アトピーの炎症を司る『副腎』という臓器が気になっています
こんにちは。昔からちょうちょい見聞きしていた『副腎』という臓器がアトピーなどのアレルギーや、うつなどの精神疾患に深く関係していると再認識し、ちゃんと勉強すれば、アトピーコントロールの一助になるのではと最近思っています。勉強前の今の段階での知識やちょっと調べて出てくる情報を列挙します。【知っていること】 •ステロイド外用薬は副腎皮質ホルモンが入っており、それに強力な抗炎症作用がある•整体の人に背中を触られて、『この部分硬い人は副腎機能落ちてるよ。アトピーとかアレルギーあるでしょ?』と言われたことがある。•最近読んだ『砂糖病』にも副腎機能が低下した人は、アレルギー持ちが多いと書いてあった•2つの腎…
2019/05/30 17:00