淡路島でサンセットを眺めながら暮らす40代の夫婦と、走る・食べる・寝る・遊ぶ・笑う事が好き、でもちょっと寂しがり屋な愛犬のイタグレBuono!が運営する犬服屋さん。ブログは夫婦が体験したこと、感じたことを書いています。
冬の始まりは、海からの冷たい風で感じます。淡路島に暮らし始めて知った事の1つに光熱費の値段の高さがあります。
冬の始まりは、海からの冷たい風で感じます。淡路島に暮らし始めて知った事の1つに光熱費の値段の高さがあります。
いっぱい寝たら腹ペコ、朝ごはんちょうだい! #イタグレBuonoの手作りごはんレシピ 1 「犬の手作りご飯レシピ」
Buono!のご飯は、手作りフードと市販のドライフードを混ぜています。
いっぱい寝たら腹ペコ、朝ごはんちょうだい! #イタグレBuonoの手作りごはんレシピ 1 「犬の手作りご飯レシピ」
Buono!のご飯は、手作りフードと市販のドライフードを混ぜています。
毎週水曜日に愛犬の体重を測り続けるたった1つの大切な理由|イタグレ体重記録
人は感情に惑わされる曖昧な生き物です。私もそうですが人は、日々の出会いや別れ、嬉しかったと悲しかったとに影響され感情は毎日変化しています。
淡路島の暮らし|仕事を終え、スマホを片手に防波堤に向かう。防波堤では釣り人が釣れない魚に楽しそうに時間を過ごしている。
ゴロゴロ、おやすみ。
寛いでいる姿が可愛いトイ・マンチェスター・テリアとジャーマン・ピンシャーのお洋服をお作りしました
何着も製作させて頂いているけれど、一度フィッティングセッションでもお会いしているけれど、完成サイズの数字だけでは表せないサイズ感とゆうのがある。
寒くなりましたね*^^* 冬場は海からの北風がとっても寒ですが、ストーブの上で焼き芋を焼いたり、煮物をするのが楽しみです。
夕食後、イタグレBuono!が暇そうなので遊んでみました。しんちゃんは、ほろ酔いです*^^*。Buono!は、いい迷惑です、一日の中でBuono!といろんな喜怒哀楽を感じながら暮らしています。Buono!との大切な時間だからこそYouTubeにはいつもの日常を残していきます。
イタグレBuono!🐶おめでとう💝 2019年11月6日、7才になりました。
イタグレBuono!🐶おめでとう💝 2019年11月6日、7才になりました。
伝えたいことがありまして、夕焼けを見に来ました。Buono!が7才になったのですが誕生日の動画ができません、、
動画のコメントに誤字脱字がありますがその理由は動画の最後を見ていただければわかります。週末、よっちゃんはNetflixを見ながらパンをかじり、しんちゃんはこの動画を編集しています、イタグレBuono!はスヤスヤお休み中です。皆さんは何をしていますか♪
毛布に包まれた暖かさ、軽くて柔らかくて暖かい。|裏起毛ムートンジャージー(保温性)
イタグレ服ミニピン服|「裏起毛ムートンジャージー(保温性)」は、快適なストレッチニット素材の裏面に起毛を施した厚地で保温性に富むムートンニットのお洋服です。ストレッチ性もあり動きやすく着心地も抜群です。秋口のアウターとしてはもちろん、寒い冬はダウンベストやブルゾンのインナーとしても活躍します。一枚持っていると重宝する高機能アイテムです。
イタグレが寝る|Buono!がいつもお昼寝する場所にカメラを設置してみました。可愛い動画が撮れていました♪
【淡路島の暮らし11月】穏やかな波音と小さな漁船を見ながら散歩して、夜ご飯は冷蔵庫の余り物でお好み焼き、
満ち潮で海がとても近く感じました*^^*飛行機雲も、僅かに見える夕焼けも、心が穏やかになります。
酒のあて|冷蔵庫に、鶏肉、白菜、白ネギ、玉ねぎがあったのですき焼き風にしてみました*^^*料理をしている間、よっちゃんは洗濯をしてくれています。洗濯が苦手なので助かります。
幸せな、いぬとの、暮らし、それは、同じ、景色を、見れること、青い空、|イタグレBuono!の秋の散歩
淡路島の散歩道|いつもの散歩道を動画しました。淡路島の海沿いを歩き、裏路地を歩いて、小高い丘の公園に向かうコースです。イタグレBuono!も色々なものに興味津々、猫ちゃんに、虫に、農家さんの犬に好奇心旺盛なBuono!は、よっちゃんをグイグイ引っ張ります。上り坂が多いのでよっちゃんは助かるそうです*^^*
「ブログリーダー」を活用して、淡路島の犬服屋さん@ARATA HOUSEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。