chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Twinkle♪モスペットの植物観察日記 https://chakuchumi0701.hatenablog.com

趣味は、家庭菜園・ガーデニング・苔玉(モスペット)作り♪ モスペットアドバイザーの活動をしながら趣味を楽しむ…そんな日常を綴ったブログです(*^^*)

2015年7月、一卵性の双子(女の子)を出産。 元産婦人科の看護師で、現在はモスペットアドバイザーとして活動しています。 趣味は、家庭菜園・ガーデニング・苔玉(モスペット)作り♪旦那が転勤族のため、各地を転々としながら二人三脚で日々双子育児に奮闘しています(*^^*)

Twinkle♪モスペット
フォロー
住所
京都府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/02/06

arrow_drop_down
  • 追肥の効果が絶大!!

    雑草の勢いに、私の体力が負けつつある今日この頃。 明日からの雨で、きっとまた凄く伸びるんだろうなぁ… 先週の5月14日、ジャガイモの芽かき・追肥・土寄せを行いました! 太くて元気な茎だけを2~3本残してスッキリ♪ 追肥には、これを使いました!野菜の味を良くする魚粉に、野菜の実りを良くする骨粉がミックスされた肥料です! そして、追肥から5日後の今日(5月19日)のジャガイモがこちら!たった5日でこんなに成長しました♪ しかぁし!!我が家の畑には、もっとビックリな成長をとげた野菜がいたのです!! 5月16日、プランター栽培のミニトマトに使う追肥を買いに、ホームセンターに行ったのですが… 何と!!こ…

  • 狩猟免許を取ります!!

    突然ですが…ご報告があります!!私、狩猟免許を取ることにしました!! 何をいきなり!?と、ビックリされた方もいらっしゃるかもしれませんが… 前回の記事でも書きましたが、4月の中旬あたりから、ハクビシンによる被害を度々受けておりました。 そして、ついに… このように、派手に畑が荒らされるようになってしまいました!! このままでは、畑が全滅するのも時間の問題です… 近所に猟師さんはいますが、自分の畑は自分で守らなければ!!と、思いまして… 狩猟免許の「わな猟免許」を取ることにしました!! 狩猟免許は他にも種類があって、以下の合計4種類あります! ・網で猟をする「網猟免許」 ・罠で猟をする「わな猟免…

  • 不法侵入ハクビシン!?

    最近は良いお天気続きなので、畑仕事がはかどります♪ 野菜達が元気なのは嬉しいのですが、雑草達の勢いも半端じゃありません!!抜いても抜いても生えてくる…本当に厄介です… 昨日は、サニーレタスに最後の追肥をしました!! いよいよ来週末に収穫です♪ 旨味がしっかりある野菜を作りたいので、追肥には「魚粉」を使っています!! 元肥に「ぼかし肥料」を使っていて、それにも魚粉が含まれているので、きっと旨味のある美味しい野菜になるハズ…!! 最近、ハクビシンと思われる動物がやって来て、畑を荒らされて困っています… この畝は、来週サツマイモを植えるために、堆肥を入れて熟成中の畝なのですが… 何故か、この畝ばかり…

  • 畑の宿敵アブラムシを討伐!!

    今日は、涼しくてとても過ごしやすい気温なので、朝から畑の草むしりを頑張りました♪ 毎日これくらいの気温だったらいいのになぁ~と思う今日この頃です! はい、タイトルにもありますように… アブラムシって、なかなかの厄介者ですよね? 葉っぱの汁を吸うわ… 病気を撒き散らすわ… 大群やとめちゃくちゃ気持ち悪いわ… と、言うことで!! 数が増える前に討伐して、その後、忌避対策を施しました♪ 今回も、毎度お馴染みの100均グッズが大活躍です!! これは、クリスマスツリーなどに使うキラキラモールです!! アブラムシはキラキラが苦手だそうなので、これを4等分にして… 4等分したうちの1本を使って、こんな感じで…

  • 畑に新しい仲間が増えました♪

    午前中、畑の草むしりをしてきたのですが…いやぁ、暑い!! 5月でこの暑さ…7月や8月の真夏はどうなるんでしょうか?今から恐怖です… しかぁ~し!!そんな中でも、イチゴはスクスクと育っています!! とよのかの完熟が間近になりました!!あと少しだ!!頑張れ~!!収穫が楽しみです♪ そしてそして!!タイトルにもありますが… この度、畑に新しい仲間が増えました!! ご近所さんから頂いたマクワの苗です♪ メロンの苗を買おうか悩んでいたのですが、何とタイミング良くマクワの苗を頂いたので、今年はメロンではなくマクワを植えることにしました! 黒ゴミ袋をハサミで切ってマルチを作り… モスペットの材料のアルミワイ…

  • 家庭菜園からプチ農業へ♪

    昼夜の寒暖差はまだ少しありますが、日中は体を動かすと、軽く汗ばむほど暖かくなってきました! 田んぼでは田植えが始まり、季節の移り変わりを感じます♪ 前回はモスペットのお話を書いたので、今回は家庭菜園のお話を書こうと思います! 3月からプランターでイチゴ栽培を始め、あれから2ヶ月が経ち… 先日、「カレンベリー」の第一号を収穫しました!! 苦労して育てたかいがあって、とっても甘くて美味しかったです♪ 実は、イチゴ栽培を始めたのとほぼ同時期に、ご近所さんから「うちの空いてる畑を貸してあげるよ!」と、お声をかけて頂きました! 旦那に相談して、せっかくなので畑を借りることにしました♪ 何と…7畝!?思っ…

  • モスペットアドバイザーになりました!

    新年度で色々とバタバタしており、約2ヶ月ぶりの更新となってしまいました!皆様、いかがお過ごしでしょうか? 書きたいことは山ほどあるのですが、まずはご報告から!! 前回の記事に書いた「モスペットアドバイザー」のライセンス習得の件ですが… 無事に合格して、ライセンスを習得することが出来ました♪ こちらがモスペットアドバイザーの認定書です!! ライセンス講座では、モスペット作成の知識やスキルだけでなく、植物に関する知識も色々学びました! とっても楽しかったです♪ この子達は、ライセンス講座で作成したモスペット達です! 講座では、たくさんのモスペット達を作成したので…最終的に、こんな大家族になりました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Twinkle♪モスペットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Twinkle♪モスペットさん
ブログタイトル
Twinkle♪モスペットの植物観察日記
フォロー
Twinkle♪モスペットの植物観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用