chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【反省】2021年9月売却損益&配当

    諸君!9月の損益が確定した。 売却損益は、-61,547円。配当も出ない、含み損も大きい【OXY】オクシデンタルペトロリアムなどを損出しした。 配当は70,595円 、ここから所得税10,800円 、住民税が3,521円引かれる。もう少し欲しいところだ。毎月8万5千円で年間100万円となる。 チビチビ買い増して、配当を増やす。 以上、つづく。

  • 【雑談】DQNネームとは、一体何なのか?

    江崎玲於奈(えさきれおな)、東京帝国大学卒、筑波大学元学長、ノーベル物理学賞受賞。 以上、つづく。

  • 【SPYD】SPDR®ポートフォリオS&P500®高配当株式ETFから9月の分配金!

    SPYD SPDR®ポートフォリオS&P500®高配当株式ETFから分配金!1口あたり 0.386 US$ 、30口で10.44 US$ をゲット! 分配金利回り4.7%!3ヶ月に1回配当が入る。 長期ホールドで配当をこまめにゲット! 以上。つづく。

  • 今週のお題「眠れないときにすること」

    眠れないときは、寝ない。 眠くないなら、寝る必要がない。 眠くなるまで、起きている。 以上、つづく。

  • 【コロナ】社会の変革②

    リモートワークになるぐらいだから、毎日会社に行くことが不要不急であることが判明した。 以上、つづく。

  • 【コロナ】疑心暗鬼78

    マスクで感染が防げるということは、マスクしないと人の息を吸い込んでるということか。 以上、つづく。

  • 職場にいる苦手なタイプ82

    勿論、持論、極論。 以上、つづく。

  • 【ライフスタイル】日本人が勤勉というのはウソ

    日本人は勤勉というわけでは無くて、周りの目を気にしているか、上からの圧力で働いているだけの人が多い。 労働時間の平均だけで言えば、メキシコ人の方が働いている。アメリカでもエクゼクティブな人たちは働きまくっている。 周りから後ろ指も刺されず、上から強制されないなら、どれだけの日本人が働きたがるのか? 以上、つづく。

  • 【コロナ】社会の変革

    酒は社会の潤滑油というが、潤滑油がなくても社会は回るということがわかった。 以上、つづく。

  • マクドナルド[MCD]から9月の配当!

    マクドナルド[MCD]から配当!1株あたり1.290 US$、 22株保有、特定口座で 20.37 US$をゲット! 配当利回り2.1%!少ないようだが、確実に配当が入る。 長期ホールドで配当をこまめにゲット! 以上。つづく。

  • 【雑談】日本が絶対に学歴社会でないと思う理由3つ。

    日本で一番難しい司法試験ですら、学歴不問。中卒だろうがロースクールを出てようが合格すれば弁護士になれる。 大学を出てなくても総理大臣になれる。もちろん大卒が多いが、歴代総理大臣の出身大学も東大一辺倒というわけでもない。 そもそも、世界に学歴社会でない国はあるのか?日本の大学進学率は50%程度でOECDの加盟国の平均が60%と言われているので、特に日本が高いわけではない。最も高いオーストラリアは95%以上。日本以上の学歴社会の国はいっぱいある。 以上、つづく。

  • 職場にいる苦手なタイプ81

    ヒラメ、コバンザメ、腰巾着、太鼓もち、ゴマすり。 以上、つづく。

  • スリーエム[MMM]から6月配当!利回り3%以上!

    スリーエム[MMM]から配当!1株あたり1.480US$、26株分で27.62 US$ゲット。配当利回りは3.2%、ほどほどな配当だが、60年以上増配が続く有望株だ。下がったら、買い増し。 以上。つづく。

  • ジョンソン&ジョンソン【JNJ】から9月の配当!

    ジョンソン&ジョンソン【JNJ】から配当!1株あたり1.060 US$、 22 株分で16.75 US$をゲット!配当利回りは2.5%。利回りは少なめだが、55年連続増配の堅実銘柄。ホールドして株価が下がったら買い増し。 以上、つづく。

  • 職場にいる苦手なタイプ80

    謙遜してるようで、傲慢。 以上、つづく。

  • 【ビジネス】上司の評価より大切なもの2つ。

    スキルと人脈。これがあれば、評価など気にする必要はない。 自分の仕事に関する、専門的な知識と能力があれば仕事はこなせる。 社内、社外に有力な人脈があれば、営業はうまくいくし、予算を引っ張ったりもできる。 たとえ上司のご機嫌取って評価が良くなっても、それは一過性のものだ。その上司がいなくなったり、自分が転属したら効果はなくなる。 それよりも、自分の仕事をこなすために、スキルを磨き人脈を増やす努力をしたほうが良い。 以上、つづく。

  • 【コロナ】オリンピック・パラリンピック疑心暗鬼⑳

    感動でごまかされた感じが、ひとしお。 以上、つづく。

  • 【コロナ】疑心暗鬼77

    国会だけは、リモートも自粛もしない。 国会は、総議員の3分の1の出席が必要ということは、3分の2は出席しなくてもよいとうことだ。 国民に出勤者7割減を呼びかけるなら、お手本を見せて欲しいと思う今日この頃。 以上、つづく。 *注:政治批判でなく、単なる感想です。

  • サザン[SO]から9月の配当!利回り4%、高配当で減配なしの電力株!

    サザン[SO]から配当!1株あたり0.660 US$、44 株分で20.85 US$をゲット! 配当利回りは3.9%。下がったらチビチビ買い増し。以上。つづく。

  • ファイザー[PFE]から9月配当!

    ファイザー[PFE]から配当!1株あたり0.390US$、 127 株 で35.55 US$ゲット! 利回りは、3.4%。まずまずの配当。 コロナワクチンでどうなるか?上がっても下がってもホールド。 以上、つづく。

  • 職場にいる苦手なタイプ79

    空気を読むどころか、空気が凍り付く。 以上、つづく。

  • 【コロナ】疑心暗鬼76~不都合な事実

    ググっても、パチンコでクラスターが出たという記事は見当たらない。 一方、大規模音楽イベントでクラスターが発生したという。 当たり前だ。 独りで黙って台の前に座っているのと、集まって大声て叫んでるのではリスクが違う。 前々からパチンコは叩かれていたが、事実無根だ。(不要不急であるかもしれないが。) NAMIMONOGATARIより、海物語の方が安全だ。 以上、つづく。

  • 職場にいる苦手なタイプ78

    人の顔色を伺い過ぎて、自分の顔色が悪くなる。 以上、つづく。

  • 【国際政治】バイデンを見て思うこと2つ

    1.トランプの次はまっとうになると思ったら、最悪の次はもっと最悪。 2.最近ニュースで見るので、やっと顔を覚えられた。 以上、つづく。

  • 【雑談】マナーにこだわりすぎるやつは、マナー違反。

    通夜に行くので、大人の常識・マナーで検索した。 革靴にもいろいろあるが、内羽式のストレートチップがフォーマルであるとうんちくが書いてあった。 しかし、靴なんぞ黒だったら何でもよいだろ。通夜に来る人は年寄りばっかなのだから、フォーマルな革靴は歩きにくくて危ない。黒の運動靴できたって何か問題があるのか? マナーにこだわりすぎるやつは、マナー違反。 以上、つづく。

  • 職場にいる苦手なタイプ77

    ストレス発散もコミュニケーションも酒に頼っているが、頼りにならない。 以上、つづく。

  • 【コロナ】疑心暗鬼75~意味と意義~違いのわかる男

    人によって不要不急が違うから、疑心暗鬼になる。 不要不急が違うのは、人によって意味と意義が違うから。 例えば、オリンピック、パラリンピックをやる意味があるのかと言われると、意味はない。オリンピックやパラリンピックをやらないと生きていけない訳ではないし、最低限の生活を維持するために必要なものでもない。 しかし、オリンピック、パラリンピックは平和の祭典だし、アスリートがチャレンジする姿が勇気と感動を与えてくれると思い人にとっては意義がある。 この場合、意味は客観的な必要性、意義は主観的な価値のこと。 客観的に役に立つか立たないかで考えたら必要性のないことも、その人にとって重要な価値があることであれ…

  • 【反省】2021年8月売却損益&配当

    諸君!8月の損益が確定した。 売却損益は、今月はー273円。ほぼ取引は無し。 配当は75,692円 、ここから所得税11,583円 、住民税が3,774円引かれる。もう少し欲しいところだ。毎月8万5千円で年間100万円となる。 チビチビ買い増して、配当を増やす。 以上、つづく。

  • 【偉人発見】小室K氏を見て、野口英世を思い出した。~違いのわかる男

    野口英世、ノーベル賞に三回もノミネートされた名医学者、誰もが認める偉人中の偉人だ。 しかし、この輩、借金癖、浪費癖、かなり破天荒な人物だ。 立身出世を目指して知人から学費を借りるも、遊郭で散財。婚約者の親から借金して、アメリカ留学。 これって、最近ワイドショーで聞いたような話、 アメリカ留学して弁護士を目指す、K氏そっくりではないか? しかし、ドクター野口は、偉人中の偉人、K氏のような小物感がない。 何が違うのか?ドクター野口とK氏の違いを考えて思いついたのが、3点。 1.努力家 ドクター野口は、絶大な努力で実績を積んできたが、K氏は要領も良く大学に入り、おんぶにだっこ感が否めない。 2.命を…

  • 【コロナ】疑心暗鬼~自粛~不要不急74

    自粛とは何なのか、不要不急とは何なのか、よくわからなくなった。 自粛とは、自らつつしむこと。 不要不急とは、必要でなく急ぎでないこと。 しかし、誰が何を、自粛すればよいのか、不要不急と判断するのか? 飲食店は、自分の生業を不要不急と考えるのだろうか? 何故政治家は、会食を自粛しないのだろうか? オリンピック、パラリンピックは不要不急ではないのか?銀座に行くのは自粛しなくてよいのか? 医療崩壊と言っているのに、なぜ二重や豊胸手術は必要なのか? 結局は、何が不要不急で自粛するべきかは、自己判断だ。 里帰りを自粛しろというが、そのために親の死に目に会えなかったら誰が後悔するのか。密を避けたら、恋愛も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、万ねん少佐さんをフォローしませんか?

ハンドル名
万ねん少佐さん
ブログタイトル
万ねん少佐の配当日記
フォロー
万ねん少佐の配当日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用