整地の練習帳
アマ碁打ちの皆さんにお尋ねしますなにをもって「碁が打てます」と言えますか?ちかごろ流行りのネット碁はダメツメ、整地、計算など自動で全部やってくれますが、リアル碁はなにもかも自分でやらねばなりません「整地」は、碁の仕上げで欠くことのできない作業です「囲碁が出来ます」と言えるよう一局をきちんと終えるように習慣付けたいものです◇自分も相手も「ひと目」で数が分かるよう〝きちんとした形〟をパターン化してみました「10目形」「20目形」「30目形」に整っていれば簡単な足し算だけで「陣地の目数」が分かりますたとえば左下は「10目形」ですが陣地の真ん中に黒2子が入っていればここが黒の陣地だと分かります右下は「20目形」ですが陣地の真ん中に白1子が入っているのでここが白の陣地と分かります左上は「30目形」です左上万端から左...整地の練習帳
2023/08/31 07:53