最近伸びてきててすごく気になってた耳毛。40代後半から伸びていた気がするんですが最近特に気になります。近所のおじいちゃんの耳毛が伸びてたのが印象的でしたが私も…
車検の時の必要書類として自動車税を納めているという証明書があります。領収書や納税証明書などですが。銀行口座から引き落としの場合納税証明書なんですよね。うちの車…
近視の人は老眼にならないというのは嘘だと最近気付かされています(笑50歳を過ぎると新聞なんかの文字を見るときに始めに滲んで見えます。裸眼でこれた人は老眼鏡のお…
5月にしてこの暑さですがこれからどんどん暑くなっていきます。外での仕事の人は足の蒸れが気になる季節ですよね。外回りや外での仕事では靴の中が相当蒸れるので嫌にな…
5月だというのに外気温がすでに30℃越え。今年の夏も猛暑になるんでしょうかね~。外で仕事をされてる方は憂鬱な時期になってきましたね。空調服はそんな人の救世主的…
最近は家の中でも色んな電波が飛び交ってますが。その家の中でも良く文句を言われるwifi遅い問題。なぜか家の電波担当?ようになってるので愚痴られます(笑様々な原…
私も気になってたケツ毛。自分で処理するのは難しい。でもはっきり言って必要ないと思うんですよね。外国では下の方の毛を綺麗に処理してるのも流行ってるって聞いたこと…
50代になってから薄毛が気になってきました。実際は3年前ぐらいから始まっているような気がしますが。床屋さんで以前より少なくなってきたとよく言われてました。まだ…
昨日のテレビで高梨沙羅さんの趣味がスニーカー収集。そこで出てきた言葉が聞き慣れない加水分解でした。私もよくわからなかったので調べてみると日本では頻繁に起こる現…
現代の交通行政はどちらかと言えば車中心に考えられてきました。そこまで車が多くなかった時代には主要幹線でも横断歩道がありました。車が増えて渋滞が問題化すると歩道…
日曜日とかパンを食べるとき最近気にしてることがトランス脂肪酸です。まじでマーガリンをパンに付けていないです。このは欧米では食べるプラスチックとも言われています…
息子の車を見に行ったときに驚いたのがフォグランプでした。自分たちの時代は黄色のランプが主流だったので当然黄色の物を考えていました。オプションで探しても無いんで…
チョコレート好きの私としては家でチョコフォンデュができたら嬉しいですね。ただ手入れのことなど考えると尻込みしてしまいますね。このタワーだったら手軽にできそうで…
これから天候が安定してバーベキューも楽しい季節ですね。海や山でお肉や野菜を焼いたりして美味しく食べる。一度起こせばずっと焼くことができる炭は重宝しますよね。で…
現代はストレス社会と言われてますが色んなストレス解消グッズがありますね。パルスエッグという商品。握ると1Hzから70Hzの刺激周波数を流すそうです。手を通電す…
最近のブレーキの踏み間違えで気になるのがプリウスが多いこと。そこで上の動画で話されてるのが気になりました。最近も千葉の方で事故を起こした運転手もブレーキを踏ん…
せっかく美味しいパンを買ってきても食べきれない事ってありますよね?こんな時保存方法を知ってると便利です。基本的には冷凍保存です。早いタイミングで冷凍しておけば…
タイヤを交換した後外したタイヤに挟まっている石はどうしてます?面倒くさいからそのままにしてませんか?確かにそのままにしていても次回走行するのには問題ありません…
在宅介護を考えている場合は色んなサービスが利用できます。・訪問介護・訪問入浴介護・訪問看護・訪問リハビリテーション・夜間対応型訪問介護・定期巡回・随時対応型訪…
通販で買い物したときに受け取りをどうするかが問題になってますね。なかなか業者さんが来る時間に家に居ないとか。それで宅配ボックスが注目されてるんですよね。でもい…
タイヤのホイールは大きく分けて鉄製とアルミ製がありますよね。車に気にかけてる人はアルミ製が多いと思います。アルミ製は形も色々選べるしドレスアップにはもってこい…
まさにポケットサイズのプリンターです。PRYNT POCKETはスマホのコネクター部分に差し込むだけ。これでインスタントカメラのように使うことができる。撮った…
なかなかイイキーホルダーが無くて検索してました。そしたらこんな変った商品がありました。バードコールという商品。つまみを回すとトリの鳴き声に似た音が出ます。この…
以前から高齢ドライバーの問題は議論されていました。池袋の件は象徴的な事故となってしまいました。・87歳という高齢者・自分でも運転はもう危ないと認識していた・生…
最近腸内環境を整えると言う言葉を耳にします。具体的にはどのようなことをいうのでしょうか?腸内には善玉菌と悪玉菌がいて善玉菌が優勢になってる状態を整ってるという…
昨日おしゃれイズムの番組の中で森泉が家の中で使ってると言ってました。ラウンドワンで遊んでいたセグウェイドリフトという乗り物。セグウェイも知ってると思いますがあ…
この連休高速道路を利用された人も多いともいます。私も走る機会がありました。車も多かったんですが追い越し車線を走り続ける車が多かったです。ネットではサービスエリ…
デジタルノートという素晴らしい商品があります。コクヨから出ている商品ですが専用ノートに文字を書くんです。そうするとスマホなどで書いた文字が見れるようになるんで…
タイヤの交換時期って意識してますかね?タイヤは経年劣化を起こします。ただ使用状況や車の保管状況によって異なります。タイヤの横の部分はサイドウォールといいます。…
1994年の5月1日にアイルトンセナはサンマリノグランプリで死亡しました。もう25年も経ったようです。タンブレロコーナーでコンクリート壁に激突で亡くなったそう…
とうとう令和元年となりました。生活は特に何が変るということも無く粛々と過ぎてます。亡くなられての即位ではないというのも変化が無い一因のように思います。テレビや…
「ブログリーダー」を活用して、へいへいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。