【新作MMO RPG 『MIR4』で、『黒鉄』『DRACO』をプレイ トゥ アーン!!】 PS5と仮想通貨(NFT)を愛でる日々の日記 【Vol.00128】
MIR4始めました!! 完成度がエグいですね!! プレイ トゥ アーンの 実験のつもりでしたが、 ドハマりしています(笑) 仮想通貨部分にフォーカスしつつ 以下感想など。 基本はアジア風RPGです。 チャットの翻訳機能もあり、 世界中ごった煮状態で、 異世界感が最高です!! 現状サーバー間移動はできないので、 スタートサーバーは吟味しましょう。 チームを組むと永遠に遊べそうなので、 所属も超重要になります。 スマホでやってみているので、 低温やけどが嫌なので、 画質は最弱にしています。 最高にすれば、かなり綺麗です。 モデリングは、それに関係なく 超絶クオリティです。 とにかく基本は 全自動で動いてくれます。 ですが、戦略要素も かなり奥が深いですよ。 放置系としても画期的レベルで、 自動でクエスト消化や レベル上げもやってくれます。 街でゆっくりすることは、ほとんど無く、 基本、永遠の戦闘民族です(笑) そして序盤から レイドコンテンツがあります。 歯応えもキチンとありますよ。 レベルが上がると、 超大規模戦争や、 領地争いが待っています。 組み込まれているコンテンツの クオリティと物量がとにかくヤバいです。 とはいえ、仮想通貨メインと 決めているので、 個人的にはソロで遊びます!! PS5の積みゲー減ったら、 そのときまた考えます(笑) レイドなどは、 すべて秀逸なマッチングがあるので、 人数集めという苦労は一切ありません。 一切喋らず、ソロ感覚で遊べます。 音声は日本語ではありません。 ですが、ローカライズの クオリティはほぼ完璧です。 ストレスはほとんど感じません。 細かいところまで 気配りされた良ゲーです。 ある程度進行したら、 マイニングですよ!! 『黒鉄』が、実質仮想通貨です。 途中、武器防具の強化などで 黒鉄を消化しますが、 序盤は、なるべく避けても 問題ないという印象です。 エンドコンテンツから、 湯水のように消化しそうな 雰囲気を感じます(笑) 毎日、仮想通貨『DRACO』への 変換レートは上がっていきます。 10万枚で、1DRACOが 10万1000枚で1・・・のように 永遠にレートは強制的に 上がり続けます!! 1DRACOの価値が 上がり続けるわけですが、 排出量とのバランス取りは これからスタートといった印象です。 価格変動を一切無視すれば、 黒鉄をステーキングしている ということにな
2021/08/31 15:45