chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いさみぐる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/02

arrow_drop_down
  • ヤフーによるZOZOの買収は両社の株価にどのような影響を及ぼすのか

    Yahoo!(ヤフー)がZOZOを買収するという投資家にとって大きなニュースが舞い込んできました。このニュースは相場にどのような影響を与えるのでしょうか。 Yahoo!(ヤフー)がZOZOを買収。前澤社長は退任! 買収の具体的な内容について 株式公開買い付け(TOB)による買収価格はいくら? ヤフー(4689)とZOZO(3092)の今後の株価はどうなるのか 業務提携による業績上昇の期待感からヤフーの株価は上昇傾向 ZOZOの株価はTOBによるプレミアム価格期待で大幅増 今からヤフーやZOZOの株を購入しても利益が出せるか? Yahoo!(ヤフー)がZOZOを買収。前澤社長は退任! 経営交代に…

  • 【少額株式投資】投資は本当に難しい。毎日精進。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 突発的な激務&体調不良で更新が途絶えてました。 申し訳ありません。 現在普通の日常に戻っておりますので引き続き よろしくお願いいたします。 今週の動き(2/9~26の動き) ①持ち越していた銘柄について 基本的にはすべて売却しました。トータルではいい感じだったのですが、 今週見立てが甘く大きく赤字を出してしまっています。 9~22日までは以下のような内容です。 〇双日 数量700株 エントリー時420円 売却時416円 損益▲3,420円 〇ネクステージ 数量200株 エントリー時1,045円 売却時1,001円 損益▲9,270円 〇ブライトパスバイオ 数量…

  • 実際に学習してみた。マーケティング検定3級徹底解説。その1

    ~日本マーケティング協会から引用~ こんにちは。いさみぐるです。 今度マーケティング検定3級を受験することになりました。 情報が少ない試験を徹底解説します。 マーケティング検定とは そもそもマーケティングって何?? マーケティング3級概要 マーケティング検定とは 内閣府認定「マーケティング検定」とは、公益社団法人日本マーケティング協会主催のマーケティング能力を測定するための試験です。試験方式として「CBT(Computer Based Testing)」を採用しており、都合の良い場所と時間を選んで、全国各地のテストセンターで受験することができます。 日本マーケティング検定から引用 マーケティン…

  • 反省。ロスカットできないとこうなる。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 今週は反省の週でした。くだらないミスから大きな含み損を抱えています。 今週の動き(2/6~8) ①持ち越していた銘柄について 仕事場でずっとウォッチできるわけではないのですが、2/7ケータイの持ち出し自体を忘れてしましました。 しかも、時間がなかったので仕事場で逆指値だけ入れる予定だったので何もしないままになってしまいました。 そういう時に限って劇的に下がっているんですよね。 金曜日もムキになってそのままほったらかしにしてしまいました。 まだ、損切りもしていないですが結構な含み損を抱えてしまいました。 無念!! 保有継続銘柄 〇双日 数量700株 エントリー4…

  • KLab、ビットワン利確。銘柄入替。今後の方針について。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。いやすみません、本当はもう朝です(笑) パソコン触る前に寝てしまいました(笑) 「一番上で利確」というのはなかなかできませんが、逆指値を利用して最低これくらいは利確したい!というところで売却できました。 本日の動き(2/5) ①持ち越していた銘柄について どうなるかなーと思っていたのですが、ジーンテクノサイエンス(4584)以外は下がってきたので売却しました。 日経も下がってしまっていたので仕方ないかなと思います。 ただ、利益は確保できたので満足です。 ②ジーンテクノサイエンス(4584) 長い下ヒゲ連続からの反発で上昇しています。 狙い通りですが、利確までには…

  • 保有株上昇中!欲をかいてホールド!!!新たなルールでのエントリー。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 土日をまたぎましたが日経平均は緩やかに上昇を続けています。 ドル/円も終値109.991と少しずつ円安に動いていますね。 本日の動き(2/4) 金曜日にホールドしていた銘柄が安定して上がっていたので今日は全銘柄ホールドです。 今日はチャレンジとして今まであまりしていなかったのですが、チャートの下ヒゲを意識してジーンテクノサイエンス(4584)にエントリーしてみました(^^)/ 1/30に大きく値を下げてから4日連続で下ヒゲが出ており、直近3日はとても長い下ヒゲとなっています。 長い下ヒゲは反発を見込んで買いが集中した結果だと理解しているので、底値のイメージが強…

  • 嵐解散報道!一体何があったのか?思いを語る。

    こんばんは。「いさみぐる」です。 嵐が解散?? 活動休止理由は?いったい何が?? 年齢が理由? 不仲説?? まさか結婚?? 今年の嵐は芸能界の風になる!!! 嵐が解散?? 最近見ない日はないといっても過言ではないジャニーズグループといえば嵐ではないでしょうか。 「嵐にしやがれ」等冠番組や各ドラマ、CMに引っ張りだこの5人から衝撃の報告がありましたね。 嵐からファンへ活動休止報告 2020年12月31日をもってグループ活動休止ですと!!! なぜ休止するの??? もしかしてグループ不仲説は本当だった??? 活動再開の可能性は??? 気になることばかりですね。個人的にも非常に気になるところではありま…

  • 1/30~2/1の投資実践報告 エムスリー急騰

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 水曜から会合が夜遅くまであったため更新できませんでした。 3日分まとめて実践日記更新します(^^)/ 三日間の動き(1/30~2/1) とは言っても1/30~1/31についてはホールドで売買しませんでした。 値上がり期待のホールドでした。 2/1銘柄に動きがあったので売却を行い、新銘柄にもエントリーしました。 ①HAPiNS(7577) 粘り強く、粘り強く待ってみたのですが、だめでした。 急騰からの急落の顕著な例ですね。 1/30の時に250円を付けたあとずるずる下落が継続しました。 ロスカットの基準を超えても様子見をしていたのですが、大きく損失をだしてしまい…

  • 1月の株式投資実践日記まとめ

    皆さん1月お疲れ様でした~ 1月の相場について 当ブログの1月の実践日記 2月について 損益実績一覧 1月の相場について 12月にすさまじい暴落を経験しましたが、損失を計上しながら勉強代だと何とか食らいついてエントリーを繰り返しました。 1月はそこから一転相場が落ち着いてきたように思います。 このまま安定して株価上昇していけば投資家は安心できますね。ぜひそうなってもらいたいものです(^^♪ おかげさまで、当ブログの取引も月間を通じて初めてプラスでの着地となりました(^^)/ そもそも開始2か月目ですが、、(笑) 当ブログの1月の実践日記 12月は損失を出し続けて投資を始めて1か月目で心が折れか…

  • 保有継続銘柄はすべてアウト!

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 金曜日から保有していた銘柄はすべて駄目でした、、 本日の動き(1/29) 朝一で逆指値を入れましたが、保有していた全銘柄アウトでした。 ロスカットに次ぐロスカットになりましたが、良い銘柄を見つけれて エントリーできたのでよしとします。 ロスカット3銘柄についても引き続きウォッチしていきます。 ①HAPiNS(7577) ライザップがM&Aした銘柄です。 実は私が取引を始めた頃にエントリーして玉砕しました(笑) 再チャレンジのためのエントリーです。 ここ数日一時的に急騰している経緯もあり期待しています。 ②エムスリー(2413) こちらはソニーの関連会社です。医…

  • ホールド、ホールド、ホールド(笑)

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 金融機関というのは昔から「月末は忙しいものだ」という慣習が強く根付いています。 私の職場も漏れなく悪い慣習がありまして、月末はチャートはなかなか見れません。 「しっかり仕事しろ!」というお叱りもたくさんあると思います(笑) コメントにてお待ちしています(笑) 本日の動き(1/28) 今日は新エントリーや売却をすることなく終えました。 あまり時間がなかったのもありますが、保有している銘柄も激しい動きを見せなかったのでホールドです。 じわじわとあがっていったんですよ、、、なんて言えたらかっこいいのですが、逆にゆっくりと下落してしまいました(笑) まあ今日については…

  • 今週は損失ばかりの週に。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 結局今週はほとんどチャート見れませんでした。 多分来週も厳しいだろうな、、 日経平均は前日比+198.93円といい感じに上がっていますが、保有している銘柄はその恩恵を得ることはできませんでした。 本日の動き(1/24) ①コックス(9876) やっぱり駄目でした。 朝すぐにまた下落してロスカットになりました。 一応ウォッチは続けますが、次回はもっと小額で挑戦することにします。 ②サイバネットシステム(4312) 富士ソフトの子会社の企業です。 下落が続いているので反発を見込んでのエントリーです。 少し上がったところでエントリーしましたが、 含み損を内包する形に…

  • コックス、新日本科学エントリー。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 最近忙しくて日中はほとんどチャート見れておりません。 日経は最近は緩やかに下落しています。 ただ、円高の止まりも見え、今後の展開は充分に期待できると思います。 本日の動き(1/24) ①コックス(9876) 低位株ですが、予想とは裏腹に下落が続いています。 なかなか思うようにはいきませんね。 板は本当に強く感じるのですが、、、 まだロスカットまでは下がっていないので保有継続します。 ただ、価格が低いのもありますしあまり期待していません(笑) ②新日本科学(2395) 臨床試験受託の大手です。ウォッチしていましたが、下落にストップがかかったところでエントリーです…

  • 気の迷い。利確時期逃し。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 正直専業トレーダーになって売買に集中したいなと思うこの頃です。 家族を養うためいまだ家畜を抜け出せずにいます、、(笑) 本日の動き(1/23) 日経は緩やかに下落しました。最近は傾向がなかなか読めないです。 ①オリンコスバイオファーマー(4588) 今日の朝、急落した場合に備えて逆指値を入れていたのですが、ここで大きく読み間違えました。 基本的には成り行きを入れるのですが、気の迷いで指値を入れていたのですが、予想以上の急落に追い付かず売却できていませんでした。 仕事中にチェックしてよかったです。結局急落して1,225円で売却しました。ほとんど利益取れなくなって…

  • オリンコスバイオファーマー再エントリー!(昨日の動き)

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 昨日は長い長い残業があり更新する時間がありませんでした。 申し訳ないです、、 本日の動き(1/22) 日経は緩やかに動いていますが、ウォッチしている銘柄はあまり良い動きをしていませんでした。 結構短期で動く銘柄も見ているので日経に追随しませんね。 ①オリンコスバイオファーマー(4588) 以前もチャレンジした銘柄ですが、急落していたので反発狙いのエントリーです。 1,215円でエントリーしたのですが狙い通り反発の急騰を見せてくれました。 反発狙いの場合は急落の可能性も踏まえ10~20万円程度の売買をしているのですが、もっと買っとけばよかったな。 自分のルールに…

  • ロスカット祭り、、

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 本日の動き(1/21) 保有していた銘柄のほか板の強かったシンバイオ製薬(4582)にエントリーしましたが、うまくいきませんでした。 仕事中は動きを見れないので長く保有する場合でも一応逆指値を入れているのですが、一時的な急落の時にロスカットになりました。 まあこればかりは専業トレーダーではないので仕方ありません。 ①プレジションシステム 寄りはぐんぐん上がっていたので期待していたのですがその後急落しあえなくロスカットでした。 銘柄のウォッチは継続しようと思います。 ②ジャストプランニング ①と同じですね。急落してしまいました。 この銘柄は何回か挑戦しているんで…

  • 「特定口座」、「一般口座」?源泉徴収「あり」、「なし」?一挙解説します。

    私は金融機関に勤務しており、お客様に投資信託等を提案・セールスする機会があるのですが、証券口座の開設については何となくしかわかっていませんでした。 どのようなお客様に対しても「特定口座、源泉徴収あり」としていたのです。 自分自身の証券口座開設の際に詳細に調べた内容を記してみたいと思います。 口座の種類 各口座種類ごとのメリット・デメリット ①特定口座(源泉徴収あり)で開設する ③一般口座 結局どれを選択すべきなのか 口座の種類 私自身金融機関に勤務しているので口座と聞いたら普通預金や定期預金の口座を思い浮かべてしまいます。正直意味も分からず説明、セールスしていました。 まず、金融機関の口座とは…

  • 金曜日の取引(忙しくてさぼってました)

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 今更ですが金曜日の取引をつぶやきます。 本日の動き(1/18) まず、1/17売却したスリーディーワークス(7777)ですが、板がかなり強かったので再エントリーのため指値を入れてました。 上がってしまったのでエントリーできなかった、、 成り行きだったかー。残念。 もう1銘柄エントリーしました。 ①プレジションシステム バイオ関係の会社ですね。 長期目線でウォッチしていたのですが今日エントリーしました。 長い目で見ていきたいと思っていますが動き次第ですね。 日経新聞等では専門家の記事を見ますが、個人投資家には厳しいような意見が多いですね。ただし、それに反発するよ…

  • 新たなエントリーできず。保有継続銘柄は売却あり。

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 今日は仕事が忙しくてほとんど見れませんでした。 新たなエントリーはありません。 保有していた銘柄の整理はしました。 やはり基本は円での保有ですし。 本日の動き(1/17) 逆指値を入れていた2銘柄が売却になりました。 ジャストプランニングは上がっていたので逆指値にかかっていません。引き続き保有していきます。 ①ビットワングループ(2338) 欲を出してまだ上がらないかなーとか考えてましたが逆指値に引っかかってました。 下がったとこでの売却で、そのあとも少し上がってましたので最適のタイミングではないですが、利益も残せて満足できるトレードになりました。 やったぜ(…

  • ビットワングループ上昇中!!2銘柄利確と新たに2銘柄エントリー!

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 今日はあまりチャート見れなかったのですが、日経は少し下落してしまいました。明日からどうなるかな、、 保有継続しているビットワングループは依然として上昇しています。反発の力がとても強い。今日もホールドです。 本日の動き(1/16) 今日は嫌な動きを見せた2銘柄売却しました。新たなエントリーも行いました。 ①ブライトパスバイオ(4594) 売却しました。板もかなり弱かったですし、少し下落したところで決済です。 少額ながら利益残せました。 ②楽天(4755) 売却しました。長期保有する予定でしたが日経の動きも弱かったので止めました。 ③ジャストプランニング(4287…

  • ビットワングループ、ブライトパスバイオ、楽天の3銘柄にエントリー!

    こんばんわ。「いさみぐる」です。 1月以降日経平均の動きが注目されており、マイナスの意見が多かったことから不安な毎日を送られている方もいるのではないでしょうか。 しかし、最近日経平均は安定して回復しております。 引き続き上昇していってほしいですね。 本日の動き(1/15) 今日ですが タイトルの3銘柄にエントリーしました。 ①ビットワングループ(2338) 以前からずっとウォッチしていた銘柄です。 1/7から暴落しておりタイミングを図っていました。 僕はチャートと板の気配をよく確認するのですが、ビットワンについては今日は板の買いが厚かったです。 5分足を確認しながらタイミングを見計らい、473…

  • 今までの運用実績公開

    初めての株式投資 初めて購入した株式の投資結果は?? 12月の投資実績 なぜうまくいかなかった? 初めての株式投資 私が株式投資を始めたのが平成30年11月頃。ドキドキしながら証券口座に預金30万円を移しエントリーしたのを覚えています。 自分なりに購入する銘柄を探し(大半がほかの人のブログや紹介されている銘柄ばかりでしたが、、)、最初に購入した銘柄が双日(2768)でした。 100株、395円でエントリーしました。 このころは1円上がると喜んで、1円下がると不安で仕事どころではなかったかもしれません(本末転倒ですね)。 あ、もちろんしっかり仕事していますよ。指値での取引をしていました。仕事中は…

  • 少額株式投資日記の始まり

    はじめまして。某金融機関で働いている「いさみぐる」といいます! 学生の時、株やFXに興味があって勉強。『お金のことを勉強するなら金融機関だろう』と安直な考えで就活し見事就職。入ってから投資、投機の制限があってかなりショックを受けました(笑) ただ、昨今の副業ブームのながれを受けて金融機関も副業OKになるんじゃないかと思っています。とりあえず、会社の規定に反しない程度で投資を開始しました!(うちは信用取引禁止!空売りもできないので現物のみです、、) この一大決心が平成30年11月19日!ただ、学生の頃BO(バイナリーオプション)やビットコインが10万円の頃に仮想通貨への投資をしていたのでリスクに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いさみぐるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いさみぐるさん
ブログタイトル
いさみぐるの実践日記
フォロー
いさみぐるの実践日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用