24回 / 32日(平均5.3回/週)
ブログ村参加:2019/01/16
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 25988 | 23037 | 22924 | 22855 | 22882 | 22936 | 22827 | 949074サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 70 | 190 | 300 | 350 | 440 | 360 | 330 | 2040/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ゴルフブログ | 58 | 53 | 52 | 54 | 56 | 54 | 55 | 3794サイト |
初心者ゴルファー | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 596サイト |
女性ゴルファー | 18 | 18 | 17 | 17 | 17 | 18 | 18 | 657サイト |
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 6068 | 5796 | 5695 | 5815 | 5392 | 5703 | 5576 | 949074サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 70 | 190 | 300 | 350 | 440 | 360 | 330 | 2040/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ゴルフブログ | 11 | 10 | 10 | 12 | 11 | 11 | 11 | 3794サイト |
初心者ゴルファー | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 596サイト |
女性ゴルファー | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 657サイト |
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949074サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 60/週 |
OUTポイント | 70 | 190 | 300 | 350 | 440 | 360 | 330 | 2040/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ゴルフブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3794サイト |
初心者ゴルファー | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 596サイト |
女性ゴルファー | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 657サイト |
1〜24件
こんばんは!Mikeです。今日の昼間はいいお天気でしたね。レッスンのことを書きます。今日の合計打球数は180球!午前中の回に行ったら,すぐに汗だくになってしまいました(;'∀')最近レッスンでは,主に9番・P/S・ドライ
Aloha!Mikeです。寒さに耐えるラウンドも乙ですが,やっぱり暖かい場所でプレーしたいですよね♪気分だけでも南の島へ,というわけでハワイ編第2弾です。ハワイの名門,コオリナゴルフクラブ。きっとゴルファーなら一度は聞いたことがあるのでは?
残雪の益子カントリー倶楽部で自己ベスト更新!その② 2/11 ラウンド
こんばんは!脱110の王,Mikeです。前回の続きです。さて,ハーフ後はランチ。ここ,益子カントリー倶楽部のレストラン「THE GRILL」はバイキング形式になっています。階段を上がると,チョコファウンテンがレストラン入口でお出迎え。上から
残雪の益子カントリー倶楽部で自己ベスト更新!その① 2/11 ラウンド
こんばんは!Mikeです。今日は嬉しいお知らせを一つ。タイトル通りですが,先日のラウンドで自己ベストを更新することができました!\(^o^)/ヤッターしかも,初めて,脱・110の王 しました(*^^)vそれまでの自己ベストは114。今回,目
おはようございます!Mikeです。今朝は特別号。翌日にラウンドを控え,レッスンでできなかったことを復習してきたときの話です。アプローチ50球。50球だけ,と事前に決めて練習場へ行きました。使用したクラブはP/Sのみ。初めに手前のグリーン(中
ラウンド回想録:ハワイでゴルフ!その① 風・風・風のハワイカイゴルフコース
Aloha! Mikeです。寒いので,去年夏に行ったハワイでのゴルフのことでも書こうかな!記憶があやふやな所もあるけど,写真とネット情報を頼りに思い出してみます(;'∀')ハワイ旅行と「カトウゴルフツアー」2018年8月
こんばんは!Mikeです。最近,よく雪が降りますね。Mikeが住む地域でも,降ったりやんだりで少し積もりました。そんな日はかなり気合がいりましたが,レッスンへGO!生徒さんは…0人!やったー!!マンツーで教われる~♪と思ったら,しばらくして
こんばんは!Mikeです。あるとき,カーナビつけて車を走らせていたら,「〇〇ゴルフクラブ」という文字が画面に出てきました。(ゴルフ場名は忘れました。汗)そこに近づき,明らかに横を通ったと思われるものの,…?ない。ゴルフ場のコース,ネットの一
こんばんは!Mikeです。前回の話の続きです。茨城ゴルフ倶楽部西コースで行われたワールドレディス選手権サロンパス杯。ゆうかちゃんこと,安田祐香選手の出番がやってきました。夫氏,果敢に近づこうとするも,ロープや関係者の方の垣根に阻まれます。そ
こんばんは!Mikeです。ゴルフ好きの皆さんは,オープンやマスターズの放映をご覧になりますか?私はほとんど見ません。笑なぜなら家にテレビがないから!主要情報源はネットとラジオと噂話です…。←社会不適合者やな。wwwあとは自分で見聞きしたり体
こんばんは!Mikeです。昨夜は予約投稿したつもりが,投稿ボタンをポチっていたようです。(;'∀')というわけで,2/6に行ってきた練習のことを書きます。久しぶりの雨も上がりました。定時上がり予定が残業になりましたが,体
こんばんは!Mikeです。皆さんは,ラウンドの時,どのティから打ちますか?Mikeは去年秋ごろから白ティ,レギュラーティで打っています。レギュラーティの方が距離が長い分,たくさん練習ができることになるし,楽しめるから。もちろん,大叩きしてそ
こんばんは!Mikeです。寒いですね~。来週のラウンドもすごく寒そうで今から心配です。さて,2月3日は節分でしたね。追い出したいのは,ゴルフ練習寒くてサボっちゃうオニです。鬼は外ー!というわけで,練習に行ってきました。前日に160球打ったの
ラウンド回想録:紅葉の美しい那須のゴルフ場,那須陽光ゴルフクラブ 2018/11/14
こんばんは!Mikeです。暖かい日が続いていますね。そろそろアイツの季節…。そう,花粉です!!花粉症持ちのMike,今年は早めに耳鼻科に行って薬をゲットしてきました。これを飲んでマスクしておけば,春先のラウンドも怖くない!?さて,こんな日で
こんばんは!Mikeです。先日,近所の火災で練習場に近寄れなかった話を書きました。結局夕方には無事鎮火され,レッスンに参加してきたのでそのお話です。夜の部レッスンは最近人気みたいです。この日も私以外に5人の生徒さん。全く先生回って来ず…(
こんばんは!Mikeです。夏でも冬でも,ゴルフする時にはのどが渇きますよね。そんなとき,皆さんは何を飲まれていますか?私は最近「白湯」を飲んでいます。白湯がさまざまな点で良いと考えるからです。なぜ白湯なのか?では,どうして「白湯」がいいと言
こんばんは!Mikeです。いい天気でしたね。私の住む北関東は,青い空に…黒い…雲?レッスンに向かう途中,練習場の方向へ曲がる道が通行止め。迂回させられました…。回って近づいたと思ったら,また迂回…。まさかの隣が火事だったのですΣ(・ω・ノ)
ラウンド回想録:セゴビアゴルフクラブインチヨダでアンダルシアの太陽と風を感じる 2018/10/1
Buenas tardes(こんばんは)!Mikeです。今日は以前お伝えした,セゴビアゴルフクラブインチヨダについて書こうと思います。一言でいうと,ゴルフ場版ディズニーランド!ワクワク感満載のテーマパークって感じでした。株式会社平和が運営す
こんばんは!Mikeです。ずっと良い天気が続いていたので,久しぶりのお湿りがうれしいですね。1/27,この日も夫氏とともに練習してきました。95球打ちましたが,うーん,イマイチ感がはんぱない…。ベタ足意識でスイングします。何球かいい当たりも
こんばんは!Mikeです。以前ヒールアップしないで打つ練習をしたことを書きました。26日の練習では,先生にそれについての質問をしたり,練習したりしてみました。その記録です。Mike「自分では自然とヒールアップして打ってたんですが,踵をつける
私の相棒 ボトル編:THERMOSステンレスボトル・UNIQLOボトル
こんばんは!Mikeです。夏でも冬でも,練習にもラウンドにも必携のアイテム。それは…水筒!!いるんですよね,練習場価格の高額自動販売機でフツーに1本高級コーヒー買って練習~♪って感じのオジサマが沢山。お金持ちでいらっしゃるんだろうな…。小市
こんばんは!Mikeです。この日は親戚の法事があったため,午前中のレッスンに行けず。寒い中出かけるのはかなりの覚悟がいりましたが,昼間飲みたいのを我慢したし…いざ!というわけで行った夜の部の練習。実のあるものになりました。が,まずはそれ以上
こんばんは!Mikeです。ラウンドってお金がかかりますよね~。Mikeもたくさんラウンドしたいのですが,お金がないため,コスパ重視でゴルフ場を選んでいます。とはいっても,せっかくやるなら美しいコースがいい!←わがままwwコースデビューしたて
こんばんは!Mikeです。この日は,いつものレッスン場所と違うところで練習してきました。T&A GOLF GARDEN圏央道 坂東ICからすぐ。無料のバンカー練習場も併設されています。レストラン「ココット」は,以前行ったとき提供まで