chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
STAY GOLD http://blog.livedoor.jp/staygoldpiyotaro/

佐賀県鳥栖市にある【創造学習塾 マイスター】で講師をしているぴよたろうと申します。佐賀県公立中高一貫校・公立高校入試の情報や、塾の様子などをお伝えしていきます!!

ぴよたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/07

arrow_drop_down
  • 子供達の 塾とは違う 別の顔

    どうも、ぴよたろうです。本日は第5週でお休みでしたが、20名以上の生徒達が勉強しに来てました。中体連が終わった生徒も、切り替えて頑張ってきていました(´;ω;`)ウッ…私も保護者面談を5件入れて、がっつり仕事モード!休んでる暇なんてありません。昨日は、中体連の応

  • スマホが壊れて気づいたこと

    どうも、ぴよたろうです。先日、スマホが壊れました落としまくってタップが反応しなくなり…修理代として6万円かかりましたスマホがない3日間は、塾PCに入れているLINEだけがやり取りの手段で、それ以外は誰とも連絡が取れず大変でしたが、それ以上に得たものが大きかった

  • 勝に不思議な勝ちあり 負けに不思議な負けなし

    どうも、ぴよたろうです。前期中間テストの結果が続々と返ってきております。その中で、マイスターでもかなり上位に入る勉強量の生徒がいますが、順位的には思うような結果が出ませんでした。それでも学年1ケタですごいんですけどね努力が一番多かった人が必ず優勝するとは

  • 保護者面談 開幕!

    どうも、ぴよたろうです。本日より、保護者面談開幕!!こう見えて、ほんっと人見知りなんです💦ですが、マイスターは兄弟で通われている家が多い塾で、長いお付き合いの保護者様も多くいらっしゃいます。兄、姉が元気にしてるかなど、話すことは尽きません。最近メガネを買い

  • マイスター1日勉強合宿

    どうも、ぴよたろうです。8月10日(日)は、毎年恒例の「マイスター1日勉強合宿」です。今年で7年目を迎えます。もうそんなに経ったのですね~。最初の頃は、サンメッセを使っていましたが、最近ではフレスポ内の「ハッシュタグ鳥栖」を使用させて頂くことになりました。理

  • 夏期講習&英検&日本選手権

    どうも、ぴよたろうです。【夏期講習】本日より、夏期講習の案内を開始します!!これは通常生に向けた案内です。今年は、8月23日(土)に塾の学力テスト8月26日(火)、27日(水)に中3SAGAテスト9月1週目に、前期期末テストということで、大事なテストがかなり固まってます。今年

  • タイガ先生、日本代表をかけて!

    どうも、ぴよたろうです。今日はモルックの話をさせてくださいm(--)m6月22日(日) 、静岡県御殿場市にて、「モルック日本選手権」が開催されます。今年の8月にポーランドで開催される、「モルック世界大会」のイベントの1つ、「国別対抗戦」の選考会です。120名中上位3名に

  • 分布図で中学校のようすが分かる?!

    どうも、マイスターの渡邉です。今日で全ての中学校の前期中間考査が終了しました~!!長い長い戦いでした あー疲れた。今日は振替で生徒達もあまりいません。最後までテスト対策を頑張っていた鳥栖中生は、1週間以上連続で塾に来ていた生徒も多かったです。本当にお疲れさん

  • 学習能力が向上するには

    どうも、マイスターの渡邉です。定期テストの成績が少しずつ返って来てます。少しずつ掲示~。めちゃめちゃ伸びた生徒頑張った教科、知らん間に手を抜いていた教科… などなど、個人によって様々です。勉強以外に関わらず、成長したい!と思ったときに初めて、学習能力が向

  • ありがとうのひとことで

    どうも、ぴよたろうです。本日、体験授業を経て、一人の小学6年生(Aさん)が入会しました。Aさんは学力も高く、香楠中や私立受験を視野に入れています。保護者の方、Aさんと私の三者面談が終わり、席を立って帰ろうとしていると、Aさんがまた面談室まで戻っていきました。忘

  • 息子の成長を垣間見る

    どうも、ぴよたろうです。昨日のマイスターのようす。日曜日ですが、14時~18時まで教室を開けていました。テスト期間中の生徒達が勉強しに来ました。誰か小さい子が勉強している…うちの次男のあーちゃんでした妻が1日中いないということで、私がずっと連れまわしておりま

  • 保護者面談が始まります!

    どうも、ぴよたろうです。マイスターでは、毎学期恒例の「保護者面談」が6月23日㈪よりスタートします。上のイラストは、実際に保護者面談をしているぴよたろうを、「ジブリ」風にしたものです。こんなにイケメンではない…笑マイスターの保護者面談枠は基本40分で設定してお

  • マイスターに向いている生徒

    どうも、マイスターの渡邉です。前期中間テストが終わった中学校(基里・田代)、今まさにテスト中の中学校(香楠・鳥栖西)、来週からテストの中学校(基山・鳥栖)に分かれています。今日は、マイスターに向いている生徒 について考察したいと思います。【① 勉強のやり方

  • 神埼高校 新コース設置

    どうも、マイスターの渡邉です。【佐賀県公立高校 入試情報】来年度から、神埼高校の学科が改編されます。(佐賀県教育委員会ホームページより)先日の佐賀県高校進学説明会で、話を聞いてきた中3生の資料を見せてもらいました。普通科としてくくり募集のようですね。入学

  • 塾での勉強時間ランキング(6月~)

    どうも、ぴよたろうです。6月もあっという間で、今日で3分の1が過ぎますねー。マイスターでは「Comiru」を使用しております。保護者様との連絡ツールや入退室のお知らせなどで活躍しております。その機能を使って、6月2日~6月9日の約1週間で、マイスターで勉強した

  • 鳥栖市教育の日に行ってきた!!

    どうも、ぴよたろうです。昨日は「鳥栖市教育の日」でした。鳥栖市で年1回の、一般市民も見学できる授業参観です。1限目は「鳥栖西中」へ。日本語の授業が行われていました。生徒達に会えてよかった~!!2限目は「鳥栖中」へ。こちらも日本語の授業でした。中2生しか俺に

  • 鳥栖市教育の日に行ってきます!!

    どうも、ぴよたろうです。今週土日月は、テスト前で教室を開けております。9日(日)は、「鳥栖市教育の日」です。年1回の、保護者の方だけでなく地域の人にも見てもらおうという授業参観です。ブログをたどれば、6年前に鳥栖中に行ってました!!当時小学1年生だった長男のみ

  • チャレンジする前に自分と向き合う

    どうも、ぴよたろうです。本日のマイスター生最近、体験生として入った生徒達。最初のうちはティーチングで指導していきます。勉強の仕方を覚えてきたら、少しずつコーチングの指導に移ります。中1生。一度解いた問題にチェックペンを引いて、もう一度解いています。言われ

  • マイスターの〇×学習法

    どうも、マイスターの渡邉です。今日は、マイスターで指導している「〇×学習法」についてのご紹介です。マイスターでは、学校のワークを3回以上解くことを推奨しております。理科、社会の学校のワークは、別冊で「練習ノート」が付属していることが多いです。1回目は練習

  • マイスターの赤シート勉強法

    どうも、マイスターの渡邉です。中間テスト前です。マイスターでは、「赤シート勉強法」を指導しております。テスト前で勉強の仕方が分からん…という中学生は、ぜひマイスターで作成したこの動画をご覧ください!!赤シートを使うことによって、効率的に復習をすることができ

  • くすかぜ広場ARKS モルックブース出店

    どうも、ぴよたろうです。6月1日㈰は、くすかぜ広場ARKSにて、モルックブースを運営してきました~!!おくりものマルシェ 有田焼を広める活動をされている、UpTerra様からのご依頼です。佐賀大TWO FIFTY に話が来て、私が協力する形となりました。佐賀大学モルックサークルT

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよたろうさん
ブログタイトル
STAY GOLD
フォロー
STAY GOLD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用