chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡女レンジャースマイル6
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/03

arrow_drop_down
  • 三河武士の心意気を具現化! 四神像完成!!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。日本列島はいま、夏の猛暑とオリンピックの熱でとってもアツいです!ここ、岡崎も熱気の中、素晴らしいイベントがありました。「徳川家康公像四神像完成式典」です。名鉄東岡崎駅前のペデストリアンデッキに設置されて

  • 歴史講演会開催~天下人家康公の優れた国際感覚~(9/3)

    おはようございます!産業振興部の加藤です。本所主催のイベント開催の告知をさせていただきます昨年の大河ドラマ放送に合わせて定期開催して参りました、歴史研究家 市橋先生による歴史講演会。アフター大河の”今年も”家康公について学ぶ機会として開催いたします!今回

  • 人手不足の解消、生産性向上に!「働き方改革」推進のススメ

    おはようございます!岡崎商工会議所の板倉です。 先日、交通部会7月例会にて「働き方改革推進支援助成金」活用に関する説明会を開催し、概要や申請の流れ、注意点などを学びました。少子高齢化・仕事に対する価値観の変化・2024年問題など、今や全ての業界で人手

  • 今、中小企業求められる脱炭素経営とは?~8/9セミナー開催~

    おはようございます! 今日が猛暑日か否か、毎朝気になる、産業振興部 松岡です。地球温暖化による気候変動が問題視され、世界的に脱炭素の取り組みが加速。企業におかれても、エネルギー価格の高騰もあり、今後、持続可能な経営や企業における競争力強化を図るうえでは、

  • おかざきものづくり OPEN INNOVATION PROGRAM「新規事業開発セミナー」が開催されました!

    おはようございます! 広報担当のタッキーこと滝川です。先日、岡崎商工会議所内で主催:岡崎市 共済:岡崎商工会議所、岡崎ものづくり推進協議会で新規事業開発セミナー~地域企業が今「新規事業」に取り組む必要性・意義~が開催されました。岡崎市では令和4年度から「

  • 日商簿記検定施行70周年記念~日商簿記甲子園~

    おはようございます。会員サービス課 検定担当の今泉です。岡崎商工会議所に入所してから、簿記3級を受験して早ウン十年。日商簿記検定は、今年70周年を迎えました。それを記念し、”日商簿記甲子園”を実施することに。1チーム3人のチーム戦と、3人未満の場合は個人戦

  • 【会員限定】HILLTOP株式会社 視察会【工業部会9月例会】

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。工業部会9月例会では、京都府宇治市のHILLTOP株式会社に視察を行います。同社は、職人技とされていた切削加工技術をデジタル化し、全生産工程を最適化する”HILLTOP SYSTEM”により、困難とされている特注品の多品種

  • 年に一度の商談会 【アライアンス・パートナー発掘市】

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。7月のはじめごろは天気が崩れ気味でしたね、毎日日本のどこかで大雨が降っていたかのように感じました。そんな中、名古屋商工会議所ではアツいイベントが行われていました!それは、、、、、「アライアンス・パートナー

  • 「岡崎ものづくり推進協議会」略してOMS

    おはようございます! 広報担当のタッキーこと滝川です。岡崎ものづくり推進協議会(岡崎商工会議所と岡崎市で設立)では毎月1回、ものづくりコーディネータ会議を実施しています。主な議題はコーディネータが訪問した岡崎商工会議所管内のものづくり企業様の情報交換と、

  • 【参加者募集中!】「働き方改革推進支援助成金」活用と効果的な求人情報の発信 交通部会7月例会

    おはようございます。広報 兼 交通部会担当の板倉です。近年、少子高齢化や生産年齢人口の減少などを背景として、中小企業を中心に“人手不足”が深刻化しています。そんな中、人材確保や定着を図る手段の一つとして、多様な働き方やダイバーシティの推進、労働環境の整備改

  • 【申込受付中!】高速道路SA・PAテナント企業との個別商談会(10/11)

    おはようございます☀産業振興部の加藤です!10月11日に高速道路サービスエリア・パーキングエリアテナント企業との個別商談会を開催します東海圏中心のSA・PAで店舗を運営している企業のバイヤーを迎えて商談会を開催します。全国でも有数の利用者数を誇る岡崎SAのテナン

  • 三菱自動車岡崎硬式野球部を応援しましょう!

    おはようございます!岡崎商工会議所 会員事業部の神谷です。7月5日(金)に三菱自動車岡崎硬式野球部「第95回都市対抗野球大会出場壮行会」が岡崎市竜美丘会館で開催されました。三菱自動車岡崎硬式野球部は、激戦区と言われる東海地区の二次予選において、第二代表

  • 100年に一度の大変革期、次の一手に挑む! 「新規事業開発セミナー」(7/22)

    おはようございます!岡崎ものづくり推進協議会 事務局の杉本です(^^♪製造業では、脱炭素やAIの進化などによって、100年に一度の大変革期を迎えています。従来の商習慣やビジネスモデルが大きく変わろうとする中で、様々な経営課題を乗り越え、企業価値を高めて

  • 受験希望者はお急ぎください!~家康公検定2024受験者募集 (~7/12迄)

    おはようございます。岡崎商工会議所です。先月より受験申込みがスタートしました『家康公検定』の締切りが間近となりました受験を検討されているみなさま、お申込みはお済みでしょうか?今年で通算13回目の開催となる“家康公検定2024”は、令和6年9月21日(土)に実

  • 【参加者募集中!】テレビ番組で話題の社長が登壇!逆境を乗り越えて!タイラ流 事業拡大ストーリー 食品・サービス部会7月例会

    おはようございます。食品・サービス部会担当の林&加藤です。テレビ番組『月曜から夜更かし』で話題の「タイラ製麺所株式会社」。人手不足やコロナウイルス蔓延による営業自粛など、多くの苦難に追い込まれながらも、飲食業から製造業へ果敢に事業展開をされました。昨年6月

  • 暑い夏にはピッタリ! 池田屋のところ天をご賞味あれ♪

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。連日、日本のどこかで40℃を超えるほどの暑さを記録しておりニュースをみるだけでもぐったりしてしまいますね、、、、、、夏の暑い時こそ食べたくなる食べ物を、ついつい食べてしまいます!トマト、スイカ、かき氷、そうめん

  • バラをモチーフにした商品が揃うお店、オリーブさん!

    おはようございます。お久しぶりの投稿です、会員サービス課の今泉です。梅雨明けかと思わせるような暑い日が続いた先週。今週は、また梅雨空が続くとか。そんな時は、華やかな小物たちが癒しとなりますね。今日は、康生通りを巡回。そうだ!シビコ1階「オリーブ」さんに寄

  • 新紙幣発行!もう手にされましたか?

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。遂に新紙幣が発行されましたね。前回の紙幣の刷新から20年が経っているそうです。いつの間に、、、、今回、新たに紙幣の肖像画に採用されたのは「津田梅子」、「北里柴三郎」、そして「資本主義の父」として知られる渋沢栄一で

  • 会報7月号を発刊しました!

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。今週の月曜日に『会報』7月号を発刊しました!会員の皆様のもとにはもう届きましたでしょうか?会報7月号はこちらからお読みいただけます。https://www.okazakicci.or.jp/archives/buseev/19737月号は会員の方以外にも『特定

  • 独立・開業の初めの一歩を応援します!【おかざき創業塾BASIC】

    おはようございます。岡崎商工会議所の市川です。「いつか自分のお店を持ちたい!」「独立を準備中。仲間を作りたい…」「すでに開業したけど、商売・経営に役立つノウハウがほしい!」そんなあなたのために、「おかざき創業塾」を開催します!「おかざき創業塾」では、創業

  • “どこからパワハラ、どこまで指導??” 「部下指導のポイントセミナー(8/21)」ご案内

    おはようございます。岡崎商工会議所 就職情報室の箕浦です。「パワハラ」を恐れるあまり、部下に伝えることができないという管理職の方の声をよくおききします。「パワハラ」と「指導」の違いを学び、部下の成長を促す伝え方を学んでみませんか。管理職の方等を対象とした

  • 【YouTubeで公開中!】オンライン地元就職フェア 企業インタビュー(15社×20社)

    おはようございます。岡崎商工会議所 就職情報室の市川です。オンライン地元就職フェア(2024年5月22日、23日)にてライブ配信した動画をYouTube【岡崎商工会議所就職情報室OKナビ】に公開しました。1社 約20分。インタビュー形式で楽しく企業のことが分かります!就活

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡女レンジャースマイル6さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡女レンジャースマイル6さん
ブログタイトル
岡崎商工会議所ブログ
フォロー
岡崎商工会議所ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用