chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vivir mi vida
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/10

arrow_drop_down
  • GPAが上がるかもしれない方法

    はじめに WESとは? 手続きの流れ 結果 今日のMusica はじめに MBA受験生の変えることのできないものの1つとして大学時代のGPAがあります。 GPAが絶望的な場合、TOEFL・GMAT・面接等でカバーするのが王道ですが、第三者に依頼して再計算してもらうという方法もあります。 私の場合、学部時代のGPAは2.65ほどでした。成績自体がいまいちだったのもありますが、履修登録したものの未受講だった単位も分母に含まれていたため、実際よりかなり低い数値になっていました(この特殊要因を除くとGPAは3ちょっと)。 ただ単に「実はGPA3はあるんです。」とエッセイに入れるよりも何らかの裏付けがあ…

  • EL TAXI

    はじめに メキシコのタクシー比較 トラブル 今日のMusica はじめに 2018年3月13日8時より3年振りにバルセロナにてUberがサービスを再開したようです。 前回はタクシー運転手組合のデモなどによって一旦スペインから撤退後、マドリッドではオペレーションを再開していたとのこと。今回はVTCという運転手付きレンタカーライセンスを有する自動車のみでオペレーションをするとのことですが、タクシー運転者のデモは続くと予想されるため、どのように終息していくか気になるところです。 今回はメキシコのタクシー事情について簡単にご紹介し、珍しくUberでとんでもない目にあったのでその話もご紹介したいと思いま…

  • FT Top MBAs for women ranking 2018

    もう1週間以上前になりますが、フィナンシャルタイムズ紙(以下、FT)より発表されたTop MBAs for women ranking 2018にてESADEが世界第11位、欧州第1位にランクインしました。これを機に女性アプリカントが更に増えることを期待します! 以下、Top20までの抜粋です。

  • 留学準備:インドの無犯罪証明書

    ※インドのアウランガバード州のエローラ石窟寺院にて撮影 はじめに 基本情報 必要書類 トラブル懸念事項 結果 今日のMusica はじめに スペインビザの必要書類に過去5年間に住んだ国の無犯罪証明書というものがあります。 私の場合、日本・インド・メキシコの3カ国分を揃えなければならず、これを知った時には過去のトラウマが蘇り、もしかしたら入学までに間に合わないかもと思ってしまいました。 色々と調べましたが、インドとメキシコの無犯罪証明書についての情報があまりないため、情報をシェアさせて頂きます。今回はインド編です。 ※必要書類についてはあくまで私の申請時に求められたものであり、申請者やインド領事…

  • スペイン語留学@メキシコ

    ※メキシコシティのソカロにて撮影 はじめに 学校①:CEPE 学校②:Universidad La Salle 図書館①:UNAM中央図書館 図書館②:Biblioteca Vasconcelos 今日のMusica はじめに スペイン語は英語と似ている部分もありますが、キャンパスビジット時にスペインを訪問した印象では、スペイン人はあまり英語を得意としません。そのため、スペイン留学前にスペイン語をある程度勉強されることで留学中に得られる人脈や情報の量・質が大きく変わると思いました。中南米諸国の人も英語は得意でないため、スペイン語ができれば中南米旅行の楽しさも倍増すること間違いなしです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Vivir mi vidaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Vivir mi vidaさん
ブログタイトル
ESADE Business School 留学記
フォロー
ESADE Business School 留学記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用