chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 庭石菖

    かわいいニワゼキショウ♪ 白花も咲いた♫ この花は 下から眺めたくなる 花が終わった後の真ん丸な実もかわいい 萎むときもおしゃれ(^ω^) タツナミソウもたくさん咲いた 開いた花も 蕾も 良いねぇ ヒレハリソウ アメリカフウロ ハコベ 小さな野花たちが愛らしい

  • 金魚草

    宿根したりこぼれ種から芽生えたりして毎年咲く金魚草 やさしい色合いが良いね ”金魚” に見えるように・・・ は撮れなかった 咲き始めた芍薬 次はユリの季節 白藤のそばで満開になったヤブデマリ・ピンクビューティ これからピンクに染まる! はずだけれど あまりきれいに染まったことがないんだなぁ バビアナがたくさん咲いて 鉢から下ろしたアッツ桜が露地で咲くようになってうれしい 笑っているような虹色スミレ オオデマリのそばでグラジオラスが咲き始めた

  • 夏菊

    2月に苗を貰ったナツギクがもう咲いちゃった! 8月頃かと思っていたのに 蕾の時はレモン色で開くと純白 爽やかで良いね 一番お気に入りのジャーマンアイリスがたくさん咲いてうれしい(^^♪ 足元ではヘビイチゴが実をつけ始めた この姿がかわいい まだ花も咲いている 花も良き♪ 黄色い野花で繋いで カタバミ ハハコグサ ウマノアシガタはユニークな実をつけ始めた また登場 ジシバリ

  • 野薊

    毎年そこここへ出てくるノアザミ トゲは厄介だけれど花はとってもきれいなので刈らずに残す こんなに美しい♪ 蕾もかわいくて アーティチョークみたい? 駆除が困難なムラサキカタバミも 花はとってもきれい どんどん殖えるハルジオンも 細い花びらの繊細なこと でも 撮影の後刈り取った まだ咲いている射干も美しい やっぱり野花は良いなぁ 赤花夕化粧もかわいくて野から連れて来た花のひとつ

  • ミヤコワスレ

    たくさん増えて欲しい都忘れ 濃い紫もあるけれどきれいに咲いてなくて 一番欲しかった白が 2株のうちの1株が消えて残ったこちらも元気がないのが心配 まだがんばっている花壇の花たち こぼれ種からのワスレナグサとネモlフィラが爽やか 虹色スミレはいろんな色を見せてくれた 白のネモフィラも出てたんだ♪ 隠れているのは よく咲くスミレ・レモネード 朝露を纏って艶っぽい うつくしい青い花 来年も芽生えておくれ

  • 白藤

    風薫る5月 青空の下で 満開の白藤を 撮れてよかった 風に乗って良い香りが漂ってくる 左に見えるのは渋柿 新緑がさわやか~ 左端の紫の藤は花の盛りを過ぎて葉がたくさん出て来た ワスレナグサには 蝶とか ミツバチがやって来て よい陽気だ

  • きくらげ

    木蓮の切り株へ生えたきくらげ 昨日の様子です 昨日の午後から雨が降って・・・ 今日は水分をいっぱい含んでこんな姿になった! 今日咲いたジャーマンアイリス また咲いたイカリソウ 咲きかけも全開もおしゃれなカラー 終わった花は見苦しいけれど このままにすると実が出来てそれを投げておくと実生苗が出来る だんだん咲き進むアジサイ こちらも♪

  • 紫蘭

    満開のシラン 植えっぱなしで咲いてくれる嬉しい蘭 白花も咲き始めた 真っ白も良いね 満開のピンクオオデマリ その下でも咲き始めたジャーマンアイリス あちこちへ植えているけれど 今年は花が少ない でも 一番に好きなのと 二番目に好きなのが咲いたからよかった♪ アマリリスの蕾が出始めた

  • 和歌山城

    初めて和歌山城内へ 新緑を 浴びながら進むと 天守閣が見えてきた 空もきれい またの機会があれば天守へ上ってみよう キーノの牧野富太郎コ―ナ―で 缶の色にひかれて買ったら中のクッキーはもっと青かった(^-^) キーノ 和歌山城 ランチ と連れて行ってもらった

  • ピンクオオデマリ

    満開になったピンクオオデマリ ほんのりピンクが可愛らしい こちらは真っ白な ビバーナム・スノーボール カクテルの一番花が咲いて 凛としたダッチアイリス 今年は黄色が弱って咲きそうにないのがザンネン シュッとしたアヤメ ずい分と広がったのを移植したので 今年の花は少ないけれど来年はあちこちでいっぱい咲くはず ちなみに 昨年の様子 青い花で繋いで オダマキ シラー・ペルビアナ 藤は先までほぼ開花

  • ミニコチョウラン

    窓辺で咲き始めた桜色のミニコチョウラン 奥のソメイヨシノはすっかり葉桜 でも所々に名残の花があって そばには緑色のサクランボ 枝先にはこんな美味しそうな色のも♪ そして陽光桜にも花と実を見つけた 出芽が紅色だった楓の葉はだんだん緑色になって 今度は実が紅色 こちらの楓はおしゃれな色 瑞々しい若草色の芽は白椿 まだ咲いている花が美しい♫ 1~2か月前に移植したイチハツとアヤメが咲き始めた たくさん咲くようになったら良いかんじになりそう(^ω^)

  • クレマチス

    豪華なジョセフィーヌ 大人色のウェスタープラッテ 「枯れてしまったけれど株元から芽が出て良かった」 と思っていたブロウトンスター ふと見た裏側から 2輪だけ咲いているのをみつけた! よかった~ 枯れたと思った蔓を切らなくて でも 葉を除けてみると本来のピンク色に咲けてない・・・ バラとのコラボでいっぱい咲くようになってほしいよ この魅かれる姿は 雪おこし 今年は雪おこしが一番たくさん咲いた その株元に・・・ ブルーとピンクの シラー かわいいね 今日咲いたアヤメ科の花は チリアヤメ♪

  • クリーピングタイム

    やさしいピンクの クリーピングタイム およそ一年前に移植したのが こんなに広がった(^O^)/ 一緒に広がってほしかったアジュガは消えたけれど>< 日差しを受けた躑躅がきれい 白がまた一段とうつくしい スズランも白い花が葉の若草色に映える 今年は咲かないのかと思っていた ホワイトオーケストラ 白とグリーンが絶妙♪ 咲き始めのダッチアイリスがなんともおしゃれ アヤメ科のバビアナも咲き始めた

  • アワゴ

    もうアワゴがいっぱい出てる~ 子供の頃からアワゴと呼んで親しんだ棕櫚の花です アヤメが咲き始めて アヤメ科のニワゼキショウも咲き始めた 白花も♪ たくさん咲いたらまたじっくり眺めよう カラスビシャクもあちこちで咲いている 繁殖力が強くて厄介者扱いされることもあるようだが 邪魔になるほどでもないし ユニークな花はじっくり眺めたくなる 吊りシノブならぬ置きシノブのきれいな若葉が出た 胞子が飛んで来たようで風蘭の吊り鉢にも芽生えて その上の・・・ 屋根の端にも(^ω^)

  • オダマキ

    咲き始めたオダマキ やっぱりミヤマオダマキは良いねぇ そして このオダマキがここで咲くとは思ってもいなかったよ 種は投げておくもんだ ミツカドネギに紛れて咲いたオオアマナ 良く殖えるらしいけれど うちではちっとも殖えない>< 3番目に咲いたジャーマンアイリスは白(ピントがザンネン) いいねぇ白い花♪ この白い花もすてき 引っかかっている茶色いのは落ちてきた桜の花ガラ 一両(アリドオシ)です 植えて何年も経つけれどイマイチ育ちが悪い そういえば自生していたのはほとんど日の当たらない薄暗い所 ここは桜の樹の下で適地だと思ったのだけれど こんな風に結構日が当たる時間帯があるのが向いてないのかもしれな…

  • スパラキシス

    爽やかな色のスパラキシス 球根を一つ貰ってから何年経っただろう やっと少し殖えてきた いっぱいに殖えた様子を見かけるから うちもそうなっておくれよ 叔母に球根を貰ったスパラキシスは トロピカルな色で ヨコガオが特徴的 そして 自分で移動する! 移植した覚えのない所へ生えているのです(左奥に蕾が見えている) 大好きな白と黄のスパラキシスもこんな風に殖えてほしいよ それにしても ミツカドネギの良く殖えること どの花とも相性良くてきれいなのだけれどね 新緑の葉陰に名残のソメイヨシノ そばにはかわいいサクランボ(^-^)

  • 青花シラン

    2番目に咲いたジャーマンアイリスはこの色 最初に咲いたジャーマンアイリスの側ではシランが満開 奥のほうに・・・ 青花シラン♪ 奥の口紅シランはいつもきれいに咲かない なんで? 青花シランも少し傷んでいるけれど それでもキレイ(^O^)/ 右の口紅シランは痛々しいよ 色々咲くのが早いこの春 紫陽花も次々と展開している ラグランジア・クリスタルヴェール ほんのり色がつき始めた コソバ クレナイ これも

  • 四季の郷

    四季の郷公園でウォーキング 藤が満開 クマンバチがぶんぶん スモークツリーの赤い葉 キャンプ場にはムラサキサギゴケがたくさん ユリノキの花が咲く頃また行ってみるかな

  • 花水木

    咲き始めたハナミズキ 下から見上げて 毎年花付きはイマイチだけれど これから展開する斑入りの葉が花に負けないくらいきれいなのです ヤマボウシの花も見え始めた 桃色の久留米躑躅が満開 2段咲きの上品な花です このツツジは今まであまり花付きが良くなかったが そばの木を強剪定して日当たりが良くなったおかげか例年になく咲いた 来年からは一面に咲いて欲しいね 「曲がった花」という意味のキルタンサス 四国で見たらんまんに咲く様子にあこがれて植えたけれど 当地で地植えではチラホラとしか咲かない 毎年刈っても翌年また花を咲かせてくれるウマノアシガタ 邪魔になる所ではないので今年は刈らずに残してみた なかなかい…

  • 青空に映える藤 マメ科特有のかわいい花 蕾の姿も良き 風に揺れる様子が風流やわぁ 白藤はまだこれくらい この藤棚の下で・・・ クレマチス・雪おこしが開花♫ 清々しいね 蕾がまた良き♪ 白いタツナミソウも咲き始めた アッツ桜もこれから 水仙のシーズンを過ぎてやっと咲いた糸水仙 昨年処分品を遅くに植えたのだった 年々殖えるのを期待!

  • シラー

    雨の雫を纏って美しい シラー・エクセルシア 一昨年植えて昨年は10球とも咲いたのに今年は2本だけ>< 地面にはモグラではなさそうな誰かが開けた穴! 誰だ~!! そばでは シラー・ペルビアナも咲き始めた 青い花で繋いで イチハツ ムラサキハナナ アジュガと 薄紫色のミヤコワスレ ブラキカム クシャおじさん顔のスミレ 雨の日の閉じたチューリップの姿も良いね 雨で外遊びが出来ないのでステンドグラス遊び

  • 野花たち

    タチツボスミレに似ているけれどこじんまりした株姿で 「どんな花が咲くだろう?」 と待っていたスミレが咲いた とっても小っちゃい花 ツボスミレだろうか どんどん殖える白いすみれ 変化も多い これは変化したものか別物なのか分からないが なかなかおしゃれ アリウムに囲まれて咲いたジシバリ 好きな野草の一つだ 中心の仄かな感じが良き マツバウンラン 何年前だったか 魅かれて野から連れて来て毎年咲くようになった カタバミ 園芸種のオキザリスと違って抜かれるのは酷だね ムラサキサギゴケ やっと一輪咲いた! 待ってたよ♪ やっぱり野花はいいなぁ 今年は一輪も咲かなかったミニアイリスと 年々花数が減ってきたク…

  • 甘野老

    どんどん殖えて嬉しい 斑入りのアマドコロ かわいい花がプラプラ そして何年か前に貰ったホウチャクソウが初開花♪ たった一輪だけれどね これもいっぱい殖えて欲しい ジャーマンアイリスの今年の最初の花はこの色 数年前に植えたミニチューリップ 植えっぱなしでも咲いてくれていいね 好きな色のスパラキシスも咲き始めた 蝋梅はまたたくさん実をつけた 遠くの山は黄砂で少し霞んでいる せっかく良いお天気なのに 草取りも洗濯物の外干しもあきらめた 鳴き声だけでなかなか姿を見せないウグイス 今日はやっとこんな具合

  • カヤラン

    漢字で書くと『榧蘭』 カヤって何だろう と思ったらカヤの木の榧だった 小っちゃくてもちゃんと蘭の花♫ ニョキニョキと伸びるアジュガ 花の形がとってもユニーク カキドオシの花も似ている 花は同じの斑入りカキドオシ ガォー! ほとんどの花は切ったし新しい葉がたくさん出たクリスマスローズの若い花が新鮮♪

  • ネモフィラ

    ネモフィラもワスレナグサもこぼれ種からの花壇 やっぱりネモフィラは良いねぇ ヨコガオもウシロスガタもね 濃いピンクより桃色のシレネが似合うと思う さわやか~ ネモフィラの芽生えが遅かったので「生えないかもしれない」と思って 種を蒔いて育てたスミレも 春らしくて良き ワスレナグサは毎年芽生えてどんどん殖えるおりこうさん グリーンに咲き始めてだんだん変化する花木3種 ビバーナム・スノーボール オオデマリ ヤブデマリ どれも変化が楽しい♪

  • 常盤万作

    満開のシレネピンクパンサー その奥にアリウム・トリケトラムと 百合も伸びだして そして塀際のトキワマンサク 紅花常盤万作と白花常盤万作 白花もやっとたくさん咲くようになって 紅白でメデタイ♪ 昨年迎えた姫ツバキも咲きだした カメリア・エリナカスケード やっぱりかわいい 白いカメリアもまだ咲いています 昨日咲きかけたイチハツが全開(^O^)/ 右奥では3/22に植えたアマリリスが順調に生長中 楽しいシラーの蕾♪ 皮が硬くなった八朔をおいたら やって来るのはヒヨ

  • 紀伊上臈杜鵑

    2ヵ所に植えてあるキイジョウロウホトトギス こちらはたくさん芽が出て長いものでは30cmにも伸びている ここへは梅花オウレンも植えてあるのだが4年前に貰った時にたくさん咲いただけでその後は衰弱するばかりで花が咲かない>< もう一か所のがやっと出て来た 他の植物を一緒に植えてあるのが良くないのかと思ったのだが出てきてよかった~ 昨年こちらのほうが良い花が咲いたのだ 今年はどうだろう? 牧野植物園へ行って記念にこれを買ったのは4年前 牧野富太郎博士がモデルということで初めて朝ドラなるものを見ている 叔母に球根を貰ったフリージア 何度も移植したりして様子を見ること7~8年 今年は例年になくきれいに咲…

  • ブラキカム

    誕生日に貰った花たちが順調に育って ブラキカムが賑やかになった 薄紫色もかわいいし ピンクは双子がいくつもあるよ ぺラルゴニウムも次々と咲いて良いね この黄色い花は 名札でも立てない限り名前を覚えられない>< 二色あるイカリソウが今年は一色しか咲かないのはなぜ? 昨年迎えた ラグランジア・クリスタルヴェール の蕾がもうこんなに(^O^)/

  • グミ?

    昨日の散歩道でアケビの次にカンドーした花 これがウグイスカグラか⁉ と思ったけれど 調べてみたら違った>< 子供の頃見たグミの花に似ている 実が生ると判るかな サルトリイバラの花も好き 雌花だから実が楽しみだ 山菜も色々出ている 新しくできた道の法面のそばにはワラビ ゴンパチ ニョキッと出たタケノコ 「土から出る前にイノシシに喰われてしまう」 と ご近所の方が言っていたがこれは見過ごされようだ こちらはアスファルトを割って出現 ジャングルか! と思うようなシダ コゴミではないけど

  • アケビ

    散歩道のあちこちに咲いている大好きなアケビの花 薄紫色を帯びたのもある そして ミツバアケビを見つけた~ 花は と探したけれどこれだけでザンネン しばらく行くと 見つけた! まるでブドウが生っているかのように ズームしてみると 雌花ばかり 花ばかりにうかれていたけれど よく見ると葉は5枚! で 調べてみると「五葉アケビ」でアケビとミツバアケビの自然交雑種ということだ

  • アリウム・トリケトラム

    白地にグリーンのラインが爽やかなアリウム・トリケトラム 他の花を飲み込む勢いでどんどん殖える アジュガとか 他の色も咲くけど まずは赤の・・・ 名前わすれた。。。 カノコユリがもうこんなに伸びてる 先日芽が出たばかりと思う斑入りアマドコロにもう蕾 ここも白い花が広がった 芝桜 (ピンクもあったのに消えてしまった) オステオスペルマム 蕾も良いね グリーンの時もきれいなカラー うつくしいうたごえは誰だろうと思ったら このコだった

  • 枝垂れ桃

    満開の桜の下で3日前に咲き始めた枝垂れ桃 桜は散って 桃がたくさん咲きだした 例年 あまりきれいに咲かなかったり雨だったりで撮り時を逃すのだが 今年はなかなかきれいに咲いた♪ ミツバツツジは今年は花が少ない・・・ でも 蕾も花も新芽もどれも良い姿をしている 射干はたくさんさいた こちらは斑入り どちらも花は同じ そしてどちらも良く殖える 今では抜いて調整するほど

  • 多肉の植え替え

    長く植え替えをしていない多肉たちがどれもひどい状態 輪をかけて 1月の寒波では例年大丈夫だったカネノナルキがダメになったほど そこで やっと植え替え と言っても ほとんどが用土を新しくしてカットした多肉を置いただけ 左端の福だるまは根が傷んで元気な根がほぼない状態だった 復活してくれるかなぁ 残ったこれらは・・・ カットしてここへ置いた うまく育つだろうか? どれが夏型か冬型かも把握してないのだから困ったもんだ 左下の3/22に植えたアマリリスはどれも芽が出始めている 池のそばで咲き始めたアケビ 花畑へ侵入してくるのはすぐにやっつけるけれど 花も葉もかわいらしくてお気に入り 今年は少しづつ手入…

  • 洋ランの植え替え

    4年前に植え替えた洋ラン 2年程はよく咲いたが 一昨年の夏 鉢に蟻がわいたので薬剤を撒いたが植え替えはせず そしたら昨年もわいた その上この2年は 冬は寒くて日が当たらない倉庫暮らし で デンドロビウムは悲惨な姿になってしまった 鉢内の根が傷んでいるので高芽ばかりになって 外した高芽も 柔らかかった根を何かに喰われてしまってほぼ残っていない デンドロビウムの植え替え完了 シンビジウムは花を切っただけで様子見(用土がない) 手前の株はさすがに再起不能だが あとの2株は高芽と元株で2鉢ずつになった 鉢を増やしたくはなかったがしょうがない どうか復活しておくれ~ 生命力溢れる斑入りのアオキの新芽 花…

  • 楓の花

    3月に咲いた水仙はほぼ終わって花がらを摘んだ 今はこのやさし気なのが盛り その向こうは芽出しが赤い楓 葉の展開と共に花が咲いて 葉色はオレンジ色っぽくなっている 下のほうの小枝の葉は真っ赤 こちらの楓にも花 葉より花が先かと思うほど! そしてこんな風に実生苗がいっぱい出来る でも 移植した10本ほどが大きく育っているのでもういいかな 秋より春の葉がきれいな胡蝶の舞は花を見た覚えがないなぁ 青空に映える白の照手桃 フリージアが咲き始めて グラジオラス♫ だんだん衰退して消えそうだったのを救出して移植したら 復活~♪ またたくさん咲いて欲しいよ

  • ビバーナムティヌス

    先月貰った時はまだ固い蕾だったビバーナムティヌスが咲き始めた ピンクの蕾も良いし 白く開いた花も良き 秋には青い実をつけるらしいから 楽しみ 青いといえば ムスカリと ベロニカオックスフォードブルー ベロニカの中に白いムスカリも出て来た 八重咲きもまだ残ってた! もっとモリモリだったのに少しおとなしくなっている 3年目の黒葉すみれは元気がないけれど 先月貰ったこの株はいっぱい咲いた♫ 2株ともどんどん広がってほしいよ 大好きなタリア どうもうまく撮れないなぁ

  • 利休梅

    大好きな利休梅が見頃になった(^O^)/ ので 例年の如く いっぱい撮りました♪ 芽が出始めたフイリアマドコロ この姿がかわいい♪ 朝 花畑へ行くとこのコがいつも姿を見せるので 近頃は「おはよう」と声をかける 他にも朝の池のそばは小鳥たちが賑やか でも コゲラはなかなかうまく撮れない ウグイスもいつもいるのにじっくりと姿を見せてはくれない

  • 花いちばん

    花いちばんの 枝垂れ桜が 満開 ワイドに撮れないのが残念 花見山もいっぱい咲いて 何だか楽しい建造物が出来てる 春爛漫 池のそばを通ってウォーキング そして 咲いてた~~ 私だけが知る(多分)秘密のすみれ 10日程前に来た時は見つけられなくて 側溝の掃除と共に斜面もきれいになっていたので掻き取られてしまったのかと思っていたのだが 無事でよかった でも 小さな2株だけ・・・ またたくさん殖えておくれよ 水面がキラキラ輝いて 流れの上の山桜がいいね

  • 虹色スミレ

    花壇が賑やかになってきた 10/10種蒔き 11/10ポット上げ 11/27定植 の虹色スミレ 色んな 色があって とっても かわいい これは よく咲くスミレ・レモネード ネモフィラも咲き始めた 芽生えを期待してたくさん種をこぼしておいたのに出なかったのでスミレを植えたら 今年になってからいっぱい芽生えて ほぼ間引かなかったのでスミレを飲み込みそう こぼれ種ワスレナグサも咲き始めた そして 「淡いピンクのほう」 と言って友人に貰ったシレネピンクパンサーは 濃いピンクのほうが多かった(^ω^) やっぱり桜色のほうが好き♪ ということでうちのソメイヨシノ 満開(^O^)/

  • バルボコジウム

    バルボコジウムがたくさん咲いた ペチコートスイセンとも呼ばれるかわいい花 先日アマリリスを植えたそばでも咲き始めた こちらは一段とミニサイズ あちこちへ移植しているが良く殖えて嬉しい でも今年も白が咲かなかったのは残念 そして後ろのアマリリス 向きを考えずに植えたのは失敗だった 水仙も終盤 レモンイエローと白のかわいいはな そしてお気に入りのタリア♪ グラウンドカバーのジャノヒゲの中にも色々芽生える ドクダミは迷惑だけれど ハナニラなら歓迎 凛々しいダッチアイリスが一輪 思いがけない所で咲いた 何年か前に土ごと貰ったモミジアオイの株元で数年前から白い水仙が咲くようになったが ダッチアイリスもつ…

  • 照手桃

    4色ある照手桃 白が一番お気に入り 白い花は爽やかで良い 白いアリウムも咲き始めた シランも咲き始めて オオデマリのこの姿も良き ミヤコワスレの一番に咲くこの株はやっぱり今年もミニ丈

  • 春蘭

    いつの間にかシュンランが咲いていた! せっかくたくさん咲いたのに これじゃ花畑じゃなくて山の中だ>< カノコユリはこんなヒョロヒョロばかり出て来るので今年は花に会えないのかと思っていたら・・・ 立派なのが出て来た~ じゃあ 小さいのがいっぱい殖えたということか(^O^)/ ミセバヤに雨の雫が乗って コロコロとかわいい ミセバヤの向こうは 久留米躑躅・レジナ 2段咲きでやさしい色合いの美しい花 蕾がまたかわいい♪ レジナにも雨の雫♫

  • 白いすみれ

    たくさん咲いた白いすみれ カラーのそば一面がこのすみれだらけになってきた とっても良く殖える 白地に紫色のラインがおしゃれ 朝日が暫く当たるだけであとは日陰になる所のタチツボスミレの右側へはアジュガを移植した 3年目の黒葉すみれはどうも育ちが悪いので先日移植したら 弱々しい株ながらもいくつも花を咲かせ始めた ここで順調に育っておくれ 斑入りのカキドオシに花 斑入りのシャガにも 満開を待っていた雪柳は 「雪が降り積もったように」 は咲かなくて 気づけばもう新芽が出始めている 白と若草色が爽やか 何年か前から咲き始めた植えた覚えのないヒヤシンスは年々立派になる♪ 夕方 束の間日が差して ソメイヨシ…

  • 白椿

    照手桃がかわいく咲いて 左下に見えるのは・・・ 白椿(^O^)/ いいねぇ♪ 美しいねぇ♫ 奥のピンク色は・・・ 満開の陽光桜 昔ながらのスイセンもなかなか良いね これも昔ながらの八重咲き まだ咲ききってないけれど雨が降ったら倒れてしまうのでその前に記念撮影 白のラッパ水仙も咲いてくれてよかった~ 白とオレンジの香りの良い水仙も咲き始めた 撮影後雨になったのでガラス遊び

  • アマリリスの植え替え

    午後の作業 左端のほうへ植えているアマリリスが 動き出したので プランターで休眠させていたアマリリスを 整理して 草や硬い土を取って腐葉土を混ぜて地植えにした どうかたくさん咲いておくれよ ドクダミの根は取り切れなかったからまた出てくると思われるのが厄介だけれど・・・ 午前中の桜👇

  • 枝垂れ桜

    昨日とは違う道を歩いて 枝垂れ桜を一人占め

  • 花いちばん

    ウォーキングの途中で「花いちばん」へ寄り道 入って直ぐのところの寒緋桜 雪柳と連翹が見頃 花見山も色々咲き始めて ミツバツツジがきれい 家のはまだ咲かないよ

  • ササユリの芽生え

    左:2021/11/26に種を蒔いたカノコユリ 初めての試みなのでいつポット上げをしたら良いのか分からない 一穴に5~6本出たところもあるのでとりあえず間引いたほうがいいかな せっかく出た芽を間引くのは苦手なのだけれどこのままではよくないよね 右は2022/01/16に蒔いたササユリ やっと 芽が出ました! 3か所に♪ 見放さなくてよかったよ もっといっぱい出ますように~ 久留米躑躅・レジナが咲き始めて 利休梅も咲き始めた(^O^)/ そしてバイモが見頃 淡い緑色の俯いた花とか 先が巻きひげのような葉とか じつにいとをかし バイモの向こうの水仙 葉ばかりで花が少なくなったので植え替えないといけ…

  • 連翹

    やっぱり青空は気持ちが良いね 陽光桜のそばで咲き始めたレンギョウ このレンギョウは斑入りで 新芽がきれい これらも新芽がきれい 冬の間赤く染まっていた葉の脇から出て来た新芽は若草色 斑入りの葉とピンクを帯びたところがきれいなカキドオシ・・・ どちらも名前を思い出せない 何か白いものが見えると思ったら もうシャガが咲いている やっぱり野草は良いなぁ ムラサキケマン 種を落として来年はたくさん咲いておくれよ ムラサキハナナ タチツボスミレ これは良く増える 左奥に見えているのはティタティタ ティタティタは1茎に1輪かと思っていたけれど なんと 双子も三つ子もいた!

  • オキザリス

    お気に入りのオキザリスが咲いた 紫色の葉は別のオキザリスで この花の葉は小っちゃくてかわいい この角度から見るのも好きなこの花 じっくり愛でるには良い場所と言えないのでどこかへ移植しなくては 暖かいとよく咲く黄色いオキザリス これは野生化して雑草扱い 植えっぱなしのヒヤシンスは青とピンクだけになっちゃった 株元ではベロニカが咲き始めている 白い木瓜が咲き始めて 赤い木瓜も 奥の白いのは もうすぐ散りそうなハクモクレン

  • アイスキング

    15年ほど前に植えた水仙アイスキング 数年でアイスフォーリスに先祖返りしてしまって残念に思っていたのだけれど なんと! 今年2輪がアイスキングの風貌を見せました❕ こんなことってあるのですね⁉ ずっと植えっぱなしのままだから植え替えたほうがいいかなと思っていたけれどどうしたもんでしょう 次々と咲き進む水仙 ゲンキイロの花 花苗を土ごと貰った時についてきたと思われるこの水仙は 数年前から咲くようになって なかなか良き 黄色の2種 ピンク水仙 ミニ水仙・ティタティタ スズラン水仙も咲き始めた 我が家のソメイヨシノ 開花宣言! ピンクと青系に続いて白のハナニラも咲いた♪ のはかわいいけれど・・・ い…

  • シンビジウム

    シンビジウム・ステイゴールド 11年前にいただいて 今年の姿 プロの様には咲かせられないけれど この冬は寒い倉庫暮らしだったのによく咲いてくれた 昨年末にいただいた ピュアプロポーズ ”ウエディング” 咲いていた3本はもう終わったけれど いただいた時に蕾だった1本が開花 暖かいので陽光桜が一気に咲き始めた ソメイヨシノはこれくらい ピンクのアセビ やっと今年はよく咲いてくれた スズランみたいな花が可愛い♪ かんざしみたいなトサミズキ 奥で白く輝くのはすっかり姿を変えたピンクネコヤナギ 少し下から見上げたくなる♪

  • 野鳥

    可愛い鳴き声がすると思って探したら・・・ いたっ! どっちが鳴いてたんだろう? それとも 色々いるみたいだからこのコたちじゃないかも これは同じ種類みたい あっ! 飛んだ 飛んだのはこのコ 飛ばなかったコは 胸にハート模様があってかわいい あっ! こっち向いた・・・ら 凛々しいお顔 ネムノキの枝にはヒヨ メジロもいるし ウグイスも鳴いているけれど どこだろう? 葉が展開し始めた紫陽花 この紫陽花の新芽は赤くておしゃれ そして ”コソバ” に蕾が見えています~♪ 今日は照手桃が一輪開花(^O^)/

  • ピンクユキヤナギ

    咲き始めたピンクユキヤナギ 開いた花はふんわりとやさしくてかわいい でも 蕾がもっとかわいくて ”桃色雪柳” と呼びたい♪ そばで咲き始めた白木蓮 他にも咲き始めた白い花 短い茎のカラー 芝桜 猩々袴 露地で初めて越冬したオステオスペルマム そして白い水仙 の次に咲き始めた黄色い水仙 この花がこれからたくさん咲く

  • 菜の花

    隣町の菜の花畑 春だねぇ そばにはホトケノザがいっぱい 昨夜、雨が降って家の花畑も潤った(^-^)

  • 花韮

    美しい ”青” のハナニラが咲いた 写真ではよくわからないが8日に咲き始めたこちらは ”水色” ピンクもたくさん咲いて あとは白だな 八重咲きのヒメツルニチニチソウ ムスカリも咲き始めた アジサイの株元のスミレが可愛らしい 右のほうの双葉も多分スミレ シキミの花 あまり愛でられることはないけどけっこうきれい タンポポが茎を伸ばさずに咲いちゃったよ そしてクサイチゴ 好きな花なのにどうも花びらを何かに喰われたようだ>< もう何日雨が降ってないだろう イワヒバがこんな姿だよ 今日は年に一度のメダカの水替え 赤玉土も新しくした

  • 白いクロッカス

    白いクロッカスが 正しく咲いた~ 白地に青いラインがおしゃれで黄色いしべが良く映える うつくしい♪ お気に入りの白い椿もちらほらと咲き始めて 他にも白い花 秋から咲いて冬の間休んでいたがまた咲きだしたオキザリス シロツメクサも咲きだした しばらく雨が降らないし 今日の暑さでクリスマスローズがぐったり ミニサイズのプリムラマラコイデスがなかなかかわいい 軒下のプランターではしっかり咲いています プリムラシネンシス

  • 山茱萸

    満開になったサンシュユ 一斉に拳を上げているように見えるこの姿が可愛らしい 3年前にクリスマスローズのこぼれ種苗を植えたところ この後花壇にあった株なども移植した そして今日の様子 こぼれ種苗には白の一重の花が咲き始めて 花壇で育ちが悪かったこの株は ここでは順調に成長中 金さんに貰ったこの株もとっても元気 そばの甕ではプルモナリアが咲き始めた うつくしい青のこの花は 咲き始めは奥に見えている赤紫色 白いクロッカスも咲き始めた でも花弁が4枚しかないしあるはずの青いラインもない・・・ こぼれ種からのシレネも咲き始めた ピンクネコヤナギはすっかり姿を変えてしまったよ

  • 水仙

    暖かくなって次々と水仙が咲き進む 黄色いラッパスイセン 黄色と白のラッパスイセン(中央下) 白のラッパもあるはずなんだけれどまだ見当たらない モミジアオイ(右の2本の枯れ木)の株を貰った時についてきたと思われる白い水仙 ミニ水仙のティタティタも咲き始めた 満開になったこの水仙は 中心が黄色から白へと変わる クロッカスが3輪になって 河津桜は葉が展開し始めた

  • 野花

    ピンクに続いて青いハナニラも咲き始めた 開きかけもおしゃれだこと 野生化したヒメツルニチニチソウもそこここで いいなぁ♪ 青い花 青い花と言えば これ(^ω^) キュウリグサも ヨモギのそばにタネツケバナ やっぱり野花は良いなぁ ヒメオドリコソウとハコベも愛らしい ウサギやオットセイに見えて楽しいのだ ヘビイチゴはもっと良い名前にしてやりたいくらいだよ 花も葉もこんなにかわいいのに もちろん実もね

  • クロッカス

    咲いた~♪ このクロッカスが咲くと 色んな向きからじっくりと 眺めたくなる(^^♪ ハナニラ 英名スプリングスターフラワー その向こうではシランがニョキニョキと伸びてきた 今日は モナルダ フジバカマ アジサイ などを定植 昨日夕方からまた眩暈 これが常備薬になってしまったよ

  • 黄色い花

    咲き始めた山茱萸 昨年強剪定をしたので今年の花は少ないのが残念だが 小さなこの花はじっくり見るととても可愛らしくて微笑ましい♪ 他にも黄色い花 姫立金花がそこらじゅうで開花 テカテカのこの花は上から見ても良いし 下から見るのも良き そして黄色と言えば水仙 黄房水仙が満開で これから西洋水仙が次々と咲く 蝋梅は色褪せてきた スミレはこれから そして先日植えた黄色い花。。。 やっぱり名前は覚えられない>< この花を植える前にここにあったオボロヅキは・・・ カットしてここへ置いた 下段にあった多肉もカットして上の段へ 下の段は雨がかかるけれど ほったらかしだったのでうまく育たなかった 上の段は雨がか…

  • クリスマスローズ

    2020/11/29に植えた こぼれ種から芽生えたクリスマスローズの小苗が 昨年は一株だけ咲いて 今年はこんなに咲いた(^O^)/ どんな花が咲くか楽しみにしていたのだけれど どれも白の一重でスポットがあるのがいくつか 今年は赤系の種を意識的に落としてみよう 次々と咲きだしたラッパスイセン その周りは伸びだした緑の草と昨年の枯れ草と・・・ もうスギナやドクダミも顔を出し始めたし のんびりしていられないぞ 2021の11月末に直播きしたカノコユリは草に覆われてしまって分からなかったが 今日見てみると いくつも芽が出ているではないか! これはちゃんと手入れをして大事にしなくてはね とうとう明日 橋…

  • ピンク色の花

    昨日蕾だったハナニラが開花 白や青もあるが今年はピンクが一番に咲いた 蕾もいくつも見えているからこれから賑やかになる♪ 他にもピンクの花たち 河津桜 馬酔木 クリスマスローズ ”ピンク”ではないけど・・・ 梅 ピンクネコヤナギはそろそろ変化し始めた そして 美しい”乗蓮の春” お気に入りの白椿も一輪咲いたけれど もう傷んでいる><

  • 土筆

    いつの間にか ハナニラのそばでツクシがこんなに伸びてる! 蜂の巣と同じ六角形だ そしてハナニラに蕾♪ 次々と咲くパルマスミレのそばに芽生えたプリムラマラコイデスがかわいい 開いてすぐのツルニチニチソウは色が濃くてきれい

  • 花苗を植え付け

    色々貰った花苗を定植 大型プランターのオボロヅキとマルバマンネングサを抜いて 初めて見た花 ジャメスブリテニア・アラビアンナイト これは名前を覚えられそうにない>< ブラキカム ブラスコバイオレットとフレスコキャンディ ぺラルゴニウム ラベンダーラス オーニソガラムと宿根カスミソウ 黒葉スミレとカサブランカ ビバーナムティヌス 夏菊 そして昨日ホームセンターで出会ったクリスマスローズ 氷の薔薇ブルネロ どれも元気に育っておくれ

  • ツルボ

    23日は63回目の誕生日だったので 今年もエビちゃんたちが国華園で花を買ってくれた(^^♪ さて どこへ植えましょう♪ 満開の黄房水仙のそばではラッパスイセンの蕾がたくさん伸びて 別の所で 一輪開花(^O^)/ そしてこれは 一年ほど前に野から連れて来たツルボか⁉ 昨年は花が咲かなかったから消えてしまったのかと思っていたけれど 残っていたんだ! 今年は花が咲きますように~

  • すみれ

    晩秋から咲き始めて冬の間休んでいたタチツボスミレがまた咲きだした このスミレも 葉が全部枯れていたスミレも目覚め始めて 種蒔きスミレもいろんな色が咲き始めた 土筆も伸び始めたよ

  • だれ?

    枯れ葉の上でくつろいでいるのは誰? 猫とはちょっと違うような・・・ 離れているのでズームして撮ってみたけれどよくわからない そばまで行っても動かなくて 声を掛けたら こんな目でのっそりと一瞥してからまた寝てしまった これはアナグマか? うちの畑に居着かないでよね! この子はいつでも歓迎 クリスマスローズにはバッタがいるよ 風は冷たいけれど 春だねぇ 山茱萸が開き始めて 土佐水木も蕾が顔を出し始めた 風蘭は種を飛ばそうとしている

  • ミセバヤ

    ミセバヤの新芽と苔の胞子がおしゃれ♪

  • サルココッカ

    甘い香りがすると思ったら サルココッカだ 花弁のない変わったつくりの花 鳥のおかげか 思いもかけない所へ芽生えて増えている そばでは斑入りのアオキの実が色付いてきた ピンクネコヤナギは今が見頃 もうしばらくすると 「なんじゃこりゃ⁉」 の姿になるからね 今日のお客様

  • 蔓日々草

    石垣の隙間から出て来たフイリツルニチニチソウが咲いた 花も斑入りの葉もとてもきれいなのだけれど 旺盛な繁殖力は困りもの ヒメツルニチニチソウも一輪 自分で植えたのだけれど ツルニチニチソウは今ではどれも野草扱い 枝垂れ桃の幹へとまったイソヒヨドリ この青が良いなぁ♪ 右上へ地味な鳥がやって来たのでペアかと思ったけれど ヒヨだった 2年前に挿し穂を貰って挿し木をしてからビニールポットのままだったアジサイを定植 鉢植えは苦手だけれど これなら何とかなるかな

  • 河津桜

    河津桜が数輪開花♪ 先日芽が出たのに気が付いたバイモがみるみる伸びて その奥に 家では貴重な赤系のクリスマスローズが咲きはじめた 白系は次々と 白つながりでお隣の白梅 香しい♫

  • プリムラ・シネンシス

    2012/03/02に1ポット買ってから命を繋いでいるプリムラシネンシスが咲き始めた 種を採って蒔いたこともあったけれど最近はこぼれ種任せ もう少し大事にしてやらないと同時に買った雲南サクラソウみたいに消えちゃうかもれない 左は2021/11/26に蒔いたカノコユリ 蒔いた3か月後くらいから芽が出た 右は2022/01/16に蒔いたササユリ 一つも芽が出ない カノコユリは昨年小球根が出来てそこからまた葉が出たのだと思っていたけれど 今 種から根が出始めたのもある! じゃあササユリもまだあきらめないで見守らなくちゃ

  • neko

    いつもうちの花畑へやって来る猫 いつも同じところで日向ぼっこしているから跡がついて枯れ草が布団みたいになっている 結構近づいても平気になった そしてウグイス(多分) いつも花畑の周りでチャッチャッと鳴いて飛びまわっているのだけれど 動きが早くてなかなか撮れなかった やっと何とか撮れたけれど。。。 これ ウグイスだよね⁉ 次々と蕾が伸び始めたラッパスイセン そのそばに芽生えたこれは何だったかなぁ? と考えて・・・ そうだ! ニンニクだ! 昨年貰ったけれど食べることなく置いてあったのを1か月ほど前に植えたのだった 花畑にはモグラや他にも穴を掘ったり開けたりする何かがいるので それらの獣除けになれば…

  • クリスマスローズ

    ホームセンターで出会ったクリスマスローズ 家には無いこの姿に すっかり見惚れてしまって 連れ帰った♪ リフォームも終わったし テントウムシも動き出したことだし そろそろワタシも動かなくちゃね 今年こそ 草むらにならない花畑に!

  • クロッカス

    寒咲きクロッカスが 咲いた~♪ いいなぁ(^^♪ クリスマスローズも次々と咲き始めて おしゃれなそばかすさんのこの株はどれも思いっきり俯いていて顔が見えない 昨年種を蒔いたスミレも咲き始めた これは よく咲くスミレ・レモネード かな 玄関のタイル張りが終わってリフォーム終了 靴棚は棚数を増やして 式台は店で使っていたカウンターをそれぞれ再利用

  • 春めく

    今日は暖かかったので 池の亀が目覚めて動き出した ラッパ水仙の蕾も見えて 河津桜の一房がもうすぐ咲きそうなのを見つけた♪ アジサイ君も喜んで万歳しているみたい

  • ツグミ

    雨でも柿の木は賑やか 今日はツグミもやって来た

  • 青空

    久しぶりのスッキリした青空 花も人もこの時季の青空とお日様は嬉しいね 紅梅も輝いています

  • ピンクネコヤナギ

    ピンクネコヤナギが皮を脱ぎ始めた この 帽子を被ったような姿がかわいらしい♪ 一株にこんなにたくさんの蕾のクリスマスローズ! 開花が楽しみだ

  • 蒲公英

    枯れ葉だらけの花畑でタンポポが一輪咲いた この蕊のクルリンがお気に入り そして 夏水仙の芽が出ているのを見つけた! 今年はたくさん咲いておくれよ 寒咲きクロッカスはどうかな? と オキザリスの葉を除けてみると 出てました~ 開花が楽しみだ そばでは 桜の落ち葉の虫食い穴からオキザリスがにょっきり

  • キュウリグサ

    この時季 ロゼットの姿がかわいらしいキュウリグサ もう花が咲き始めています♪ そばでは 秋から咲き始めて花期が長くどんどん殖える白いオキザリス そしてピンクが一輪咲いた! ↑の白と色違いだと思っているのだけれど こちらは一向に殖えない この株を大事にしなくちゃ 近頃渋柿の樹が賑やか 用心深いヒヨ メジロは団体で来て とてもかわいい 落ちた柿を食べるコらも 葉陰でも落ちた柿を食べる誰か

  • 星の瞳

    先日の雪がまだあちこちに残って 家の陰には誰かさんと野良猫の足跡 でも花畑では 星の瞳が空を見上げる♪

  • 野鳥

    池のそばにいつもいるコ あっ! 池へ降りた メジロもヒヨも団体で来るのだけれど 撮れない・・・

  • 雪の中で

    雪の中で咲くヒメオドリコソウ 強いね 青々としたバビアナ パルマスミレも雪でも平気 オボロヅキも逞しい オモトの赤い実が際立つ カラーの蕾が出ているのを見つけた! 無事に咲いておくれよ

  • 雪~

    朝起きたらまた雪 2日前に腕をパンパンにして雪かきをしたのにまた同じだけ積もった! でも今回は風がなかったようで木々にも雪がついて きれいな雪景色 渋柿の樹にもたっぷりの雪

  • 24日の夕方から25日明け方にかけて降った雪がまだ融けない 今日は午前中はみぞれ 午後はぼたん雪が降った 一昨日は家に籠っていたが 昨日は時折日も差す中 一日中道路や駐車場の雪かきで腕がパンパンになった こんなことはほんとに何十年ぶりだ お隣の畑のレモンも寒かろう 八朔も寒そうだけれど 美味しそうだ(^-^)

  • 積雪

    予想以上に積もった 風も強くて横殴りの雪だったので軒下のプランターにもこんもりと 表の積雪を測ってみると10cm 吹き溜まりにはもっと! 昼間も雪がちらついて 夕方になってもほとんど融けなかった

  • 青い実黒い実

    うつくしい青のジャノヒゲ ノシランもきれいな青になる♪ でもそうなる前に 誰かに食べられるようで少なくなってしまう ヤブランは艶々の黒 サルココッカ どの実もこぼれ種や鳥のおかげであちこちに芽生える これはヤブランとサルココッカ 昼間は吹雪いたり青空が見えたりと不安定だったが18時を過ぎたころから雪が降り始めて 今(21時)も降り続いている 朝にはどうなっていることやら

  • シモバシラ

    今朝はシモバシラが出来ているだろうと思って見に行ったけれど 1/11のほど見事ではなかった でもこのグニュ~っと出たのが撮れた これが出来る様子を定点カメラで見たいといつも思うよ 桜の枝にいるのはツグミかな

  • 出芽

    ヒヤシンスの芽が出ているのを見つけた♪ 探してみると他にも二つ♫ まだあるはずだけど あといくつ出てくるかな? 強烈な寒波が来るというからまた枯れ葉をかけておいたよ ウバユリも中心に緑色が見えている ショウジョウバカマにも花芽 シランも出ている 新テッポウユリも 葉を除けると這うようにフキノトウ 二番目に咲いたクリスマスローズはそばかすさん

  • 山茶花

    たくさん咲いている赤いサザンカ 柿にも山茶花にもメジロがやって来る(写ってないけど) 山茶花・朝倉 はこれが最後の花 日差しを受けて黄色いオキザリスが咲き始めた 久しぶりに池の堤にアオサギだ 長い首を縮めて小っちゃくなっている

  • 仙人草

    仙人草を絡ませた榊の葉がこんなに赤くなっている♪ このセンニンソウはほぼ葉が落ちて枯れたように見える蔓だけ 日陰のセンニンソウは濃い緑色 雪柳に絡んだセンニンソウは紫色 雪柳に絡んだヘクソカズラは琥珀色 蝋梅の葉が落ちて花と実がいっぱい現れた 白のプリムラマラコイデスも咲き始めたよ

  • スミレ

    昨年種を蒔いたスミレ 蒔くのが遅かったから咲くのはまだまだだと思っていたが 今日 一輪咲いているのを見つけた! でもこれはどちらの種袋の写真にもない色だ 次々と咲いてくれるパルマスミレ♪ だけど 這うように咲くので見づらいよ 枝垂れモミジの枝にいるのは誰?

  • 黄房水仙

    キブサスイセンが そこここで 咲き始めた 春は黄色い花から 左上の細かい葉はネムノキに登ったテイカカズラ 以前切ったのは何年、いや何十年前だったか その後またどんどん茂ったけれど 池の上だから花畑の邪魔にはならないし花はかわいいからほってあったら なんとネムノキの太い枝が何本も枯れているのに気づいた! そこで5日前に池の際に降りて直径5㎝ほどにもなっていた蔓を切った テイカカズラは好きだけれどその旺盛な繁殖力は困ったもんだ これは昨年植えて初開花の黄色いクリスマスローズ ”イエローオーケストラ” まだラベルの絵ほどの華やかさはないけれど株の生長と共に素敵な姿を見せてくれるかな 左の ”ホワイト…

  • 梅ほころぶ

    紅梅が咲いた♪ 気の早い猫柳がひとつと♫ 馬酔木も数輪♬ すでに草だらけの花畑 毎日少しずつでも草を取れば良いものを リフォーム中でもあることだし 何より ヤレヤレ感というか・・・ ぐうたらしている。。。

  • ステンドグラス

    桔梗のパネルを制作中

  • ふらここのはなばたけ

    久しぶりにしっかりとした雨が降った 軒下ではプリムラマラコイデスの一番花が開花 さて 今年からあこがれの毎日庭遊び 渋柿の古木がある東側 草むらにならないように手入れ出来るだろうか 南の庭 今年だけで綺麗な庭にするのは無理だなぁ 西の庭 ぼちぼちじっくりと楽しもう 表の花壇

  • きのこ

    昨年桃の切り株に現れて可愛かったキノコが・・・ こんなことになりました~ すっかり切り株を覆ってしまってもうかわいくはない>< 周りのオモトには赤い実がチラホラ これは葉芸のあるオモト こちらにも実が少し そして所々に実生苗が芽生えています 普通の葉と芸のある葉のどちらから芽生えたのか分からないけれど 芸が現れるといいな

ブログリーダー」を活用して、ふらここさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふらここさん
ブログタイトル
ふらここの花畑
フォロー
ふらここの花畑

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用