chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初心者がUnityでなんかしちゃうぞBlog https://unity-senpai.hatenablog.com/

Unity初心者が試行錯誤しながら備考録を書いていくブログ、一緒にUnityに挑戦しましょう

Unity初心者のあがきをブログに記載。Unityをはじめてみたいと思っている人も、ぜひ一緒に挑戦してみませんか?

ユウ
フォロー
住所
大田区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • ゲーム画面クリックと、画面上のボタンクリックをきっちり分けて処理をする方法

    お疲れ様です。ユウです。今日は自分が詰まった部分について書いていきたいと思います。とはいえ、いろんなサイトからの受け売りなので備考録代わりです。 画面クリックを取得したいけど、uGUIにも反応しちゃう悔しい! Rayさんで解決 でもまだ詰めが甘い 画面クリックを取得したいけど、uGUIにも反応しちゃう悔しい! よくあるやり方でGetMouseButtonDown(0)とかで画面がクリックされたら処理を行うっていうのをやるかと思うのですが、これは画面のどこをクリックしても反応して便利なんですが、たとえばUIのボタンなども反応してしまいます。 ちょっと分かりづらいですが、画面をクリックするとき、ボ…

  • SimpleAnimationで常にtrueにならず、ちゃんとisPlayingを取得できるようにする方法

    間が空きすぎてると話題のBlogですが、どうぞよろしくお願いします。 仕事でもUnityを扱ってるので少しずつできることが増えてきているんです。ほんとですよ!? さて「SimpleAnimation」という超絶便利なものを使いはじめたのですが、isPlayingが常にtrueになってしまう という 致命的な状況に陥りました。 これに対しての解決方法がわかった気がするので備考録として書いておきます。 SimpleAnimationの基本的なことをまずはご紹介していきますね。 SimpleAnimation 使い方 複数のAnimationの設定 SimpleAnimationでisPlaying…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユウさん
ブログタイトル
初心者がUnityでなんかしちゃうぞBlog
フォロー
初心者がUnityでなんかしちゃうぞBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用