現在7才のミニチュアダックスフントもなかとの日々を中心に綴っています。 もなかは現在、免疫介在性多発性関節炎で闘病中。 良くなるようにがんばります!
ハッピーハロウィンだワン🐶去年も使ったハロウィングッズ(殆どが100均)を使ってハロウィンブースを作り、愛犬の記念写真を撮りました🎶愛犬を迎えてからのわが家恒例のハロウィン行事です😁ちなみに後ろに飾られている「3」のバルーンは愛犬が3才だからですが、何を隠そうこのバルーン、去年の12月30日に使用した物。つまり10ヶ月もの間この状態のまま生きている❗😲すごくね❔何かヤバい成分でも入れちゃったのかと逆に怖いわ。いや、...
前日に食べたシャインマスカットケーキ。↑これですわ。結構大きめなケーキだったので、さすがに2人で食べ切るのはキツかった💦何せ家族が2人と1匹なので、クリスマスや誕生日ケーキも往々にして翌日に持ち越しになります。愛犬は戦力外ですしね😅でもケーキの保存って意外と困るんですよね~😓そのままラップをするとふんわりラップをしたつもりでもクリームがラップに付いたり、ケーキの形が崩れたりしてしまいますし、しっかりとラ...
本日は年3回(も)ある結婚記念日的な日でした。ちなみに披露宴を行った日です。わが家の場合、入籍日、結婚式を行った日、披露宴を行った日が違う為、こんな面倒な事になりました😑一応、(激安)スパークリングを買ってお祝いを…私的には年3日あっても有り難みが薄れるし、ひとまとめにしたいのですが、相方さんが「お祝いごとは多い方いい」とおっしゃるもので…見える。彼の「祝い事にかこつけて飲みたい」という本音がモロ見える。...
日曜日は「ドッグフレンドリーフェスタ」というワンコイベントに行ってきました🐶先週末の土、日と行われていたイベントですが、土曜日はポケモンコミュニティデーだったので、日曜日に…開催場所は埼玉県三郷市の“におどり公園”です。におどり公園は前にも何かのイベントで来たことがあるのですが、つくばエキスプレス「三郷中央駅」を降りてすぐ近くの公園で、こんな駅前にこんな広い公園があるのは凄い😲というか、もしかしたら最...
先週末の土曜日、10月5日は日光江戸村で秋のワンニャン祭りというイベントを行っていたので行って来ました。具体的にどういったイベントかというと、“ワンニャン”と冠するように、犬や猫と一緒に江戸村に入村できるイベントです😉江戸村では普段でもペット同伴可らしいですが、ケージはカートに入れたりしなければならず、地面の上を歩かせる所謂“お散歩”はご法度らしい。が、このワンニャン祭りの日に限っては、お散歩OKで江戸村...
昨日の夜からうちに来た実家の愛猫。昨日は立て籠り気味でしたが、1日経って徐々にリラックスしてきました✨夜中、何故か突然寝室に訪ねてきたり…すまん、これはちょっと怖い😣💦ご飯もしっかり食べました🍴午前中に降っていた雨も午後には上がったので、愛犬、愛猫と共にご近所にお散歩に行きました🎶と言っても愛猫はカート移動ですが…普段は抱っこ派(って、歩けよ)の愛犬も一緒にカートに入れてみました❤️ちょっと狭い❔完全室内飼い...
本日、実家の愛猫をわが家に連れて来ました。今日から金曜日まで預かる予定です。一年以上ぶりのわが家に、案の定愛猫は警戒心がMAX⤴️めっちゃ恐る恐るケージから出てきたかと思うと、そのまま私のクローゼットの中に籠城💦うっかり開けた隙にクローゼットの奥に入りこんでしまいました💦💦安心できる寝床として実家で使っているケージも置いておいたのですが、こちらには愛犬が入り込んでる😅そこは愛猫の寛ぎの場所でしょ❕普段は自分...
両親が旅行に行く為、明日から実家の愛猫をわが家で預かる事になっています。という訳で準備、準備🎶まずは必要不可欠、にゃんこのお手洗い。段ボールにビニール袋を掛け、猫砂を入れて、完了✨簡易版猫トイレです😁これなら猫トイレを用意しておく必要はないし、使用後はビニール袋ごと一気に捨てられるので楽チン💕教えて下さった方は神です✨後は爪研ぎを出して、猫ブース完成🙆こちらの爪とぎはかなり前、最初に実家の愛猫を預かった...
基本、愛犬のおやつは鶏の胸肉をオーブンでローストした手作りジャーキーを与えていますが、以前、ドッグイベントでカンガルーのジャーキーを頂いたので与えてみました。ちなみに当然と言えば当然のオーストラリア製。まあ、日本人のイメージからするとカンガルーのジャーキーというとちょっと微妙な気持ちになりますが、世界的になメジャーなお肉かも❔着色料、保存料不使用というのもいい感じです。出してみるとジャーキーは思っ...
「ブログリーダー」を活用して、りもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。