こんにちは、空飛ぶペンギンです。 今回は銀行からベンチャー企業に転職した僕が思う、ベンチャー企業のメリット・デメリットについて綴ろうと思います。 これから就職活動を控えている学生の方、ベンチャー企業に転職を考えている社会人の方の参考になればいいなと思います。 ちなみに僕が地元の福岡の地方銀行を退職して、その後転職したコンサル企業は、 "超ベンチャー企業"です。 会社自体設立して1年ほど、社員も10人にも満たないぐらいなので、ベンチャーというよりスタートアップ企業に近いかもしれません。 便宜上今回はベンチャー企業ということで話を進めていきますのでご了承ください。 また当該記事に記載してある内容は…
こんにちは、空飛ぶペンギンです。 今回は、僕の好きなものの一つ「革」について綴ろうと思います。 革です革。皮でも河でもなく「革」です。←しつこい 実は最初の自己紹介でもさらっと書いていたのですが、僕は革がすごく好きなんです。 なので今日は皆さんにぜひその革の魅力を知って帰ってもらいたいと思います(笑) 1.革を好きになったきっかけ 2.革の魅力 ①経年変化(エイジング) ②良い革はかなり丈夫! ③めっちゃいい匂いがする! とにもかくにも経年変化!使えば使うほど愛着が湧く! 3.僕の革たち ①土屋鞄の鞄 ②HERZのペンケース ③HERZの手帳カバー(外側のカバーはトラベラーズノート) ④イルビ…
こんにちは、空飛ぶペンギンです。 今回は、革製品大好きな僕が購入して2年4ヶ月経ったグレンロイヤルの長財布の経年変化を見ていきたいと思います! グレンロイヤルの財布はけっこう良い値段しますし色も数種類あるので、購入を迷われてる方のご参考になれば幸いです。 ちなみに僕の革に対する情熱は下記の記事をご覧ください(笑) www.penguin3sky.com 1.購入時と現在の比較 購入時 ①表面 現在(2年4ヶ月使用) ①表面 ②裏面 ③内側 2.メンテナンス 3.まとめ // 1.購入時と現在の比較 早速わかりやすく写真で見比べていきたいと思います。 購入時 ①表面 さすが開封したてなので綺麗で…
こんにちは、空飛ぶペンギンです。 今回は、銀行員を辞め新たな一歩を踏み出すストーリーを綴りたいと思います。 銀行員時代を綴った記事についてはこちらをご覧ください⇣⇣ www.penguin3sky.com // 退職から2ヶ月後、コンサルタント会社へ就職 新卒で入行し一年と数ヶ月勤めた銀行を退職し、二ヶ月間の転職活動の末に コンサル系の会社に入社しました。 転職活動をする中では、特別業界・業種を絞っていたわけではないです。 転職サイトを見て いいな と思う会社があれば応募していました。 その中で見つけたのが今の会社です。 惹かれた理由はなにか コンサル会社といってもなにをコンサルするのか、様々…
こんにちは、空飛ぶペンギンです。 今年に入り突如として思い立って始めたブログ。 「気ままに」がテーマではありますが、三日坊主にならないためにまずは書くことに慣れないとなー、と思ってます。 あ!それと、まだまだブログに慣れていないので、ご覧の通りただ文章を綴るだけになっちゃってます(泣) そのうち画像を入れたり皆さんみたいに目次をつけたりして読みやすく面白い記事を作っていきたいです。 ただ、現状は書くことでいっぱいいっぱいなので、もしこのブログを読んでくださっている方で、 もうちょっとこうしたほうがいいよ〜 こうしたら便利だよ〜 おしゃれだよ〜 などなどあれば、親切な方教えてください(泣) よろ…
【福岡/米ノ山・若杉山】登山初心者でも登りやすい!米ノ山の登山ルート紹介!
こんにちは、空飛ぶペンギンです。 今回は登山編です。 昨年10月から登山を始め、今回で5つめの山。 父(57歳)と祖母(75歳)と一緒に登っているので主に低山ばかりですが。 慣れて装備が整ってきたらソロで高い山にも挑戦したいですね。 前置きはこの辺にして、 2019年初山は地元福岡の米ノ山に登ってきました! 登山初心者3人でも無理なく登れたので初心者に優しい山かと思います。 また米ノ山に登るついでに若杉山にも登れるので、一挙に2山制覇したい!って方にもおすすめです(笑) ただ途中コースがわかりづらいところもあるので、今回は同じように初めて米ノ山登山に挑戦しよう!と思われている方がわかりやすいよ…
はじめまして、空飛ぶペンギンです。 私事ではございますが、このたびブログを始めることにしました! 初めてのブログなのでウキウキワクワク楽しみな気持ちと、続くのか不安な気持ちとが入り混じっております。 初心者ですが、成長していく過程を楽しみつつ温かく見守っていただけると幸いです。 // ブログを始めるに至ったきっかけ 「きっかけ」というような大それたものではないのですが、なぜブログを始めようと思ったのかというと、、、 きまぐれです(笑) 強いて言うとすれば、平成最後の今年「年男」ということもあって、 なにか新しいことでも始めたいな〜 なんかないかな〜 と考えた末にたどり着いたのがこのブログです!…
「ブログリーダー」を活用して、空飛ぶペンギンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。