超~~~古いわが家の値段です… 何度かリフォームしながら住んでいましたが、そろそろ修繕も限界が… 過疎地域で新しい道路が出来るわけでもなく、工場や商業施設もも…
アンケートサイト、地味に頑張ってます ↓こちらからの登録で、特典あります宜しければぜひ 本日はPET検査でした。 薬を注射し、1時間半ほど休む。安静室…
B総合病院での初回検査 点滴スタンドを片手に尿検査血液心電図超音波レントゲンCT 医師の診察 大腸カメラ検査をしたA医院で、大腸のどの箇所か確認するのを忘れて…
不調というか、ガンなのでね 検査はこれからですから、今の腸の状態どうなってんのかまだ分からないし、手術の方法もどうなるのか…不安しかない ちょっと食べると下っ…
朝夕かなり涼しくなりました。涼しいを通りこして寒い位 先週まで自宅ではノースリーブにショートパンツで過ごしていたのにいきなり秋の到来です。 日中はカラッとした…
元々体力が無く疲れやすいのですがガンと分かってからは余計しんどい気がします。 親の通院で数時間一緒に行動しているとかなりグッタリきます そんな日には特に…
親が施設に入る旨を親戚に連絡したところ、日中親の顔を見に来てくれたようです。 親戚には私がガンで入院予定ということは言っていません。とりあえず伏せておいた方が…
特養に申し込んで1年が過ぎここにきて何とタイミングよく特養に空きが! 本人は私が退院したら自分も戻ってくるつもりでいるようなので若干騙すような形になりますが……
ガン発覚から2日。 今後諸々検査しないとどういう治療になるのか分からないですし何となくボケっとして過ごす休日。 頑張って生き抜くぞ!という気も起きず。 まー世…
今日も30℃超え…いつまで続く真夏日… 親は耳は遠いが何とか会話は成り立ちます。しかし、徐々に認知症が進んでいるのか夜や朝方に「裏で工事をしていてうるさく…
ずっと血便が続いていた。が検査に行かなかった理由として… ①2年前にも大腸カメラ検査して異常無しだった。もし検査後にポリープが出来たとしても、すぐにガンとは…
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
超~~~古いわが家の値段です… 何度かリフォームしながら住んでいましたが、そろそろ修繕も限界が… 過疎地域で新しい道路が出来るわけでもなく、工場や商業施設もも…
ブログ放置して早1年。 親は引き続き特養で元気にしていますし (冬に肺炎になり、これはいよいよお迎えが来るかも…と思いましたが、見事復活!生命力強い) 私も…
私の体調のことではありません。 何となく嫌な予感がしていたのですが… 市役所から、親宛ての郵便が届いたので開封。新しい介護保険被保険者証ね~と、封筒にしまおう…
昨年末に投稿してからもう3ヶ月近く経ってしまいました。 術後3ヶ月の血液検査は問題無し。当初どうなるかと思った頻便も最近は落ち着いてきました。手術の跡もうっす…
親の介護→特養入所や私の入院があっても人って変わりませんね きょうだいその① 親の眼科通院にて 以前は私が会社を早退などして連れて行っていましたが、体重が落ち…
休日は朝のみ1~3回ほどでトイレ回数が落ち着き、その後は出ません。が仕事の日は15時頃から忙しくなることが多いです。 会社でも困りますが退勤後、運転中にトイ…
先週のトイレ回数の結果です。 休日(12/10日曜日)は朝一回出たのみ。 月~水は昼食食べず。月火はまずまず大丈夫だったのでヨシ!と思ったのですが水は食べて…
傷病手当金の通知はがきが届きました。 約1か月で申請していましたが、有給もあったせいか、支給期間は12日分。 この倍位頂けるのかと勝手に期待してましたが…ま…
先祖代々のお墓がありますが、私の代で終わりの為、いずれ母親が亡くなったら墓じまいを、と考えていましたがもしかすると母よりも私の方が先に亡くなる可能性もある為…
癌が発覚したおかげ?で親のお世話から解放され、自由の身になったわけですが、何かやってみようという気にもなれず、ぼーっとすることが多い日々。 仕事も特に忙しくも…
手術後間もない頃は、便意を感じると数秒後にはお出ましになることがあり、トイレに間に合わず失敗したことが数回… 退院~現在はある程度我慢が出来るようになりかろう…
先生には「個人の考えは尊重します。ですが、進行ガンですし、再発した場合の治療法はありません」と言われました。 …覚悟の上です。(とは言いませんでしたが) だか…
退院後の初の診察。「今日はお一人ですか?」と先生に聞かれましたが「今日も」です…術前の検査結果が出揃った時も一人でした。まぁ、一人で大丈夫ですよ一緒に結果を聞…
急に冷え込みましたね。日中は5℃で真冬並み。明日朝にかけて雪マークとなっていますちょっとまだ早いでしょ 【あす楽】産地が選べる無農薬にんじん5キロ【送料無…
昨日は布団を干し、フカフカで気持ちよく朝までグッスリ眠れました。 親がいた時はこんなに熟睡出来ませんでした…(親は自分でポータブルトイレを使用していたので介助…
退院から数日経ってもう職場復帰出来るかも?と思う位、体力が回復しつつありますが、元々ひどかった便秘が悪化。 入院前は漢方薬を1袋飲めば翌朝そこそこ効いてい…
入院前、少しでもガンが小さくなってほしいと岩盤浴やらサプリメント系やら試しました。が期間があまりなかった為、効果があったかどうかは不明。 手術前に何かないか……
6日目 点滴外れる7日目 吻合部ドレーン外れる8日目 吻合部ドレーンからの液体が治まらず、 「普通自然と固まるんですけどね」と言われつつ縫合 その夜…
術後4日目の昼から食事スタート(3分かゆ)お粥が苦手でほとんど残す。肋の痛みも治まり、歩くのもスムーズになってきた。5日目、昨日便秘薬を多めに飲んだせいか、(…
無事人工肛門にはならずに済みました。(一時的でも人工肛門になった方には申し訳ないですが、半年後また入院、手術は避けたかった)術後は数時間置きに血圧などの測定が…
私の体調のことではありません。 何となく嫌な予感がしていたのですが… 市役所から、親宛ての郵便が届いたので開封。新しい介護保険被保険者証ね~と、封筒にしまおう…
昨年末に投稿してからもう3ヶ月近く経ってしまいました。 術後3ヶ月の血液検査は問題無し。当初どうなるかと思った頻便も最近は落ち着いてきました。手術の跡もうっす…