【7月5日】京都府久世郡久御山町にある大藤神社さんへ。夏祭りは終わってました。限定10枚の御朱印。
【7月20日】京都市上京区にある護王神社さんへ。夏詣の限定御朱印。
【7月20日】京都市上京区にある天台圓浄宗大本山廬山寺さんへ。
【7月20日】京都市東山区にある天台宗妙法院門跡塔頭香雪院さんへ。季節の御朱印(ホタル)。
【7月20日】京都市東山区にある臨済宗建仁寺派高台寺さんの百鬼夜行展へ。百鬼夜行展限定御朱印。
【7月20日】京都市右京区にある律宗法金剛院さんの観蓮会へ。
【7月19日】仕事帰りに京都市左京区にある賀茂御祖神社(下鴨神社)さんへ。7月19日~7月28日まで、みたらし祭をされていました。
【7月15日】京都市中京区にある浄土宗西山深草派総本山誓願寺さんへ。7月限定御朱印。
【7月14日】京都府久世郡久御山町にある玉田神社さんのライトアップ初日へ。七つのドラゴンボールを探すゲームをされていました。全部見つけたら景品を頂けました。ラ…
【祇園祭御朱印巡り】後祭『大船鉾』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『四条傘鉾』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『蟷螂山』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『布袋山』(休み山)
【祇園祭御朱印巡り】前祭『豊国泉正寺榊』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『霰天神山』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『山伏山』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『綾傘鉾』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『白楽天山』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『芦刈山』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『鶏鉾』
【祇園祭御朱印巡り】前祭『函谷鉾』
【令和6年7月の京都の予定】 ⚠️あくまでも予定ですので参考にして下さい。限定御朱印については終了している場合があるので各自にて事前に確認してから行って下さい…
【7月14日】京都市左京区にある日蓮宗本山妙傳寺塔頭本光院さんの写経会へ。7月の御首題。写経会限定御首題。
【7月14日】京都市東山区にある大将軍神社東三條社さんへ。書き置きの御朱印
【7月14日】京都市下京区にある浄土宗聖徳寺さんの寺ギャラPOP UP SHOPへ。9時~の法要にも参加させてもらいました。直書き限定御朱印。書き置き御朱印。
岡崎印房さんで購入した祇園祭の記念符。
【7月13日】京都市伏見区にある浄土宗長円寺さんへ。直書きの御朱印は長円寺さんのTwitterで確認・事前申込み制となります。刀剣『大和守安定』
【直書き御朱印情報】京都市中京区にある元祇園梛神社さんの直書き御朱印情報です。7月1日~7月31日まで、元祇園もうで『元祇園社』と墨書きされます。●通常は粽の…
【7月13日】京都市東山区にある大将軍神社東三條社さんへ。蓮の書き置き御朱印。
【7月13日】京都市右京区にある臨済宗大本山妙心寺塔頭養徳院さんへ。7月の御朱印。
滋賀県彦根市にある滋賀縣護国神社さんに郵送でお願いしました。7月、8月、9月の御朱印。田中千野先生画の御朱印。
【7月7日】大阪府三島郡島本町にある水無瀬神宮さんへ。季節の御朱印(6月~9月)
【7月7日】京都市左京区にある浄土宗大蓮寺さんへ。花蓮期間限定御朱印。
【7月7日】京都市中京区にある元祇園梛神社さんへ。夏越の大祓え御朱印。京の夏まいり御朱印。梛神社✕ハ大神社とのコラボ切り絵御朱印。梛神社✕ハ大神社とのコラボ御…
【7月7日】京都市上京区にある北野天満宮さんへ。蓄光で暗闇で光ります。
【7月7日】京都市下京区にある時宗荘厳寺さんへ。7月の御朱印。
【7月7日】京都市下京区にある時宗福田寺さんへ。7月の月替わり御朱印。
【7月7日】京都市東山区にある天台宗妙法院門跡塔頭香雪院さんへ。七夕の御朱印。
【7月7日】京都市東山区にある臨済宗大本山東福寺塔頭天得院さんへ。桔梗を愛でる特別拝観。切り絵の御朱印。
【7月7日】京都市伏見区にある御香宮神社さんへ。
【7月6日】京都市上京区にある浄土宗大本山清浄華院さんへ。
【7月6日】京都市左京区にある八大神社さんへ。7月の月替わり御朱印。
【7月6日】京都市左京区にある浄土宗大本山金戒光明寺塔頭金光院さんへ。6月の月替わりの。7月の月替わり御朱印。
京都市下京区にある浄土宗聖徳寺さんで、7月14日、15日にお寺de POP UP SHOP てらギャラが開催されます。御朱印も直書き、書き置きを準備されま…
【7月6日】京都市左京区にある顕本法華宗総本山妙満寺さんへ。京都怪異フェスタが開催されていました。
◎祇園祭前祭御朱印めぐり日程時間。🔴日程時間については参考ですので要確認。🔴予告なく日時変更・状況により中止の場合有り。●長刀鉾・7月13日~16日(10:0…
【7月6日】京都市右京区にある真言宗大覚寺派祇王寺さんへ。季節の御朱印(夏)。
【7月6日】京都府久世郡久御山町にある玉田神社さんへ。7月の御朱印。おまけ御朱印。
【7月6日】京都府久世郡久御山町にある白長龍神神社さんへ参拝。御朱印は玉田神社さんで書いて頂けます。
【7月6日】京都市東山区にある臨済宗大本山東福寺塔頭正覚庵さんへ。7月の御朱印。裏メニュー御朱印。
【7月6日】京都市伏見区にある伏見稲荷大社さんへ。本宮祭の御朱印。
【7月6日】京都府久世郡久御山町にある大藤神社さんへ。夏祭りの開催日でしたが、早く行ったのでお店は準備中でした。玉田神社さんが兼務されています。御朱印も頂きま…
【7月6日】京都市中京区にある天台宗行願寺(革堂)さんへ。
【7月6日】京都市中京区にある西山浄土宗満福寺さんへ。7月の御朱印。
【6月30日】京都市左京区にある日蓮宗本山妙傳寺塔頭本光院さんの法話会へ。参加限定御朱印。
【6月29日】京都市上京区にある京都御苑内の京都迎賓館前清和院休憩所で購入出来る京都迎賓館の参観記念符。こちらは季節によって変わるみたいです。
【6月29日】京都府亀岡市にある大井神社さんへ。
【6月29日】京都市右京区京北にある真言宗御室派宝泉寺さんへ。6月24日~7月7日まであじさい祭を開催されています。今年は無料でしたが来年からは入園料が要るか…
【6月28日】京都市左京区にある日蓮宗妙円寺(松ヶ崎大黒天)さんへ。6月29日が今年4回目の甲子祭で前日の前夜祭に行きました。今年4回目の甲子祭限定御朱印。
【6月22日】京都市左京区にある平安神宮さんへ。
【6月22日】京都市左京区にある日蓮宗本山妙傳寺塔頭本光院さんの写経会へ。6月の月替わり御首題。写経会参加限定御首題。
【6月22日】京都市下京区にある真宗佛光寺派本山佛光寺さんへ。法語印。3ヶ月毎に変わる絵入り法語印。
【6月22日】京都府八幡市にある臨済宗妙心寺派泰勝寺さんの予約拝観へ。5月分。6月分
【6月16日】大阪府池田市にある池田城跡公園へ。
【6月16日】大阪府高槻市にある高槻市立しろあと歴史館へ。
【6月16日】京都市東山区にある八坂神社さんへ。
「ブログリーダー」を活用して、yama77さんをフォローしませんか?
【7月5日】京都府久世郡久御山町にある大藤神社さんへ。夏祭りは終わってました。限定10枚の御朱印。
【7月5日】大阪府三島郡島本町にある水無瀬神宮さんへ。
京都祇󠄀園祭【後祭】各山鉾御朱印押印日程(参考程度に)⚠予告なく日時変更・状況により中止の場合有り。◎【北観音山】 7月21日〜23日 ・10時〜21時◎【…
【7月5日】京都市左京区にある日蓮宗本山妙傳寺塔頭本光院さんの写経会へ。7月写経会限定御首題。7月の御首題。
【7月5日】京都市右京区にある真言宗大覚寺派祇王寺さんへ。季節の御朱印(夏)
【7月5日】京都市上京区にある大将軍八神社さんへ。7月 月参りの御朱印。
【7月5日】 京都市左京区にある八大神社さんへ。いい
【7月5日】京都市左京区にある賀茂御祖神社(下鴨神社)さんへ。
【7月5日】京都市上京区にある浄土宗大本山清浄華院さんへ。7月の御朱印。
【7月5日】京都市東山区にある天台宗妙法院門跡塔頭香雪院さんへ。季節の御朱印(七夕)
【7月5日】京都市下京区にある西山浄土宗萬年寺さんへ。
ふ【7月5日】京都市下京区にある時宗荘厳寺さんへ。
【7月5日】京都市下京区にある時宗福田寺さんへ。
【7月5日】京都市伏見区にある伏見稲荷大社さんへ。
【7月5日】京都市中京区にある西山浄土宗満福寺さんへ。
6月7日に京都市右京区にある臨済宗大本山妙心寺塔頭大雄院さんに御朱印の予約で行った時に御住職さんが入院されて御朱印帳を預かりしてもらってたのが戻って来ました。
【6月30日】京都市中京区にある白山神社さんへ。夏越の大祓御朱印。
【6月29日】京都市左京区にある日蓮宗本山妙傳寺塔頭本光院さんの法話会へ。
京都祇󠄀園祭【前祭】各山鉾御朱印押印日程(参考程度に)⚠予告なく日時変更・状況により中止の場合有り。◎【長刀鉾】 7月13日〜16日 ・10時〜22時◎【函…
【6月28日】【6月29日】京都市東山区にある大将軍神社東三條社さんへ。大祭の直書き御朱印。夏越の大祓御朱印(右)カエルとてるてる坊主の直書き御朱印。令和7年…
滋賀県彦根市にある滋賀縣護国神社さんに郵送でお願いしました。7月、8月、9月の御朱印。田中千野先生画の御朱印。
【7月7日】大阪府三島郡島本町にある水無瀬神宮さんへ。季節の御朱印(6月~9月)
【7月7日】京都市左京区にある浄土宗大蓮寺さんへ。花蓮期間限定御朱印。
【7月7日】京都市中京区にある元祇園梛神社さんへ。夏越の大祓え御朱印。京の夏まいり御朱印。梛神社✕ハ大神社とのコラボ切り絵御朱印。梛神社✕ハ大神社とのコラボ御…
【7月7日】京都市上京区にある北野天満宮さんへ。蓄光で暗闇で光ります。
【7月7日】京都市下京区にある時宗荘厳寺さんへ。7月の御朱印。
【7月7日】京都市下京区にある時宗福田寺さんへ。7月の月替わり御朱印。
【7月7日】京都市東山区にある天台宗妙法院門跡塔頭香雪院さんへ。七夕の御朱印。
【7月7日】京都市東山区にある臨済宗大本山東福寺塔頭天得院さんへ。桔梗を愛でる特別拝観。切り絵の御朱印。
【7月7日】京都市伏見区にある御香宮神社さんへ。
【7月6日】京都市上京区にある浄土宗大本山清浄華院さんへ。
【7月6日】京都市左京区にある八大神社さんへ。7月の月替わり御朱印。
【7月6日】京都市左京区にある浄土宗大本山金戒光明寺塔頭金光院さんへ。6月の月替わりの。7月の月替わり御朱印。
京都市下京区にある浄土宗聖徳寺さんで、7月14日、15日にお寺de POP UP SHOP てらギャラが開催されます。御朱印も直書き、書き置きを準備されま…
【7月6日】京都市左京区にある顕本法華宗総本山妙満寺さんへ。京都怪異フェスタが開催されていました。
◎祇園祭前祭御朱印めぐり日程時間。🔴日程時間については参考ですので要確認。🔴予告なく日時変更・状況により中止の場合有り。●長刀鉾・7月13日~16日(10:0…
【7月6日】京都市右京区にある真言宗大覚寺派祇王寺さんへ。季節の御朱印(夏)。
【7月6日】京都府久世郡久御山町にある玉田神社さんへ。7月の御朱印。おまけ御朱印。
【7月6日】京都府久世郡久御山町にある白長龍神神社さんへ参拝。御朱印は玉田神社さんで書いて頂けます。
【7月6日】京都市東山区にある臨済宗大本山東福寺塔頭正覚庵さんへ。7月の御朱印。裏メニュー御朱印。