chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vivir mi vida
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/10

arrow_drop_down
  • 新型コロナウィルスの影響②

    前回(3月11日)からわずか1週間で約12千人の感染者が増えてしまったスペインの状況をバルセロナからレポートします。

  • 新型コロナウィルスの影響

    ESADEへの影響 スペイン政府及びスペイン人の反応 スペインでは3月5日時点で200ちょっとだった感染者数がこの6日間であっという間に 2,000人を超えました。恐ろしい感染力です。 今日はバルセロナから現地で起きていることをシェアしたいと思います。

  • Corporate Innovation Through Entrepreneurship

    講義内容 大企業内でのイノベーションの壁 ソリューション例 最後に スペインでも新型コロナウィルス感染者が200名を超えましたが、いまだにマスクをしている人をほぼ見かけません。小学校に感染者が出ても学校閉鎖をしませんし、握手やハグを避ける必要は全くないとメディアが発信している点からも文化の違いを大いに感じざるを得ません。1日でも早く終息することを願っています。

  • 試しにTOEICを受験

    背景 SpainでのTOEIC申し込み方法 試験対策 本番当日 結果 授業も落ち着いてきたので、試しに6年ぶりにTOEICを受けて見ました。

  • Social Entrepreneurship and Impact Investing

    ソーシャルビジネス関連の授業@ESADE Social Entrepreneurship and Impact Investingの概要 感想 こんばんは。 あっという間に今年最後の授業が終わり、これからケースコンペで苦楽を共にしたドイツ人を訪問するためハンブルグに飛びます。 今日は学びの多かったSocial Entrepreneurship and Impact Investingについてご案内したいと思います。

  • CBI④

    ソリューション(Awareness & Communication) プロトタイプ その他のソリューション メディア 感想 15週にわたって続いたCBIのファイナルプレゼンテーションが先日終わりました。 最後にレポートを提出しなければなりませんが、一番大事なプレゼンを無事乗り切れたのでほぼプログラムの95%が終わったと言っていいでしょう。それでは最後に提案したソリューションについて簡単にご案内したいと思います。

  • CBI③

    Ideation Awareness!! こんばんは。 CBIもいよいよ佳境です。前回からの進捗について記載したいと思います。

  • DELE B2

    結果は? DELE B2のレベルは? 勉強方法 今までの道のりは? こんにちは。 今回は久しぶりにスペイン語の話です。 10月に受験したDELE B2の結果が出ました。

  • カタルーニャ州と日本文化

    今日はMBAとは全く関係ないテーマです。 日本でもカタルーニャのデモが報じられていてネガティブなイメージを持たれてる方が多いかも知れませんが、ここで日本人にとってポジティブな話をしたいと思います。

  • CBI②

    進捗状況 講義メモ&感想 お久しぶりです。 気が付けばバルセロナもようやく夏が終わり、涼しくなってきました。 10月からはエレクティブのSocial Entrepreneurship and impact investmentも始まり、改めてソーシャルビジネスに興味があることに気が付きました。 さて今回もCBIの進捗状況や学びについてご紹介したいと思います。

  • CBI①

    CBIとは 今年の課題とチーム プロセス 9月の実施事項 お久しぶりです。 エルサルバドルから帰国後、早1ヶ月が過ぎました。 9月からESADEならではのプログラムであるChallenge-Based Innovation(以下、CBI)が始まりましたのでCBIをご紹介したいと思います。

  • SUD Program in El Salvador⑥

    ついに8週間のSUDプログラムが終わり、無事バルセロナに戻って参りました。 最後に当プログラムの総括を書き残しておきたいと思います。

  • SUD Program in El Salvador⑤

    既にエルサルバドルでの生活も早いもので折り返しです。今日のテーマはエルサルバドルでの日本語についてです。 日本語教室 日本語弁論大会

  • SUD Program in El Salvador④

    Multiplaza El Boquerón Tunco beach El paseo el Carmen エルサルバドル生活も3週間を終えて中盤に入ってきました。 本日は観光編です。この3週間で行った場所についてご案内します。

  • SUD Program in El Salvador③

    ※エルサルバドル人が一日一回以上食べるププサ プロジェクト内容 日本語コース エルサルバドルの生活も2週間が経過しました。今回は活動内容について記載したいと思います。

  • SUD Program in El Salvador②

    エルサルバドルについて最初の1週間が過ぎたところです。少しずつエルサルバドルの様子についてご紹介していきたいと思います。 El Salvador概要 治安 ご当地グルメ 就業時間

  • SUD Program in El Salvador①

    SUD Program 参加プロジェクト ケープタウンからバルセロナに戻った翌日にほぼ1日かけてエルサルバドルへ移動しました。もう少し余裕を持ったスケジュールにすれば良かったと今更ながら後悔しています(2週間で地球のほぼ直径4分3の距離を移動)。それでは前回少し触れたSUD Programをご紹介したいと思います。

  • Study Tour in Cape Town②

    プログラム要旨 Digital Innovation Entreprenurship Study Tour 後 前回の続きです。

  • Study Tour in Cape Town①

    ※テーブルマウンテンより撮影 Study Tourとは? プログラム要旨 都市農園 タウンシップ Study Tourとは? 他国に1週間滞在してその国だけでなく各国毎に決められたテーマについて学ぶことができます。今年の選択肢はドイツ、南アフリカ、韓国、米国、メキシコでした。残念ながらメキシコと米国は人数が集まらず、今年はドイツ、南アフリカ、韓国の3ヶ国のみでの開催となりました。南アフリカ組はケープタウンに行き、ソーシャルアントレプレナー・都市農園・当地のテックビジネスなどについて学びました。このプログラムのアレンジはGraduate School of Business (通称GSB。Uni…

  • コアタームも残り1週間

    Business Simulationとは? Business Simulation - チーム Business Simulation - 内容 Company Projectとは? Company project - チーム Company project - 内容 MBATの後はBusiness Simulation、Company project、Study Tourがあります。 今回はBusiness Simulation、Company projectでの経験について記載したいと思います。

  • MBAT②

    前回の続きです。

  • MBAT part 1

    先日HEC Parisにて開催されたMBAT(MBA Tourbament)に出場してきました。 MBATとは毎年10以上の欧州トップスクールから約1,500人が参加して色々な種目を競い合う大人の大運動会です。

  • Harvard Global Case competition part 2

    先日ケースコンペのファイナルラウンドに参加してきました。 プレゼンの2日前にボストン入り。その日はチームで軽くボストンを散策してMLB観戦をして終わり。

  • Term2振り返り

    チーム 授業 Challenged-Based Innovation (CBI) 生活 明日からTerm3が始まりますが、その前にTerm2の振り返りをしたいと思います。

  • Harvard Global Case competition

    今週ようやくTerm2が終わりました。 私にとってTerm2のハイライトはこのケースコンペです。2月中は授業中も含めてほぼこの資料作りに時間を費やしました。今回のケースコンペはMBAの学生だけでなく学部生、ファイナンスなどの他分野の院生からも応募できるため、毎年120チーム以上が応募しています。決勝に残れるのはわずか10チームと他のケースコンペと比べても高い倍率です。

  • 日本と世界の違いについて感じたこと

    InnovationとImprovement 日本人のマインドセット ラテンアメリカと日本 最近、授業のInternational Strategy、Operation Managementやラテンアメリカクラブのイベント(アジアとラテンアメリカの違いについてディスカッション)などを通して色々と日本と他国の違いについて考える機会があったのでここに書き留めておきたいと思います。

  • ESADEの起業サポート体制

    Entreprenurship Lab Eworks ESADE BAN Entreprenurship Club Term 2 が始まって早くも3週間が経過しました。 チームに恵まれてグループワークはストレスなくできていますが、想定よりも宿題が多く、Term 1と変わらず忙しい日々を過ごしています。 昨年12月に公表されたBloombergのランキングだとEntreprenurship分野で世界6位、欧州1位にランクインしました。今回はそんなESADEの起業サポート体制をご紹介したいと思います。

  • Term1の振り返り その2

    Financal Accounting Finance Marketing Strategy General Management and Strategy Leadership & Decision Making Solving Business Problems Economics (ミクロ&マクロ) Communication Skills 本日はTerm 1の授業をご紹介したいと思います。

  • Term1の振り返り

    ※先週訪問したカッパドキアにて撮影 Term 1のチーム クラス スペイン語 Term 1 を通じて感じたこと 先週Term 1が終わりました。早くもTerm 2のチームと席位置が発表され、グループ課題の連絡もポツポツ来ていますが、だいぶ濃かったTerm 1について振り返りたいと思います。

  • GastroFest 2018

    ガストロフェスタとは? 事前準備 本番 早いものでTerm 1も残り2週間です。 最近はグループワークのみならず、ケースコンペに2つ参加しているので余裕がない日々を過ごしています。※ケースコンペについては後日記載します。 そんな中、先日ESADEのメインイベントの1つであるガストロフェスタが終わったので書き残しておきたいと思います。

  • PE Case competition

    ※モンセラートにて撮影 先日初めてケースコンペティション(以下ケースコンペ)に参加しました。 ケースコンペとは、実在する企業で実際に起こったことへの解決策を検討して提案内容とプレゼンの内容を競うというものです。テーマはファイナンス、社会問題、イノベーション、マーケティングなど様々です。

  • プログラム開始!

    ※Gironaにて撮影 授業 チーム ケースコンペティション

  • 入学!

    ついに入学!最初の2週間についてご紹介したいと思います。 内容 感想・気づき 今日のMusica

  • プログラム開始前の日々

    プログラム開始まで2週間となりました。今日はプログラム開始前の1ヶ月について書きたいと思います。

  • メデジン滞在③

    本日はメデジンのおすすめ観光地についてご紹介します! Comuna13 Pueblito paisa Parque biblioteca Belén Museo Antioquia と Parque botero EAFIT大学 Guatapé 今日のMusica

  • メデジン滞在②

    ※NGOボランティアの活動場所から撮影。 あっという間にコロンビアでの生活も残り数日となりました。 今回は当地で行っているボランティアについてお伝えしたいと思います。 NGOでの活動 日本関連 今日のMusica

  • メデジン滞在①

    コロンビアの第2の都市であるメデジンに到着してから早2週間経過しました。この2週間で感じたこと、知ったことをお伝えしたいと思います。私はこの2週間でコロンビアのイメージが大きく変わりました。 メデジンはどんなところ? メデジンの人々 飲食関係 交通事情 スペイン語 今日のMusica

  • 留学準備:スペインビザ取得&コロンビアへ

    本日無事にビザを取得できました。申請からちょうど1ヶ月です。 申請から発給まで全く音沙汰なかったので心配していましたが、あっさりと発給されました。 ちなみに入国希望日を7月25日にしていましたが、なぜか7月20日から入国可となっていました。なぜだろう。保険適用が25日からのため、フライトを前倒しにするか悩ましいです。

  • TOEFL勉強法~ライティング編~

    はじめに 勉強方法 今日のMusica はじめに 今回はTOEFLのライティング編です。 スコアの推移は以下の通りです。 Independentは16/8からほぼGOODを取れてる一方でIntegratedはリスニング力も問われるため、終盤まで中々GOODを取れませんでした。

  • 留学準備:スペインビザ申請

    先日、無事スペインビザの申請が終わりました。 雨だったからかあまり人がおらず、待ち時間は10分ほどでした。 申請書類一式は大使館に問い合わせをすれば送付してくれますが、実体験も交えながら簡単にご紹介致します。

  • SIELE受験

    はじめに 特徴 SIELE@メキシコ 今日のMusica はじめに SIELEとはインスティトゥト・セルバンテス(Deleの運営機関)とスペイン・メキシコ・アルゼンチンの文化・学術機関にて運営されているスペイン語の試験です。 2016年からスタートした試験のため、DELEと比べてまだあまり知名度が高くありませんが、国際的に認められた試験になります。 今回はじめてSIELEを受験したので、 簡単にレポートします。

  • スペイン語留学@メキシコ2

    語学学校 今日のMusica 久しぶりの更新です。 メキシコでの生活も残り数日となりました。 今日はまったりと語学学校の感想を書きたいと思います。

  • TOEFL勉強法~リーディング編~

    はじめに ステップ1:単語暗記 ステップ2:解法習得 ステップ3:問題演習 ステップ4:本番 番外編:Andy先生の勉強会 今日のMusica はじめに 私のMBA受験はほとんどTOEFLとの闘いでした。 スペイン語の勉強も同時進行で進めていたこともあり、最初の半年強はTOEFLの総合スコアが60台から全く上がらず、何度も心が折れそうになりました。 スピーキングは最後まで大きくスコアを伸ばすことができませんでしたが、その他のパートについてはある程度のレベルまでもっていくことができたので、僭越ながら様々な失敗を踏まえて今ならこうやって進めたいという勉強方法をご紹介していきたいと思います。

  • 留学準備:メキシコの無犯罪証明書

    // ※メキシコのトゥルム遺跡にて撮影 経緯 必要書類 コスト 申請の流れ 今日のMusica 今回はインドの無犯罪証明書に続き、メキシコの無犯罪取得方法についてご案内したいと思います。

  • GPAが上がるかもしれない方法

    はじめに WESとは? 手続きの流れ 結果 今日のMusica はじめに MBA受験生の変えることのできないものの1つとして大学時代のGPAがあります。 GPAが絶望的な場合、TOEFL・GMAT・面接等でカバーするのが王道ですが、第三者に依頼して再計算してもらうという方法もあります。 私の場合、学部時代のGPAは2.65ほどでした。成績自体がいまいちだったのもありますが、履修登録したものの未受講だった単位も分母に含まれていたため、実際よりかなり低い数値になっていました(この特殊要因を除くとGPAは3ちょっと)。 ただ単に「実はGPA3はあるんです。」とエッセイに入れるよりも何らかの裏付けがあ…

  • EL TAXI

    はじめに メキシコのタクシー比較 トラブル 今日のMusica はじめに 2018年3月13日8時より3年振りにバルセロナにてUberがサービスを再開したようです。 前回はタクシー運転手組合のデモなどによって一旦スペインから撤退後、マドリッドではオペレーションを再開していたとのこと。今回はVTCという運転手付きレンタカーライセンスを有する自動車のみでオペレーションをするとのことですが、タクシー運転者のデモは続くと予想されるため、どのように終息していくか気になるところです。 今回はメキシコのタクシー事情について簡単にご紹介し、珍しくUberでとんでもない目にあったのでその話もご紹介したいと思いま…

  • FT Top MBAs for women ranking 2018

    もう1週間以上前になりますが、フィナンシャルタイムズ紙(以下、FT)より発表されたTop MBAs for women ranking 2018にてESADEが世界第11位、欧州第1位にランクインしました。これを機に女性アプリカントが更に増えることを期待します! 以下、Top20までの抜粋です。

  • 留学準備:インドの無犯罪証明書

    ※インドのアウランガバード州のエローラ石窟寺院にて撮影 はじめに 基本情報 必要書類 トラブル懸念事項 結果 今日のMusica はじめに スペインビザの必要書類に過去5年間に住んだ国の無犯罪証明書というものがあります。 私の場合、日本・インド・メキシコの3カ国分を揃えなければならず、これを知った時には過去のトラウマが蘇り、もしかしたら入学までに間に合わないかもと思ってしまいました。 色々と調べましたが、インドとメキシコの無犯罪証明書についての情報があまりないため、情報をシェアさせて頂きます。今回はインド編です。 ※必要書類についてはあくまで私の申請時に求められたものであり、申請者やインド領事…

  • スペイン語留学@メキシコ

    ※メキシコシティのソカロにて撮影 はじめに 学校①:CEPE 学校②:Universidad La Salle 図書館①:UNAM中央図書館 図書館②:Biblioteca Vasconcelos 今日のMusica はじめに スペイン語は英語と似ている部分もありますが、キャンパスビジット時にスペインを訪問した印象では、スペイン人はあまり英語を得意としません。そのため、スペイン留学前にスペイン語をある程度勉強されることで留学中に得られる人脈や情報の量・質が大きく変わると思いました。中南米諸国の人も英語は得意でないため、スペイン語ができれば中南米旅行の楽しさも倍増すること間違いなしです。

  • Why MBA & Why ESADE

    きっかけ 昔から「海外でMBAを取りたい!」という思いがあった訳ではありません。 むしろ語学の苦手だった私にとって遠い遠い存在でした。 転機は2015年の2月。 入社6年目で仕事に慣れてきており、大きな目標が目の前にない状況でした。 そんな中、ボリビアのウユニ塩湖できれいな景色、バックパッカー、大学生と触れ合う中で漠然tと「会社辞めてバックパッカーになろうかな。」と思ったのが最初のきっかけです。 その後、「どうせなら語学力も向上させたい→もっと高い目標を目指したい」と考えてく中で「詳しく知らないけどMBAが面白そうだ」とMBAについて調べ始めました。

  • ご挨拶

    こんにちは。 2018年夏より在バルセロナのESADE Business School へ留学することになり、まだまだ米国ビジネススクール対比、日本で知名度が高いとは言えないESADEについてもっと皆さんに知って頂きたいと思い、本ブログを開始しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Vivir mi vidaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Vivir mi vidaさん
ブログタイトル
ESADE Business School 留学記
フォロー
ESADE Business School 留学記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用