室内干しのスペースがない 突っ張り棒とかスタンドとか置きたくない そんなあなたに、隠せるオシャレなアイテムをご紹介!
働き方改革が必要なのは会社だけじゃない!理系旦那と文系妻が協力して家庭内の働き方を改革。 節約アイデア 家事負担軽減アイデアを ブログで紹介
室内干しのスペースがない 突っ張り棒とかスタンドとか置きたくない そんなあなたに、隠せるオシャレなアイテムをご紹介!
5000円で床をディズニー仕様にしてみた 5000円で床をディズニー仕様にしてみた 憧れるディズニー仕様の家 玄関のタイルがイケてない ベルメゾンの床シート 必要な工具 DIYでやってみる やってみた感想 憧れるディズニー仕様の家 我が家の妻はディズニー大好きです。 結婚式も全部ディズニー仕様 (普通の1.5倍はかかった) 新婚旅行もロサンゼルスのディズニー 当然、自宅の全てがディズニー仕様 カーテン、時計、テレビ台、パソコン台 etc... 写せないですが、家の門までディズニーです。 ここまでくると、もう私もヤケクソです。 突き抜けてやろうやないか 中途半端がいけない やりきるのだ。 玄関の…
愛の反対は憎しみではなく、無関心
ストレートジュースを飲み比べてみた。 栄養あるの?何が違うの? 真面目に調べた。
加湿機を引っ張り出して使おうと思いましたが一年前使ったきり掃除も何もしてない‥ スイッチを入れるともわ〜っと嫌な匂い。。
イクプルでオモチャ代の節約 増えるオモチャ オモチャのレンタルサービス イクプルの金額 コースによる違い 汚したり壊したりした場合 気に入ったオモチャの買取 解約方法 開封 まとめ イクプルでオモチャ代の節約 増えるオモチャ 我が家の息子も、もうすぐ3歳になります。 かわいくてかわいくて…ついつい私は オモチャを沢山買ってしまいます。 おっ今はこのアニメにハマってるな! と思ったら、そのアニメのオモチャを フルコンプの勢いで買ってしまいます。 もちろん 妻は怒ります笑 コロナで飲み代がなくなってるので それを子どもに使えてると思えばいいじゃん。 がしかし 流石に買いすぎてオモチャは家に増える一…
昔は"いかにも"なモールしかなかったんですが最近は壁紙と擬態する工夫されているモールが安く手に入ります。
石鹸ホルダー取れても諦めるべからず 家にあるもので修理できます。
洗濯機のカビ予防 洗濯槽のクリーニング カビの原因 使用する洗剤 乾燥機はカビ予防になる 綺麗好きなあなたにオススメの記事 洗濯機のカビ予防 洗濯槽のクリーニング うちは夫婦そろって綺麗好きです。 見えないところも汚れてると気に喰わないタチ なーので、たまにやってる洗濯機の内側は汚れてる! というCMとかを見ると… ゾワッゾワ〜とするんです。 洗濯槽洗浄その前に!洗濯機まわりを掃除ごっそり取れる汚れが爽快【ワカメ】【ぴろぴろ】大掃除2020 - YouTube ↑こういうイメージがある。 なので、今回は年に一回やっている 洗濯槽洗浄を実況したいと思います。 うちの洗濯機はドラム型洗濯機 パナソ…
子どもの靴とぬいぐるみを洗いたい コンパクトな洗濯機 開封 洗面台で使ってみる 洗濯モード バケツで洗う 綺麗好きなあなたにオススメの記事 子どもの靴とぬいぐるみを洗いたい 子どもが幼稚園に通いだしてから 細かい洗い物が増えてきました。 外遊びも元気にやってるので土とかもついてる 他のものと一緒に洗えない 毎回、洗面器でガシガシ‥ガシガシ もういやだー! その他、我が家は ぬいぐるみが大量に飾ってある。 コイツらも…ホコリが気になる。。 けどもガシガシ洗えないし、 普段使ってる洗濯機にホコリいれたくない。 洗濯の働き方改革をしたい。 そこでコンパクトで安上がりな洗濯機がないか探しました。 コン…
子どもが壊したオモチャ プラスチックパテで修理 オモチャは壊れるもの 修理に必要なもの プラスチックパテの使い方 修理好きなあなたにオススメの記事 子どもが壊したオモチャ プラスチックパテで修理 プラスチック製のオモチャが壊れてしまった際の頑丈な修理方法を紹介します。 手軽に修理するならアロンアルファ等の瞬間接着剤で大丈夫ですが、 可動部があり、グリグリ動かすオモチャは瞬間接着剤だとすぐにまた壊れてしまいます。 今回はプラスチックパテを使った修理方法を紹介します。 オモチャは壊れるもの 子どもが出来てから、家はオモチャで溢れかえっています笑 成長に必要なものと考えて、沢山あたえるのですが、よく…
眠るぞ!さぁ昼寝だ!
布団カバーやラグなどの大物の毛玉を取るにはいいぞこれ
お店で買うと6,000円 自分で作れば2,000円 いつやるの?今でしょ!トミカを整理するのは今でしょ!
家で使うようにアイリスオーヤマのLM42Eを買ってみた。
猫背をなおしたい 姿勢矯正イス プロポーションチェア 開封 説明書 組立 完成図 感想 メリット デメリット テレワーク環境にこだわるあなたにオススメの記事 猫背をなおしたい 姿勢矯正イス テレワークでしっかり猫背が加速してしまいました… もともと猫背だったけど、さらに酷くなってる気がする。 前傾姿勢でパソコン作業するので重たい頭を支える首と肩を痛めてしまいました。 こりゃ良くない。 ということで前々から気になっていた姿勢矯正できるイスを買うことにしました。 ということで今回はテレワーク環境を改善してお家働き方改革します。 プロポーションチェア 買ったのはこちら 宮武製作所 プロポーションチェ…
テレワークやリモートワークで困ることがあります。言葉だけでは伝わらず、何か図をサッと書いて伝えたいときです。そんなときに便利なアイテムを紹介します。
パナソニックさんがヒッソリ出している USB出力アダプター!なんと、2420円 これが非常時の蓄電池に早変わり。
お餅をバルミューダでしっとり焼き上げるために焼きまくった。
冷蔵ピザの実力を最大限に引き出す!
その電気ケトルまだ諦めなくてもいいかもしれません。簡単に直るかも!?
オシャレにかつ、子どもに壊されないようにするのは壁つけCDプレイヤーが良いです。 設置手順までご紹介。
寝とるときに風邪はひきやすい。高い羽毛布団を買うより着込みましょう!
置くだけ充電機。私はAnker社の製品を選びました。開封から紹介します。
静かで丈夫な加湿器が欲しいならパナソニック一択
子どもが夢中になるYouTubeチャンネルをランキングしてみた。
二足の靴を交互に履くと本当に長持ちするのか? 調べてみた。
高級トースターで高級食パンを焼いてみる。 ちなみにトースターはビンゴの景品 食パンは貰い物
涼しい。フワフワ。 こういううの待ってました。
アニメで英会話学習 アニメで英会話学習 英会話 子どもはすぐにしゃべれる 会話の反復練習 子ども向けアニメ 英語音声への切り替え オススメの二カ国語放送 きかんしゃトーマスとなかまたち おさるのジョージ 英会話 英会話なんど、なんど挫折したでしょう… 私は英語の論文もスラスラ読めます。 TOEICもそれなりの点数を取ります。 真面目に中〜大学院まで英語の勉強してきました。 だけど、 喋れない… 英語が… マジで日本の英語教育方針が間違ってる としか思えん。 どうやったら喋れるようになるのか 子どもはすぐにしゃべれる これ、よく言われますよね。 子どもは覚えるのが早い。 何でもすぐにできるように…
賃貸でもOK!簡単取り付けオシャレな壁付けハンガーラック。取り付け方写真つきで解説♪
耳の中を見ながら耳かき出来たら、どれだけ助かるだろうと思っていました。 なんとそれがテクノロジーによりお手頃に可能な時代がやってきました。
意味のある働き方改革に取り組もう 働き方改革の本質 改革は本質をつかむことから 仕事の価値を高める 多人数に影響する仕事をする 意味のある働き方改革に取り組もう 働き方改革の本質 働き方改革関連法案が施行されて しばらく経ちました。 「働き方改革」の実現に向けて |厚生労働省 いったい何に取り組めば働き方改革になるのか? 雲をつかむような思いの方もおられると思います。 前記事に書きましたが、政府や上司が 「こうすればいいよ」と 教えてくれません。 www.ouchihatarakikatakaikaku.com 正確には教えられないのです。 長時間神話の中で育った人には 改革の土壌がありません…
【働き方改革に逆行!?】製造現場おじさんとのコミュニケーション
働き方改革に逆行する製造現場との無駄な作業 最近、担当している製品が量産化へ向け フェーズが変わってきました。 こうなると関わる人も変化します。 コミュニケーションの取り方も変わります。 研究所から主に工場など現場に近い人に変わります。 この中で感じた働き方改革に逆行する無駄な作業を備忘録、 および皆さんの参考になればと書き残します。 「働き方改革」の実現に向けて |厚生労働省 相手ごとに資料の調整が必要 しっかりと理解してもらうためには 相手がわかるレベルに資料を調整する 必要があります。 これは一般的なことだと思います。 しかし、限度があると思います。 全く専門違いの場合は仕方ないと思いま…
水分を補いながら焼くバルミューダなら、納豆の水分を残したままパンの部分はカリッとした美味しさ倍増の納豆トーストが出来るのではないか・・
【テレワークする部屋のWi-Fi遅い?】部屋ごとのWi-Fiの速度を測ってみた
テレワークが当たり前になってきましたが Wi-Fiの速度大丈夫ですか? 可視化して働き方改革しましょう!
【水で消せる!】壁紙に落書きしても大丈夫!水でおとせるクレヨン
子どもによって壁紙一面に書かれたアート(落書き)ただ呆然と見つめる私とはサヨナラ。 それを叶えてくれるのは水でおとせるクレヨン !
【外はカリッと中はトロ】バルミューダでカレーパンを美味しく焼く
トースターだけだと最高に美味しいカレーパンにはたどり着けない。そこでアイツの出番です。
大学生の時まで持っていた勉強机を 引越しの際に捨ててしまった。 そこで格安の折りたたみ机を買うことに
床置きだと、蹴ってしまったり 布団のスソがあたってカメラが こけてしまうので壁付けがベター!
【最高の焼き加減を目指す!】バルミューダで美味しくチーズトーストを焼いてみた
バルミューダ でどこまでチーズトーストを美味しく焼けるか挑戦!
【産後の働き方改革】産後の家事 ハイハイで移動開始した時期 ジョイントマット マイクロファイバー絨毯 ジャンパルー ベビービョルン 歩き出しの時期 ベビーサークル、ゲート レコーダー 顔が水に濡れることに慣らす おわりに 【産後の働き方改革】産後の家事 こちらの記事は下記の続きです。 今回はハイハイが始まった時期からの 家事削減、緩和方法をご紹介します。www.ouchihatarakikatakaikaku.com 産後の家事は大人だけの時から 大きく変わります。 子どもがいることで一気にハードモード 少しでも世の中のママパパの負担を減らす アイデアをご紹介します。 ハイハイで移動開始した時…
産前に準備して産後の家事を少しでも軽くしましょう!
家のベランダに小規模太陽光発電をDIYでつけます。3万で済ませます。理系旦那と文系妻のお家働き方改革!
【格安で太陽光】スマートメーターのデータを利用し太陽光発電をDIYで設置
スマートメーターのデータを元に太陽光発電を導入 グリッドタイインバーター(GTI) スマートメーターで最小消費電力量を調査 投資回収年数の計算 パネル、部材購入 回路作成 つづく スマートメーターのデータを元に太陽光発電を導入 電力の自由化、FIT制度が始まり 電力の小売全面自由化って何?|電力小売全面自由化|資源エネルギー庁 徐々にですが、電力が民営化されつつあります。 しかしながら、FIT制度により 再生エネルギー賦課金というものが 電気代に上乗せされ、毎年高くなり 今年2020年はピークを迎えています。 これが節約してるはずなのに 電気代が下がらない理由。 我々にできる残されたことは 電…
【格安で太陽光】スマートメーターのデータを利用し太陽光発電をDIYで設置
スマートメーターのデータを元に太陽光発電を導入 グリッドタイインバーター(GTI) スマートメーターで最小消費電力量を調査 投資回収年数の計算 パネル、部材購入 回路作成 つづく スマートメーターのデータを元に太陽光発電を導入 電力の自由化、FIT制度が始まり 電力の小売全面自由化って何?|電力小売全面自由化|資源エネルギー庁 徐々にですが、電力が民営化されつつあります。 しかしながら、FIT制度により 再生エネルギー賦課金というものが 電気代に上乗せされ、毎年高くなり 今年2020年はピークを迎えています。 これが節約してるはずなのに 電気代が下がらない理由。 我々にできる残されたことは 電…
働き方改革の具体例 "専用"をやめる 陳腐化した設備を捨てる オンライン化する 文書でレポートを書く 甘える人に合わせない 引き出しは中身を表示する 人材育成をいい加減にやらない おわりに 働き方改革の具体例 2020年4月より 本格的に働き方改革関連法案が施行されます。 下記動画はわかりやすく説明してくれます。 www.youtube.com 下記は厚生労働省のサイトです。 www.mhlw.go.jp これから、どうやれば働き方が改革できるのか? 悩んでおられる方々のために 2018〜2019年にかけて、私の職場で 実施してきた効果のあるものを紹介します。 "専用"をやめる 専用を止めると…
【徹底解剖】パナソニックのコードレス掃除機 MC-SBU1F
パナソニック製ハンディ・スティック掃除機 MC-SBU1Fの徹底解剖、重さ、充電時間、稼働時間、デメリット。メリット全て網羅!
現場における働き方改革の実態 政府の示した働き方改革 企業が推進する制度 業務効率化出来ない管理職 業務効率化できる現場社員 現場の効率化案を潰す管理職 現場の効率化案を潰す年配社員 おわりに 現場における働き方改革の実態 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 私は会社で働き方改革に取り組むことで 建設的、効率的に業務を推進できると信じ 対抗勢力と戦いながら日々を送っています。 今回は企業で働き方改革に取り組む上で 上手くいかない理由につて考えました。 政府の示した働き方改革 厚生労働省のページ www.mhlw.go.jp 政府が企業に向け示した動きは …
バルミューダでピザを温めなおす バルミューダ開封 設置 設置時の注意点 ピザを焼く 1日経ったピザを復活 おわりに バルミューダでピザを温めなおす ピザといっても自分で焼くのではない。 このブログはそんなにハードル上げない あくまで庶民のブログなんで デリバリーで頼んだピザを 食べきれず 残しちゃった★(*´∀`*)テヘペロ の時に バルミューダを使って温めなおすと 味が復活出来るか検証します。 残り物を復活させて節約。 今日のお家働き方改革です。 公式ページはこちら www.balmuda.com www.youtube.com 意識高く焼いてる人もいます。 今回はあくまでも「温めなおし」 …
【セリアで充電器買ったら失敗した】私が買い換えた2way充電器
百円均一のお店で買って失敗したので、結局、買い換えることに どのスマホにも対応するオススメの充電器を紹介します!
簡単に作れるウイルス、除菌スプレー 簡単に作れるウイルス、除菌スプレー アルコールのウイルス、菌への効果 除菌に有効なアルコール濃度 除菌スプレーの作り方 自作のコスパは? おわりに アルコールのウイルス、菌への効果 健栄製薬 ウイルス|各種微生物に対する消毒薬の選び方 感染対策・手洗いの消毒用エタノールのトップメーカー 上記サイトで詳しく紹介がありました。 ウイルスといっても一括りではなく アルコールへの耐性もそれぞれ。 A型肝炎、ロタなどのウイルスは 1分間のアルコールとの接触が必要。 一方でヘルペスやインフルエンザは 30秒以下で良いとのこと。 しかしながら、こういった 【何分間…
スマートトークとSIMフリー携帯 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 SIMフリーは通信量が安く 導入している方も多いと思います。 しかし落とし穴として、 電話代金が高額になる傾向があります。 せっかく通信量を安く抑えたのに 電話代金が5000円 かかると 元も子もありません。 はい。我が家のことです… 電話はLINE電話でいける!と思っても お子さんのいる家庭は 特に公共機関や、宅配便の不在届、 病院への連絡など 通常の電話を使う場面は 意外と多いものです。 そこで私のとった方法は スマートトークと SIMフリー(MVNO)の併用です。 スマートトーク…
【君を守る!】赤ちゃんのいるお家のリビング、キッチン安全対策
赤ちゃんの視点になって家を見渡すと危ないモノが沢山!そんな彼らの探求心をなるべく尊重し、安全に過ごしてもらう工夫を紹介します。
マイホームを購入する際に誰もが気になる“値段”の仕組みについて調べてみました
実はカーテンレールは自分で簡単に付けれます。業者に任せるのは割高です!
家電を長く使いたい!月一回のメンテナンスで綺麗に長く使おう!
アマゾンゴールド会員は大阪ガスのスタイルプランPでお得になるのか調査しました。
【理系が本気を出すとこうなる】濃いクエン酸でシンク掃除してみた
高濃度のクエン酸を使って水垢掃除実験! 中々取れない水垢を理系の知恵で一歩上のお掃除!
高濃度のクエン酸で水垢掃除実験!? 濃いめのクエン酸を使って家中ピカピカに!
育児4コマ劇場 皆様お疲れ様です。 我が家の4コマ劇場 始まるよ〜 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 赤ちゃんの口臭 クセ強めの子守唄 シャープ ここまで読んで頂き ありがとうございました! 次回はまた お家働き方改革しますよ〜
【乾燥から我が子を守れ!】赤ちゃんに最適な湿度への加湿方法を考えてみた
乾燥した部屋の最適な湿度への加湿方法を丁寧に説明します。
誰でも時短できる食器洗い方法
【実際に測ってみた】ドライヤーと速乾タオルで時短となるか?!
マイクロファイバータオルを使えば髪を乾かす時間は短くなるか?果して上手くいくのか?髪の長さごとに比較検証!
デスパレードな妻たちで使われた家事分担グッズ!?レシピカードには家事分担の基礎が詰まってる!
換気扇トイレに行った後はつけましょう。 意識してないですが、換気扇も家電なので電気代がかかってます。どのくらいかかってるんでしょう?調べてみました。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 本日のテーマは「換気扇」です。 何気なく使用していり家電だと思います。 なんせ自分で購入しなくても、ほとんどの場合は備え付けてあるものです。 「お気に入りの換気扇に買い替えた!」 なんて人は中々いないと思います。 換気扇も電化製品ですので電気代がかかっています。 どのくらいの電気代がかかって…
テプラを活用して家事分担を推進します!
“パートナーの意外な強み!?”旦那と嫁それぞれの強みを探してみた。
職場では働き手が減り、少し、、仕事の出来ない人も強みを見つけてあげると活躍してくれます。 夫婦もお互いの強みを知れば家事という仕事を効率的にこなせるはずです。 この記事で我が家の強みを生かした家事分担について紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今日のテーマは夫婦それぞれの強みに合わせた家事分担です。 掃除、洗濯、料理、家計簿の計算 子供の寝かしつけ、親族との付き合い 確定申告 etc.. 家事は多岐にわたります。 共働きが増えている昨今、上手に夫婦で家事を分担…
大学のころもっと真面目に勉強すればよかった…と思っている方も多いんじゃないでしょうか? 私が学び直しに活用している放送大学について紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今日のテーマは お家で「学び直し」です。 30歳は1つの節目であり、これまで自分を一回り大きくするために学び直しが必要と私は考えています。 30代になり 同世代の方々に同じことを考えている人もいるのではと思い 書くことにしました。 文系妻は気づかぬうちに 英会話スクールに通っており 一足先に学び直…
【ガラクタでも売れる!?】百均グッズやお菓子のオマケ メルカリで売れた意外なもの
えっ?これ本当にいるの? となるものとフリマアプリでは売れたりします。私が今まで売れた意外なモノを紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今日取り上げるのは メルカリで売れた意外なもの です。 本当にダメ元で出品したのに関わらず 売却できたものを紹介していこうと思います。 1. 百均で買ったオモチャ 具体的には知恵の輪 です 私が高校生の時に百均で買ったものでした。数種類をセットで売ったのがよかったのか 購入金額の2.5倍で売れました。 2. マーカー線引きありの…
メルカリの売れる時間を徹底調査!
【お父さんいつもありがとう】父へのバレンタイン 日本酒キットカット
バレンタインにチョコレートもらえるのって都会だけなんでしょ? バレンタインからは縁遠い私が寂しくお父さんにあげると喜んでくれるであろうチョコレートを紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今日は働き方改革はお休み ブレークタイムということでお菓子の紹介です。 紹介するのはこちら 日本酒キットカット 【ネスレ公式通販】キットカット ミニ 日本酒 満寿泉 9枚【KITKAT チョコレート】価格:756円(税込、送料別) (2019/2/10時点) 楽天で購入 酒飲みの…
【コスパ最強はどれ!?】家で使う飲料水のコスパ 利便性を比較してみた。
麦茶で気づいたおかんの有り難み 家で普段飲むドリンクは何が良いんでしょうか?色々な視点から考えてみました。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今日は各家庭にそれぞれある飲料水事情を比較してみました。 これには良し悪しはないので 参考にする程度にしてください。 人間生きるためには水は絶対必要です。 各家庭 どのようにして水を取っているでしょう? まず 人間一日に飲む水の量は どれくらいでしょう? 下記サイトを参考に我が家の消費量を計算してみます。 Health And Lo…
【どっちがお得!?】お布団用掃除機ノズルと布団専用掃除機の値段とスペック比較
ちょっと前に話題になりましたね。お布団専用掃除機。 しかし庶民が手を出すにはお高め そんなあなたにオススメの方法を紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 少し前にアメトーーク!で レイコップ社のお布団用 掃除機が紹介され話題になりました。 お布団掃除をキャッチーに取り上げビジネス化したのは素晴らしかったと思います。 しかし庶民には少しお高めなので手が出しづらいところです。 そこでおススメしたいのが 我が家の御用達 パナソニック製の お布団掃除用ノズルです。 お値段…
【未来の生活】アレクサ × 学習リモコン( IRkit ) × IFTTTの活用
声で家電を操作する 未来じゃなくて今のはなしです。 アレクサと学習リモコンを使った方法を詳しく解説します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 過去記事でアマゾンのアレクサを使用した お家オートメーションについて書いてきました。 今回はいよいよ 音声による家電操作です。 スマート家電ではない赤外線リモコンによって動作する家電の操作を目指します。 これには下記の3つのアイテムを使います。 アレクサ(音声操作機器) IRkit(学習リモコン) IFTTT(2つのサービスをつなぐ…
知らない間に電気代の基本料金上がってます。さらに再生エネルギー賦課金により月1000円程度プラスで聴取されています。 やりきれませんね…それでも何とか節約するために、電気代の見える化をアレクサを使ってやってみました。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今回は前回の続きです。 www.ouchihatarakikatakaikaku.com アレクサにお願いして電気代、ガス代の確認をします。 私は関西在住ですので 関西電力の「みる電」とアレクサの連携を例に説明します。 最近…
家事に役立つアレクサ アレクサは声質が癖になりますよ! いつも優しく接してくれます笑 この記事では我が家のアレクサの 使い方を紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 本日スマートホーム化で お家働き方改革です。 取り上げるのはこちら アマゾンエコー アレクサです。 Echo Dot 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2018/10/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 私が購入したのは上記のモデルです。 使い方等は既に沢山記…
家事に役立つアレクサ アレクサは声質が癖になりますよ! いつも優しく接してくれます笑 この記事では我が家のアレクサの 使い方を紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 本日スマートホーム化で お家働き方改革です。 取り上げるのはこちら アマゾンエコー アレクサです。 Echo Dot 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2018/10/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 私が購入したのは上記のモデルです。 使い方等は既に沢山記…
アレクサは声質が癖になりますよ!いつも優しく接してくれます笑 この記事では我が家のアレクサの使い方を紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちらwww.ouchihatarakikatakaikaku.com こんばんは理系旦那です。 本日スマートホーム化でお家働き方改革です。 取り上げるのはこちら アマゾンエコー アレクサです。 Echo Dot 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2018/10/30 メディア: エレクトロニクス この商…
お店を持たなくても小売を出来る時代です。メルカリを使う際に便利でお得なクリックポストの使い方を紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com メルカリにて普通郵便を使って トレーディングカードを発送する方法を 過去にご紹介しました https://rikeihusbandbunkeiwife.hatenablog.com/entry/2019/01/08/210241 今回は「クリックポスト」を使って 発送する方法を紹介します。 メルカリで売れた商品をクリックポストで送る…
普段、何気なく使っている台所シンクのタライ。 タライ選び一つでその後の掃除のしやすさ、カビの発生のしやすさが変わる!?
コスパ最強のオツマミ ビールに合うオツマミ探しは サラリーマンの楽しみの一つ。 今日はお小遣いで頑張る皆様に コスパの良いオツマミをご紹介します。 これも働き方改革の一部です笑 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 今日はお酒の「おつまみ」の話です。 私はお酒がめっちゃ好きです。 お酒に欠かせない おつまみは 出来れば美味しくて、量が多い方が良いです。 コンビニで買えるおつまみに絞って書きます。 大まかに おつまみ は下記にわけれる と思います。 乾き物 スルメ、カルパス等 スナック菓子 チーズ 缶詰め 1. 乾き物 スルメ、カルパス等 定番のどこにでも置…
ビールに合うオツマミ探しはサラリーマンの楽しみの一つです。 今日はお小遣いで頑張る皆様にコスパの良いオツマミをご紹介します。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今日はお酒の「おつまみ」の話です。 私はお酒がめっちゃ好きです。 お酒に欠かせない おつまみは 出来れば美味しくて、量が多い方が良いです。 コンビニで買えるおつまみに絞って書きます。 大まかに おつまみ は下記にわけれる と思います。 乾き物 スルメ、カルパス等 スナック菓子 チーズ 缶詰め 1. 乾き物 スルメ、…
緑茶を飲む習慣があると風邪をひきにくいそうです。温かいお茶美味しいですよね!だけど、お茶っぱを入れて、飲み終わったら捨てて、、がちょっぴり面倒。 そんな方に粉末緑茶がオススメです。 このブログは理系旦那と文系妻による 家で出来る働き方改革を掲載しています。 その1はこちら www.ouchihatarakikatakaikaku.com 今回は家事削減によって働き方改革です。 ■ほっと一息入れる瞬間 お茶と家事削減がどう繋がるの? という感じだと思いますが、聞いて下さいませ。 みなさん粉末緑茶をご存知でしょうか? そうですスシロー(回転寿司店)にあるあれです。 緑色のお茶の元となる粉をコップに…
メルカリでトレーディングカードを発送する際の梱包方法
家に沢山ある家電製品のリモコンを一つにまとめてスマホから操作出来るようにしよう! 簡単操作で誰でもできる!
家事を工夫して節約、時短
「ブログリーダー」を活用して、シローさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
室内干しのスペースがない 突っ張り棒とかスタンドとか置きたくない そんなあなたに、隠せるオシャレなアイテムをご紹介!
5000円で床をディズニー仕様にしてみた 5000円で床をディズニー仕様にしてみた 憧れるディズニー仕様の家 玄関のタイルがイケてない ベルメゾンの床シート 必要な工具 DIYでやってみる やってみた感想 憧れるディズニー仕様の家 我が家の妻はディズニー大好きです。 結婚式も全部ディズニー仕様 (普通の1.5倍はかかった) 新婚旅行もロサンゼルスのディズニー 当然、自宅の全てがディズニー仕様 カーテン、時計、テレビ台、パソコン台 etc... 写せないですが、家の門までディズニーです。 ここまでくると、もう私もヤケクソです。 突き抜けてやろうやないか 中途半端がいけない やりきるのだ。 玄関の…
愛の反対は憎しみではなく、無関心
ストレートジュースを飲み比べてみた。 栄養あるの?何が違うの? 真面目に調べた。
加湿機を引っ張り出して使おうと思いましたが一年前使ったきり掃除も何もしてない‥ スイッチを入れるともわ〜っと嫌な匂い。。
イクプルでオモチャ代の節約 増えるオモチャ オモチャのレンタルサービス イクプルの金額 コースによる違い 汚したり壊したりした場合 気に入ったオモチャの買取 解約方法 開封 まとめ イクプルでオモチャ代の節約 増えるオモチャ 我が家の息子も、もうすぐ3歳になります。 かわいくてかわいくて…ついつい私は オモチャを沢山買ってしまいます。 おっ今はこのアニメにハマってるな! と思ったら、そのアニメのオモチャを フルコンプの勢いで買ってしまいます。 もちろん 妻は怒ります笑 コロナで飲み代がなくなってるので それを子どもに使えてると思えばいいじゃん。 がしかし 流石に買いすぎてオモチャは家に増える一…
昔は"いかにも"なモールしかなかったんですが最近は壁紙と擬態する工夫されているモールが安く手に入ります。
石鹸ホルダー取れても諦めるべからず 家にあるもので修理できます。
洗濯機のカビ予防 洗濯槽のクリーニング カビの原因 使用する洗剤 乾燥機はカビ予防になる 綺麗好きなあなたにオススメの記事 洗濯機のカビ予防 洗濯槽のクリーニング うちは夫婦そろって綺麗好きです。 見えないところも汚れてると気に喰わないタチ なーので、たまにやってる洗濯機の内側は汚れてる! というCMとかを見ると… ゾワッゾワ〜とするんです。 洗濯槽洗浄その前に!洗濯機まわりを掃除ごっそり取れる汚れが爽快【ワカメ】【ぴろぴろ】大掃除2020 - YouTube ↑こういうイメージがある。 なので、今回は年に一回やっている 洗濯槽洗浄を実況したいと思います。 うちの洗濯機はドラム型洗濯機 パナソ…
子どもの靴とぬいぐるみを洗いたい コンパクトな洗濯機 開封 洗面台で使ってみる 洗濯モード バケツで洗う 綺麗好きなあなたにオススメの記事 子どもの靴とぬいぐるみを洗いたい 子どもが幼稚園に通いだしてから 細かい洗い物が増えてきました。 外遊びも元気にやってるので土とかもついてる 他のものと一緒に洗えない 毎回、洗面器でガシガシ‥ガシガシ もういやだー! その他、我が家は ぬいぐるみが大量に飾ってある。 コイツらも…ホコリが気になる。。 けどもガシガシ洗えないし、 普段使ってる洗濯機にホコリいれたくない。 洗濯の働き方改革をしたい。 そこでコンパクトで安上がりな洗濯機がないか探しました。 コン…
子どもが壊したオモチャ プラスチックパテで修理 オモチャは壊れるもの 修理に必要なもの プラスチックパテの使い方 修理好きなあなたにオススメの記事 子どもが壊したオモチャ プラスチックパテで修理 プラスチック製のオモチャが壊れてしまった際の頑丈な修理方法を紹介します。 手軽に修理するならアロンアルファ等の瞬間接着剤で大丈夫ですが、 可動部があり、グリグリ動かすオモチャは瞬間接着剤だとすぐにまた壊れてしまいます。 今回はプラスチックパテを使った修理方法を紹介します。 オモチャは壊れるもの 子どもが出来てから、家はオモチャで溢れかえっています笑 成長に必要なものと考えて、沢山あたえるのですが、よく…
眠るぞ!さぁ昼寝だ!
布団カバーやラグなどの大物の毛玉を取るにはいいぞこれ
お店で買うと6,000円 自分で作れば2,000円 いつやるの?今でしょ!トミカを整理するのは今でしょ!
家で使うようにアイリスオーヤマのLM42Eを買ってみた。
猫背をなおしたい 姿勢矯正イス プロポーションチェア 開封 説明書 組立 完成図 感想 メリット デメリット テレワーク環境にこだわるあなたにオススメの記事 猫背をなおしたい 姿勢矯正イス テレワークでしっかり猫背が加速してしまいました… もともと猫背だったけど、さらに酷くなってる気がする。 前傾姿勢でパソコン作業するので重たい頭を支える首と肩を痛めてしまいました。 こりゃ良くない。 ということで前々から気になっていた姿勢矯正できるイスを買うことにしました。 ということで今回はテレワーク環境を改善してお家働き方改革します。 プロポーションチェア 買ったのはこちら 宮武製作所 プロポーションチェ…
テレワークやリモートワークで困ることがあります。言葉だけでは伝わらず、何か図をサッと書いて伝えたいときです。そんなときに便利なアイテムを紹介します。
パナソニックさんがヒッソリ出している USB出力アダプター!なんと、2420円 これが非常時の蓄電池に早変わり。
お餅をバルミューダでしっとり焼き上げるために焼きまくった。
冷蔵ピザの実力を最大限に引き出す!