サッポロビールは「サッポロ 小悪魔グレフルサワー」を、全国のローソン店舗で7月15日(火)から数量限定発売します。グレープフルーツ果汁に加え、果肉(パルプ)、ペーストの3種の素材を使用しています。果肉を入れることであふれるつぶ食感が楽しめる味わいです。パッケ
ほぼ毎日、お酒に関する厖大な情報から厳選してお届けします。 ビール、ウイスキー、チューハイ、清酒、焼酎、ワインなど盛りだくさんでお届けします。 大手情報からクラフト系、海外情報なんかも織り交ぜられるといいな。
5月2日(火)ビール【新商品】Stone Patio Magic Double IPA(ナガノトレーディング)RTD【期間限定】タカラcanチューハイ「すみか」<#国産もも>(宝酒造)清酒【セブン‐イレブン関東 群馬県限定】群馬泉 淡雪草 純米 生酒5月7日(日)イベント第3回 としまはしご酒WE
【数量限定】大関×ニッポンエールプロジェクト「日向夏 にごり酒」
大関は、全国農業協同組合連合会(以下 JA全農)が推進する国内農業支援の取組み「ニッポンエールプロジェクト」に参画し、共同開発商品第一弾として「日向夏 にごり酒300ml瓶詰」を5月15日(月)から数量限定で新発売します。「ニッポンエールプロジェクト」は、「全国か
長濱蒸溜所のシングルモルト第2弾!「シングルモルト長濱 THE SECOND BATCH」
長浜浪漫ビールが運営する「長濱蒸溜所」は、同社蒸留原酒のみをヴァッティングしたシングルモルトの第2弾「シングルモルト長濱 THE SECOND BATCH(ザ セカンド バッチ)」を5月16日(火)より販売開始します。 同商品を製造するにあたり、「一醸一樽」の精神のもと、
アードベッグ・デー2023限定「ヘビー・ヴェーパー」、5月24日発売
無料で会員登録できるファンサイトでは4月18日にコミッティー・リリース版が発売されたので、既に口にされている方もいらっしゃるかと思います。これってやっぱりクセ強めでした?【限定品】興味があります。 MHDモエ ヘネシー ディアジオはアイラモルトウイスキー「アー
1本から買える!HOPPIN’ GARAGEキッチンカー「ホッピンカー」出店
サッポロビールは、クラフトビールブランド「HOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)」のキッチンカー「ホッピンカー」を4月27日(木)から日本橋「コレド室町テラス」・4月29日(土)から「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」に出店します。同出店は、三井不動産株式会
ニッカウヰスキー余市蒸溜所内のレストラン「RITA’s KITCHEN」リニューアルオープン
ニッカウヰスキーは、余市蒸溜所内レストランを改修し「RITA’s KITCHEN(リタズキッチン)」として、4月28日(金)にオープンします。 同店はウイスキーをはじめとする多彩なお酒と食事が体験できるレストラン。店舗名の“RITA“はニッカウヰスキー創業者である竹鶴政孝
梅干しと、レモンの絶妙なバランス「サッポロ 男梅サワー 追いレモン極」数量限定発売
発売から5年目を迎えるサッポロビールの数量限定商品「サッポロ 男梅サワー 追いレモン極(きわみ)」。今年は5月9日(火)に発売します。今回は、梅干しの液中粉砕浸漬酒とレモンの自家製浸漬酒の配合を見直し、梅干し感とレモン感を同時に味わえる理想のバランスを追求し
ロゼワイン酵母使用「NANAIRO-七色-」オンラインで数量限定発売
LINK SPIRITS株式会社(鹿児島県鹿児島市)は、若潮酒造(鹿児島県志布志市)と提携し、4月24日(月)より、ロゼワイン酵母を使い花のようなフルーティーな味わいが特徴の、本格芋焼酎ベースのスピリッツ「NANAIRO-七色-」をオンラインにて数量限定で発売します。 NANAIRO
創業当時のハンドメイド製法と熟成樽にこだわった「アベラワー アブーナ アルバ」新登場
ペルノ・リカール・ジャパンが展開するシングルモルトスコッチウイスキー「アベラワー」より、新商品「アベラワー アブーナ アルバ」 が4月24日(月)に発売されます。世界的に権威のある酒類品評会「International Spirits Challenge 2021」においてゴールドメダルを受賞
4月24日(月)RTD【新商品】檸檬堂 すっきりレモン(日本コカ・コーラ)ウイスキー【新商品】アベラワー アブーナ アルバ(ペルノ・リカール・ジャパン)4月25日(火)ビール【数量限定】オリオン75BEER SAISON(オリオンビール)【数量限定】ヱビス サマーエール(サッポロ
サントリーから「東京クラフト〈I.P.A.〉」が4月25日(火)に数量限定発売されます。シトラホップ由来の鮮烈な柑橘系の香りを飲んだ後の余韻まで楽しめる中味です。パッケージは、ホップをイメージした特徴的なデザインを缶全体にあしらい「I.P.A.」らしい複層的な苦味の広
【期間限定】「アサヒ ザ・カクテルクラフト オレンジ香るスクリュードライバー」
アサヒビールは「ザ・カクテルクラフト」ブランドから「アサヒ ザ・カクテルクラフト オレンジ香るスクリュードライバー」を4月25日(火)に期間限定発売します。 同商品は、香り成分たっぷりのオレンジオイルを仕上げにひと搾りすることで、開けた瞬間からオレンジの香り
サッポロライオンは、愛知県名古屋市で展開する「CRAFT BEER KOYOEN(クラフトビヤコウヨウエン)」にて、「クラフトビールの日」を記念したイベントを4月23日(日)限定で実施します。 「CRAFT BEER KOYOEN」は、名古屋市千種の“名古屋ビール園 浩養園”にあるブルワリ
【数量限定】フライングタイガーの「ミックスベリーシロップ」発売。お酒で割ったらカクテルにも
昨年6月にフライングタイガーで発売された日本オリジナル商品「クラフトコーラシロップ」「レモネードシロップ」が好評だったということで、今年4月下旬より最新作「ミックスベリーシロップ」が発売されます。「ミックスベリーシロップ」は、東京都小平産の香り高いブルー
ドイツの春祭りを再現「Yokohama Frühlings Fest 2023」開催
横浜赤レンガ倉庫では、4月28日(金)~5月7日(日)までの計10日間、イベント広場と赤レンガパークにて ドイツの春祭りを横浜赤レンガ倉庫らしく再現した 「Yokohama Frühlings Fest 2023」(ヨコハマフリューリングスフェスト) を開催します。『Frühlings Fest』と
ニュウマン横浜に横丁スタイルのビアガーデンOPEN「800°DEGREES CRAFT BREW GARDEN」
株式会社STABLES(東京都港区)は、横浜駅直結のニュウマン横浜6階にあるガーデンに「800°DEGREES CRAFT BREW GARDEN(エイトハンドディグリーズ クラフト ブリュー ガーデン)」を4月26日(水)から期間限定でオープンします。「2416MARKETエリアでビアガーデンを愉しも
今年は、ビアガーデンなどのイベントがたっくさん!できるだけ、ご紹介したいと思っています。 阪急うめだ本店13階屋上広場で「うめだ阪急ビアガーデン」を5月24日(水)~10月9日(月・祝)に開催します。 お料理とお酒は今年も食べ放題、飲み放題。ノンアル&低アルコー
パワーアップしてまたまた開催!「第3回としまはしご酒WEEK」
さけにゅーで今年の2月にご紹介したイベント。三度目の開催です。 としまはしご酒WEEK実行委員会は、5月7日(日)~5月21日(日)の期間でJR巣鴨駅、大塚駅周辺の居酒屋や飲食店と連携するはしご酒イベント「第3回としまはしご酒WEEK」を開催します。エリアによって開催日が
【数量限定】日本各地の産地指定果汁を使用したチューハイ第1弾は「トップバリュ 愛媛県産キウイ」
愛媛県って日本国内でもキウイの収穫量が全国有数の産地なんだそうです。知らなかった! イオンは、愛媛県産「ヘイワード」品種キウイを使用したチューハイ「トップバリュ 愛媛県産キウイ」を4月18日(火)から数量限定で発売しました。 「ヘイワード」品種のキウイは、192
【予約&数量限定】ビールとお花のセットもあります「HOPPIN' GARAGE 母の日セット」
母の日にサッポロビールの「HOPPIN' GARAGE 母の日セット」はいかがですか。4月17日(月)から5月7日(日)まで数量限定で予約販売を受付中です。「HOPPIN' GARAGE」は魅力的な人々の人生ストーリーと当社の醸造技術を掛け合わせる「ストーリーブルーイング製法」で、多様
【数量限定】夏の訪れを感じさせる「75BEER <セゾン>」
オリオンビールの75BEERブランドから「オリオン75BEER SAISON(ナゴビール セゾン)」が、4月25日(火)に数量限定で発売されます。 沖縄県産大麦と通常のホップに比べ2倍の香り成分を含んだCRYO(クライオ)ホップを手作業で投入し、名護工場の醸造家が丁寧に仕込んだク
【期間限定】「ほろよい」から〈渚のココパイン〉と〈森のキウイサワー〉
サントリーから「ほろよい〈渚のココパイン〉」「同〈森のキウイサワー〉」が4月18日(火)に期間限定で新発売されます。 〈渚のココパイン〉ジューシーなパインにココナッツがふんわりと香る、トロピカルで満足感のある味わいを目指しました。パッケージは、開放的な海辺
【飲んでみた】超おススメ!だけどぬぐえない便乗感w サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」
3、4月はビール、RTD界隈で今年の流れを左右するような大型新商品が目白押しでレビューが追い付かない!泣き言を言いつつ1つ1つ消化していきたいと思います。まずはサッポロビールのRTD新商品「ニッポンのシン・レモンサワー」を【飲んでみた】です。 グラスに注ぐ
4月17日(月)ノンアルコール【新商品】よわない檸檬堂 すっきりレモン(日本コカ・コーラ)4月18日(火)ビール【ファミマ限定】サッポロ ビアサプライズ至福の香り(サッポロビール)【静岡県限定】静岡麦酒(サッポロビール)RTD【期間限定】アサヒ 贅沢搾りライチ(アサ
「アサヒ スタイルバランスプラス 濃レモンサワーテイスト」期間限定発売
アサヒビールから、ノンアルコールのカクテルテイスト飲料「アサヒスタイルバランス 濃レモンサワーテイスト」が4月18日(火)に期間限定で発売されます。 ブランドの特長である“アルコール分0.00%”“カロリーゼロ”“糖類ゼロ”はそのままに、1缶当たり“レモン25個分
【期間限定】爽やかな、旬のフレーバー「のんある気分〈甘夏サワー ノンアルコール〉」
サントリーから、いまが旬の甘夏フレーバー「のんある気分〈甘夏サワー ノンアルコール〉」が4月18日(火)に期間限定新発売されます。 甘酸っぱくてすっきりとした味わいと、甘夏の爽やかな香りが楽しめます。パッケージは、甘夏の季節を感じさせる風景と大きなグラスの
なまはげも、ちょっとやさしくなってリニューアル「秋田サワー 塩レモン」
リニューアルで、青いなまはげがちょっとマイルドになったような。 秋田県醗酵工業のご当地チューハイ「秋田サワー 塩レモン」の味わいとパッケージがリニューアルされます。発売は4月25日(火)、秋田県限定です。 同商品はレモン果汁のほか、酒粕焼酎と男鹿半島の塩を
【ボードゲーム】美味しいビールとパン作り。隣村には負けない!「ビア&ブレッド」
あるところに、ビール醸造とパンを焼くという伝統のある、二つの村がありました。彼らは相手の村よりもよいものをつくろうと切磋琢磨していました…。と、いうボードゲームがホビージャパンより発売されます。タイトルは「ビア&ブレッド」。4月下旬発売予定です。ビール好き
宝酒造は、“タカラcanチューハイ「すみか」<#国産もも>”を、5月2日(火)に全国で期間限定発売します。 <#国産もも>は、爽やかなももの香りと、すっきり甘くない味わいが特長です。昨年初めて販売し好評だったフレーバーが、今年も楽しめます。今回は、さらに炭酸感
吉乃川は、4月15日(土)に「吉乃川 蔵開き2023」を開催します。「来て、見て、呑んで、巡る」をテーマに吉乃川の様々なお酒が飲める「有料試飲コーナー」や地元名店が揃う「フードコート」、構内にある酒ミュージアム醸蔵でのJAZZライブ、地元宮内摂田屋地域を巡る「スタン
東京タワーのもとで「TOKYO TOWER BEER祭 2023」開催
東京タワーを見上げながら飲むビールは、さぞかしうまいでしょうね。 4月21日(金)~5月7日(日)に東京タワー南側駐車場・屋外特設会場で「TOKYO TOWER BEER祭 2023」が開催されます。東京タワーの下でビールを飲みながら、~おいしい・たのしい~ ひと時を多くの人と味わ
アサヒビールは、「ニッカ シードル紅玉リンゴ」を4月11日(火)に期間限定で発売しました。生産量が少なく希少な品種である紅玉リンゴは、表皮が真っ赤で、酸の効いた味と爽やかな香りが特長です。 同商品は、紅玉を丸ごと搾った果汁を使用した甘酸っぱさと香りが特長。
【セイコーマート限定】十勝ワインと道産果物の果汁でつくった「北のサングリアサワー 白ワインベース」
セイコーマートは、4月10日(月)から同店酒類取扱店にて「北のサングリアサワー 白ワインベース」を発売しました。北海道池田町の「十勝ワイン(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所)」で作られた白ワイン「トカップ白」と、北海道仁木町産のりんご、余市郡産の白ぶどう、桃の
【ファミリーマート限定】さらに進化した「サッポロ ビアサプライズ至福の香り」
ファミリーマートとサッポロビールのコラボレーションブランド「ビアサプライズシリーズ」は、昨年6月に発売から6周年を迎えました。今回、4月18日(火)に全国のファミリーマートの酒類取扱店で発売される「サッポロ ビアサプライズ至福の香り」は、2021年4月に発売され
【数量限定】「サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド〉至福の完熟梅」
サントリーから「サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド〉」が4月18日(火)が発売されます。完熟梅を漬けた梅酒をウイスキーの熟成に使用した古樽で山崎蒸溜所で貯蔵し、ブレンドして仕上げたものです。完熟梅ならではの華やかな香りと豊かな味わいが特長です。アル
【飲んでみた】次世代は優等生タイプ?ちょっと濃くてちょっと苦い「ヱビス ニューオリジン」
ヱビスビールの新しい青いやつ、「ヱビス ニューオリジン」を【飲んでみた】のでご紹介します。 新しい、とはいっても発売は2月21日だから結構それなりに前の話でした。缶が先行で期間限定、3月14日(火)からは500㎖瓶、および「YEBISU BAR」、「TAPS BY YEBISU」、
4月10日(月)ビール【イオン等 先行独占販売】ヘイジージェーン グアヴァ(ブリュードッグ・カンパニー・ジャパン)RTD【新商品】ジャックダニエル&コカ・コーラ(コカ・コーラシステム)ワイン【新商品】クレマン ダルザス ブリュット ブラン ド ブラン(キングジャパン)【
ベルギービールウィークエンド実行委員会は、「ベルギービールウィークエンド2023 名古屋 (BBW名古屋)」を4月27日(木)〜5月7日(日)久屋大通公園 エディオン久屋広場・エンゼル広場にて11日間にわたり開催致します。今年開催11回目となるBBW名古屋には、13タイプ106種
【期間限定】「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルパイナップル〉」
サントリーから、期間限定で「-196℃ストロングゼロ〈ダブルパイナップル〉」が4月11日(火)に新発売されます。同社独自の“-196℃製法”によるパイナップルの浸漬酒に果汁を加えました。パイナップルならではの甘酸っぱい果実感と、アルコール度数9%の満足感のある飲
祝!創建89周年記念。「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でローストビーフを謝恩価格で
昨年2月に国の登録有形文化財(建造物)として登録された銀座ライオンビル。1934(昭和9)年に創建、1階にある「ビヤホールライオン」は、現存する日本最古のビヤホールです。内装は創建当時からほとんど同じまま。レトロな雰囲気の中で美味しいビールを味わえる贅沢な空間
京王電鉄では、4月20日(木)から4月23日(日)の間、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで「KEIO 春のビールまつり」を開催します。同イベントは、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館8階BBQ場よこに、京王線沿線や多摩地域に所在する12カ所のブルワリーが集合します
【期間限定】「ジムビーム ハイボール缶〈アイスティーハイボール〉」
バーボンの味わいに、華やかな紅茶の香りがマッチした「ジムビームハイボール缶〈アイスティーハイボール〉」が4月11日(火)にサントリーから発売されます。甘すぎず、食事にも合う爽快な味わいが楽しめます。 パッケージ上部には、ブランドのイメージカラーであるホワイ
【限定デザインボトル】200年先の世界を描いた「ジョニーウォーカー ブルーラベル マーズ」
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、スコッチウイスキー ジョニーウォーカーと、世界的な映像クリエイター ルーク・ホールズとのコラボレーションによって、次の200年後の未来を表現した限定デザインボトル「ジョニーウォーカー ブルーラベル マーズ」を4月5日(水)より数量
「よわない檸檬堂」は、コカ・コーラ社初のアルコール度数0.00%のレモンサワーテイストのノンアルコールブランドとして、こだわりレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」で培ったノウハウや経験をもとに、2022年2月に販売開始。今回、新フレーバー「よわない檸檬堂 すっきりレ
【数量限定】希少なウイスキーの深みを味わう「ジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト&レア ポートダンダス」
ブローラ、ポート エレン、、グレンユーリーロイヤル、ピティヴァイクに続くジョニーウォーカー ブルーラベル ゴースト&レア第五弾が発売しました。 MHD モエ ヘネシー ディアジオは、2010年に閉鎖するまで約200年間、長きにわたり活躍したポートダンダス蒸留所など、極
温州みかん丸ごと!“寶「FARMER's STORY 」千葉のめぐ実<南房総みかん>”
千葉県の酒類・食品総合卸会社である千葉県酒類販売株式会社では2002年から千葉県で収穫された特産品の農産物を使用し、生産者を応援するオリジナルブランド「千葉のめぐ実」シリーズを展開しています。 生産者を応援したいとの思いを同じくする宝酒造は、その活動に共感
祝10周年!静岡県だけのお楽しみ「静岡麦酒」缶が今年も数量限定で発売
今年もサッポロビールから、「静岡麦酒(しずおかばくしゅ)」缶が4月18日(火)に数量限定で発売されます。同商品は、静岡県出身者が中心となって「静岡県の食材や料理にぴったりの、静岡県の乾杯にふさわしい、静岡県のためのビール」として2013年2月23日“富士山の日”
黄桜から、日本酒ベースのアルコール4%「ソフトハイボール」3種発売中
黄桜から「黄桜ソフトハイボール」3種、発売中です。「黄桜ソフトハイボール日本酒」日本酒ならではの風味を残し、低アルコールでやさしい飲み口を実現。 さわやかな炭酸の効果で、どんな食事にもマッチします。品目 日本酒アルコール分 4.5度内容量 235ml
【数量限定】「ローラン・ペリエ ブラン ド ブラン ブリュット ナチュール」
サントリーから「ローラン・ペリエ ブラン ド ブラン ブリュット ナチュール」が4月11日(火)に全国で発売されます。フランスのローラン・ペリエ社は、高い品質を独創的なラインナップで世界的にも評価の高いシャンパンメゾンです。 今回の商品は、厳選した良質なシャル
「ワールド・ウイスキー・アワード2023」ワールドベスト23銘柄が決定 日本から3銘柄受賞
イギリスのウイスキー専門誌「ウイスキーマガジン」を発行するパラグラフ・パブリシング社主催の「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2023」がUK時間3月30日に英・ロンドンで行われました。 今年は世界40カ国以上から1,500銘柄以上がエントリーし、ブラインドテイス
4月3日(月)清酒【数量限定】上撰ワンカップ180ml瓶詰(G-OneCup)(大関)ワイン【正規代理店販売開始】フランシス・フォード・コッポラ・ワイナリー(アサヒビール)4月4日(火) ビール【数量限定】アサヒオリオン ザ・プレミアム(アサヒビール)【新商品】サントリー
銀座のオーセンティックバー「毛利バー グラン」が開店3周年キャンペーンを開催中
ほんの数回寄らせてもらっただけなのですが、銀座のオーセンティックバー「毛利バー グラン」が「開店3周年キャンペーン」を行っているというので、さも定連かのような顔をしてご紹介します。 「毛利バー」は“マティーニの毛利”として世界的に有名な毛利隆雄さんがオ
サッポロビールが「SORACHI1984」の公式認定飲食店制度を4月スタート
伝説のホップ「ソラチエース」を使ったビール「サッポロ SORACHI1984」を応援する飲食店の公式認定店制度「SORACHI BASE(ソラチベース)」が4月からスタートしています。ここに来ればおいしい「SIRACHI1984」が飲める、店主が詳しい、オリジナルグッズをいち早く目にする
「グリーンズフリー」リニューアル発表会に参加! さらに爽やかでおいしくなったよ
キリンビールは3月22日(水)に、アルコール分0.00%のビールテイスト・アルコール飲料「キリン グリーンズフリー」のリニューアル発表会を都内で行いました。さけにゅーもお招きされたので(リモートですが)参加してきました。 ステージではCMキャラクターの菅野美穂さ
「ブログリーダー」を活用して、た山アンドレアスさんをフォローしませんか?
サッポロビールは「サッポロ 小悪魔グレフルサワー」を、全国のローソン店舗で7月15日(火)から数量限定発売します。グレープフルーツ果汁に加え、果肉(パルプ)、ペーストの3種の素材を使用しています。果肉を入れることであふれるつぶ食感が楽しめる味わいです。パッケ
東京スカイツリータウンの今年の夏グルメは豪華3本立て。暑い夏にぴったりのスイーツが大集合の「クールスイーツフェスティバル」、夏バテを吹き飛ばす「夏のホット&スタミナ祭」、夏の美味しいカンパイメニューを楽しめる「ソラマチ 夏のカンパイ祭」を7月11日(金)~8
キリンビールは「SPRING VALLEY BREWERY」から「SPRING VALLEY BREWERY 青のラガー」を、7月8日(火)より夏限定発売します。「スプリングバレーブルワリー東京・京都」では先行して6月21日(土)より、 「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で提供中です。また、会員制
7月8日(火)ビール【北海道エリア限定】アサヒ生ビールワンサード(アサヒビール)【期間限定】SPRING VALLEY BREWERY 青のラガー(キリンビール)【ファミリーマート限定】サッポロ北海道生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)【セブンーイレブン 北陸】白えびビー
キリンビールは「キリン 華よい」ブランドから「キリン 華よい パイン&オレンジスパークリング」を、7月8日(火)より期間限定発売します。凍結した4種の果実をお酒の中で粉砕して漬け込み果実の香りやうまみを余すところなく閉じ込めた「果実浸漬酒」を隠し味として使用
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー 梅涼し」を、7月8日(火)に数量限定発売します。男梅ブランドこだわりの、梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒と、和柑橘のすだち果汁を使用してさわやかに。しっかりした梅干し感がありつつも飲むたびにすだちがさわ
アサヒビールは温度によって色が変化する示温インキを採用した「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶示温インキデザイン缶」を、8月5日(火)に数量限定発売します。「示温インキデザイン缶」は冷蔵庫でよく冷やすと缶体裏面に描いたメーターが青色に変化。冷えて飲み頃の状
養老鉄道は企画列車「ビール列車」を運行します。このイベントは昨年も実施し好評を得ました。今年は8月30日(土)の「クラフトビールの日」と、9月13日(土)「生ビールの日」を設け2度楽しめる企画です。クラフトビールは養老鉄道沿線から仰ぎ見る多度山のふもとに位置す
明日、7月5日(土)と6日(日)の2日間、新潟駅直結のCoCoLo西館3階のぽんしゅ館新潟驛店にて津南醸造の日本酒試飲イベントを開催します。豪雪地・津南の自然が育んだ日本酒の魅力を楽しめます。試飲ラインナップには、2025年インターナショナル・ワインチャレンジ(IWC)
キリンビールは「キリン本搾り」ブランドから「キリン 本搾りチューハイ 愛媛産甘夏と柑橘ブレンド〈季節厳選〉」を、8月5日(火)より期間限定発売します。夏にぴったりな愛媛産の甘夏と複数の柑橘を使用した、みずみずしくすっきりしたおいしさのチューハイです。期間限
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」〈大衆酒場の和風モヒート〉”を、7月22日(火)に数量限定発売します。甲類焼酎にライムとミントを添えた焼酎ベースの和風モヒートが大衆酒場で人気を集めているのだとか。そこで、今回の新商品はその味わいを追求、「焼酎ハイボール
酒類専門商社の株式会社モトックスは、蔵元とともにつくりあげる日本酒「Craft Sake」シリーズよりアルコール度数6%の純米酒「れもんしとろん」を発売しました。純米酒のためレモン果汁は一切使っていませんが、醸造に白麹を使用することで、白麹が造り出すクエン酸による
サッポロビールは、ヱビスブランド「CREATIVE BREW」の第9弾「ヱビスクリエイティブブリュー和奏(わかな)」の缶・樽商品を、9月2日(火)に期間限定発売します。第9弾は、日本の原料・醸造技術を結集そ生み出された国産ホップ100%のヱビスです。日本固有の伝統品種「信
今年6月に一部店舗で先行発売されましたが、いよいよ全国発売へ。合同酒精は「昔懐かしい」シリーズから「昔懐かしいスウィーティーサワー」を、7月15日(火)より全国発売します。平成に流行した「スウィーティー」風味のガムやドリンクの味わいを再現しました。商品自体は
サントリーは、日本ワインブランド「SUNTORY FROM FARM」より、9月9日(火)から「SUNTORY FROM FARM 登美 甲州 2023」「同 登美 シャルドネ 2023」「同 登美の丘 赤 2022」「同 登美の丘 甲州 2023」「同 登美の丘 ロゼ 2024」を数量限定発売します。「SUNTORY FROM FARM
薩摩酒造は7月1日(火)よりRTD缶の焼酎ハイボール「彩響ソーダ」を数量限定発売します。本格焼酎「彩響」は、2023年に900mlサイズで首都圏先行発売。これまでにない冷涼感と、まるで青リンゴのような爽やかな香りとスタイリッシュなデザインが話題となり、2024年7月より全
ファミリーマートはサッポロビールと共同開発した 「サッポロ北海道生ビール」を、全国のファミリーマート酒類取扱店約15,700店で7月8日(火)から数量限定発売します。ファミリーマートでは2024年から復刻ビールを発売しています。昨年7月に発売した第1弾の「蔵出し生ビ
三井物産グループは「三島のゆかりチューハイ」を7月1日(火)より数量限定発売します。三島食品のロングセラー商品「三島のゆかり」の紫蘇エキスを使用した、風味豊かなチューハイです。 5月から一部で先行発売を実施し、「香りがよく食事に合う」「懐かしい味わい」など
サッポロビールは、東北6県の夏の名物である各地の祭りをデザインしたサッポロ生ビール黒ラベル「東北応援缶」を、7月1日(火)に東北エリア限定で発売します。東北6県の夏祭り「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」「八戸三社大祭」「田名部まつり」「盛岡さんさ踊り」「
7月1日(火)ビール【東北エリア限定】サッポロ生ビール黒ラベル「東北応援缶」(サッポロビール)RTD【数量限定】アサヒ 贅沢搾りプレミアム マンゴー(アサヒビール)【イオン限定新商品】まる搾り もも【期間限定】KIRIN Premium ジンモヒート 杜の香(キリンビール)【期
サントリーは「金麦〈帰り道の金木犀(きんもくせい)〉」を、9月10日(火)から秋季限定発売します。ネーミングは、季節感を感じてもらいたいとの思いから“夕暮れの帰り道に金木犀が香る”秋のワンシーンのイメージ。アロマホップを使用した中味は、上面醗酵酵母を用いて
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー しょっぱ梅」を、7月9日(火)に数量限定発売します。同商品はサッポロビールと日本アイ・ビー・エムが共同開発したRTD商品開発AIシステム「N-Wing★(ニュー・ウィング・スター)」を活用して開発されました。昨年も発売され、1年の
7月8日(月)焼酎【全国発売】KIRISHIMA No.8(霧島酒造)7月9日(火)ビール【セブンーイレブン埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県】だらだらエール(アサヒビール)【ファミリーマート限定】サッポロ 蔵出し生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)RTD【リニューアル】
アサヒビールはノンアルコールの「アサヒスタイルバランス濃レモンサワーノンアルコール」を、7月9日(火)から期間限定発売します。同商品は、1缶あたり“レモン25個分のビタミンC”を配合したカクテルテイスト飲料です。レモンの風味と酸味がしっかりと感じられ、飲み飽
サントリーは「-196 無糖〈パイナップルWITHレモン〉」を7月9日(火)から期間限定発売します。“-196℃製法”によるパイナップル浸漬酒と、パイナップル果汁やレモン浸漬酒を組み合わせることで、しっかりとした果実感を味わえる無糖チューハイです。パッケージはみずみ
ウイスキーのおいしさって、ジャパニーズかどうかとか、ヴィンテージがどうとかだけじゃない、素直に飲んでおいしいって思えることが一番重要じゃない?ってニッカが言ってるような気がしましたよ。 アサヒビールは、ニッカウヰスキーが製造するブレンデッドウイスキー「
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、スモーキーさと、トロピカルな甘みが融合したウイスキー「アードベッグ アンソロジー 14年 ユニコーンズ・テール」を、7月9日(火)アードベッグのコミッティーストア(ECサイト)にて先行発売、7月24日(水)より一般発売します。「アー
ニッカウヰスキー90周年記念の限定商品、「ザ・ニッカ ナインディケイズ」が7月2日(火)に発売になりました。国内限定1,000本(海外1,000本とで合計2,000本)限定でバー中心の販売ということでしたが、手に入れられた方おめでとうございます。手に入れられなかった方は
ファミリーマートは、サッポロビールと共同開発した「サッポロ 蔵出し生ビール」を全国のファミリーマート酒類取扱店約15,800店で、7月9日(火)から数量限定発売します。同商品は1994年の発売当時のレシピを再現、「蔵から出したてのうまさ」をイメージしてつくった麦芽10
「3COINS」(スリーコインズ)は今年30周年を迎え、新たな試みとして、原宿本店限定で7月1日(月)よりクラフトビールの販売を開始しました。販売されるビールは4銘柄。「GOOD MOOD CHEERS」と名付け、テーマはジャケ買い。誰かとシェアしたくなるクラフトビールです。取り
ミリオン商事は、年一回ボトリングの日本限定品「グレンファークラス ディケイズ」を7月2日(火)に数量限定発売します。1st〜4thフィルのシェリー樽熟成原酒を4つの年代(ʻ80,ʼ90,ʻ00,ʼ10)から厳選し、エレガントで深みのあるテイストを追求した日本限定商品です。グレ
大東製糖の子会社、大東製糖種子島は、7月1日(月)から一般販売を始める国産のラム「ARCABUZ(アーキバス)」が、国際コンクール「WORLD DRINKS AWARDS」の「WORLD RUM AWARDS 2024」で、アグリコールラム部門で日本初の金賞、またボトルデザイン部門では世界一となるベ
7月1日(月)RTD【期間限定】季節の檸檬堂 ひと夏の甘酸っぱレモン(コカ・コーラシステム)スピリット【新商品】ARCABUZ(大東製糖種子島)【数量限定】ohoro GIN オリジナル缶BOX入(ニセコ蒸溜所)その他【数量限定】日の出 六条大麦のあまざけ(キング醸造)7月2日(火)
サッポロビールは、東北6県の夏の祭りをデザインした「サッポロ生ビール黒ラベル『東北応援缶』」を7月2日(火)に東北エリア限定発売します。中味は通常の黒ラベルと同じです。パッケージには、東北6県の夏祭りを華やかにデザインしました。ちなみにお祭りのスケジュール
メルシャンは、コンチャ・イ・トロ社「カッシェロ・デル・ディアブロ」シリーズから「カッシェロ・デル・ディアブロ ビーライト ソーヴィニヨン・ブラン/ロゼ」を7月2日(火)に新発売します。 「カッシェロ・デル・ディアブロ ビーライト」は、「自然の奇跡が生み出す本
サントリーは「ほろよい〈ハワイアンサワー〉」を、7月2日(火)から期間限定発売します。夏をかんじさせるトロピカルな味わいは、マンゴー・パイナップルなどのおいしさがぎゅっとつまっています。ハワイでバカンスという雰囲気を、青のグラデーションをバックにヤシの木
キング醸造は、兵庫県「稲美町」特産の六条大麦でつくった「日の出 六条大麦のあまざけ」を7月1日(月)より数量限定発売します。日の出みりんを手掛けるキング醸造は1900年創業以来ずっと兵庫県の稲美町で商品をつくってきました。近年、持続可能で安心・安全な商品づくり
若鶴酒造は、三郎丸シングルモルトウイスキーシリーズの最新作のシングルモルトウイスキー「三郎丸Ⅳ(フォース) THE EMPEROR(ジ エンペラー)」を6月27日(木)より発売します。発売を記念してポップアップイベントを7月5日(金)まで代官山の蔦屋書店・3号館1階料理エ
コカ・コーラシステムは、季節を楽しむをテーマに季節限定の新シリーズ「季節の檸檬堂」を発売します。第一弾として「季節の檸檬堂 ひと夏の甘酸っぱレモン」を7月1日(月)に全国発売します。暑い時期に飲みたくなる甘酸っぱい味わい。それをレモンの爽やかな酸味と軽やか
合同酒精は、仙台生まれのカクテル「仙台カクテル レゲエパンチ」の味わいとパッケージをリニューアルし7月9日(火)に全国発売します。同商品は仙台発祥の“レゲエパンチ”の味わいを再現したカクテル。桃のフルーティーな甘さとウーロン茶のほどよい渋みが調和したすっ