サントリーは「-196(イチキューロク)〈レモン〉」「同 〈シャインマスカット〉」「同 〈白桃〉」を、7月29日(火)から全国新発売します。今回発売される新定番3種は、約2年間にわたる調査などで得られた「もっと果物の味を楽しみたい」「シンプルでわかりやすいものを
ほぼ毎日、お酒に関する厖大な情報から厳選してお届けします。 ビール、ウイスキー、チューハイ、清酒、焼酎、ワインなど盛りだくさんでお届けします。 大手情報からクラフト系、海外情報なんかも織り交ぜられるといいな。
株式会社K.S.P (金ケ崎薬草酒造)は4月より、クラフトリキュールとして新ブランド「いわてクラフトリキュール」3商品のリキュールを販売開始します。 自然豊かな岩手県で育まれた食材だけを使用し、全ての工程を手作業で行うメイドイン岩手のリキュール「いわてクラフトリ
プラネタリウムで、カクテル片手に星空を見上げてみませんか?「Bar PLANETARIA ~The Moon~」
コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)では4月1日(土)より、これまで毎週金曜の夜限定で上映していたプラネタリウム作品「Bar PLANETARIA ~The Moon~」(バープラネタリア・ザ・ムーン)を毎週土曜の夜にも上映するそうです。上映時間は3時間で上映中は途中入退場
【数量限定】なつかしい味がチューハイに「WATTA オリオンサイダー味」
1970年代から沖縄県民に親しまれてきた"オリオンサイダー"が、チューハイになって登場しますよ。沖縄のひとあし早い夏、お届けします。 オリオンビールは、「WATTA(ワッタ)オリオンサイダー味」を4月11日(火)に数量限定で発売します。 オリオンサイダーは、同社が1971
【数量限定】沖縄生まれの酵母を使った「アサヒオリオン ザ・プレミアム」
アサヒビールは、オリオンビールが製造するビール「アサヒオリオン ザ・プレミアム」を、4月4日(火)から数量限定で発売します。 同商品は、“沖縄の自然を感じながらゆったりと癒される”をコンセプトに開発したプレミアムビール。沖縄の自然に自生する植物から採取した
【数量限定】沖縄生まれの酵母を使った「アサヒオリオン ザ・プレミアム」
アサヒビールは、オリオンビールが製造するビール「アサヒオリオン ザ・プレミアム」を、4月4日(火)から数量限定で発売します。 同商品は、“沖縄の自然を感じながらゆったりと癒される”をコンセプトに開発したプレミアムビール。沖縄の自然に自生する植物から採取した
あの、うまいビールが家で楽しめる「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」缶
サントリーから、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」の缶が、3月28日(火)に全国で新発売します。中味は、素材や製法に徹底的にこだわり、おいしさだけを追い求めた“多重奏で、濃密。”な味わいが特長。幾重にも重なり広がるやわらかな苦味、深いコク、ほの
【期間限定】今年も発売します。「CRAFT LABEL クラフトコーラのお酒」
昨年9月に限定販売して好評だったサッポロビールの「CRAFT LABEL クラフトコーラのお酒」が3月28日(火)に全国で期間限定発売されます。同商品は、コーラの原点のおいしさを目指したクラフトコーラのお酒。サッポログループの老舗スパイスメーカーであるヤスマ(株)の
【数量限定】「日の丸ウイスキー ハイボール」「日の丸ジン蔵風土 ジンソーダ 福来みかん」
木内酒造は、2023年度の茨城デスティネーションキャンペーンに合わせ、新しいお土産品としての「日の丸ウイスキー ハイボール」と「日の丸ジン蔵風土 ジンソーダ 福来みかん」を新たに開発しました。3月以降、木内酒造の一部直営店、木内酒造オンラインショップ、一部酒販
個人的に好きな色合いの「サン ペレグリノ」。お酒じゃないけど、メインにしちゃいました。ノックする部分がすごくかわいいんだけど映ってない…ですね。3月27日(月)【新商品】リキュールわが家のレモンサワーの素ZERO 3Lはこ詰(大関)3月28日(火)【新商品】ビールザ・
飲みごたえアップ!"タカラ「焼酎ハイボール」5%”リニューアル
宝酒造は、2021年に発売した“タカラ「焼酎ハイボール」5%”シリーズの酒質とパッケージデザインをリニューアルして、3月28日(火)に全国で新発売します。フレーバーは、<特製レモン割り>・<特製サイダー割り>・<特製グレープフルーツ割り>の3種類。 今回、原材
甘くないのに“しっかりとした果実感”が楽しめる「-196℃ 瞬間凍結〈無糖レモン〉」「同〈ウメ〉」新発売
サントリーから「-196℃ 瞬間凍結〈無糖レモン〉」「-196℃ 瞬間凍結〈ウメ〉」が3月28日(火)に新発売されます。「-196℃ 瞬間凍結〈無糖レモン〉」従来よりも低度数のウオツカに-196℃で瞬間凍結・粉砕したレモンを浸漬することで、レモンの果皮につまった味わいま
アサヒビールは、日本初上陸となるプレミアムチリワイン「ナイン・ライブス・カベルネ・ソーヴィニヨン」「ナイン・ライブス・シャルドネ」の2商品を3月28日(火)から全国で発売します。 「ナイン・ライブス」は“未知なる自分を探求する”というミステリアスなコンセプ
環境に配慮した各種認証を取得「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック」2種発売
サントリーは、イタリアのカヴィロ社と共同開発したオーガニックワイン「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック サンジョヴェーゼ」「同 テトラパック トレッビアーノ シャルドネ」を3月28日(火)から全国で新発売します。パッケージは、キャップや紙容器に植物由来素
行列に並んででも飲みたい!アメリカで人気の「Monkish Brewing」クラフトビール販売開始
ナガノトレーディングは、アメリカ国内でも入手困難と言われる「Monkish Brewing」の醸造するクラフトビールを4月13日(木)より販売開始予定です。今回の輸入では、パッケージ商品12種類と樽商品9種類を取り扱います。直営店であるボトルショップ&テイスティングルーム「An
成城石井は、3月20日(月)に「瀬戸内産レモンのレモネードサワー」を発売しました。果汁8%使用。うち7%が広島県と愛媛県産のストレートレモン果汁という贅沢設計。瑞々しいレモンの風味とキリッとした酸味が際立つ味わいが特徴です。レモネードらしい味のふくらみを表
果実味が凝縮された「ビストロ ストロング ペットボトル 濃いめ赤/濃いめ白」
メルシャンは「ビストロ」シリーズから、「ビストロ ストロング ペットボトル 濃いめ赤/濃いめ白」を3月28日(火)より発売します。“濃くて、おいしいワイン“の実現に向け、メルシャンが長年培った技術によって、濃くて飲みごたえのあるおいしい新原酒を開発。原料選定
【限定醸造】ふんわり、ゆずの香り「J-CRAFT HOPPING ゆずふわ IPA」
三菱食品は「J-CRAFT HOPPING 」シリーズから「J-CRAFT HOPPING ゆずふわ IPA」を 3月28 日(火)から全国発売します。「J-CRAFT HOPPING」は、コーディネーターの田嶋伸浩氏と、ソムリエと利き酒師の資格を持つ同社社員がデザインしプロデュースした、個性的なビールを創
【飲んでみた】東北6県限定のアサヒRTD新戦略商品「GINON(ジノン)」
アサヒビールが3月22日(水)から東北6県限定でRTD「GINON(ジノン)」を発売しました。アサヒビールのRTD新戦略第1弾。amazonやYahooショッピングなどには流さないという触れ込みなのでなかなかに入手困難なのですが、たまたま「グレープフルーツ味」だけ手に入れることが
両備ホールディングス株式会社(岡山県岡山市)は、岡山市街地の中心に位置する杜の街グレース(岡山県岡山市北区)にて3月25日(土)・26日(日)の2日間、「杜の街グレース 新酒まつり」を開催します。岡山の有名蔵元の今年の新酒を、杜の街プラザ1階WONSETO FOODHALLの
4年ぶり、外で飲もう! 「2023けやきひろば春のビール祭り」
さいたまアリーナ(さいたま市中央区)は、多くの来場者でにぎわう恒例イベント「けやきひろば春のビール祭り」を5月17日(水)~21日(日)の5日間、さいたま新都心けやきひろばにて開催します。屋外で開催されるのは4年ぶりです。2009年から春と秋に開催しているこのイベン
設立5周年記念でジン「SAKURAO GIN WHITE HERBS」限定発売
SAKURAO DISTILLERYは設立5周年を記念して「SAKURAO GIN WHITE HERBS」を3月20日(月)から数量限定で発売します。これまでの感謝の気持ちを込めて、花束をイメージした華やかな香りをもたらすボタニカルを選択。レモンリーフ、ホワイトローズ、バニラ、エルダーフラワー
【飲んでみた】新緑っぽい爽やかさでおいしい「秋田杉GINハイボール」
飲んでもかゆくならないよ!スギ花粉アレルギーになって十年以上のベテランですが、これめっちゃうまいやつでした。 今日は秋田県醗酵工業が2022年11月から販売している「秋田杉GINハイボール」を【飲んでみた】のでご紹介します。全国発売でもなかなか売っているところがあ
【飲んでみた】新緑っぽい爽やかさでおいしい「秋田杉GINハイボール」
飲んでもかゆくならないよ!スギ花粉アレルギーになって十年以上のベテランですが、これめっちゃうまいやつでした。 今日は秋田県醗酵工業が2022年11月から販売している「秋田杉GINハイボール」を【飲んでみた】のでご紹介します。全国発売でもなかなか売っているところがあ
ワインと焼酎と。今週は、ブルーのペンで揃えてみました。3月20日(月)【通年販売】清酒 #J(ハッシュタグジェイ)(大関)【期間限定】清酒 サムライロック/パッションフルーツロック/すももロック(月桂冠)【新商品&リニューアル】清酒 サムライロックパック/甘夏
成田空港がオリジナルクラフトジンを開発。伐採木を使った「NARITA AIRPORT ETHICAL GIN Cloud9」
成田空港の拡張工事で出た伐採木を活用したクラフトジンがこのほど発売されました。ほかの素材も地元のものにこだわって使っているそうですが、“成田らしさ”っていったら皆さんは真っ先に何を思い浮かべますか? 成田国際空港株式会社(NAA)のグループ会社、グリーンポー
ボトルデザインでも「GOTOGIN」が最優秀賞に ガラスびんアワード
事業開始とともにたいへん注目を集めている五島つばき蒸溜所の「GOTOGIN」ですが、今度は、ボトルの美しさで業界団体から表彰されました。 ガラスびんメーカーで構成する業界団体、日本ガラスびん協会は3月17日に「第19回ガラスびんアワード授賞式」を都内で開催し、最
オリオンビールは3月22日(水)より、「オリオン 75BEER」ブランドをリニューアル新発売します。今回は「75BEER」を「75BEER CRAFT LAGER」と名称変更し、「75BEER IPA」とともにパッケージ及び中味製法をリニューアルします。 パッケージは、クラフトビールであることを
サントリーの「のんある気分」は、お酒らしい味わいやすっきり爽やかな果実味を同社独自の“リアルテイスト製法”でカロリーゼロ、糖類ゼロで楽しめるノンアルコール飲料です。今回、3月22日(水)から「のんある気分〈ジントニック ノンアルコール〉」が全国で発売されま
イオンは2010年6月、新ジャンル「トップバリュ バーリアル」を発売しました。それ以降もリニューアルを重ね、2018年度からは国内製造に切り替えるなど常に安定した品質で提供してきました。発売開始から14年目の今年、バーリアルは新たに発泡酒の「バーリアルグラン」
【新商品】甘酸っぱくてピリッとくる「BAR Pomum 〈林檎とジンジャー〉」
夜に浮かぶ林檎が、線香花火みたいでかわいらしい。 サントリーは、「BAR Pomum(バー・ポームム)〈林檎とジンジャー〉」を3月22日(水)から全国で新発売します。BARで楽しめるようなお酒らしさと、果実のやさしい甘みによる心地よいおいしさを目指した同商品は、甘酸っぱ
株式会社バンダイ ベンダー事業部(東京都台東区)は、佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島の人気焼酎 5 銘柄と各地域の郷土料理をセットでリアルなコレクションフィギュアにした「焼酎と郷土料理」(1 回400 円・税10%込、全5種)を3月第3週より順次全国の玩具売場、量販店
【通年販売】さわやかでジューシーな「キウイ由来酵母 by Jozen 純米」
白瀧酒造は、3月13日(月)に「キウイ由来酵母 by Jozen 純米」の通年発売を開始しました。昨年4月の季節限定品として販売したところ大好評だったため、今回定番商品のラインナップに加わることに。 アルコール発酵をさせるために使ったのは、白瀧酒造の研究員がキウイか
梅酒づくりは60周年「サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒〉EXTRA BLEND」
今年は、サントリーが“洋酒づくりの知見”をもとに、熟成や蒸溜技術を用いた“革新的な梅酒づくり”を始めてから60周年という節目の年にあたります。サントリーウイスキー発祥の地である山崎蒸溜所で、ウイスキーの熟成に使用した古樽で貯蔵した「山崎蒸溜所貯蔵梅酒」シ
飲みたい時に飲めるヨロコビ。“寶「丸おろし」<ピーチ>”通年販売へ
宝酒造は、期間限定で販売していた“寶「丸おろし」<ピーチ>”を、好評につき通年商品として4月4日(火)に全国で発売します。 同商品は、果実を皮までまるごとすりおろしたような濃厚な味わいで上質な気分が楽しめる、本格的なフルーツサワーシリーズです。ベースとな
椿の酵母×ホタテ⁉ 青森県平内町クラフトビール 「北限椿エール(HOTATE ALE)」試飲会開催します
椿の酵母にホタテをブレンドしたビール⁉いったい、どんな味わいなのか。気になった方に、試飲会のお知らせです。商品化に向け試作品を試飲して、みなさまからの意見を参考に今後の事業展開に活用したいとのことなので、興味ある方はぜひ参加してみてはいかかですか?青森県
【リニューアル】より香り高く、新緑の森をイメージした「香の雫」
養命酒製造はクラフトジン「香の雫(かのしずく)」300mlをリニューアルし、3月20日(月)より全国にて発売します。「香の雫」は日本固有の香木クロモジを主役に、光差し込む新緑の森をイメージして11種類のボタニカルを組み合わせたクラフトジンです。若々しい樹木に包ま
【飲んでみた】爽やかでまろやかなプレーン。昔のとは違う新しい「こだわり酒場のタコハイ」
さすがのブランド力&CMで注目のサントリー「こだわり酒場のタコハイ」を【飲んでみた】ので感想など書いてみました。「ほんと、何味なんでしょうね」と思っちゃうような絶妙なバランス感で、新しい商品と思って飲んでも良し、昔の商品のウンチクを語りながら飲むのも良し
ボルドーのボールペン。春らしい色で合わせてみました。3月13日(月)【期間限定】その他 月桂冠の冷やしあま酒(月桂冠)3月14日(火) 【数量限定】ビール ヱビス ニューオリジン びん・樽(サッポロビール)【期間限定】RTD キリン 氷結 ロゼスパークリング(キリンビ
ボルドーのボールペン。春らしい色で合わせてみました。3月13日(月)【期間限定】その他 月桂冠の冷やしあま酒(月桂冠)3月14日(火) 【数量限定】ビール ヱビス ニューオリジン びん・樽(サッポロビール)【期間限定】RTD キリン 氷結 ロゼスパークリング(キリンビ
閉鎖予定蒸溜所の原酒も入った集大成!カフェ式導入60周年記念「ニッカ ザ・グレーン」が限定発売
アサヒビール/ニッカウヰスキーは来年が90周年だから今年は関係ないのかと思いきや、そんなことありませんでした。「カフェ式連続式蒸溜器」の導入60周年(!)というわけで限定商品が発売されます。原酒には、来年3月に操業停止するニッカ西宮工場製のグレーンウイスキ
キリンビールから「キリン 氷結 ロゼスパークリング」が3月14日(火)より全国発売されます。たしか、前回の発売は2018年だったから5年ぶりの登場ですね。華やかな香りに、ブドウのみずみずしいおいしさと軽やかな炭酸感のバランスが良く、気分が高まるスッキリ爽快なおい
【期間限定】フローズンカクテル「Frozzeeファジーネーブル」「同ピニャ・コラーダ」発売
大関から、 日本酒ベースのフローズンカクテル「Frozzeeファジーネーブル」「Frozzeeピニャ・コラーダ」が3月20日(月)に期間限定で発売します。 日本酒の「酸味を和らげる」「味をまとめる」「味わいを引き出す」という特徴を活かし、フルーツカクテルをより飲みやすい
和風リキュールに「すももロック」新登場。「サムライロック」などはリニューアル
月桂冠は、日本酒×果汁の新定番リキュール「サムライロック」「パッションフルーツロック」「すももロック」を、春夏の季節限定で3月20日(月)から発売します。今回、新たに「すももロック」を発売、また人気の「サムライロック」「パッションフルーツロック」のラベルデ
【日本と世界のRTD】「ジャックダニエル&コカ・コーラ」発売情報から思うこと
先ごろコカ・コーラが日本市場でRTD缶「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を発売するとの発表がありました。新商品については、こちらでどうぞ。正確な関係性を書いておくと、・今回発売するのは日本市場で、日本コカ・コーラ社が販売。・製品自体はアメリカ本国のザ・コ
共に130年以上、世界中で愛されてきた2ブランドによる「ジャックダニエル&コカ・コーラ」登場
コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」とアメリカを代表するテネシーウイスキーブランド「ジャックダニエル」(ブラウンフォーマン社)をミックスした、「コカ・コーラ」初のRTD「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を4月10日(月)から日本で全国発売します。 「コカ・コー
共に130年以上、世界中で愛されてきた2ブランドによる「ジャックダニエル&コカ・コーラ」登場
コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」とアメリカを代表するテネシーウイスキーブランド「ジャックダニエル」(ブラウンフォーマン社)をミックスした、「コカ・コーラ」初のRTD「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を4月10日(月)から日本で全国発売します。 「コカ・コー
fruiliaシリーズに「マンゴーのお酒」と「マスカットのお酒」が仲間入り
中埜酒造は3月8日(水)より、まるで本物の果実を食べているようなリッチ感をコンセプトにしたfruilia(フルリア)シリーズに「マンゴーのお酒」と「マスカットのお酒」2品を新発売しました。「マンゴーのお酒」昨年春より通販限定にて販売していましたが、今回通常販売へ
株式会社京阪流通システムズ(大阪市中央区)が運営する京阪電車 樟葉駅の高架街「エルくずは」にて3月24日(金)から4月2日(日)まで「ほっとひと息♪エルくずは バル横丁」を開催します。 期間中、エルくずはの飲食店12店舗が参加し、500円(税込)もしくは1,000円(税
Budweiserとヘッドウェア&アパレルのグローバルブランド「ニューエラ」によるコラボコレクションが3月9日(木)よりNEW ERA STORE全店とニューエラ公式ウェブサイト(https://www.neweracap.jp)にて発売開始する予定。Budweiserのブランドロゴをメインモチーフに、過去に使
タカラcanチューハイ「すみか」リニューアル。新フレーバー<#国産シャインマスカット>も登場
宝酒造は、“タカラcanチューハイ「すみか」<#国産ゆず>”と“同<#国産りんご>”の酒質とパッケージデザインをリニューアルして、3月下旬以降、順次切り替えて新発売します。また、“同<#国産シャインマスカット>”を新たにラインアップに加え、3月21日(火)に全国
タカラcanチューハイ「すみか」リニューアル。新フレーバー<#国産シャインマスカット>も登場
宝酒造は、“タカラcanチューハイ「すみか」<#国産ゆず>”と“同<#国産りんご>”の酒質とパッケージデザインをリニューアルして、3月下旬以降、順次切り替えて新発売します。また、“同<#国産シャインマスカット>”を新たにラインアップに加え、3月21日(火)に全国
【日本・数量限定】LUSHから、日本酒に着想を得たバスボム「祝いの一服」
英国発のナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)から、バスボム(入浴料)3種をセットにした「祝いの一服」が日本限定・数量限定で発売されます。3月10日(金)に全国77店舗と公式オンラインストアにて販売します。『一服』シリーズは、四季の移ろいを感じながら、お風
1年ぶりに再上陸!「ZIMA」「BLUE MOON」を白鶴酒造が発売
白鶴酒造から正式なリリースが発表されたのでお知らせします。 白鶴酒造は、モルソン・クアーズ・ビバレッジ・カンパニーの「ZIMA」と「BLUE MOON」を3月31日(金)から全国で発売します。「ZIMA」ZIMAは、1993年にアメリカで誕生し、1997年に日本に上陸したRTD。レモンを挿
【試飲会参加】「明治屋×サゼラック試飲セミナー」で発売前のウイスキーとか飲んできた!
今回はご招待いただいて明治屋さんが2月28日に京橋の明治屋ホールで開いた「明治屋×サゼラック試飲セミナー」にお邪魔してきました。これまで、リモートでの発表会は何度か参加させていただいていましたが、実際に会見に行くのは今回が初めてだったので超緊張しちゃいました
ミリオン商事から「グレンファークラス ディケイズ」日本限定発売
ミリオン商事が展開するシングルモルト・スコッチウイスキー「グレンファークラス」は、3⽉6⽇(月)より、日本市場限定の新商品「グレンファークラス ディケイズ」を発売します。 100%オロロソシェリー樽熟成にこだわるグレンファークラスですが、樽を最大で4回使うため
3月のさけダイアリーの写真は、家にあったお酒のノベルティ(筆記具)を撮ってみました。3月6日(火)【日本限定販売】ウイスキー グレンファークラス ディケイズ(ミリオン商事)3月7日(火)【リニューアル&新商品】RTD WATTA 6種類(オリオンビール)【セブンーイレブン
芋焼酎、いま造るの大変らしいですが頑張ってほしいですね。飲んで応援! サントリーは本格焼酎「大隅OSUMI(おおすみ)〈芋〉」の販売チャネルを3月7日(火)から全業態に拡大します。 中味は、「香り厳選蒸溜」により、ふっくらとした芋の甘い香り、すっきりとし
家飲みウイスキーがグンとグレードアップ!「まる氷」パッケージリニューアル
中勢製氷冷蔵株式会社(三重県津市)は、定番商品の「まる氷」のパッケージをリニューアルします。販売は有名氷販売店及び全国チェーンのリカーショップ。「まる氷」の商品名にピッタリのかわいいイラストを担当したのは、みなさんもその作品を目にしたことがあるかもしれ
サントリーは、「ほろよい〈さくらんぼロゼ〉」を3月14日(火)から全国で期間限定新発売します。さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいです。パッケージはピンクとグリーンのグラデーションをベースに、春風に舞う帽子や花びらのイ
御殿場は50周年!「キリンウイスキー 陸」パッケージリニューアル
キリンビールは、「キリンウイスキー 陸」のパッケージをリニューアルし、2月製造品より順次切り替え、全国で発売します。 ラベルに「富士御殿場蒸溜所」のロゴを表記し、商品名「陸」ロゴをボトルの中心に配置する事で、「品質感」「正統感」を強調しています。富士御
月桂冠は、既存の「もも」「りんご」に続く「ほろどけ」シリーズの新フレーバー「ほろどけ 【いちご】」を3月20日(月)に発売します。「ほろどけ」は日本酒をベースに国内産地指定の果汁を使用、フレッシュな香りと優しい甘み、果実のジューシーさを楽しめる和風リキュール
北海道池田町 十勝ワインは「町民用赤ワイン」を3月1日(水)から全国で新発売します。これまで十勝ワインでは、以前、町民だけが格安で購入する権利を持っていた「町民還元用ローゼワイン」の精神を受け継ぎ、町民用ロゼワイン、町民用白ワインと、北海道産ブドウ100%に
「ブログリーダー」を活用して、た山アンドレアスさんをフォローしませんか?
サントリーは「-196(イチキューロク)〈レモン〉」「同 〈シャインマスカット〉」「同 〈白桃〉」を、7月29日(火)から全国新発売します。今回発売される新定番3種は、約2年間にわたる調査などで得られた「もっと果物の味を楽しみたい」「シンプルでわかりやすいものを
アサヒビールは「贅沢搾り」ブランドから、「アサヒ贅沢搾りプレミアム 国産和梨」を、8月19日(火)から数量限定発売します。 和梨果汁5%使用したプレミアムチューハイです。和梨ならではの芳醇な香りと甘みが特長です。商品メモ品目 リキュール(発泡性)ア
サッポロビールは「サッポロ 小悪魔グレフルサワー」を、全国のローソン店舗で7月15日(火)から数量限定発売します。グレープフルーツ果汁に加え、果肉(パルプ)、ペーストの3種の素材を使用しています。果肉を入れることであふれるつぶ食感が楽しめる味わいです。パッケ
東京スカイツリータウンの今年の夏グルメは豪華3本立て。暑い夏にぴったりのスイーツが大集合の「クールスイーツフェスティバル」、夏バテを吹き飛ばす「夏のホット&スタミナ祭」、夏の美味しいカンパイメニューを楽しめる「ソラマチ 夏のカンパイ祭」を7月11日(金)~8
キリンビールは「SPRING VALLEY BREWERY」から「SPRING VALLEY BREWERY 青のラガー」を、7月8日(火)より夏限定発売します。「スプリングバレーブルワリー東京・京都」では先行して6月21日(土)より、 「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で提供中です。また、会員制
7月8日(火)ビール【北海道エリア限定】アサヒ生ビールワンサード(アサヒビール)【期間限定】SPRING VALLEY BREWERY 青のラガー(キリンビール)【ファミリーマート限定】サッポロ北海道生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)【セブンーイレブン 北陸】白えびビー
キリンビールは「キリン 華よい」ブランドから「キリン 華よい パイン&オレンジスパークリング」を、7月8日(火)より期間限定発売します。凍結した4種の果実をお酒の中で粉砕して漬け込み果実の香りやうまみを余すところなく閉じ込めた「果実浸漬酒」を隠し味として使用
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー 梅涼し」を、7月8日(火)に数量限定発売します。男梅ブランドこだわりの、梅干しまるごとの旨さを閉じ込めた液中粉砕浸漬酒と、和柑橘のすだち果汁を使用してさわやかに。しっかりした梅干し感がありつつも飲むたびにすだちがさわ
アサヒビールは温度によって色が変化する示温インキを採用した「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶示温インキデザイン缶」を、8月5日(火)に数量限定発売します。「示温インキデザイン缶」は冷蔵庫でよく冷やすと缶体裏面に描いたメーターが青色に変化。冷えて飲み頃の状
養老鉄道は企画列車「ビール列車」を運行します。このイベントは昨年も実施し好評を得ました。今年は8月30日(土)の「クラフトビールの日」と、9月13日(土)「生ビールの日」を設け2度楽しめる企画です。クラフトビールは養老鉄道沿線から仰ぎ見る多度山のふもとに位置す
明日、7月5日(土)と6日(日)の2日間、新潟駅直結のCoCoLo西館3階のぽんしゅ館新潟驛店にて津南醸造の日本酒試飲イベントを開催します。豪雪地・津南の自然が育んだ日本酒の魅力を楽しめます。試飲ラインナップには、2025年インターナショナル・ワインチャレンジ(IWC)
キリンビールは「キリン本搾り」ブランドから「キリン 本搾りチューハイ 愛媛産甘夏と柑橘ブレンド〈季節厳選〉」を、8月5日(火)より期間限定発売します。夏にぴったりな愛媛産の甘夏と複数の柑橘を使用した、みずみずしくすっきりしたおいしさのチューハイです。期間限
宝酒造は、“タカラ「焼酎ハイボール」〈大衆酒場の和風モヒート〉”を、7月22日(火)に数量限定発売します。甲類焼酎にライムとミントを添えた焼酎ベースの和風モヒートが大衆酒場で人気を集めているのだとか。そこで、今回の新商品はその味わいを追求、「焼酎ハイボール
酒類専門商社の株式会社モトックスは、蔵元とともにつくりあげる日本酒「Craft Sake」シリーズよりアルコール度数6%の純米酒「れもんしとろん」を発売しました。純米酒のためレモン果汁は一切使っていませんが、醸造に白麹を使用することで、白麹が造り出すクエン酸による
サッポロビールは、ヱビスブランド「CREATIVE BREW」の第9弾「ヱビスクリエイティブブリュー和奏(わかな)」の缶・樽商品を、9月2日(火)に期間限定発売します。第9弾は、日本の原料・醸造技術を結集そ生み出された国産ホップ100%のヱビスです。日本固有の伝統品種「信
今年6月に一部店舗で先行発売されましたが、いよいよ全国発売へ。合同酒精は「昔懐かしい」シリーズから「昔懐かしいスウィーティーサワー」を、7月15日(火)より全国発売します。平成に流行した「スウィーティー」風味のガムやドリンクの味わいを再現しました。商品自体は
サントリーは、日本ワインブランド「SUNTORY FROM FARM」より、9月9日(火)から「SUNTORY FROM FARM 登美 甲州 2023」「同 登美 シャルドネ 2023」「同 登美の丘 赤 2022」「同 登美の丘 甲州 2023」「同 登美の丘 ロゼ 2024」を数量限定発売します。「SUNTORY FROM FARM
薩摩酒造は7月1日(火)よりRTD缶の焼酎ハイボール「彩響ソーダ」を数量限定発売します。本格焼酎「彩響」は、2023年に900mlサイズで首都圏先行発売。これまでにない冷涼感と、まるで青リンゴのような爽やかな香りとスタイリッシュなデザインが話題となり、2024年7月より全
ファミリーマートはサッポロビールと共同開発した 「サッポロ北海道生ビール」を、全国のファミリーマート酒類取扱店約15,700店で7月8日(火)から数量限定発売します。ファミリーマートでは2024年から復刻ビールを発売しています。昨年7月に発売した第1弾の「蔵出し生ビ
三井物産グループは「三島のゆかりチューハイ」を7月1日(火)より数量限定発売します。三島食品のロングセラー商品「三島のゆかり」の紫蘇エキスを使用した、風味豊かなチューハイです。 5月から一部で先行発売を実施し、「香りがよく食事に合う」「懐かしい味わい」など
さけにゅーでも昨年、試飲レビューをあげているので興味のある方はのぞいてみてね。(https://sakenews.jp/archives/32807648.html) CAMPARI JAPANは、プレミアム バーボン ワイルドターキーから、缶入りハイボール「ワイルドターキー バーボンハイボール」を9月24日(火)
宝酒造はタカラ「焼酎ハイボール」〈強烈パインサイダー割り〉を、7月30日(火)に数量限定発売します。同商品は、強炭酸が特長のタカラ「焼酎ハイボール」の中で、最も強い炭酸が楽しめる「強烈シリーズ」の数量限定フレーバーです。“超強炭酸”の刺激的な飲みごたえと甘
合同酒精は、日本各地の厳選素材を使用したチューハイ「NIPPON PREMIUM」シリーズより、「NIPPON PREMIUM 長野県産シャインマスカット」を7月23日(火)に全国で数量限定で発売します。高級フルーツとして知られる長野県産シャインマスカットのストレート果汁を使用。スト
サッポロビールは、恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」限定で、7月10日(水)に「Midsummer Brut IPA (ミッドサマー ブリュット アイピーエー)」を数量限定発売します。3種のホップ「ソラチ
サントリーは「金麦〈帰り道の金木犀(きんもくせい)〉」を、9月10日(火)から秋季限定発売します。ネーミングは、季節感を感じてもらいたいとの思いから“夕暮れの帰り道に金木犀が香る”秋のワンシーンのイメージ。アロマホップを使用した中味は、上面醗酵酵母を用いて
サッポロビールは「サッポロ 男梅サワー しょっぱ梅」を、7月9日(火)に数量限定発売します。同商品はサッポロビールと日本アイ・ビー・エムが共同開発したRTD商品開発AIシステム「N-Wing★(ニュー・ウィング・スター)」を活用して開発されました。昨年も発売され、1年の
7月8日(月)焼酎【全国発売】KIRISHIMA No.8(霧島酒造)7月9日(火)ビール【セブンーイレブン埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県】だらだらエール(アサヒビール)【ファミリーマート限定】サッポロ 蔵出し生ビール(ファミリーマート×サッポロビール)RTD【リニューアル】
アサヒビールはノンアルコールの「アサヒスタイルバランス濃レモンサワーノンアルコール」を、7月9日(火)から期間限定発売します。同商品は、1缶あたり“レモン25個分のビタミンC”を配合したカクテルテイスト飲料です。レモンの風味と酸味がしっかりと感じられ、飲み飽
サントリーは「-196 無糖〈パイナップルWITHレモン〉」を7月9日(火)から期間限定発売します。“-196℃製法”によるパイナップル浸漬酒と、パイナップル果汁やレモン浸漬酒を組み合わせることで、しっかりとした果実感を味わえる無糖チューハイです。パッケージはみずみ
ウイスキーのおいしさって、ジャパニーズかどうかとか、ヴィンテージがどうとかだけじゃない、素直に飲んでおいしいって思えることが一番重要じゃない?ってニッカが言ってるような気がしましたよ。 アサヒビールは、ニッカウヰスキーが製造するブレンデッドウイスキー「
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、スモーキーさと、トロピカルな甘みが融合したウイスキー「アードベッグ アンソロジー 14年 ユニコーンズ・テール」を、7月9日(火)アードベッグのコミッティーストア(ECサイト)にて先行発売、7月24日(水)より一般発売します。「アー
ニッカウヰスキー90周年記念の限定商品、「ザ・ニッカ ナインディケイズ」が7月2日(火)に発売になりました。国内限定1,000本(海外1,000本とで合計2,000本)限定でバー中心の販売ということでしたが、手に入れられた方おめでとうございます。手に入れられなかった方は
ファミリーマートは、サッポロビールと共同開発した「サッポロ 蔵出し生ビール」を全国のファミリーマート酒類取扱店約15,800店で、7月9日(火)から数量限定発売します。同商品は1994年の発売当時のレシピを再現、「蔵から出したてのうまさ」をイメージしてつくった麦芽10
「3COINS」(スリーコインズ)は今年30周年を迎え、新たな試みとして、原宿本店限定で7月1日(月)よりクラフトビールの販売を開始しました。販売されるビールは4銘柄。「GOOD MOOD CHEERS」と名付け、テーマはジャケ買い。誰かとシェアしたくなるクラフトビールです。取り
ミリオン商事は、年一回ボトリングの日本限定品「グレンファークラス ディケイズ」を7月2日(火)に数量限定発売します。1st〜4thフィルのシェリー樽熟成原酒を4つの年代(ʻ80,ʼ90,ʻ00,ʼ10)から厳選し、エレガントで深みのあるテイストを追求した日本限定商品です。グレ
大東製糖の子会社、大東製糖種子島は、7月1日(月)から一般販売を始める国産のラム「ARCABUZ(アーキバス)」が、国際コンクール「WORLD DRINKS AWARDS」の「WORLD RUM AWARDS 2024」で、アグリコールラム部門で日本初の金賞、またボトルデザイン部門では世界一となるベ
7月1日(月)RTD【期間限定】季節の檸檬堂 ひと夏の甘酸っぱレモン(コカ・コーラシステム)スピリット【新商品】ARCABUZ(大東製糖種子島)【数量限定】ohoro GIN オリジナル缶BOX入(ニセコ蒸溜所)その他【数量限定】日の出 六条大麦のあまざけ(キング醸造)7月2日(火)
サッポロビールは、東北6県の夏の祭りをデザインした「サッポロ生ビール黒ラベル『東北応援缶』」を7月2日(火)に東北エリア限定発売します。中味は通常の黒ラベルと同じです。パッケージには、東北6県の夏祭りを華やかにデザインしました。ちなみにお祭りのスケジュール
メルシャンは、コンチャ・イ・トロ社「カッシェロ・デル・ディアブロ」シリーズから「カッシェロ・デル・ディアブロ ビーライト ソーヴィニヨン・ブラン/ロゼ」を7月2日(火)に新発売します。 「カッシェロ・デル・ディアブロ ビーライト」は、「自然の奇跡が生み出す本
サントリーは「ほろよい〈ハワイアンサワー〉」を、7月2日(火)から期間限定発売します。夏をかんじさせるトロピカルな味わいは、マンゴー・パイナップルなどのおいしさがぎゅっとつまっています。ハワイでバカンスという雰囲気を、青のグラデーションをバックにヤシの木