謙遜
イタリアで生活していると「謙遜」という言葉は全く意味がない。 日本人が謙遜の中に感じる「美」など「知ったこっちゃない」という感じ。 長年、日本に住んでいた夫でさえそうなのだから、イタリア人に「謙遜」を理解してもらおうとは思わない。 今年2月までの完全に引きこもりと無気力、寝たきりから、春には少し外出やBARに行ったりと活動的になり、そしてまた今は家の中で活動していて意図的に外に出ない。 外出しても人と接触しない。 笑顔で挨拶をしていたが、それももう必要ないかな?とまで思うようになった。 それは、イタリア人に「謙遜」は求めなくても、少しは「敬意」を表してもらいたい。と期待したが、それも難しい。と…
2019/08/30 19:23