chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラグ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 『北九州、小倉の食文化が味わえる場所』福岡県、小倉駅周辺にある小倉屋台街に行ってきました。

    こんにちはラグです! 先日、福岡県に行ってまいりました。 前々から、太宰府天満宮に行きたいと思っていたのですが、今回は観光が目的ではないので、時間の都合上行くことができませんでした(悲) しかし、小倉駅で少し時間をもらうことが出来たので、夕飯の時間だし、何か良いものが食いたいなーと思ってググっていました。 すると、小倉屋台街が評判で、気になったので行ってまいりました( ̄^ ̄)ゞ 外見はこんな感じです。 昼だとこんな感じです。 (googleマップより) 中の写真は撮るのを忘れてしまってたんですが、こんな感じです。 この小倉屋台街の注目すべき点は、非常に独特な注文方法です。 なんと、メニュー表に…

  • 英語じゃない!?JAL(日本航空)の支店長が語るグローバルな人になるためには

    先日、JALの支店長の講演を聞く機会がありました。 航空会社という世界を直接感じられる環境で、長年働く人が語るグローバル。とても興味深かったです。 今回はその中で語られていた、近年のグローバルの動向とグローバルな人になるには何をすべきなのか、について書こうと思います。 近年のグロバールの動向 JALの方は、近年の「外国人の入国者数」と「日本人の入国者数」のグラフを使って説明してくれました。いかにも航空会社らしくて、説得力がありました。 外国人の入国者数:年々増加 日本人の出国者数:ほぼ一定 JALの方によると、外国人の入国者数は今後も増加し、 日本でいてもグローバル化から逃れることは出来ないそ…

  • 催眠術って本当にあるの?

    先日、大学の心理学入門という授業で、催眠術について学びました。 たった90分ですので、深い内容まで学んだわけではありませんが、少し興味深かったので紹介しようと思います。 まず催眠術と聞いて、あなたはどういったことを想像しますか? 私はこの授業を聞くまで、 「相手を言いなりに操ることが出来て、相手になんでもさせられること」だと思っていました。ですから、 限られた人しか使えない超能力のようなもの テレビで見るのはヤラセで、催眠術なんて存在しない のどちらかなんだろうなと思っていました。 しかし、先生によると催眠術は超能力ではなく、科学的なプロセスがあるものだそうです。 つまり催眠術は本当ににあるの…

  • 宅浪に失敗してFランに行った僕が今思うこと

    こんにちは ラグです。 現在、僕はタイトルにある通り、宅浪に失敗して、現在は滑り止めで受けていたFラン大学に通っています。 今回は、そんな僕が大学に入学し、8ヶ月が経とうとしている今、感じていることについて書きたいと思います。 『授業のレベルについて』 「Fランの英語はアルファベットから習い始める」という話を聞いていたので、ある程度覚悟して入学しましたが、授業のレベルは自分が想像していたものよりも高かったです。 しかし、まだまだ優しすぎます。 英語は、中学生レベル〜高校初級程度の内容で、センター試験の勉強をしていたら、分からない問題はほぼ無い程度のレベルでした。 もちろん、全ての授業が優しいわ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラグさん
ブログタイトル
ラグのブログーココカラー
フォロー
ラグのブログーココカラー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用