ティッピーテント⛺️ ネットでお値段見てましたが 4000円〜でした💦 作り方も調べたら 出てくるし作れるのでは?と 作ってみることに😊 4本足で大体2000円で完成です! 【材料】 ●丸棒1820✖︎18φ →4本(グッデイで
車の点検で車屋さんへ行ったら キッズスペースに ティッピーテントが⛺️ とてもかわいくて ウッドデッキに置きたい!と思い 作成しちゃいました❤️ 子供たちが喜んで 遊んでくれるので 作った甲斐がありました!❤️
ネックレス系が なかなか育たないので 鉢で買いたいと思っていました。 【観葉植物専門店cocoha】へ ようやく行けました😄 金曜日定休日で行きたいと思うのが ほぼ金曜日だったりして いけてなかったのですが よく
【ティッピーテントの作り方】 1.丸棒に穴を開け🕳 紐を通して結ぶ 2.シーツを四つ折りにし 三角形に切ります。 3.4枚の布を広げて縫っていきます。 何も考えず上まで切ってしまい また縫う羽目になりました😅
月、木、土がオープンの 美咲ヶ丘駅前のパン屋さん 【パン家アストレア】 オープンの日をねらい 行ってきました❤️ 14:30にベーグル焼きますと Facebookにありましたが お昼ご飯でたべたかったので お昼頃行きま
二丈にあるパン屋さん 気にはなっていたものの しばらくお休みでした。 (メンテナンスのため) たまたま近くを通ったら オープンの文字が😄 なので行ってみました❤️ コロナの影響で入店は1人。 ショーケースの
支援センターで ままごとでチェンリングを 使ったのが楽しかったようで チェンリングを買いました! なつかしのおもちゃ チェンリング 日本製 国産 オンダ ダイソーになかった😭 セリアにはハート型ばかり…
甘いトマトの種を植え 苗をプランターで育て ようやく実りました🍅 青い実を娘にちぎられ、 水不足でしゅんとしてたり… ようやく実りました🍅 ただ環境が悪かったせいか 甘くなかったです😭 実家にも苗を分けてた
グッデイで100円ほどだったので 三つ植えましたが あまりの暑さに二つは 枯れ気味です😭 一つは頑張ってくれてます❤️ もう少し涼しくなったら また買って植えようかな🌱 タキイ種苗 草花 種子 観賞用とうがらし
佐賀牛ステーキ肉を 頂いたので カットステーキに❤️ 焼くと油がすごい😅 ジューシーで美味しかったです❤️ 【8/10★当店P5倍&楽天カードご利用でP5倍★】【送料無料】 最高級 A5ランク 佐賀牛 焼肉用 カルビ 150
花壇のベビーサンローズが 少しずつ増えてきてる気がします😊 どんどん増えてほしいです❤️ 斑入りもあるのですが そちらはなかなか増えません😭 もう少し涼しくなったら 挿し木で増やしたいです🌱 ポーチュラカが2
ワッツでアクセサリーケースを 発見しました! 今まではワイヤーネットで 自作していましたが スペースがそれほどとれなくなり 小さめのものを探していました! 程よい大きさのため買ってみました😊 大きすぎず
糸島市にある子育て支援センター ぽかぽかに行きました😊 交流プラザ志摩の中にあるので 駐車場もしっかりあります🚗 コロナの影響で お昼ご飯の時間はしまっているそうです。 (緊急事態宣言中は閉館) おもちゃや
連日の雨のため 地面も濡れているので 芝生はりにいいかと水をまかずに 作業開始しました! 夏場は生い茂ることを 期待して目地貼りに だいぶスペースあいてますが… あとはしっかり定着して 生えてくれることを
ウッドデッキが完成したので 芝生をようやく貼れます😄 ネットでは1平米3000円以上はしました。 送料が高いみたいです😭 芝生 TM9 1平米 ティーエムナイン 鹿児島産 高麗芝 手入れが楽 簡単で見た目もキレイな芝生
エッグチョコが 100円になってたので ついつい買ってしまいました😅 息子のおやつ用に🍭 一つは昴さんがでました! あと3つ… 何が出るか楽しみです❤️ ★2021年4月賞味期限切の為、おまけ目的の方のみご購入くだ
たこ焼きどんどんの 近くを通ったら 売店舗になっていたので 調べてみると2年ほど前に 閉店になっていました😭 たこ焼きと唐揚げのセットが 好きだったので残念です😭 和多田の近くに 同じようなたこ焼きを 出されて
ずっと福岡地方は雨が 降り続いてますね💦 豪雨になると 水路から水が溢れ 道路にも水が… 雨が落ち着くとすぐに 減るんですが☔️ 高齢者避難指示、避難指示と 警報がでてるので 気をつけないとです😭 コロナが増え
以前キティのマスクケースを 100均でみつけ、引っ越し後に使おう!と しまいこんでいたところ 紛失しました😭 ワッツで発見し購入❤️ そしたら買ってたのが出てきました😭 まあかわいいので 5日あっても問題ないで
段ボールの本棚完成しました😄 シールがたりず 段ボール感でていますが😅 段ボールなので耐久性が 気になるところですが まあしばらくはこれで良さそうです❤️ 人気ブログランキング
海が綺麗だったので 二丈パーキングに 寄り道しました😄 娘が寝て、抱っこしても 起きなかったので眺める程度😅 浜に降りると足洗ったりが大変なので (シャワーなし、トイレの手洗い場のみ) 駐車場から眺めました🏖
駐車場もあり木陰で ゆっくり食べられるとこと思い だいぶ前に菜の花をみた ゆらりんこ橋を思い出し 通り道だったので 寄ってみました😊 今の季節ひまわり畑に なっているんですね!🌻 たくさん咲いてました! 菖
使い出して2週間。 洗浄ボタンがついたので 初洗浄してみました😄 5分ほどでおわりした! 排水の方を出すと しっかり油が浮いてます! お湯入れただけで洗浄してくれるし 落ちた感じもあり満足😄 これは便利です❤
前回昼過ぎに行き あまり残ってなかったので 今回は昼前に! (オープンまもなく行きたかったのですが 家事が終わらず遅くなりました😅) 今回も駐車場には車がなく スムーズに入れました😊 (1-2組の入店制限があり
北九州にきたら 高確率でここのうどん屋さん😄 和田やのごぼう天うどんは 食べたくなります❤️ 一本まるまるのごぼう天が おいしいんです😊 梅との相性バッチリで いつも梅ごぼううどんです❤️ 人気ブログランキン
到津の森公園に行きました😊 良心的価格にテンション上がります❤️ 乗り物が4歳以上有料なので 息子はギリギリ無料😊 1000円で5枚チケットを買い 大人の分だけなので たくさん乗れました❤️ 初めてモノレール🚝に乗り
うんこミュージアム(福岡市)に 行きたかったのですが 北九州だったので TOTOミュージアムへ! 北九州きたら行きたくなります😄 TOTOってすごいなと ついつい思ってしまいます💦 家にはTOTO入れるか悩み キッチン
北九州の西日本総合展示場で 行われている 「いきものキングダム」へ いってきました! 前回もいったことがあったので 雰囲気はおぼえていたのですが 前回よりさらにこじんまりしたような… ヘビのくびまきは有料に
実家には孫がくるためか クワガタをよく譲られます😂 気づけばオス2匹、メス2匹。 メスはわかりませんが、 オスはハサミの感じからすると ノコギリクワガタとヒラタクワガタかな?と いう感じです! そして実家の
部屋用のパキラ ハイドロカルチャー用の土を いれていましたが その上に苔を置いてみました😄 入浴剤の中のおもちゃが ちょうどいい大きさで ライオンをおいてみました🦁 苔を置くだけでオシャレ感でますね❤️ ただ
豆あじをたくさん釣ってきたので 鯵の南蛮漬けにしました! 酢がきいててたまに食べたくなります😄 赤玉ねぎがあったので それを使ったら 色鮮やかになりました❤️ さっぱりで美味しかったです♪ 人気ブログラ
「ブログリーダー」を活用して、まあママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。