時の流れは残酷である
2016年8月の誕生日の翌月還暦になったのを機に地域の囲碁同好会に入会した〝週一で碁を楽む習慣〟がこれで確立できたのである当初は、土曜日が近づくのが楽しみで当日朝はワクワク感でいっぱい「月~金は仕事、土日は趣味」と生活のリズムがはっきりし〝時間割〟に満足していた――その間、いろいろな出来事があり今は例会参加意欲が減退基調であるワクワクしていた気持ちがなくなりむしろ、ちょっとした負担を感じる根本問題は、碁会の棋力水準の低下であるわたしより強い人の多くが姿を消してしまったことで対局相手がすぐに見つからない以前、八段のセンセイ役(故人)がひとり棋譜並べをしていた姿を見て痛々しい気持ちになったことがある「例会に行き、対局できない」のはどんなに寂しいことか級位・初二段の頃には思ってもみなかったことが現実になりつつあ...時の流れは残酷である
2023/09/30 10:41