サイズになると順番に食害されて 凹んでいたのですが、背丈が伸びて上の方に実が成ると、被害が 少なくなっています。 www.farmandante.com きゅうりは雨が降ると1日で急に大きく成長します。 本来は下の方が終わって弱った葉っぱをカットして行きます。 摘心して脇芽をふやしても良いのですが、何だか生きの良い成長点が 勿体ない気がして・・・ 成長点をそのまま残して下に降ろし、そのまま先を伸ばす方法「蔓降ろし」 をしたかったのですが、下に下ろすと「ハクビシン」が・…

  • 今年も栽培してます。生で食べられるかぼちゃ「コリンキー」

    ◇珍しい野菜栽培◇ 生で食べられるカボチャ「コリンキー」。 今年は菜園が広くなったので、念願のカボチャ達を沢山栽培しています。 毎年定番で栽培している「コリンキー」も少しづつですが、収穫が 始まっています。 毎年栽培しているのですが、綺麗な黄色です。(*^_^*) カボチャは広がって成長していきます。 毎年「コリンキ-」はスペースの関係と主人の棚栽培のこだわり で棚栽培をしていました。 www.farmandante.com でも、今年は菜園が広くなってトマトやきゅうり等沢山の夏野菜を 栽培しています。 棚だらけです・・・(^^;) 主人も他の夏野菜の棚作りに大忙しだったため、今年は初めて 「…

  • 可愛すぎるカボチャ「プッチーニ」収穫です。

    ◇珍しい野菜栽培◇ 可愛すぎるカボチャ「プッチーニ」。 今年初めて収穫出来ました。「プッチーニ」! 去年「プッチーニ」の可愛さを知って、慌てて播種したのですが、 やっぱりちょっと遅くて、栽培する事が出来ませんでした。 今年は気を付けていたので、ちゃんとリストアップしていました。 実はあんなに楽しみに、定植したのに不覚にも「プッチーニ」の 存在をすっかり忘れていました・・・ 毎年定番の「コリンキー」の横に定植しています。 「コリンキー」も収穫が始まりだしています。 菜園で小さな実を見つけて・・・ 「あれ?コリンキーの形へんよね~。もしかして交雑して新品種 作れたかも!」なんて暢気な事を言っていま…

  • 加工向きトマト「シシリアンルージュ」収穫です。

    ◇珍しい野菜栽培◇ シシリアンルージュ収穫です。 今年もやります、ソバージュ栽培。 シシリアンルージュが収穫出来ました。 去年から加工用トマト「シシリアンルージュ」をソバージュ栽培で 栽培しています。 要するに、自然に伸ばして剪定せずに自由に成長させます。 ま~ほったらかしの栽培です(^^;) 実はソバージュ栽培はほったらかしで栽培出来るのですが、今年は もう放っておけないくらい、ワサワサに成っています。 そんなに土に肥料を入れていたわけでは無いのですが・・・ なので、主人がちょっと手入れをしてカットしました。 もー収穫どうするの~って状態だったのですが、ちょっとスッキリ しました。 モーゼの…

  • 7月27日はスイカの日です。今年初めての栽培「愛娘ひなた」収穫です。

    ◇珍しい野菜栽培◇ スイカ「愛娘ひなた」初収穫。 今日はスイカの日らしいです。(*^_^*) 今年は初めての栽培「愛娘ひなた」ちゃんを収穫してみました。 スイカは上手く栽培出来れば出荷しようと思っている野菜ですが、 獣に襲われたり、手入れが追っつかなかったりとまだ出荷には 至っていません。 www.farmandante.com 以前は中菜園で栽培していたのですが、そちらはお約束の「ハクビシン」? の出没で、ことごとくスイカは食べられてしまいます。 去年から一番小さな菜園で栽培しています。 こちらはカラスの対応で何とかしのげそうです。 以前、猿が出た年があったのですが何故かその後は猿の被害はあ…

  • ちょっとお休みのブレイクで素敵なカフェに出会えました。Handmade Quilt (カフェと雑貨)さん。

    カフェと雑貨 「Handmede Quilt」 連休3日目です。 今日も京都は雨が降っています。 お天気が良ければ、菜園の作業もサクサクと進められるのですが 雨では足場が悪く作業量以上に体力消耗してしまいます。 お天気で暑すぎるのもへとへとになるので、無い物ねだりなのかも 知れません。 それでもそんな泥だらけ作業が3日続くと、流石にお疲れモードに 成ってしまいました。 そこで、今日は連休の間でも一番雨が降ると言う予想を信じて、 道の駅に納品だけする事にしました。 菜園に向かうのは向かうのですが、何時もの細かい作業は見ないように して、収穫と納品だけです。(^^;) 本当は作業が遅れているので、…

  • 知らぬ間に縞々の美しい茄子「アレキサンドラ」が大きく成っています。

    ◇珍しい野菜(栽培)◇ 茄子「アレキサンドラ」成長中。 連休に入りました。 毎年この時期の連休は菜園作業に追われています。 雨を覚悟の休日でしたが、昨日は何とか雨も降らず曇りのお天気と 時折「雨降ってきた?」と思うような瞬間があっただけで助かりました。 先ずは主人とそれぞれが気になっている作業を黙々と進めます。 私は「茄子」です。 今年も株数は少ないのですが、茄子は数種類栽培しています。 定番の茄子が多いので、ついついささっと作業して後回しに 成っています。 苗を定植したのも遅かったので成長もまだ先と思っていたのですが この所の雨で何だか急にワサワサっと成っています。 剪定と誘引が気になってい…

  • 形が可愛いUFOズッキーニ、サンバーストとホワイティー。

    ◇珍しい野菜栽培◇ UFOズッキーニ、サンバーストとホワイティー。 今年も栽培しています。 UFOズッキーニ2品種です。 色は黄色と白のUFOズッキーニです。 先に収穫が好調なのは黄色のズッキーニ「サンバースト」です。 まだ小さな内から、周りがポコポコして可愛いです。 今年は、黄色のUFOズッキーニが沢山出来ています。 UFOに見えますか?(*^_^*) 周りがフリルのようになってそのまま成長します。 こちらもズッキーニなので、採り遅れるとビックリ擦るくらい大きく 成ってしまいます。 今年は上手くタイミングが合っているので、大きさも手頃な物が 揃っています。 色が白いのはUFOズッキーニ「ホワ…

  • 丸いズッキーニ一番のりは「グリーンエッグ」です。

    ◇珍しい野菜栽培◇ ズッキーニの収穫です。「グリーンエッグ」 丸型(卵形)のズッキーニも今年は沢山栽培しています。 毎年栽培している品種の1つ「グリーンエッグ」。 この丸型シリーズには他にも黄色や濃い緑色の物も栽培しています。 同じ時期に播種して定植しても、出来る早さが違うのも面白い所です。 今年は、いや毎年一番早く成長して実が出来るのは「グリーンエッグ」 の気がします。 「グリーンエッグ」も2日もするととても大きくなるので、収穫タイミング に何時も悩みます。 小さすぎても日持ちがしなかったり、大きすぎるとどうして調理しよう~ と悩みます(^_-) 「グリーンエッグ」も脇芽が沢山出て来ますので…

  • ズッキーニ「グリーンパンツ」が絶好調です。

    ◇珍しい野菜栽培◇ ズッキーニ「グリーンパンツ」豊作です。 今年はズッキーニ「グリーンパンツ」が豊作です。 毎年、ズッキーニは剪定と誘引が大変なのは解っていながら 色んな特性の品種を栽培しています。 今年、順調な「グリーンパンツ」は去年から栽培を始めました。 見た目が綺麗なので定番品種に決めています。 勿論お味も美味しく、細長いタイプなので炒め物などにも 使い安いです。 去年栽培したときには、まだ特性がわかっていなかったのと、 中菜園での栽培の為、食害被害にあっていました。 今年は大菜園での栽培です。 今年は去年とは比べものにならないくらい順調に成長しています。 黄色とグリーンのコントラストが…

  • 雨にも負けず、ズッキーニは成長し続けています。

    ◇珍しい野菜栽培◇ 今年はズッキーニの品種が賑やかです。 毎年剪定と誘引に振り回されるのが解っていながら止められないのが ズッキーニです。 ズッキーニは品種がとても多く、形や色の様々でユニークな野菜だと 思います。 本来は簡単な仕立てにしたいのですが、ズッキーニは品種によって 成長の仕方が違い、蔓が伸びるようにる品種や株元から沢山の脇芽 が出る物など様々です。 新しい品種を毎年数株ためしたいので、ついつい同じ仕立てにして 後で特徴を見て誘引方法を変えているので仕事が増えるのです・・・ 解っているのですが・・・ 来年は特徴をよく見て管理することが作業効率の課題です。 ズッキーニの剪定や誘引はとて…

  • 最終収穫品種、紫色のじゃがいも「シャドークイン」収穫しました。

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ じゃがいも「シャドークイン」収穫しました。 菜園のじゃがいもで残っていた「シャドークイン」を収穫しました。 雨の日が続いていたので、順番に収穫していたので時間がかかって しまいました。 でも、これ以上菜園に残していて気温が上がると一気に駄目になって しまいそうなので、気持ちが焦っています。 天気予報は曇り時々雨ですが、マルチの効果を期待して収穫しました。 連日の雨でやっぱり土は水分を多く含み、土が引っ付いています。 急いでコンテナに広げて乾かします。 急に雨が降っても直ぐに屋根下に持って行けるので土の上で 風に当てるよりは乾燥が遅く成りますが・・・ 雨で濡れるのも困…

  • 雨の合間に残っている、じゃがいも「デストロイヤー」収穫です。

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ じゃがいも「デストロイヤー」収穫。 今年の梅雨は例年より雨が長い時間降っている気がします。 その上、朝晩は涼しく冷夏になるのでは?とちょっと心配に 成ってきました。 夏野菜も少しず成長してきましたが、緩やかな成長です。 雨が多いので病気にならないかも心配です。 九州や西日本でも雨が多く、野菜の高騰も気になります。 で、まだ残っている「デストロイヤー」を雨の合間を見計らって 収穫しました。 早く収穫しないと、土の中で腐敗してしまいます。 かろうじて気温が低いのが少し助かっています。 今回収穫したじゃがいも品種は「デストロイヤー」です。 皮が覆面レスラーのような柄が付い…

  • 初めて見た春菊の花、可愛いので切り花に出来そうと思ってしまいます。

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ 初めて見た春菊の花は可憐です。 菜園で栽培していたサラダ春菊の「菊祭」。 収穫は終わって畝をそのままにしていたのですが、播種した残りが 成長してきたのと、カット後の脇芽が大きく成長しています。 初めて見た春菊の花です。 夏野菜の準備や作業に追われて、片付け出来ていない葉物野菜の 畝では、残っていた野菜がトウダチして花を咲かせています。 菜種科の花は春先によく見かけるのでそんなに意識していなかった のですが、手が空いたときに片付け作業をしているときに「ふと」 見慣れない花が。 色が黄色なので見落としていたのですが、明らかに形が違い、 コスモスのようなデイジーのような可…

  • トウモロコシの被害が出ました。動物の作物収穫タイミングの良さに驚きます。

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ トウモロコシの動物による被害です。 昨日、ちらっとお話したトウモロコシ「ピーターコーン」です。 お試しで数本収穫してタイミングがばっちりと確認できた トウモロコシです。 豪雨の影響で数日行けなかったのですが、今年はぐるりとネットを 張り巡らしてからは、殆ど被害の予兆も無く少し油断していました。 「きゃべつ姫」もお試しトウモロコシを堪能して、次の収穫を楽しみ にしてくれていたようです。 普段はあまり粒コーンも食べないので、嬉しかったです。 この表情をまた見たかったので、楽しみにして菜園へ向かいました。 菜園に到着すると・・・ 何だか景色が違います。急にどんよりした気持…

  • 国道の復旧工事の作業員の方の努力に感謝です。片側交互通行になっているようです。

    国道162号 周山街道が片側交互通行に。 土曜日は雨が強かったので、家での作業を進めました。 昨日、日曜日に何とか通行出来るようになっている細い山沿いの道を 通って、菜園に向かいました。 時々通っている、慣れた道なので車の離合が難しい場所が点在して いるものよく知っています。 でもこの道しか今は無いので・・・ 皆さん、この道を通って京北地域へ行く事を選択されるからか 今まで見た事が無かった看板が出ています。 「離合困難」と彼方此方に立てられています。 良く解ります・・・。普段でも細い場所だと離合出来ないので どちらか離合出来る場所まで下がる事に成ります。 「気を付けて行きましょう~」と話しなが…

  • 猛烈な雨で菜園までの道が彼方此方通行止めに。菜園にたどり着けなくなるかも・・・

    猛烈な雨で菜園までの道が通行止めです。 彼方此方で道路が寸断されています。 京都は7日から集中豪雨が度々降っています。 その影響で彼方此方、土砂崩れや倒木で道が寸断されています。 菜園にたどり着けない心配が・・・ この時期は数日で成長する果菜類を沢山栽培しています。 8日も何時もの道が全て通行止めの為、亀岡周りで菜園まで行きました。 時間は何時もの約3倍かかりました。 途中の桂川(嵐山付近)も川の水の量が凄かったです。 8日は何とかたどり着けたものの、菜園付近の知人は 「どうやってここまで来たの~!」とビックリしていました。 8日は果菜類の剪定や収穫、誘引を済ませて帰り道をどうしようかと 可能…

  • 髭の色が茶色くなってきました。そろそろ収穫のお知らせですがもう少し肥らしたい!

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ トウモロコシの髭が茶色くなってきました。 予定通り「アワノメイガ」に襲撃されているトウモロコシ。 今回栽培のトウモロコシ品種は「ピーターコーン」です。 バイカラーの美味しいトウモロコシです。 数週間前から「ベビーコーン」を楽しんで来たのですが、そろそろ 髭の色が茶色くなってきました。 太さはまだもう少し!って感じです。 トウモロコシは早めに、ぐるりとネットと上部は防鳥の為のキラキラ テープを設置しています。 毎年同じ作業をしているのですが、収穫適期になると食害されます。 ネットもむなしく噛みきられ、トウモロコシも引き倒されます。 www.farmandante.co…

  • レタス類の収穫です。この先夏場の葉物野菜をどうしようかな~。

    ◇珍しい野菜栽培◇ レタス類の収穫です。 この時期に重宝するレタス類の収穫です。 夏場は果菜類の収穫や作業に追われてくるのですが、やっぱり 葉物野菜は欲しいので、品種を検討しないといけません。 今収穫出来るレタス類を収穫しました。 葉に特徴がある「カナリーノ」レタスです。 ルッコラの様な葉の形が綺麗なレタスです。 「カナリーノ」レタスはこれでほぼ収穫終わりです。 まだ、栽培可能期間なので次の分の苗を作るか検討しています。 お洒落な感じが大好きです。 「ハンサムレッド」 今回は発芽率が余り良く無く、数株しか収穫出来ませんでした。 ハンサムレッドは肉厚でシャキシャキのレタスです。 栽培期間も長めの…

  • カラフルなミニトマトが色づいて来ました。

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ カラフルなミニトマトが色づいて来ました。 緑色と黄色やオレンジのミニトマトが色づいてきました。 今年初めての品種、「サリーナエメラルド」「ナポリターナカナリア」 と去年から栽培している「フラガールオランジェ」です。 赤いトマトはまだもう少し時間がかかりそうです。 今年は菜園が広くなったので、トマトに力を入れたいと思っています。 雨よけも大きな物で設置。 菜園の土がまだ硬い為、作業に手間取ってしまいちょっと遅れて しまいました。 剪定が遅れてしまったので、大暴れになっています。 ソバージュ栽培の「サンマルツァーノ」や「シシリアンルージュ」も 大暴れしています。(^^;…

  • 花のようなズッキーニ Jaune et Verteはクリーミーです。

    ◇珍しい野菜栽培◇ 初めての栽培「Jaune et Verte」。 今年初めての栽培となるズッキーニ品種「Jaune et Verte」。 形がお花の様になり、とてもキュートです。 UFOズッキーニよりポコポコっとした形をしています。 思わず笑顔になるズッキーニです。(*^_^*) 「Jaune et Verte」はフランス語で、黄色と緑と言います。 実はこのズッキーニは大きく成長すると、薄緑に濃い緑色の縞模様が くっきり出て見た目を惹く綺麗なズッキーニに成長します。 但し!こうなるととても硬くて食用には向きません。 ここまで成長すると、アレンジ等の観賞用に使用されているようです。 なので、食…

  • 急に大きく成長したズッキーニ。収穫ラッシュと剪定に振り回される日が始まります。

    ◇珍しい野菜栽培◇ ズッキーニの収穫です。1番手は「グリーンパンツ」 夏になると菜園を賑やかにしてくれる、ズッキーニです。 黄色い大きな花がダイナミックで一気に華やかになります。 それと同時に成長が早いので剪定と収穫に追われる日が始まります。 剪定はちょっとさぼると、「ウリハムシ」や風通しが悪くなり カビに襲撃されます。 長く伸びた茎がを誘引しておかないと、風で「ポキッと」折れて しまうので、毎回忙しくなっています。 ズッキーニは海外の品種も多く色や形も沢山あって毎年ついつい 品種が多く成ってしまいます。 剪定やお世話が忙しくなるので、品種を余り多くしたら大変と 解っていながら、新しいに品種に…

  • 沢山の皮に守られた「ベビーコーン」最高に美味しいです。

    ◇珍しい野菜作り(栽培)◇ 「ベビーコン」収穫です。 トウモロコシ「ピーターコーン」の早い物は髭が少し茶色くなって 来ました。 まだ実の膨らみが細いのでもう少し菜園で肥らせてからの収穫を 楽しみにしています。 でも毎回の「アワノメイガ」取り作業むなしく、今年も虫の 勝利と成りそうです。 虫食いが多いと、道の駅に出す量も減るので密かに娘と姪っ子は 喜んで入るのでは?と思っています。 カットして採れたてを茹でるとその甘さに毎年「うっとり」して います。 トウモロコシの収穫状況の報告はもう少し先になると思います。 取り敢えずはちゃんと収穫出来るよう、この先は「アワノメイガ」 の他に鳥とハクビシン?ア…

  • じゃがいも収穫、「タワラヨーデル」収穫です。

    じゃがいもの収穫「タワラヨーデル」。 じゃがいもを順番に収穫しています。 次は日本生まれの「タワラヨーデル」です。 「タワラヨーデル」はアンデスレッドから作られたじゃがいもです。 俵さんと言う「じゃがいも」の新しい品種を沢山作られている方が 作られたじゃがいもです。 数年前に栽培して美味しいと人気があったので、今年は久々の栽培 です。 「タワラヨーデル」は皮が赤く、中身は黄色のじゃがいもです。 今回収穫仕立ての皮は薄くて、ほんのりオレンジ色に近い赤で とても綺麗です。 形はつるんとしているので、この品種も皮が剥きやすく調理するときに 楽です。(^_-) 目も浅いので皮を剥いたときに一緒にとれそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、farm andanteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
farm andanteさん
ブログタイトル
farm andante 美味しい野菜とふれあい菜園
フォロー
farm andante 美味しい野菜とふれあい菜園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用