chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケビン松永
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/18

arrow_drop_down
  • 新型コロナウィルスが学校教育に与える影響 (#近未来予想図 2020年3月イベント投稿)

    どうも、ケビン松永と申します。 DMMオンラインサロン「近未来予想図」では、少し先の未来はこうなるのでは?ということを自由にブレストしながら、未来予想をエンタメとして楽しむ人が集っております。 3月の未来予想イベントテーマ 「新型コロナウイルスが変える日本」 今月は、アフターコロナの日本はどう変わっているのか?というテーマについて、サロン内で未来予想を行っております。 いろんな切り口があると思いますが、私は学校教育にスポットを当てて考えてみることにしました。 コロナウィルス禍により、3月2日から突然に始まった長い春休み。そして4月に入っても学校は再開されません。おそらく最低でも、GW明けまではこの状況は続くことになるでしょう。 親も頑張ってはおりますが、我が家の小学生はiPad・YouTube三昧です。学習塾などは、オンラインでの授業を配信してはいるものの、なかなか厳しい状況が続いております。 韓国ではオンラインで新学期を開始するらしいですね。 韓国の学校、オンライン授業で新学期 端末貸与も 【ソウル=恩地洋介】韓国政府は31日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小中高の新学期の授業をオンラインで始めると発表した。4月9日に高校3年生と中学3年生の授業を始め、下旬からは小学校に広げる。対象となる生徒は約540万人で、パソコンやタブレット端末がない低所得の家庭には学校や国が貸与する。 一方の日本の学校教育は、今回のコロナ禍で対応が非常に遅れている分野の一つであると言えるでしょう。 コロナ禍が終息したらどうなるか 今回のコロナ禍が終息したとしても「次に同様のことが起きたらどう対応するか」という反省は大きく残ります。 そのため、学校教育の在り方についてはBCPの観点からも広く議論され、教育のオンライン化が推進されると考えます。 ケビン松永 「またコロナ起きたらどうするんですか?」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケビン松永さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケビン松永さん
ブログタイトル
ストレスフリーに生きる技術
フォロー
ストレスフリーに生きる技術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用