発達障害を改善できると信じ、毎日取り組んでいる一人の親の奮闘記と日々の取り組みや考え方について
初めまして! ゾロと言うあだ名をつけられています。 2019年現在6歳の発達障害の息子を持つ父親です。 全力を持って息子が将来幸せに生きることが出来る様サポートしたり自立を促したりしています。よろしくお願い致します。
【親の背を見せる】コーチング式ダイエット【目標体重70kg】
はーい、ダイエットします!(笑) 前回の記事に見られてます!という視点で書きましたが、実は私にも息子に真似され…
見てます! 誰が見てるかと言うと あなたの子供です! 実際よく子育てではある話です。 ある母親が子供がダラダラ…
【昨日】息子と娘がおばあちゃんの家に泊まりました【たまにはいいよね】
たまにはいいですね〜 奥さんと2人の時間です! まぁ、深い意味はないですけど(笑) それはいいとして、最近は以…
【発達障害】小島慶子さんは発達障害だと分かってほっとしたようです【受け入れる事】
小島慶子さんというTBSアナウンサーをやられていた方がいますが、この方はADHDだったそうです。 ただ、実際過…
【発達障害改善】自分で気づくような関わり【泣いちゃうこともあります】
結構聞かれることも多い、私の子どもへの関わりと言うのを一点伝えたいと思います。 それは、 気づく という事です…
皆さん、携帯ゲームをしていて、知らない人に声かけることってありますか? 無いですよね〜 てか、最近僕と息子の積…
【発達障害改善】小学校で伸びる子ドリル上級進みました!【取り組み】
小学校で伸びる子ドリル上級1 今日は7ページ進みました! 小学校で伸びる子ドリル上級1をやって来ましたが、結構…
【コーチング】やりがいのある別の行動を作り出そう!【発達障害改善】
あなたのお子さんがやっている事で、少しこれは直したい!という事はありますか? 例えばゲームのやりすぎとか、一人…
皆さんは、問題を明らかにしていますか? これは結構忘れがちな事ですが、例えば自閉症スペクトラムであるなら、その…
【書こうと思って】お別れするたびに子供も大人も成長します【忘れてた】
お別れって辛いですよね〜 ただ、お別れはコーチングの世界ではなんと呼ばれているか知っていますか? それは、 成…
なんか、平成が終わると言われてもなんとなく実感わかないですね〜 正直そこまで興味は無かったのですが、仕事場のみ…
【コーチング】負のスパイラルに繋がるパターンを壊そう!【発達障害改善】
皆さんの家庭では負のスパイラルに陥っていませんか? 実際知らないうちに負のスパイラルにはまっている人います。 …
【男の子】何で皆といるのにひとりであそんでるの!?【理解できない行動】
結構男の子って一人で遊んでいる子多いですよね! 女の子は周りの子と関わり遊ぶのを楽しんでいるのに、男の子は一人…
【筋肉を考える日】息子よ!運動しよう!そうしよう!【3/29金曜日】
はい、今日は筋肉を考える日だそうです! はい、みんな、運動しよう! ちなみに、うちの息子は結構筋肉無いです(笑…
【おはようございます】今日は何にチャレンジしますか?【日々の成長】
おはようございます! いかがお過ごしでしょうか? と、ここで本題に入ります。 皆さんの息子さんは知らないうちに…
【男の子】何でトイレから出たのに手を洗わないの!?【理解できない行動】
トイレから出たら普通は手を洗うでしょ!! 何度も教えたよね? はい、残念ですが、男の子はかなりしっかりしつけを…
【男の子】何でそんなに一番にこだわるの!?【理解できない行動】
なんでなんでしょうね~ 私も子供の頃から一番ってのは結構好きですね! ブログランキングも一番を目指していたりも…
【ディズニーシー】妻が息子と行ってきた話を聞きました【楽しかった】
お土産のカレーです 今回の実家への帰郷ではディズニーシーに行ったみたいです。 ディズニーシーでは子供が遊べるマ…
【寝る前】夜なかなか寝ないんだけど!!すっと寝てくれるお勧めの方法【ルーティン】
夜早く寝る習慣にしたくてもなかなか寝ない子っていますよね? まぁ、うちの子もそうだったんですけど 意外と効果が…
【おはようございます】朝の始まりはお子さんと何を話されてますか?【感謝】
おはようございます! 今日も楽しんでいきましょう! まぁ、それはあたり前のことですが、 今日伝えたいことは、感…
百記事書き終えた後の最初の投稿がこれになるとは(笑) まぁ、階段の掃除です! 頑張りました! 何をどう頑張った…
つ、遂に達成しましたよ!! 100記事です! Congraturation!! 自分自身にもおめでとうと言いた…
はい、片付けが苦手な僕が嫁さんが帰ってくる前にびっくりさせようと掃除しました! ちなみに・・・ この画像になる…
【発達障害】King&Prince(キンプリ)の平野紫耀くんが発達障害かもって話題に上がっていましたね【天然】
2018年10月22日に放送されたしゃべくり007で平野紫耀君が発達障害(ADHD)なんじゃないかってtwit…
【仕事始まります】今日から日常にもどります【自分にファイト】
まぁ、間に一日仕事した日はありましたが、妻と息子が戻って来てからの一日目なので気合を入れていきたいと思います!…
【男の子】何で毎日他の子とケンカしちゃうの!?【理解できない行動】
ここではケンカと書きましたが、結構、暴力的な事で困っているお母さんも多いのではないでしょうか? ただ、残念なが…
【緊張しやすい】これも個人的に調べておきたい事です【失神しない】
あがり症と同じ画像を使っていますが、結構似た症状が出る人もいるので、こちらの画像を使っています。 で、本題です…
【あがり症】これは個人的に記事にしたいと思ったことです【直す方法】
あがり症の人って多いですよね! 実は日本人の人の8割の人が上がり症だという事が分かったという事をホンマでっかT…
あともう少しですね~ 今日、妻と息子が帰ってきます! ほんと楽しみですね~ 今か今かと待っていますが、新幹線の…
【発達障害改善】1~2時間以内で○○ゲームをやった方が良い【6歳以降】
最近発達障害の改善という事で、幼児教育には6歳以降でゲームをやった方が良いという話をよくホンマでっかTVでやっ…
【検索順位】コーチングと発達障害改善で検索すると一番目に出てくるようになりました!【感謝】
このサイト(正確にはこのサイトの情報を載せているアメーバブログ)がコーチングと発達障害改善の二つで検索したら一…
12日目 今日から4枚目です。 私としては3枚でも4枚でも一緒じゃないかと思ってはいたのですが、甘かったです。…
【男の子】何で勝手に走って行っちゃうの!?【理解できない行動】
男の子は結構走って行っちゃいますよね! 母親としては全然理解できないと思いますが、この走っていくというのは男性…
【母親の勘違い】え!?何でそんな行動をしたの!?【男の子の理解できない行動】
ちょっと新しい企画です! 新しいカテゴリ『男の子の理解できない行動』に分けています。 今後記事を増やしていきま…
明日妻と息子が帰ってきます! 楽しみですね~ ワクワクしてます! あともうちょっとで帰ってくると考えるだけで嬉…
【同じ失敗を繰り返す】怒りすぎないであげてくださいね【自信の喪失】
あなたは同じ失敗をしてしまう子どもさんを怒ったりしていませんか? 実は同じ失敗は男の子では発達障害でも発達障害…
【発達障害】あなたのお子さんが好きな環境は何ですか?【なんでもできる】
いきなりですが環境という言い方はちょっと分かりづらいかもしれませんので、空間とします! あなたのお子さんが好き…
【幸せホルモン】小さいころに愛情を高めるハグの魔法【オキシトシン】
あなたはハグの習慣がありますか? 僕はハグの習慣を子どもと作っています! ちなみに奥さんとは・・・ まぁ、それ…
【イチロー】引退は悲しいですが「お疲れさまでした」と言いたいです【野球に対するこだわり】
イチロー選手が2019年の3月23日に引退会見をしましたね! 「本当に長い間お疲れ様でした!」 本当に長い間続…
今日は娘と一緒にキャッチボールや数字、ひらがな、マークのお勉強をしてみました! ひらがなはまだそこまで覚えられ…
【ブログ】プラグインをいれてシェアできるようになりました【シェア】
現在こちらのブログも手探り状態でやっている者ですので、どんどん新しい取り組みをしています! ということで、ちょ…
昨日は11月頃から誘ってもらっていた友人と食事をしました! 11月から3月って何か月またせとんじゃ(笑)という…
最近、娘とあまり関わっていなかったこともあり、昨日くらいから娘の成長にかなり驚いてます! ほんと、いつのまにか…
【妻の笑顔】たまには息子の事だけでなく妻の事をのろけさせてください【今がチャンス】
なぜこんな記事を書くことにしたのかというと、 いつも記事を書いているそばでは妻がいるので、こういったことを書く…
感謝の気持ちを込めて、大イベントを開催します! その名も・・・ 誕生日コメントへの返信です! また、誕生日ネタ…
【慣れ】マンネリ化を打ち砕け!マンネリ化ブレイカー!!【怖い】
いや、すみません。 画像的に良いのが無かったので、男女のマンネリ化の画像を使わせていただきましたが、この記事の…
9日目 今日は昨日起こってしまったので怒らないようにするのと、少し集中できる環境を整えてあげようと思います。 …
今日から約5日間、妻と息子が実家付近に帰ります。 いや、悪い意味じゃないですよ〜 いい意味です! 気分転換と小…
【お祝い】本当に誕生日をお祝いしてくださってありがとうございます【感謝】
ほんと、ありがとうございます! 感謝しきれません! 本日は50人以上の方から誕生日をお祝いしていただけました!…
成長って大事ですよね! 実際子供はたくさん成長します。 ただ、失敗して、失敗して、さらに失敗しまくって、それか…
【ブログ強化月間】たまにはこういうのもいいのではないかと思います!【ブログたくさん書きます】
本日からたくさんブログ記事を書く月間に突入です! え!?なんでこのタイミングで!? と思うかもしれませんが、実…
今日は春分の日ですね〜 今日から春というをアピールしているのかというくらい暖かくなりました! いつも着ている上…
【今日は誕生日】息子から、絵とお手紙をもらいました【泣き父】
今日は私の誕生日です! 嫁さんに許可をもらって久しぶりに漫画喫茶に行って深夜に朝帰りした今日です(笑) まぁ、…
【おはようございます】今日も楽しんでいきましょう!【日々の喜びや楽しみ】
どうも、おはようございます! 皆さん、毎日大変だからと言って楽しんでない・嬉しくないと思っていませんか? いや…
【発達障害】何でマジックでいろんなものに落書きをしちゃうの!?【悩み解決】
やめて~~そんなところに書かないで~~ 文字で表すとそんな感じですが、実際はかなり怒りが湧いたり、悲しい感じで…
【ゲームの面白さ】息子はポケモンGOにハマっています!全力で楽しむっていいですよね【遊びも全力】
ゲームって面白いですよね! まぁ、人によっていろんな意見があるとおもうんですけれど、 今息子はポケモンGOとい…
【ワーキングメモリ】今日は平日の休みの日なのでお金の遊びと澤口式育脳法カードをやりました【上達】
休みの日の僕はかなりモチベーションが高いです! 息子と関われることが最も嬉しいからだと思います! まぁ、嫁さん…
【嫁さん】今日は祖母と祖父と四国に旅行に来ています【誕生日】
嫁さんに誕生日プレゼントは旅行という訳では無いですけど(笑) ただ、幼稚園の卒園後に出発して、四国に来ています…
【発達障害】いっそこのまま落ち着かないで!多動を止めるな!【超積極的学習】
タイトルを見ると「え!?」って思う方も多いと思いますが、そのままの意味で使っています。 私は「多動を止める必要…
何か、息子は幼稚園を卒園しないんじゃないか?なんて妄想を抱いていましたが、現実では卒業してしまうみたいです。 …
【早寝早起き】ゲームを使った新しい取り組み意外といいかも【12日目】
皆さん朝起きれない時どうしてますか? 目覚ましを二つかけてみるとか、目覚ましの音を大きくしてみるとか、色んな方…
【発達障害】子供のIQ(知能指数)が低く出て不安な人へ【改善と底上げ】
みなさんのお子さんIQ テストを受けて不安になられた方も多いかと思います。 ただ、このIQに関しては改善するこ…
最近思うんですけれど。 僕、息子大好きです(笑) なんか、息子のことをいつも考えてるんですよね〜 恋に近いのか…
【発達障害改善】奇声は止めるべき?止めないべき?【奇声を出す理由と対処法】
あなたのお子さんは奇声をあげますか? 少し発達障害の重症度が高いと言われているお子さんの場合、奇声をあがること…
今日は祖父の誕生日でした! それに加えて今日3月13日は株式会社ヤクルト本社が制定したお父さん(とう10さん3…
【早寝早起き】僕よりも早く起きるだと・・・!?【12日目驚き】
今日の息子は早起きでした! なんせ、私がかけた目覚まし時計のスヌーズ一回目を止めた時(私の甘さ)に起きてきまし…
【早寝早起き】まぁ、毎日は難しいよね【11日目(3/11)】
これは昨日の早寝早起きの記録になります。 早寝早起きって一度できたら続くのかというと、そうではないようで、本日…
【発達障害改善】絵本を読む習慣のおかげで気づけたこと【発見】
絵本を読む習慣って大事ですよね! 絵本を読むことで、発達障害の改善になる事は以前発達障害の改善と予防という本に…
皆さんは子供の行動にレバレッジをかけていますか? レバレッジというのは上の画像を見ればわかるように「テコの原理…
【発達障害支援センター】今日お別れ会がありました【頑張ったね】
今日は発達障害支援センターでのお別れ会がありました。 このお別れ会では、この約一年を振り返り、色んな頑張ったこ…
【誰もが発達障害】ドラマ「僕らは奇跡でできている」を見てなんとなく感じた事【大人】
僕らは奇跡で出来ているというドラマを見たことがありますか? これは結構最近会ったドラマで、2018年秋ドラマと…
息子は結構足が痛くなることがあります。 まぁ、今日は膝が痛いと言っていましたが、今日は遠足だったので結構歩いた…
【発達障害】『透明なゆりかご』という漫画を描かれている作者さんもADHDだったんですね【大人】
発達障害を抱えて大人になった方は沢山いますし、現時点でも私の職場にもいます。 『透明なゆりかご』という産婦人科…
【今日は遠足】父はキャラ弁当の作り方を覚えてレベルが上がった【初めて】
はい、今日は息子が遠足だったので、お父さんの初めてのキャラ弁制作でした! 結論から言います。 まぁ、簡単でした…
【早寝早起き】息子がついに覚醒した!【10日目初めての達成】
そろそろ来ると思いました! 初めての寝起き成功!!です 寝て起きたのは6時30分前後です! ただ、息子の場合は…
【発達障害改善】TVゲームが発達障害によくないって思ってた時期もありました【本当にいいの?】
実際子供にテレビゲームってどうなの!? って思う人も多いいですよね? 私もその一人です! まぁ、分かります。。…
【発達障害改善】とりあえずリフレーミングから始めましょ!【ポジティブ思考】
リフレーミングなんて難しい言葉分かんないよ!!! という方もいると思いますが、皆さんも就職活動などの時にやった…
【早寝早起き】今日はおしい!!あともうちょっとだったよ!!【九日目】
今日は本当に惜しかったんです! あと三十分早く起きれたら成功でした! あと三十分かよ!って思うかもしれませんが…
【発達障害改善】最近寝る前に絵本を読む習慣が出来てきました【妻よありがとう】
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
【発達障害改善】久しぶりに山なりのキャッチボールをやりました【改善してきた】
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
【発達障害】学習障害の子と健常児の違いと改善について【特徴】
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
【発達障害】注意欠陥・多動性障害と言われている子供と健常児の違いと改善について【特徴】
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
【発達障害】自閉症スペクトラムの子と健常児の違いと改善について【特徴】
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
【発達障害改善】息子がどんなものに興味を持つのか【活かす方法を考える】
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…
【発達障害改善】どのように改善したいのかという目標を間違っていませんか?【目標設定】
発達障害の改善を目標とされている方に結構ありがちな事があります。 それはかなり起こりがちです。 それもそのはず…
「ブログリーダー」を活用して、ゾロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。