今日は遅めの起床でAM7:00に起きました。ベッドに入るのは早くても、なぜか寝つきが悪く結局眠れたの遅かった気がします。朝起きて、昨日の食事が消化しきれて...
良かった。毎回、なにかと忘れ物をするわたしですが、実は重いノートPCをわざわざ持ってきたくせに、肝心の充電器を持ってくるのを忘れました。 残りのバッテリー...
行ってきました。サン・パウ病院は、世界遺産に登録されています。バルセロナの中心部からちょっと外れた場所にあるので、地下鉄を乗り換えて向かう必要があります。...
感じの1日でした。ゆっくり9:00くらいにホテルを出発。最近いつも飴を食べてるので、キャンディーショップに行ってみました。ここで、失敗。キャンディーショッ...
余裕で暗いです。今日はブケリア市場へ行こうと、早朝から出発しました。ブケリア市場は、新鮮な台所みたいな感じです。(わたしは料理を一切しません。)純粋に市場...
【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2020!足が痛くてヘトヘトです。昨日の21:00に羽田空港を出発して、スペインに向かいました。一度...
を過ごしました。気の合う仲間と飲みに行ってきました。気の合う仲間だと、思いやりがあって楽しいです。ちょっとしたからかいも、場の空気を和ませてくれる緩和材に...
どうしようか、悩んでいる最中です。ただ、この時期になってくると、いい物件も見つかりにくく、無理して引っ越すのもどうなんだろう・・・と。今日も1冊の本を読み...
準備と予定を決めていってます。見にくいですが、これが今回の旅程です。17か所は、日程の中に入れて、それ以外は好きなところへ行こうかなと考えています。今回は...
TOEIC勉強も始めました。教材はAmazonから購入しました。英語耳改訂・新CD版posted with ヨメレバ松澤喜好 アスキー・メディアワークス ...
好きな本を読みたいと思ってる感じです。昨日は、1冊の本をずっと読んでました。ずっと前に購入した本ですが、途中までしか読んでなかったのを、昨日は一から全部読...
いかないのが人生だ。心のテンションが落ちている。なんともやるせない気持ち。他人の言葉や行動に振り回されたくないと思う気持ちとは裏腹に、他人に影響を結局は受...
イルミネーションを見に行ってきました! 雨がパラついてて、寒かったけど、とても良かったです。バカラで出来たシャンデリアは、色を変えて、ほんとにきれいでした...
始めました。来年は、最低でも英検2級は受かりたい!とのことで、力試しに英検準2級からテスト申し込みしました。1/26、一次試験なので、あと1か月ちょっとし...
多い時期になりました。まさに12月の年末にですね。今日は、バルセロナ旅行の続きです。前回の記事はこちら。↓昨日は、久しぶりに・・・前々回の記事はこちら。↓...
ゆっくり美味しいものを食べに行ってきました。ゆったりした空間で、良いサービスで、美味しいものを、楽しい人と過ごすのは一番の至福です。料理も沢山ではなく、美...
「ブログリーダー」を活用して、35さんをフォローしませんか?
今日は遅めの起床でAM7:00に起きました。ベッドに入るのは早くても、なぜか寝つきが悪く結局眠れたの遅かった気がします。朝起きて、昨日の食事が消化しきれて...
昨日の夜は寝つきが悪くて、結局眠れた時間は遅かったのに、AM6:00に目が覚めました。朝食は、昨日の夜食事をした「パインテラス」でビュッフェ形式でした。安...
今日は、AM5:00に起床。目覚ましセットし忘れてましたが、普通に起きれました。寝坊したらあぶなかった。今回は飛行機に乗るので、1時間前に羽田空港に到着出...
暖かくなってきましたね。去年の夏に好んで飲んでいた、アイスカフェオレに適したコーヒー豆を大量に購入しました。前に住んでいたところには、KALDIは近くにあ...
初詣に行ってきました。すでに5月入っていて、初詣と言っていいのかすらわかりませんが。毎年1月に必ず行って、絵馬を書いて、お守りを新調して1年をスタートさせ...
そろそろマンジャロを止めないと思いながら、まだジムに行けてない・・・。マンジャロを打ってる間は、食欲が減退して、消化スピードが遅くなるから空腹感を感じにく...
株価は暴落。あっという間にNQ100は、‐20%下がりましたね。日経も2024年8月並みに急落してビックリしました。わたしは評判のある投資家の方のnote...
新しい1年がスタートしましたね!今年は、カウントダウンも忘れて眠りの中で年が越していました。ブログを読み返していたら、結構な頻度で1月1日に何かしらブログ...
お昼くらいに、家族と合流。先に、いろいろ買うものを買いました。すでにスーツケースがパンパンなので、お土産は郵送で送りました。もう12/30、あと2日で20...
3日目にして、雪が降ってきました。この2日間は天気も良くてよかったのですが。今日もお友達の家族に会って、元気な姿をお互いに確かめて、短い時間、会話を楽しん...
2日目は、AM8:00に待ち合わせをして、地元の懐かしい場所巡りをしてくれました。地元でとても美味しいという朝食を食べに「YASSE COFFEE」という...
年末年始であわただしくなる前に、地元に帰省しました。過去の写真を確認したら、前回から6年ぶりの帰省でした。東京も寒くなってきていたので、地元はもっと寒いと...
を始めてみました。この年齢になると、どうにも体重が減らない。病院に行って処方してもらいました。最初に血液検査をして、何か病気に引っかかってれば、保険が適用...
地元のお友達が遊びに来ていたので、一緒に食事をした際に受け取った「新一万円札」。SNSでおもちゃみたいと叩かれていたけど、実際手にしてみたら、意外とそんな...
大雨&雷で夕方から深夜にかけてひどかった。先日は、区役所に行く用事があってその帰りに紀伊国屋書店に行ってきました。昔、よく来ていた本屋さん。1F部分が以前...
更新になりました。最後の記事が5月5日なので、丸2か月経っていました。2か月間、PCも開いてなかったってことですね。引越しました。5月中旬に「引越しよう!...
今日はAM8:00に起きました。やはり天気は曇り空。旅行中、晴れは望めそうにありませんね。昨日、結構雨が降ったのかテラスにあるテーブルと椅子は濡れていまし...
昨日は、22:00くらいにはベッドに入って、気づいたら眠ってました。バスタフが快適で、体も十分温まってたのもあったのか、1日目の疲れもだいぶ取れました。早...
今日はAM5:00起きでした。残念なことに、外は雨。沖縄もそうなんでしょうか・・・。ホテルからの送迎バスが6:10に出発するので、それに間に合うように準備...
さて、今日から沖縄旅行。成田空港発のフライトがAM8:10で、自宅からは当日間に合わないので、成田空港近くのホテルに前泊しています。自宅から出発して、成田...
今日はAM8:00に起きました。やはり天気は曇り空。旅行中、晴れは望めそうにありませんね。昨日、結構雨が降ったのかテラスにあるテーブルと椅子は濡れていまし...
昨日は、22:00くらいにはベッドに入って、気づいたら眠ってました。バスタフが快適で、体も十分温まってたのもあったのか、1日目の疲れもだいぶ取れました。早...
今日はAM5:00起きでした。残念なことに、外は雨。沖縄もそうなんでしょうか・・・。ホテルからの送迎バスが6:10に出発するので、それに間に合うように準備...
さて、今日から沖縄旅行。成田空港発のフライトがAM8:10で、自宅からは当日間に合わないので、成田空港近くのホテルに前泊しています。自宅から出発して、成田...
ホテルで決めた、「沖縄旅行」。3泊4日。さて、何をしようかと思い、色々と調べてみる。那覇空港から車で約80分かかるとのこと。そんな離れたところにあるとは知...
古くからの友人と電話で話しました。以前購入した「HAKU」を使い続けてみたんですが、どうやら私には合わなかったようで、化粧品を変えてみることにしました。結...
今年から新NISAが始まるにあたって、去年から色々と調べていました。わたしは元々、SBI証券を利用していましたが、クレジットカードとの連動はしていませんで...
昨日は、雪が凄かったですね。今年初めての「初雪」でした。今年の冬は、ずっと暖かくてどうなることかと思いましたが、冬らしくなりましたね。帰宅するのが大変でし...
家電を購入しました。料理はしないし、出来ないんですが、どう頑張っても「あすけん」で高得点を取るのが難しいことに気づきました。(できることなら、しなくても出...
しっかり今年はやろう!と決めていて、たまたまいい本に出合いました。やればやせる! 38歳、挫折のプロでも25kg減の続けられるダイエットposted wi...
HAKU、届きました。ノベルティーが2つついてました。前回の記事はこちら↓「KAKU・・・」わたしは、読書がなによりも好きで、良かった本の紹介をしたいな~...
ふるさと納税のお品が届きました。今日もいい天気ですね。本当に冬なのかと思うくらい、部屋は日差しが入ってきて暖かいです。朝はいつも早起きで、5時に目覚ましを...
この年末年始、毎日湯舟に浸かってリラックス、デトックス。今まで湯舟浸かることって、本当にたまに仕事が休みの日くらいしかありませんでした。この長期間の休みの...
英語を取り組むにあたって、どの教材を選択して、どう勉強していこうか模索していました。ここで役に立ったのがYOU TUBE。便利ですよね。たまたま、そこで英...
今年、わたしは12年おきにくる「大殺界」停止なのです。とても悲しいですが、12年突っ走ってきて、少々立ち止まって自分を見つめ直すときなのだ、とプラス思考で...