chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
D&Y 海外ドラマ・まにあ http://tvshowmaniac.seesaa.net/

NetflixやHuluの感想やあらすじを紹介しています。これから見る方の参考になると嬉しいです。

海外ドラマや映画が大好きです。hulu、Netflix、dTV、amazon プライムビデオに加入して日々何かしら視聴しています。 最近はNetflixオリジナルのドラマやドキュメンタリーがやたらにクオリティが高く目が離せません! あまりにもたくさんのドラマ、映画、ドキュメンタリーがあって何から観ていいのか悩む方も多いと思うので、 私の感想を参考にしていただけたらいいなと思ってます。

Himechurin
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/09

arrow_drop_down
  • シェフのテーブルについて(Netflixのドキュメンタリー)

    今月は、仕事が終わるとまっすぐ帰って(とはいえ、忘年会も多かったため、まっすぐ帰れない日も。。)ネットフリックスの「シェフのテーブル」を夢中で見ています。シーズン1は見終わって、いまはシーズン2を見ているのですが、これがもう本当に素晴らしい!!何が素晴らしいって・・

  • 13の理由(原題:13 reasons why)のあらすじと感想

    13の理由, ジェイ・アッシャーの同名ベストセラー小説に基づく、話題のNetflixオリジナルシリーズ『13の理由』。主人公クレイ・ジェンセンがある日学校から帰宅すると、玄関先に自分の名前が書かれた謎めいた箱を見つけるところから始まる。箱を開けると、中にあったのは1本のカセットテープ。送り主は、2週間前に命を絶ったクラスメートで、クレイが密かに恋心を抱いていたハンナ・ベイカーだった。そのテープには、彼女が自…

  • アンフォゲッタブル (原題:Unforgettable)完全記憶捜査のあらすじと感想

    完全記憶脳の持ち主で、一度見た光景や人物を全て記憶している。独身。 髪の色は赤。かつてはシラキュース(ニューヨーク州中央部の地方都市) 警察に勤務していたが退職。その後、クイーンズに移りギャンブルで金を 稼ぎながら介護施設でボランティアをする生活を送っていたところ、 偶然殺人事件に巻き込まれ、 元同僚だったアルと再会することに。 事件解決後、アルの後押しを受けて警察官に復帰し、日夜犯罪捜査に従事して…

  • アイアンフィスト(原題:Iron fist)のあらすじと感想

    Netflixのマーベルシリーズのドラマ「アイアンフィスト」のシーズン1を観ました。ダニーはそこで15年間僧侶にカンフーを教わったり、アイアンフィストになるための修業を積んだのち、なぜかニューヨークに戻ってきます。そもそもなんで「ヤミノテ」って日本語にしたんだろう。英語だと「The Hand」って言ってるのに。まぁ、でもこれは正直うまい訳だなと思いました。だって「手」じゃどうにもかっこ悪いし、悪者ぽさが出ないです…

  • リミットレス(原題:Limitless)のあらすじと感想

    売れないミュージシャン、ブライアン・フィンチは28歳になってもアルバイト生活。そんな中、脳を100%活性化することができるという謎の薬「NZT」に出会う。超人的な頭脳を得たおかげで、原因不明だった父親の不調の原因を特定することが。そんな喜びもつかの間、もっと薬をもらおうと薬をくれた友達を訪ねると、彼は何者かに殺されていて、ブライアンがその殺人の容疑でFBIに追われることに。しかし友達の部屋で見つけた1錠の「…

  • ブラックリスト(原題:The Blacklist) のあらすじと感想

    ブラックリストのあらすじと感想を書いてます。

  • オーファン・ブラック 暴走遺伝子のあらすじと感想

    海外ドラマのオーファン・ブラック 暴走遺伝子について書いています。huluでの配信は終わって今ではNetflixでしか配信していないようです。オーファン・ブラック 暴走遺伝子のあらすじと感想を書いています。タチアナ・マスラニー演じる複数の役の魅力について書いています。

  • ウォーキング・デッド(シーズン9前半)思い切りネタバレありのあらすじと感想

    ネタバレしまくりなので、まだシーズン9を見ていない方は見ないでくださいね。Huluで毎週月曜日に更新される最新エピソードを見るたびに、どうにもこうにも黙っていられない気持ちになってしまうので、ネタバレはなぁ、なんて思ってはいたのですが、ストレスをため込むのはよくないので、ここに吐き出すことにしました。Walking Deadのシーズン9について書いています。エゼキエルとキャロルは夫婦になっちゃうし、ロジータとガ…

  • 殺人者への道(原題:Making a Murderer) のあらすじと感想

    殺人者への道(原題:Making a Murderer) <あらすじ&感想> まず正直な感想を簡単にまとめると「うわぁ、警察を敵にまわしたら人生終わりだな」です。。。これは警察に嵌められた男性の物語なのです。 スティーヴン・エイヴリーは、DNA鑑定により婦女暴行に対する無罪が確定し、18年間服役した後に釈放されます。(18年も!!) それなのに、「他の人に二度とこんな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Himechurinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Himechurinさん
ブログタイトル
D&Y 海外ドラマ・まにあ
フォロー
D&Y 海外ドラマ・まにあ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用