secondlife(セカンドライフ)でちょっと変わったアバターに囲まれた愚者のお話。
secondlifeで主に気持ちの悪いアバターを作っています。血や臓物がこれでもかと出てきますので、ご注意を……
ちょっと前にさ、牛アバ 紹介したじゃん?これ。この【さよなら平成、ようこそ牛娘】の記事。でさぁ、今なんとなく見返していたんだけれど――エロ本の事しか書いてねぇ!!なにこれ。誰が書いたんだ!!……いや、たまにあるんだよ(イイワケ)書こうと思っている内容と実際にキーボードを叩いている指の乖離っていうの?というか特に何も考えていなくても指が勝手に動いていて、その時はウッキウキで書いてんのよ。でも完成して後日...
去年のスクショを見返していたらこんな画像を見つけた。……撮った記憶はある。あるけれど、このスクショが何を意味しているのかが分からなかった。「明らかに意味がありそうな配置なんだが……なにこれ?」――そして悩む事10分、ようやくひらめいた。その意味を思い出した のではなくわかった のだ。そこで問題です。問:このスクショは去年のいつ撮影されたものなのでしょか?正解は来世で。...
お久しぶりです!!今回はお友達のシナモちゃんの提案で 『テーマを決めて人外アバターを作ろう』 って事になったので作ってきました。『人外』、つまり人間ではないアバターって事で、これは得意分野ですよぉ!!そして 5月 のテーマは 植物 なんですが……難しいけれど面白そうですよね。今回はアバターを作る上で 『どんな事を考えて作成しているのか?』 という方向からも書いていこうと思いますので、人外アバターを作る上での...
「ブログリーダー」を活用して、稲荷おりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。